したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【108】

1本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 13:26:46
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1572501838/
楽天って 【107】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1574249873/

楽天ユニオン公式witter
https://twitter.com/RAKUTEN_UNION

楽天ユニオン公式HP
https://rakuten-union.com/

こちらは公正取引委員会への通報窓口です。
【デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口】
https://www.jftc.go.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=digitpf

楽天市場出店企業情報局
https://rakuten.memo.wiki/

34本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 06:45:01
TBSで楽天のこと放送あるみたいよ

https://twitter.com/rakuten_union/status/1203990608672485376

35本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 08:06:58
チャット月額5000円の復活はあるか?

  (2)R-Chat全店導入

   店舗様の個性を活かしたお客様へのおもてなし接客実現のため、2018年9月
   下旬より全店舗様に導入いたします。

36本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 08:17:39
TBSにチャンネル変えた。
まだこれから放送かな

37本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 08:35:30
取引先に嫌われすぎよね。
それが一番の、根本の原因の気がする。

38本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 08:48:09
>>27
23だけど店舗だよ
公取委の人と何回も話したけど
公取委に出来る事、出来ない事があると
戒められた

優越的地位の濫用の認定は強力だと思うが
残念だがそれで全ては解決とならない

だからこそ、楽天ユニオンの存在が大きい
公取委に期待し過ぎは禁物
訴訟、政治や公取委、マスコミとの連携等
それらも極めて大事だという事です

39本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 08:51:23
でも今楽天が売れないというのは
楽天どうこうというより(少しはあるが)
大部分は消費税増税の影響じゃない
他も売れてないよ、楽天だけじゃない。

40本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 08:51:36
TBS始まったよ

41本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 08:54:06
始まったぞ!みんなみろ!

42本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 09:03:24
みんなって、、、、、4人で回している掲示板だけどね

43本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 09:10:55
出先で見れません!
動画どっかにUPは無理かと思いますが、
どんなだったか内容だけでも聞かせてください

44本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 09:13:50
明日になれば1週間無料でネットに公式掲載されるよ

45本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 09:16:12
なんだこの特集!?
コメンテーターがアホすぎて全然本質を理解できていなかった

むしろ楽天擁護のコメンテーター、ベンチャキャピタリストのなんとかって人はほんとこいつ経営者か?と思った
経営者とは思えない浅はかな知識に呆れ返った・・
楽天ユニオンにとってはとっても残念な特集だったと思う

46本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 09:35:41
楽天は市場が全てを支えているわけで
その足元をきちんと固めていかなければいけないはずが

年々値上げしたりちょっとズレているって感じる
本来はお互いに感謝しあう関係なはずなのにな

だから早くモバイル利用料を廃止して値下げしよう

47本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 09:39:27
支えてるのは金融だろ

48本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 10:07:14
金融も楽天が強制的に利用させている部分除けばガタガタだろ。

49本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 10:20:17
TBSを見たけど、廃業しかないって訴えても
視聴者は潰れれば?としか思わないのにちょっと残念。

50本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 10:41:50
>>47
楽天カード、銀行が支えてるのが分かってない馬鹿が多すぎるよな

>>49
そりゃそうだろ
逆の立場なら自分が便利になればどうでも良いし、他人から見れば
ヤフーだのAmazonでやればとしか思わなくても無理はない

51本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 10:51:57
TBSでは、国会で質問され、公取委の委員長が発言したのは意味があるよ

52本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 11:08:30
楽天は大口のお客様なので
TBSの忖度仕方なし

53本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 11:49:13
>>49
そりゃそうだろの50に同感 嫌なら辞めればいいわけで 文句言いながらそれでも楽天に残っているなんて
よっぽど楽天に魅力があるのだろうと 知らない人たちは勘違いする(楽天を高評価してしまう)のでは?

54本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 12:04:23
今日のTBS、根本的な問題として、
「送料」とは一体誰が負担するのが適切なのか?という問題をやってほしかった。
そうすれば、楽天だけのこの問題だけじゃなく、もっと幅広い視点の素晴らしい内容になったと思うのに

内容が浅すぎてほんとあれじゃ単なる楽天に不満がある出店者の愚痴+楽天擁護番組。

55本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 12:18:51
TBSを評価しているよ よくやったと思う

店舗の立場で常にものを考えると
思考が凝り固まってしまう
出店者と消費者とは温度差があるって事
送料無料問題は丁寧に説明する事が必要
景品表示法違反の恐れか、なるほどね
楽天は二重価格問題の反省が活きていないな
送料上乗せ推奨しているが楽天は大丈夫か?

罰金問題は消費者、視聴者もわかりやすいよね
楽天の異常さを知ってもらう事が必要

56本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 12:29:54
俺も、売れないとか勢いがない、とかは楽天どうのこうのじゃなくて増税の影響だと思うな。しかも、潮目は完全に景気後退に入ったと思う。

57本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 12:54:43
TBSの番組に出ている弁護士が、4000円で送料500円のものを
4500円にして送料無料で、あたかも安いと表記していたら
景品表示法違反になると言ってた。

ECCで商品代に上乗せと言われた人、法律違反を指示されたと
訴えるべき

58本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 12:55:28
皆が売れない、って言ってる時に売れてる場合もあるしその通りの時もありますね
ただうちの場合はいい買い物の日くらいからけっこう下降気味ですね

一部、売れてるって書き込む人もいるしわからんですね
ただ今回のSSのポイントばらまきを見るとよくはないんでしょうね

59本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 13:21:57
うちもいい買い物の日から、イマイチ。
楽天は前年比5割。。。
増税やアフィ分値上げしたのも影響ある感じ。

60本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 13:42:07
アフィ値上げは売り上げには関係ないでしょ?
増税は絶対に影響してる。
ネットもリアルもどちらも影響出てるでしょ?
消費全体の問題ではないのかな?

61本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 13:44:57
楽天は売れない そのとおり
でも他サイトは売れている
全体としては 増税したからと言って特に変わり無し

62本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 14:25:25
楽天の白抜き画像では、まんまと大嘘つかれて売上7割減位のまんま1年経過
2回目の大嘘はないと信じて、今月から先駆けて3980円以上送料無料やることにしました
狙いは検索上位の露出で売上回復

今度また騙したら大問題に発展するよ、楽天さん

63本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 14:25:26
>>57
そんな断言できる弁護士は信用ならんわ

64本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 14:32:33
景気の落ち込みは政府から発表あるでしょ。
5ケ月くらいしてからな・・・

65本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 14:33:39
楽天は前年+10%
ヤフーは−20%
アマゾン+2%
ヤフーはもともと売れてなかったから気にもしてない。
楽天は出店15年目だけど前年下回った事ないな。

3980送料無料もどちらかと言えば賛成。
アフィの課金も以前と同じなので問題なし。

66本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 16:19:10
>>62
大嘘つかれたといいながらも、まだ楽天にしがみつくなんて…
そもそも楽天はこんなスレッド見てないし、出店者だって1日10数人しか見てないよ。

先駆けて送料無料するなら旧画像に戻せばいいじゃん。

67本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 16:49:28
RON→したらば→Twitter

今の楽天の頭痛の度合表

楽天ユニオンのYoutubeも加わり
収拾つかない状態
楽天は頭が痛いのだ

68本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 17:41:35
>>67
それだけネタを投下してるって事だろ?
やばい事ばかりするから。
最近ではTwitter→マスコミ→国会
迄広がってしまったね。

69本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 18:16:16
いろいろな記事になっているってことは、それだけ色んな人に目にとまるって事。

「楽天市場」が購入額3980円以上を一律送料無料に
利用者はうれしいが、だれが送料を負担するのか出店者は猛反発
https://www.j-cast.com/tv/2019/12/10374722.html

70本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 18:23:18
>>66
戻せるもんなら、とうに戻してる
今はもう、楽天では広告として出店してるだけで、処分品の販売しかしてないよ

新製品はアマゾンとヤフーにしか出してない
だから、送料無料化の前倒し
新製品でそんなことできるわけないやん
価格いじったらメーカーに出荷停止されるもんね

そもそも、ここに楽天さんいるのかな?
ちっとも考えてなかった

71本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 18:37:03

まともなモールからお声が掛からないんだから諦めろ。

72本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 18:59:04
今回のSS最終日は駆け込み遅くない?
注文ちょろちょろで少し心配。

73本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 19:10:29
22時からの楽天と言われているからそこからが本番だね

74本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 19:14:12
平日だし今は皆、仕事終わって家に向かってる頃でしょ

75本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 19:14:13
今日朝、いきなりペイのドメインが突然変更あったみたいなんだけど
なんか意味あんの?詳しいやついる?

76本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 19:14:19
>>67
度合いを→で表現するのっておかしくない?

77本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 19:22:00
>>70
戻せばいいじゃん。
コンサルにも売れないからと報告して堂々と戻したよ。

78本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 19:24:32
今回どころか、10月入ってから、全然売れないよ。

79本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 19:49:28
500円OFFクーポンまで出てきたw

80本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:00:34
20:00なのに勢いがなさすぎる。
ヤバいなw

81本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:01:28
最終日かつ10日なのになんでこんなに売れないの?
昨日のほうが売れてるんだけど。

82本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:06:41
最終日だよな今日?
冬のちょろちょろ小便くらいしか売れねぇ。。

83本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:07:08
確かに昨日の方が売れてた

84本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:14:51
うーん。焦ってきたな…

85本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:18:23
雇われだからRON書けないので誰か賛同してくれる人いたら書いてほしいんだけど、
注文ステータスに「ユーザー回答待ち」を追加して欲しい
できればR-messeと連携か、質問入力欄&回答欄も欲しいけどそれは後でもいいから最低限購入履歴の「出荷準備中」と表示されているところに「ユーザー回答待ち」と表示されて欲しいのとあす楽や店舗チェックシートの評価から外す措置を取るようにして欲しい
最低限購入履歴に表示されれば回答待ちなのに「いつ出荷されるの?」や「連絡ないんだけど?」とかの問い合わせでのストレスが軽減されると思う
ユーザー回答待ちで止まることってメール便のサイズオーバーや住所不定、オーソリNG的な支払い都合などでまま有ることだと思うし是非ともボールがユーザーにあることの認識を高める仕組みとして作って欲しいんだよね

86本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:18:24
うちだけ売れてないのかよ、と思ったらけっこうどこもあかんみたいだね
だからこそ緊急企画をさらに出してきたんだろうけど

87本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:23:58
この時間で緊急企画でバナー配布されても貼れん店の方が多いだろ
三木谷同様、楽天の人間も行き当たりバッタリだな

88本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:41:05
19:37のメールで19時から緊急企画って、よっぽど売れてないんだな

89本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:44:23
この掲示板でも自分の店が売れてないだけだろっていう書き込みをちょくちょく見るけど、
これは本当にどの店も売れてないんだろうな…

90本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:44:53
12月5日と同等で売れてくれれば問題ないんだが、難しいかな…
22時から期待

91本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 20:52:45
今日の楽天さっぱり売れん。
なんじゃこれ。。。

92本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:08:48
うちはセールやマラソンがないほうが安定して売れる。
もういいかげんに楽天は安売りやポイントばら撒きで販促すねのは止めてほしい。
ひょっとしたら・・・楽天社員は頭が良すぎで販促と言えばそういうことしか思いつかないのかもしれない。
それなら余計なことはせずにいてほしい。

93本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:13:58
やばいくらい売れてねぇ
昨日、楽天コンサル会社から、「アマゾンのセールは9日で終わりだから、10日の楽天は期待できますよ」とかメルマガ来たのになんじゃこりゃ
もう21時回っててこの売れ行きは過去最低に近い売れ行きかも

94本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:17:59
>>92
売れてる店の方が遥かに多いのに、なんで少数派で月500万も売れてないところの意見聞かなきゃならんのよ。

95本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:18:01
スーパーセールが終わった今週中にECCから広告の営業の電話が来るはず。
きっと『昨対120%でしたよ!僕のお客さんの店舗はどこもかなり売れてましたよ!』
って言うはずだから俺の言葉を思い出して、嘘だから広告を買わないように。
ポイントバック祭と感謝祭の広告営業が来るはず。断ったら最終的に『じゃあクーポンでも』と言うはず。

その時は心の中で『クソが』って呟いてください。

96本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:22:13
今のところ昨対70%減

97本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:25:04
>>95
昨対120%はさすがに言わないだろw
消費税の影響はんぱないわ

98本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:34:38
12月のSS最終日でこの売上はマジで笑えないレベル
景気悪化でヤバイのか、楽天がヤバイのか知らんけど、とりあえずセールとかポイントバラマキ過ぎなんだよ

あと2時間半で挽回できそうにもないし、今から社内の言い訳を考えておくしかない・・

99本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:35:53
売上が落ちた店はまさか同じもんを並べていないよね?
この先も売れないよ

100本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:36:19
楽天には1日も早く潰れてほしい
年末前に確定したら、ヤフショでカニを注文しまくって、赤飯炊きまくって、夢のような新年を迎えたい

101本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:36:37
>>96
SS最終日で?
それなら余裕で100%超えるでしょ。

102本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:52:21
売れてるところ広告に金をつぎ込んでいるだけ
値段据え置きで広告出稿しても売れるわけが無いから、結局値段下げて広告出してで利益はほとんど残らない
そんな店だけがスーパーセール中売れている

103本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 21:54:23
楽天で食い物買うくらいならアマゾンで買うわ

ヤフショが一番だけど経営の才能に溢れかえって、 paypayとZOZOに舵取りしたからねぇ
ヤフーの信じられない才能がまたまた開花した感じ

104本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 22:02:16
ありえないくらい厳しい売上だ
ほんと厳しいぞこれは。。

105本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 22:06:48
本格的に崩壊が始まったな

106本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 22:07:24
今週の楽天不祥事

楽天携帯、全国的に通信障害3時間…発生時に公表せず

107本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 22:08:32
いつも残り2時間で圧倒的な注文数が入るから皆さん心配しないでください。
元々売れてない店は対象外だけどね

108本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 22:12:56
楽天関係者の声が聞こえるようで愉快だ

109本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 22:15:56
え!対象外!?
ってことは、パチ屋みたいに遠隔操作やってたわけなん?

それが事実だったら、大変な事が起きるよ
楽天嫌いだけど、根も葉もない噂までは飛ばしちゃ駄目でしょ

110本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 22:24:53
今週の楽天不祥事

楽天スーパーセールの売り上げ激減!
ポイントやクーポンをバラまくが下げ止まらず!
再三の不祥事が原因か?

111本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 22:44:53
キタキタ!まかれそうだ!

112本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 22:47:01
>>110
今日の楽天モバイルもあるよ!
イメージ悪くなり過ぎでしょ。
毎日良くない話を聞いてる気がする。

113本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 23:08:12
もう11時。。。
この時間帯に注文どれだけ入るかだろうね。
日付けが変わったら、注文減るからね。

114本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 23:09:13
スーパーセールの目玉商品ってエントリー制だったよな?
エントリーしてなかったのにタイムセールだかタイム目玉商品だかに掲載されてたんだけど

50%引きだと勝手に載るのかな?

115本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 23:19:45
>>109
元々売れてない店は、施策してない店はSSで売れることはない。
見てるだけでは何も始まらん

116本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 23:38:26
ここ一時間で一気にきた
でもそれまでがショボすぎて

117本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 00:10:20
最後にちょっと来たけど、予想以上にしょぼい最終日だった
厳しいSSだった

118本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 00:42:11
楽天サヨナラセールだな

119本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 02:18:52
楽天モバイルの障害情報、楽天モバイルの障害一覧してら消しやがったな

どこまで悪なんや

120本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 08:18:26
一括処理でメール送信をするとリロードをして同じ再送信画面になる仕様はやめてくれ
送信できていないかと思って8回押してしまった。
8通同じメールを送ってしまった

121本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 08:26:23
>>119

?確かに見つからないけど
消したの?
それともどこかにかいてあるのかな?

122本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 08:27:15
受注みてビックリ!
件数1/3、単価3割減

123本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 08:34:57
新年まで、あと3週間
1日も早く転落していただいて、日本のネット業界に新しい夜明けが訪れるのを心待ちにしている

124本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 08:37:19
そんなに送料無料にしたいなら楽天prime会員みたいなの年間4980円くらいで募って
それを原資にやればいいのにと思ったけどもうあるんだな

125本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 09:23:54
今回のスーパーセールに限っては例年と変わらない感じだった。
結構売れました。
このまま勢いが出てくれると良いけど、、

126本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 09:50:13
うちは半文

5と0が付く日以外は普段以下

127本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 10:11:57
もう買い周り企画辞めて欲しい。
普通に3倍とかのイベントを散りばめてやってくれた方が普段使いに買い易い。
いつも買い周りでない時の方が売れるんだよ。

128本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 10:12:46
>>127

うちは午前中の段階では昨日より売れてる

129本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 10:17:24
楽天ペイへの誘い営業の一コマ
注文前の自動オーソリになります!
お客様自身での領収書発行できます!

何年たってもできてないじゃんー!
って出来るようになってから開始が普通だぞ!
謝罪もアナウンスもしない楽天って
詐欺と何が違うの?

楽天の社員達ーーーー!
大丈夫か?
こんな会社で誇りを持って仕事できるのか?

自分なら無理

130本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 10:37:53
もう、楽天ダメだ 勢いなさすぎ 楽天だけ高いというのが知れ渡ったのか?
おれ自身も 楽天では全く買わなくなったよな
数年前なら2年で楽天20万ポイント以上たまるほど楽天で買っていた
楽天ポイント=>コツコツANAマイルに交換=>ANAマイルで関空・ニューヨーク間往復 二人分 余裕だったのに
今は楽天ポイントゼロ
楽天プレミアムビジネスカードも解約して 法人カードはAMEXにしてる

131本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 11:52:08
CSVがダウンロードできねーぞ

132本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 12:12:29
新春カンファレンス 東京1本化?経費削減?
大阪とか地方は無くなったのかな。

133本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 12:15:09
昼間の注文が昨日より多い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板