したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【108】

1本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 13:26:46
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1572501838/
楽天って 【107】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1574249873/

楽天ユニオン公式witter
https://twitter.com/RAKUTEN_UNION

楽天ユニオン公式HP
https://rakuten-union.com/

こちらは公正取引委員会への通報窓口です。
【デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口】
https://www.jftc.go.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=digitpf

楽天市場出店企業情報局
https://rakuten.memo.wiki/

2本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 13:55:35
>>1
ご苦労様です

3本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 14:07:24
EC競争激化!

コストコがオンライン通販進出

4本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 14:49:51
スーパーセールはギネスが出たらしい
盛り上がりが凄い

5本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 15:10:34
スーパーセール期間中は意味不明なクレームやら配達関係のトラブル続出で疲れる
ネット購入の素人ばかりなんだろうか

6本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 15:56:58
運賃も年々厳しくなるから売れ筋だけに絞って販売した方が、
結果的に利益が上がるんだよな。
あれこれ販売するのは今年限り。

7本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 16:23:06
予想どおり明日、ポイントアップ実施メールが来た
「26時間限定!エントリーでダイヤモンド会員4倍、プラチナ会員3倍、ゴールド会員2倍」
0と5の日と合わせたら相当ポイントアップになるけど楽天大丈夫か!?

8本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 16:28:45
>>5
不思議なことに、うちも同じ感じ
今まで黎明期からしばらくを除いて、こんなに多くなかった
落ち目の楽天狙いの乞食が増加したんじゃかね

9本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 16:35:37
わし「ペイになって手数料アップできつい。変わらないと聞いてたのに話が違う」
コンサル「アップしたとか聞いたことないですよ」
わし「ほなデータ送るわ。代引き・ポイント支払いからも手数料取るようになったから上がるの当たり前なんやけどな」

データ送信

コンサル「わしさんの店が特殊なんで、このデータではわかりません」
わし「一緒に他店のデータもあったやろ?見てないんか?何をみたんや?」
コンサル「信用できるデータですか?」
わし「お前のとこからダウンロードしたデータや。少しは確認せえ」
「なんで手数料上がらないとか強制とか嘘ついてペイにさせたんや?」
コンサル「前任者がしたことなので、自分に言われても・・・」
わし「同じ会社なのに責任とかとらんのか?」
コンサル「責任はないです」


これ先週あったマジな会話。

10本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 17:48:26
今週はどんな楽天の自爆話が出るのだろうか?
毎週話題を提供してくれる楽天って凄いよね。

11本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 18:51:12
全店送料無料を強行するなら、開始日に各店が設定している送料が
強制で0円に変更、というか商品代だけにされるんですよね 店がなにもしないと実質金額が大幅値引操作されるということ
2020年の2-3月開始ならもうすぐ。当店はなるたけポジティブに捕らえるよう努めていますが、なら早めにRMSに送料分を
開始日にあわせ細かく調整する専用機能みたいなものをつけてほしいですね。YAHOOの自動消費税対策が便利だったので。
送料は消費税と違い価格帯、大きさ、配送先でバラバラだしの多数の作業とチェックが必要になるかと。
このまま全部店に投げやりなら混乱&トラブルして、結局楽天モールの評判を落としかねない
csv使わすなら無料化。無理やり改革するならあたりまえのサポート程度はしてほしいところです

12本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 19:13:26
>>11
RMS理解してる?
3980円以上で送料無料の設定に自動設定されるだけだよ

13本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 19:20:32
いや、たぶん変更はない。

しばらくは送料無料にしなくてもペナルティは
ないとサポートニュースにあったからそこまで
強行はできないとみた。

14本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 19:29:58
どーせいつもどおり延ばして延ばしてー
て感じだから焦らなくてもいいか

15本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 19:59:30
マラソンもスーパーセールも最終日にポイントアップする事が通例になってしまってるけど、これって最終日以外で買うと損するだけで、客を馬鹿にしてる様に感じる。
利用が浅い人はその辺の事を分かって無いので、最終日に見てショックを受けるのだろうな。

16本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 20:02:12
>>15
ほんとそう
楽天に出店してるといつが買い時なのかよく分かるから、スーパーセールは最終日、それも夕方以降に買うようにしてる

17本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 20:22:28
誰も知らない知られちゃいけないお得日がいつなのか

18本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 20:31:22
>>10
もう詰んでいるよ

19本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 20:50:09
送料無料ラインが強制執行されるのが先か
公正取引委員会の是正勧告が先か

20本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 20:59:37
公取委の是正勧告は無いと思う。

来年法律が出来るが、法律施行前に送料無料化の
日程が来る気がする。
違法になるのがわかるから、強制には出来ないかと

21本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 21:20:20
>>19
間もなく資料提出してから4ヶ月たつか、公取から決定事項の連絡なし。
年明けにガツンと来るのかな

22本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 21:31:14
実質任意になってお咎めなしで終わりだろ

23本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 21:43:25
公取に期待し過ぎ
今年、楽天トラベルに公取委が介入して
楽天の体質が改善したのかと問いたい

楽天トラベルは楽天の子会社ではなく
楽天株式会社直営だぞ

楽天市場に公取委が介入しても
有耶無耶でおしまい
奴隷は奴隷にふさわしい奴隷契約

公取委に依存しても裏切られたと思うだろう
外部含む他力本願は駄目なんだよ
だから楽天ユニオンが活動している

24本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 21:50:56
>>23

公取とかお役所は政治家に弱い。

共産党でも、政治家が動いたら、今まで何だったのるってぐらいすぐに動くと思うよ(笑)

25本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 22:32:13
>>22
だよね

26本音で語る名無しさん:2019/12/09(月) 23:32:57
>>24
そだねー

27本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 00:34:43
また、公取に期待するな→報道の流れあるからな


中の人おつかれさん

28本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 01:20:20
ダイヤモンド4倍は久しぶりに出てきた気がする
でも、獲得上限ポイントが1000ポイントってこんなに少なかった?
普通に買い回りしたら1000ポイントは超えると思うが。
しかも5の付く日と併せてって相当スーパーセール売れてないんだな

29本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 01:26:00
その台詞何回目だよw
いつもキャンペーンやる→相当売れてないんだなって言ってるよね
自分が売れてないから全体的に売れてないと思わないと気持ちが保たないの?

30本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 01:38:28
楽天は本当、売れなくなったね。
そろそろ他モールへ大移動かな。

31本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 02:06:25
店舗に対しては楽天のブランドに傷付けたら罰金とかやってるんだよな
で、楽天は罰金ビジネスはやっていないと言っている
そして楽天ユニオンは楽天が罰金ビジネスをしてると公の場で言っている
楽天の事だから名誉毀損だとか風説の流布だとかで楽天ユニオンに訴訟をチラつかしそうなものだけど、
ユニオン側からそんな発表はない
楽天ブランドとか矛盾した言葉だけど、一応ブランドイメージを大事にしてるならこうした悪い印象は良しとしないはず
なんでやろなあ

32本音で語る名無しさん:2019/12/10(火) 02:57:11
それは罰金ビジネスがばれてしまったからだよ。

楽天もらマスコミにまで記事にされるとは考えなかっただろう。

現に罰金取られてる人もたくさんおるし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板