したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【109】

1本音で語る名無しさん:2019/12/23(月) 19:58:52
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1574249873/
楽天って 【108】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1575865606/

楽天ユニオン公式witter
https://twitter.com/RAKUTEN_UNION

楽天ユニオン公式HP
https://rakuten-union.com/

こちらは公正取引委員会への通報窓口です。
【デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口】
https://www.jftc.go.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=digitpf

楽天市場出店企業情報局
https://rakuten.memo.wiki/

2本音で語る名無しさん:2019/12/24(火) 20:26:13
この感謝祭の売れないっぷりはヤバイ
明日にはリピート2倍+会員3倍ぐらいが出てくるか

3本音で語る名無しさん:2019/12/24(火) 20:52:00
ニューイヤーセールのサーチ登録どうするかな

そもそも12/3時点の価格から最低10%引きってなってるけど、SS前日なんか既に人気製品の多くがSSセールサーチに登録済で価格が通常価格じゃない

一体どうしろと

4本音で語る名無しさん:2019/12/24(火) 20:54:52
>>3
だからECCと楽天はバカばかりなんだよ
奴らには店子に対しては利益と言う概念はない。ただ売り上げを押し付けるのみ

5本音で語る名無しさん:2019/12/24(火) 21:42:32
バカじゃないお願いします
ポンコツだ

6本音で語る名無しさん:2019/12/24(火) 21:51:06
ブラック企業だから元大統領の孫も3日で出社拒否

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kowloon-style/entry-12232605102.html%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAfq6nvaG58uHRA%253D%253D

3日で出社拒否って相当ブラックなんだろうな。

7本音で語る名無しさん:2019/12/24(火) 23:16:40
シーーン!

8本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 01:29:09
広告宣伝費

9本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 02:19:32
楽天、静かだね。
仕込んでても無駄だったわ。

10本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 04:20:05
メガプランって出店してる48000店舗のうちどのくらい?
商品数はいいんだが画像用の容量足りなくなってきてメガに変更しよかな思うんやが
スタンダードと手数料変わらないけど月額5万増えるから二の足踏んでるわ

11本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 07:47:13
>>10
知らないよ、公表さてないし。
公表したら、エンパワが一番多いとかバレるし。

昔は、月商10万円が中央値だったが、今も変わらないか
下がったからエンパワが裏で誕生したと思う。

平均月商押し上げてるのは億の大手で、カンファレンスで
億超え店舗数は公表しているが、年々増加してる。

12本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 07:52:18
>>6
楽天のノリが生理的に無理だったのかも。苦手な人も多いかもね。

13本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 08:30:39
メガプランだけど、これでもショバ代くそ高いぞ。
ろくでもねーわ。

14本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 09:04:34
早起きして、出荷準備してた。

RON
送料無料ラインの導入 反対の意思表明 署名・アンケートと致しまして。
2019年08月02日投稿
賛成2113、反対9
99.57%賛成

15本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 09:11:30
来年2020年、店子はネズミになる
ネズミは揺れる前に逃げるらしいな

16本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 09:34:07
何枚もカードがあるのでキャッシュレス還元でかなりの戻りがあるんだが
会計では雑収入になるそうじゃないの
事業で使うものを買うと収入が増えるというのも変な話ですよね

17本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 10:36:55
>>14
データありがとう
店舗の99%が反対しているって事
総店舗数は48000だが棄権票は無効票であり
楽天方針の賛成票とはならない
投票の結果、反対が店舗の意思表示って事
三木谷氏の決算時説明とは真逆の結果だよね

それにしても共産党もしんぶん赤旗も
楽天攻撃がハンパないね

18本音で語る名無しさん:2019/12/25(水) 10:44:51
総店舗数は48000のわずか4,4%しか意思表示してないわけだ。
残りの95%近くの店舗はどう考えてるんだろうな?
とても興味がある。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板