したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【109】

1本音で語る名無しさん:2019/12/23(月) 19:58:52
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1574249873/
楽天って 【108】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1575865606/

楽天ユニオン公式witter
https://twitter.com/RAKUTEN_UNION

楽天ユニオン公式HP
https://rakuten-union.com/

こちらは公正取引委員会への通報窓口です。
【デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口】
https://www.jftc.go.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=digitpf

楽天市場出店企業情報局
https://rakuten.memo.wiki/

236本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:13:19
>>234
今度は偽ブラ君か
わかりやすいなぁ

237本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:21:46
楽天のグループ会社まじふざけてるな。
これは明らかに権利侵害品。
大元が権利侵害品うっているようだと困る。

バーバリへ通報し社会的責任を負わせるべき。

カスタマーサービス
0066-33-812819 日本語(日本時間09:00-18:00)
- link to call Customer Service
Eメール
asia.customerservice@burberry.com

238本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:30:45
バーバリーに訴えられるとしても楽天じゃなくてブランド側だろ
無駄な努力でしかないわ
そもそも二つとも大手なんだし許可無しとは思えん

239本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:33:56
うちから勝手に持って行った従業員がやったことでしょう
実際にたまに出るアウトレットの出来損ないですから、従業員が買うなら、約束を守ってアウトレットとして値付けして処分する程度なら反対してません

…とメーカーも工場も足並み揃えて、他人事として相手にしなかったりしたら、どーするん?

240本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:38:36
バーバリーに直接通報するのが一番早道かな・・・

241本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:41:20
推測だけどここの店って楽天の子会社なんじゃない?
んで、中小企業が中国の工場でSPAで流行のデザインなどをパクッて楽天でアパレル売ってて売上伸ばしてた所で
楽天が目を付けて買収したとか。
でも、中の人間は今までと同じ感覚で違法行為を繰り返してて、売れるデザインや流行をパクッてアパレル
作ってたらら今回はバレてしまったとか。
楽天はたかが市場で売り上げが立ってた会社を買収してた程度だから、監視も行き届かず今までと同じようにグレーな販売をしてたって事じゃない。

勿論、責任は全て楽天があるから楽天が処罰を受けるべき

242本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:41:59
警察、消費者センター、バーバリー本社へは通報しといた。
https://i.imgur.com/LRLv5y0.jpg

おまえらも書く都道府県警の窓口へ情報提供すべき。
楽天市場が崩壊し他モールへ客が流れるきっかけにもなる。
警察も楽天という巨大モールの大元が権利侵害品を販売している事を知ったら即調査に入る。
数が大事だ。今のうちに警察へ通報。通報。通報。

【通報窓口】
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

243本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:42:23
>>239
仮に相手にしたとしてもブランド明示されてて(それもメジャーなブランド)販売されてるので、バーバリーから指摘や問い合わせがいくにしてもまずはブランド側だよ

244本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:44:07
重要やから定期的に貼るで


【悲報】楽天ファッションで権利侵害品が堂々と販売されている模様


https://item.rakuten.co.jp/stylife-kids/aa2542/
https://item.rakuten.co.jp/stylife-outlet/w04515/

魚拓
https://imgur.com/oGz7JUj

商標
https://www.udf-jp.org/topics8%20LV.html

【通報先】
https://www.udf-jp.org/

お前ら、キャプチャ保存、SNSでの拡散を頼む。

245本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:48:57
>>241
会社概要

楽天株式会社
〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
TEL:050-5577-7001 FAX:03-6316-4896
代表者:代表取締役 三木谷 浩史
店舗運営責任者:鈴木 壮弥
店舗セキュリティ責任者:鈴木 壮弥
店舗連絡先:rba-contact@shop.rakuten.co.jp,stylife_12@shop.rakuten.co.jp

246本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:50:18
ブラック企業も受賞している反社会企業だからなー
まぁ悪いことしているのは分かっていただが、こんな堂々にやっているとは・・・

247本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:51:18
高い技術持ってる工場はそんなに数ないと思うんだよね
同じ工場てま別のブランド作ってたりするから、有名なメーカーだとしても、アウトレット商品でそこまで動くかな??

248本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:53:48
論点がずれている。
権利侵害品を楽天株式会社が販売していると言う事が問題。

249本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:55:53
楽天ざまぁwwwwwwwwwwwwww
どんどん色んな板へ拡散してやる( `ー´)ノ

250本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:56:46
>>241
売ってる商品自体はワールドとパルという大手のブランドの商品なんですけど。
推測するのは勝手ですけどちゃんと商品ページぐらい見てからお願いします。

251本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:58:02
これはバーバリーから届け出が出されたら言い訳出来ないレベル
ゆずの楽曲無断使用ととは比べ物にならないぐらい悪質
著作権侵害で金儲けしている楽天の体質が異常

252本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:59:59
これじゃね?
https://twitter.com/wXB27krgv5a1oPU/status/1210470024680361985

253本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 01:02:11
WHO'S WHO gallery知らんの?
バーバリーと間違えるわけない

254本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 01:08:29
>>253
猿乙
ブランドに無知な俺が見てもバーバリーの柄してるってのはよう分かるわ
ファッション業界の人間にきいてみろ?
この柄はどこのブランドでしょうかってよ!

なぁ?猿?聞こえてるか?
結果また、教えてくれやwww

255本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 01:13:51
いやいや間違えるでしょ
どうみても一般消費者からしたらバーバリーと勘違いしますよ。

WHO'S WHO galleryって有名なんですか?
日本に何店舗あるんでしょうか?

256本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 01:21:07
これ、ショップがやると罰金とるやつじゃん
自分ちはやっても許せるのかよ

257本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 01:23:58
画像の使用許諾のうんぬんではないね。
楽天、墓穴掘ったな...
バーバリーにやられる楽天。意外な終止符。

258本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 02:02:36
楽天モバイルww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000057-zdn_m-sci

259本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 02:08:35
一般的にこの柄はバーバリーでしょ。
販売してるメーカーは知らんが、コピー商品って言われても仕方ないレベルの物。
マジでコンプライアンス欠如してるとしか言えんわ。
公開した動画も勝手に使った動画だった様だし、ダメだわ楽天は。

260本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 02:50:52
(1)楽天直販で販売されている商品(バーバリーチェック)を俺なりに鑑定してみた。

(2)【商標登録】
 https://www.udf-jp.org/topics8%20LV.html

(3)【鑑定】
 https://imgur.com/qQ2Yx9m

(4)明らかにバーバリーのものと一致
(5)これは言い逃れできないね

(6)模擬品は先ずは売っている店舗が捕まる。

(7)模擬品を売って金儲けして捕まって逮捕されたというニュースみたことあるだろ。
(8)今回は楽天直の店舗が金儲けで販売していたと捉えられる。

(9)売ってたのは楽天直販かつ、ファッション専門の分野のショップでもありバーバリーチェックを知らなかった等の言い逃れはできない。

(10)それに公式でこのようなことも公表しており、ブランドを認知していないはずがない。
(11)【模倣品対策の取り組み】
(12)https://event.rakuten.co.jp/anshin/rightsmanagement/

(13)上記の事より確信犯となるだろう。

(14)通常、芋づるで店舗が捕まると製造元へも調査が行くが、海外生産されていることがほとんどで中々摘発が難しい。
(15)しかし、販売店舗は直ぐに摘発される。

261本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 03:11:32
重要やから定期的に貼るで


【悲報】楽天ファッションで権利侵害品が堂々と販売されている模様


https://item.rakuten.co.jp/stylife-kids/aa2542/
https://item.rakuten.co.jp/stylife-outlet/w04515/

魚拓
https://imgur.com/oGz7JUj

商標
https://www.udf-jp.org/topics8%20LV.html

鑑定
https://imgur.com/qQ2Yx9m

【通報先】
https://www.udf-jp.org/

お前ら、キャプチャ保存、SNSでの拡散を頼む。

262本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 03:54:56
なぜ、楽天が入ってないのかが不思議
会議中に麻痺が残る程暴力した事実があるのにな
https://m.yahoo.co.jp/video?c=2268932

263本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 03:59:53
携帯から投稿してミスった

これな
何故楽天が入ってない?

‪山口組と神戸山口組が6府県で「特定抗争指定暴力団」に…組織の活動を厳しく制限へ
https://videotopics.yahoo.co.jp/video/50agdjife3n16/392868

264本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 08:19:26
>>261
https://item.rakuten.co.jp/stylife-kids/aa2542/

PINK-latte(ピンク ラテ)
http://www.world-sp.co.jp/recruit/work/wsp_bl.html

265本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 08:40:13
>>261
https://item.rakuten.co.jp/stylife-outlet/w04515/

WHO'S WHO gallery(フーズフーギャラリー)
https://www.palcloset.jp/whoswhogallery/

266本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 08:54:26
偽物を取り扱う楽天が問題があるんだよ。
楽天逮捕も近いな。

https://www.udf-jp.org/2007-2.html

267本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 09:11:56
楽天がこの話題で盛り上がり出して、ヤフショとアマゾンの偽物天然繊維製品の出品が凄まじい
目立たないから思ってもないタイミングなんだろな
年末年始に堂々詐欺る大チャンスの中華業者
イタチごっこは中華の大勝利

268本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 09:13:21
二子玉トランシーバーだけw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000016-zdn_m-sci

269本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 09:36:00
>>266
モールを管理している大元が模擬品売るとか信じられん
契約店舗やると300万取られて更に1発退店やろ
死刑やんか

270本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 10:14:14
バリバリ バーバリー

271本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 11:13:57
これ、楽天相当やばいんじゃない?
携帯遅延問題と比べても
遙かにレベル超えてるよね?
週刊誌とか取材はじめてるのかな?
なんか年明け早々、
桜以上の大騒ぎになるかもね?

272本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 11:21:08
海外は元旦以外普通に仕事してるだろうから、バーバリーに通報しまくればいいな

273本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 11:26:19
バーバリー本社に通報だね。
アマゾンの休日設定も元旦だけだと通知きてるし、大晦日も平日扱いみたい

274本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 11:38:03
税関で公表されている申立て商標一覧
完全にアウトです
https://www.customs.go.jp/mizugiwa_search/chiteki/listfile/1000_1815_burberry.htm

275本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 11:57:08
バーバリー公式
https://www.burberryplc.com/en/index.html

276本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 12:08:05
卸しているいるピンクラテってところ・・・
アパレルのプロがこんな商品を堂々と卸すのかな?
なんか、裏があるんじゃないのかな?
模造品をすり抜けられる確証がなければこんなあからさまな品売れるのかな?
誰か知ってる???

PINK-latte(ピンク ラテ)
http://www.world-sp.co.jp/recruit/work/wsp_bl.html

277本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 12:14:11
バーバリーに御社の商標権を侵害している商品でないか確認して連絡して下さいってメールしておいた。
判断してくれるでしょう

278本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 12:14:35
親会社がワールドだから、バーバリーの許可なしに製造したとは思えないが・・・
ただ、バーバリーがこんな安物メーカーにバーバリーの象徴ともいえるチェック柄の
使用許可をしかも衣類に出すとは到底思えないが。

279本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 12:33:38
問題があるか否かはバーバリーが判断すれば良いんだよ。
一応マスコミにも連絡はしたが、判断するのはマスコミだ。

https://i.imgur.com/uJHekmf.png

280本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 12:47:09
新春カンファレンスに行こうかなと思ってセミナーテーブルみたら、超初心者向けか精神論的な抽象的セミナーばかりになってるね今回
これならビックサイトでやってるeコマースフェア行った方がいいのかも

281本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 12:49:56
無知な人のコピペが止まった件
とりあえずブランドに文句言った方がいいよ

282本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 12:50:18
コンビニ払いの支払いしない奴の多いこと!
このシステムなんとかして欲しいわ。

283本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 12:58:37
>>281
大騒ぎしてブーメラン喰らったらたまらんもんなw
うまく立ち回らないとだよな。

284本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 13:06:59
重要やから定期的に貼るで

【悲報】楽天ファッションで権利侵害品が堂々と販売されている模様


https://item.rakuten.co.jp/stylife-kids/aa2542/
https://item.rakuten.co.jp/stylife-outlet/w04515/

魚拓
https://imgur.com/oGz7JUj

商標
https://www.udf-jp.org/topics8%20LV.html

鑑定
https://imgur.com/qQ2Yx9m

【通報先】
https://www.udf-jp.org/

お前ら、キャプチャ保存、SNSでの拡散を頼む。

285本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 13:09:48
これも貼っとこ
次スレからスレ立て時にも入れてくれ

(1)楽天直販で販売されている商品(バーバリーチェック)を俺なりに鑑定してみた。

(2)【商標登録】
 https://www.udf-jp.org/topics8%20LV.html

(3)【鑑定】
 https://imgur.com/qQ2Yx9m

(4)明らかにバーバリーのものと一致
(5)これは言い逃れできないね

(6)模擬品は先ずは売っている店舗が捕まる。

(7)模擬品を売って金儲けして捕まって逮捕されたというニュースみたことあるだろ。
(8)今回は楽天直の店舗が金儲けで販売していたと捉えられる。

(9)売ってたのは楽天直販かつ、ファッション専門の分野のショップでもありバーバリーチェックを知らなかった等の言い逃れはできない。

(10)それに公式でこのようなことも公表しており、ブランドを認知していないはずがない。
(11)【模倣品対策の取り組み】
(12)https://event.rakuten.co.jp/anshin/rightsmanagement/

(13)上記の事より確信犯となるだろう。

(14)通常、芋づるで店舗が捕まると製造元へも調査が行くが、海外生産されていることがほとんどで中々摘発が難しい。
(15)しかし、販売店舗は直ぐに摘発される。

286本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 13:16:19
ちとしつこい。

287本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 13:18:05
>>284
ワールドからアンタ怒られそう

288本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 13:22:26

>>286
>>287
効いているw効いてるw

ちょい、バーバリーの店行って聞いてくるわ
近所にあるから

289本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 13:23:58
>>276
親会社ワールド、もうひとつの方はパルグループだからね
どちらも許可なしはないと思うが仮になかったら楽天よりもそっちがバーバリーと揉めることになる

>>288
結果報告頼むわ

290本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 13:33:00
>>288

だったらこんなところでしつこくコピペしてないでさっさと行ってこいよクズ
動画も撮ってこいよ

291本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 13:46:17
年の瀬に暇なんですね!
まあ面白そうなので結果報告よろしく!

292本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 13:58:03
新春カンファレンス
外部講師の講座に申し込んだ。
当日キャンセル待ちもあるよ

293本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 14:04:49
カンファレンスも小物ばかりで大物を再度呼ばなきゃダメよん
https://newspicks.com/news/2224330/

人選の目の付け所が違うよな、さすがだぜ兄者

294本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 14:40:26
一昨年までは、基調講演に有名人が出演したのに、昨年の新春
カンファレンスから基調講演のプログラムが廃止された。

来月のカンファレンスに行ったら、楽天のブースに送料無料化とかの
コーナーができるから、そこで詰めることだよ。
うちは、ペイが発表されてカンファレンスのブースで非参加を表明
したから、導入も今年だった。

295本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 15:00:03
新春カンファレンス、クソ高い金払って参加するんだから、ショップ運営に具体的に+になる話を聞きたいのに
岡田監督とかミズノ会長とかの話聞いても仕方ない
こういう大雑把な講演は基調講演とかでやればいいのに

296本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 15:15:53
カンファレンスのブログラム2016からまだ置いてあった、
基調講演があったのは2016迄だ。

基調講演がなくなったから、外出していいランチの時間帯が無くなったんだ

297本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 15:28:46
>>284
Amazon見習えよ。
権利侵害どころか正規業者締め出しに全力入れてる。
それくらいしないとモールは儲からないんだよ。

298本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 15:31:30
>>290
個人的にバーバリーへ画像と実際に販売されているURLを通報したところ下記内容で返事きましたよ。

もちろん警察へも連絡はしてあります。

https://imgur.com/a/VsMhIl4

299本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 15:34:51
>>298
ナイス

300本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 15:38:36
>>298
同じような内容で返信来ていた。
一流どころは仕事早いな

301本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 16:13:45
>>288
結果どうでした?

302本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 16:19:59
バーバリーチェックって絶対マネしたらアカンやろ
アホやな

303本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 16:28:13
バーバリー事件おもろなってきたな
クソ楽天

304本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 16:51:45
問い合わせが何件か入れば、ブランド側も調査するだろうな。
「細かいことで騒いで居るのは一部の人間だけですよ」なんてクソ発言する3流会社の弁当箱と世界の一流ブランドは訳が違うだろう。

305本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 16:56:45
相手がワールドだからなお咎めなしよ
ZOZOの息の根とめたのがワールドだし

306本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 16:58:23
>>301
アウトでした(o^^o)
この方もアウトとの返事が来たそうですね

個人的にバーバリーへ画像と実際に販売されているURLを通報したところ下記内容で返事きましたよ。

もちろん警察へも連絡はしてあります。

https://imgur.com/a/VsMhIl4

307本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 17:00:59
皆、粘着質だな〜と思うけど、そうさせたのは楽天、三木谷だから仕方ない
身から出た錆だ
三木谷と楽天はこの先ずっとこの粘着質どもに攻撃され続けるんだろう

308本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 17:02:28
別に楽天擁護するわけじゃないけどどう見てもテンプレメールで特に意思はないだろ

309本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 17:18:50
でも、これが楽天でセーフだったらうちも同じようなの売っちゃうよ

310本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 17:21:05
アパレルやってる店は皆で同じ商品発注して楽天で売れば?

311本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 17:35:18
欧米アパレルメーカーのブランド維持への周年はすごいぞ。
昔大阪のエルメスだったかなんかの屋号にしていたチッコイ喫茶店にまで
裁判しかけたこともある。
関係者はふるえて眠れ。

312本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 17:40:03
>>311
その件聞いたことあるわ。

バーバリーへも電話でも情報提供しとけば尚良い。
楽天は悪質すぎる。
やっていることは犯罪行為そのものだからな。

よく店舗にそんなんで取り締まりできるよなー。

313本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 17:49:20
よく行くキャバクラで突然名前が変わったと思ったら欧米のブランドの名前を店名に使ってて
警告文が届いたから店名変えたと言ってた。
たかが日本のキャバクラまでそんな事するぐらいだから、バーバリー柄は明らかに著作権侵害であり、
無断使用で服を売って利益を得ているので店名よりも更に悪質。
仮に無許可でやってたら、中国の事言えないぐらい恥ずかしいことをしている

314本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 17:53:18
https://item.rakuten.co.jp/stylife-kids/aa2542/
https://item.rakuten.co.jp/stylife-outlet/w04515/

315本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 17:58:20
魚拓https://imgur.com/oGz7JUj

316本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 18:06:42
スマホ商品ページのお気に入りボタンをカスタム固定するやつ規制入ってできなくなったんですか?

317本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 18:09:00
重要やから定期的に貼るで

【悲報】楽天ファッションで権利侵害品が堂々と販売されている模様


https://item.rakuten.co.jp/stylife-kids/aa2542/
https://item.rakuten.co.jp/stylife-outlet/w04515/

商標
https://www.udf-jp.org/topics8%20LV.html

鑑定
https://imgur.com/qQ2Yx9m

バーバリーからの回答
https://imgur.com/a/VsMhIl4

【通報先】
https://www.udf-jp.org/
customerservice@burberry.com

お前ら、キャプチャ保存、SNSでの拡散を頼む。

318本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 18:14:56
>>316
できなくなった
バーバリーネタで盛り上がってんのに話逸すなよ

319本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 18:24:51
>>318 ありがとうございます。
お気に入りボタン設置したいけど
良いお年を
ババリーといえばマフラーすね
ネタ続きどぞ

320本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 18:27:03
>>317
バーバリーからの回答がただのテンプレメールだからあんまり強く出すと逆効果だと思うぞ
通報したよってだけのアピールにしかならないのでもう一歩踏み込んだ内容が来ないとツッコミどころを見せるだけ

321本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 18:36:21
>>320
わたしもバーバリーへメールしたので返信来たら載せますね。
内容を掘り込んでメールしときました。

322本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 19:09:45
>>320
テンプレじゃないですよ。

通報した半日後に連絡があり、
個人名も記載されておりましたよ。

再度、詳細の見解を聞かせてくれとメールしてみますね。

ショッピングモール直営店舗がこのような商品を販売しており非常に残念です。

323本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 19:24:08
>>322
自分も返信きたけど、ある程度テンプレだろ。バーバリーだっていきなり「偽物は許さん!」と返事するわけにはいかないからね。
担当の方の名字は自分への返信にも記載があったよ。
担当部署に云々とあったから、調べると思うよ。

324本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 19:28:47
>>322
半日で返信きたとか個人名あったからテンプレじゃないとかちょっとどうかと思うぞ?
現状の文章はどう見てもテンプレ受付メールでバーバリー側にはまだ何も意思はない、白とも黒とも何もない状態
楽天セーフだろとか叩くのやめろとかそういうのじゃなくてそれでバーバリーが認めてる!動いてる!とかは普通にツッコミどころだから落ち着いてアピールしたほうがいいと思うよ
動くのは動くというか確認はすると思うから変なアクションは無能な働き者になっちゃって妨害になっちゃうかもしれないから注意したほうがいいと思う

325本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 19:45:57
そのとおり。
一人がはしゃぎ過ぎだわ。
落ち着いて仕掛けろよ

326本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 19:51:25
>>322
あと返信メールのの名前加工すると見えて可哀想だからSS作り直そうね
塗りつぶしじゃなくて切り取りしないとダメだよ

327本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 20:11:08
>>326
ああ、自分の返信とは違う人だわw
文章も少し違うな。

328本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 20:36:07
誰か注文入れて現物押さえろ
俺は金ない

329本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 20:46:22
販売実績ないから逮捕はされないと思うよ。
注意で済むくらいだと思うぞ。

330本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 20:57:39
アウトレットって書いてるんだから、コピー商品ではなく、本物の不良製品もしくは訳あり商品なら、そんな目くじら立てるほどの事じゃないと思うけどね
もちろん、著作権侵害のコピー商品をアウトレットとして販売してたら大変な事だろうけど、この現物を手元に持ってるん?

もし、メーカーが、本物のアウトレットと認めて、正規品ではないから、勝手にどうぞってスタンスで終わったら、ここで騒いで足跡まで残してる人は、逆に損害賠償確定だと思うよ

うちも有名メーカーのアウトレット製品を直接、現地の工場で社内用サンプルとして購入して持ってる
もちろん、販売はしてません

有名メーカーと、業者間で有名な工場との力関係がサッパリわからないのに大騒ぎを起こしてるとしか思えないなぁ
二者がOK出すなり黙認したら、どう対処するつもりなんだろうか??
損害賠償金は普通の金額じゃ済まないだろうから、書き込み見てるだけで、なんか怖いわ

331本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 21:32:28
短期くんは出しゃばりかもだけど、本気で心配してる
ここでURL付きで晒してる人や同調してる人は、商品の現物を持っていて、入手経路も押さえてるん?

コピー商品ではない風評被害を起こして大騒ぎしてるとしたら、晒された店舗は、今やってる集団訴訟よりも桁外れに高い可能性で損害賠償請求できると思うよ

現物も手元にないなら、短期くんの知り合いの社会悪業者なら、やったー!って感じですぐに行動起こすと思う
せめて現物押さえて自分の主張の正当性を主張できるなら、訴えられても酷い結果にはならないし、相手も訴訟起こしたりしないだろうけど、本当に大丈夫なん?

332本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 21:33:14
>>330
有名ブランドがアウトレットで他社には卸さないよ。
値崩れ防止で、不良品を焼却していたんだよバーバリーは。
他のブランドはアウトレットモールに、自社ブランドで出店している。

333本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 21:40:07
この程度で訴訟になって損害賠償払わなければならなくなるとあちこち訴訟だらけだろうな
気軽に訴訟訴訟と言うけど、起こすのは簡単だけど勝って請求できるのはかなり大変
ここは便所の落書きだし

334本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 21:51:14
不良品やB品であってもバーバリー社の製品ならページにそのように記載があるはず。
また、ブランドがB品の自社製品を廃棄せずに処分したい場合はブランドタグを取るなり鋏を入れるなりするはず。
不良品としてそのまま販売することなんであるのだろうか?

335本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 21:59:27
結論から言うとアウトだよ
楽天南無南無




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板