したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【101】

1本音で語る名無しさん:2019/07/24(水) 01:48:30
前スレ
楽天って 【100】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1562261371/


初めてこのスレに来た人はこちらもご覧ください。

楽天出店者のためのウィキ
https://rakuten.memo.wiki/d/


こちらは公正取引委員会への通報窓口です。

【デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口】

https://www.jftc.go.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=digitpf

899本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 09:17:40
>>870
気持ちは痛いほどわかるが落ち着いて!
同じ店舗同士。撃ち合うメリットは薄いです
以下推測、個人の見解、説明します。
意図的に「過半」表現を用いました
ほぼ(大多数)どころか過半(過半数)すら
賛成、同意が達していないとの趣旨です。
リスク開示の問題は投資判断に影響を与えると

公取委絡みのインタビューにて社長様が
「我々のビジネスモデルが止まる懸念」を
話されていました。
楽天全体にとって店舗の反発、反旗、離脱、
訴訟等は言葉の通り死活問題なのです。
世間のイメージも楽天=楽天市場はやはり強い。
投資家に対して店舗との関係は
(ほぼ)同意を得ており問題無いと
アピールしたと言えます。リスクは無いと。
さて実際はどうでしょうか?
売上のウエイトではなく店舗の大量離脱や
公取への通報、混乱等の楽天が抱えるリスクを
適切に説明したとは個人的に考えません。
尚、本件の管轄は公取委ではありませんよ!

900本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 09:20:04
今日は第2金曜日だからポイントの入金日じゃなかったかな?
勘違いしてる?

短期払いがペイになって取引先に迷惑かけてて、今、銀行にいるけど、ポイントの入金がなかったから、後で顔真っ赤で確実に業者から電話がかかってくる

出店料先払いしてるのにペイの入金日じゃないと支払いできないもんで、楽天からメール来て今日の午後過ぎたら強制改装になるらしい

楽天はやりたい放題やられてお咎めなし
公取はアベの子分だからか、袖の下通してるんか知らんけど、勝手な変更でもう踏んだり蹴ったりや
ヤフショが安定して売れてくれたらなとつくづく思う

取引先怒らせて謝るしかないんだけど、どう謝ったらいいか悩みは深い…

901本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 09:49:45
>>900
楽天は朝イチの入金にならないことが多いよ

902本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 09:51:46
>>900
楽天ペイはポイントだけの入金ってないよ。
クレジットカード決済入金と一緒に月2回だよ。
毎月15日くらい?と月末と。

903本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 09:51:53
>>900
お前さん資金借りとけ、一ヶ月分でもいいから借りとけ
財布の中の現金で商売は無理ぜ

904本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 10:12:01
>>900
業者へ支払いができないからといって、楽天が強制改装になる訳ないやん。
そもそもホントに出店者か? ポイント入金とか楽天ペイのことも知らなすぎる。ネタか?

905本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 10:34:48
>>904

ペイで楽天の入金が遅れるから強制改装
ポイントは業者への支払い
今まで通り第2金曜日と思い込んでた

ポイントの入金まで遅れるように変更してたなんて知らなかった
アマゾンとかヤフショとかすぐ振り込んでくれるけど、楽天みたいには売れんもんね

ペイ開始後も何ヶ月か月末の現金振込が続くそうな
出店者なら知らんはずないけどね
批判をかわす焦点ずらしのネタ?

906本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 10:43:10
自分はペイ未導入店舗だからポイント入金タイミング変更の件は知らなかったわ。

907本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 10:45:20
>>905
ネタでないならあなたの日本語がおかしいのだよ。
>ペイで楽天の入金が遅れるから強制改装
日本語になっていないし意味不明。
言葉通りに受け取れば、
楽天からあなたの店舗へお金が入ってくるのが遅れるから、楽天があなたの店舗を強制改装した。
となる。おかしいだろ?

908本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 10:59:17
>>900
ペイ何月導入なの?1-2ヶ月だけだろ。明細見てみ
と言うか出店料先払いしてるのに強制改装???
資金難なら早々に撤退したほうがいいね。返済に充てるだけの借入は最後自己破産で終わるよ。
借入は資金繰りに余裕がある場合だけだよ。

909本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:06:50
>>907

わかるけど?

910本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:08:13
ペイで楽天からの入金が遅れ、楽天への支払が送れてしまうため強制改装。
ってことかな。
まあ、本人は困ってるようだし、脳内で変換してやってもいいんじゃないの

911本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:10:45
広告やら、ポイント10倍やらバンバンやってて
売り上げより請求のほうが多いんじゃね?

912本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:18:01
なるほど、7月末の楽天支払い出来ず、業者への支払い遅延もあり、
最終猶予が今日までなんだね。
今後はキャッシュフロー勉強して自分の財布に見合った商売をしなさい。
楽天に文句言える立場じゃないね。カネは期日どおり滞りなく払う。
当たり前の事ですよ。
滞れば終わりだね。ご愁傷様。

913本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:20:47
困った人が現れるとマウント取るオジサンが現れるのだけは変わらないな

914本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:20:51
いずれにせよそんなにギリギリの資金繰りなら長くは続かんよ。
傷の浅いうちに整理した方がいいよ。
ヤバいところから金は絶対に借りるなよ。

915本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:23:23
>>875
三木谷さんのビジョンとほぼ同じですね
一理あるし理解はしますが同意は厳しい
RONアンケート調査の途中経過も根拠です
投票不参加の店舗は賛成との考えは成立しない
当たり前の話しですが

916本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:24:55
全国一律送料無料(込み)の価格で
一般客も当然買いたくないよ
購入あがるわけないと思うが

917本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:28:35
>>910 >>911
907だけど、なんとなく分かった。
ペイは相殺だから入金があるだけで楽天へ支払うことはないという認識だった。
ペイ前の支払いが残ってて入金がないとその支払いができないということかな。

918本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:30:16
ランキングへの商品掲載は「商品画像登録ガイドライン」を遵守した商品のみを対象といたします。
ガイドライン非遵守の商品は、次項記載の対象ランキングから削除される可能性があります。
  
目的

  ・各種ランキングにおける「商品の探しにくさ」を解消し、ユーザビリティ向上によるサイト訪問者の増加
  ・商品画像登録ガイドラインの促進と外部メディアへの露出強化
  ・上記に伴う店舗様の販売機会のさらなる増加

対象ランキング

  ・リアルタイムランキング
  ・デイリーランキング
  ・週間ランキング
  ・月間ランキング
  ・上半期ランキング
  ・年間ランキング
  ・キーワードランキング

実施時期
 2019年12月2日(月)より順次開始予定

919本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:33:45
金払いルーズなのはダメ
売上高ばかり追うから薄利になり
結果資金難になる
損益分岐点を明確にし利益で考えなさい

920本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:39:48
>>912

921本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:41:43
カスがカスをマウンティングw

922本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:45:20
>>918
>外部メディアへの露出強化

具体的には何を意味しているのだろうか?

もしかしてランキングページがアフィリエイトっだったとか。
というか楽天ランキングを表示しているところってあるんかいな?

923本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 11:51:46
現在、送料無料を一切やってない。
沖縄も送料は実費。東京も送料実費。
沖縄からの注文は皆無です。
強制送料無料になったら沖縄の送料を乗せないと赤字が出るだろうから、まずはそのラインから始めたとして、今でも買ってもらえないのが、送料無料という実質送料コミコミの同じ値段で買って貰える筈が無い。
東京からも買ってもらえなくなるだろうな。
平均値取っても、沖縄発送は単に赤字で商品単価を上げる要因になるから、現実的には思えない。
北海道、沖縄、離島は除くのが1番マシな送料無料の設定には思う。
東京から九州も割と高いから、悩む所ではあるけどね。。。

924本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 12:01:41
ほんとにポイントの入金ないやん
痛いなぁ
ペイに合わせてるなんて知らんかった
計算ややこしそう

925本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 12:24:27
>>923
沖縄限定、北海道限定、本州のみ北海道沖縄不可、など一つの商品を地域分けて設定する。
地域外からの注文はキャンセルしますと文言入れる。
もちろん白抜き画像無視で文字はデカデカと。
砂や肥料など20kg物を売ってるお店が以前からやってますね。
思いっきり価格差つけてますよ。
もっと細分化して近畿限定、東北限定、九州限定商品作るしかないかもしれませんね。

926本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 12:25:29
入金遅くなったり相殺したりじゃ、小さな店はやってけないな
ポイントの入金くらい今まで通りでいいだろうに、楽天は資金繰りが苦しいんじゃないのかな

927本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 12:34:36
ペイになったら、ポイント入金も月1回から2回になるから
資金繰りは良くなるんだよ。

短期払いの金利や、ペイの仕組みも理解できないから
仕事変えた方がいいよ

928本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 12:42:31
>>927

短期払い十数年前やってるよ、高い手数料払いながらね
同じペースでやってきていきなり入金スパンを変更されたり廃止されたら困るのが普通でしょ
世の中にはいろんな商売があるんだよ
楽天のサラリーマンっぽいね

929本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 12:44:53
そのいろんな商売とやらを具体的に書いてくれないから
いろいろな意見が出るのですよ
店舗アドレス貼ってみな
最上級のアドバイスを皆さんしてくれますよ

930本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 12:50:35
ん〜でも前の決済の時のクレジット分の入金があるだろ?
でペイで入金が早くなるから一時的に潤うはずだけどな。

931本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 12:56:15
うん、うん

932本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 12:59:56
>>929

君のお店のアドレス教えてよ
さあ、ここに貼ってみて

自分ができないことを人には言える時点で商売やってる人じゃないね

933本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 13:15:16
短期払いだったら仕入れ先現金決済以外は普通に回転するんじゃないの?

934本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 13:23:24
>>933

ずっとそうだったんだけどね
白抜き画像に変えて、実施前から一気に前年比マイナス70%近くまで落ちた3ヶ月が祟ってる

売上は3年前位から落ち続けてたけど、それでも普通に生活できてた
今はマイナス40%代まで回復したから、前の通りならなんとかやってはいけるんだけど、、

935本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 14:05:11
結局、白抜きはしなくてよかったんるろう
楽天の方針に素直に従った店が悲惨な思いしてるっての、理不尽だね

936本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 14:23:32
>>934
933だけど
この時間書き込んでるけどお金目処立ったの?それとも釣り??
14時以降は当日送金できない事あるからね。
真面目なレス欲しければそんな感じに書くのが良いと思いますよ。

普通に生活出来てた4ヶ月前から辛く見積もって半分ですか…
単純に利益半分減ったでなく完全なショートですね。
融資まだ受けてないなら連休中に準備して開けたらすぐに申込みした方が良いですね。
今なら昨年と2年前の確定申告2期で済みますからね。
9月入ると今期の売上提出する可能性高いですよ。仰せ通りの下落じゃ融資不可確実ですしね。

ただし一時しのぎですから融資資金底付きは目に見えます。
上でどなたか言ってましたが、傷の浅いうちに廃業されるのが良いと思いますよ。
就職し金のかかる楽天は辞めてヤフショとヤフオクで月20万利益目標の副業程度が幸せかと

937本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 14:31:31
世の中の全ての商売を知り尽くしたような書き込みばっかりだね
うちは商売をゼロから自力のみで立ち上げて23年目
あなた方もそのうちいろいろな状況に遭遇すると思うよ
特に親の七光りの二代目、三代目は気をつけないとね

938本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 14:34:37
キャッシュレス還元の申請しようと思ったんだが、登記簿添付
しんといかんのこれ?ヤフーですでに事業者IDとか発行されているんだけど、
ヤフーの申請はそんなのいらなかったのに。Amazonもさっき申請したけど
いらなかったのに、なんで楽天だけ登記簿いるの?法務局取りにいくのめんどくさい
じゃんこれ。

939本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 14:36:18
>>938
よくある質問を読もうか

940本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 14:39:48
三木谷が参考にしてるメルカドリブレだけど送料無料はもちろん、ユーザーランクに応じて返品OK、返品送料店舗持ち、問合わせ優先権、商品から20%割引とかもやってるぽい。

店舗の方も返品やキャンセル率などでランク付けされてバッチが表示されてるぽい。

決算発表発言でも送料無料は「第一弾」と言ってたし、多分楽天もやると思う。

1月のカンファレンスで統一送料無料の事言いましたと言っているけど、3980円の送料無料ラインはカンファレンスでは言っていない。

いつ、どの段階で9割の店舗が3980円で送料無料に同意したのか全然明らかにされていない。

ここまで来たら契約書巻き直しが必要では。
契約当初とは明らかにかけ離れている条項が多すぎる。

941本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 14:40:44
>>937
933、936だけど
1999開業し2009年に電話止められた。どん底からの這い上がり組ですよ
たぶん >>934 さんより酷い状態でしたよ。

942本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 14:46:19
>>938
申請ついでに登記簿を見て買収できそうなところでも探しているのでは?

943本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 14:47:27
>>892
逆説的ですがここに書く事に意味はあります
ここは極めて価値があるツールと私は思います
RONは有意義な存在。しかし退店店舗、
マスコミ、公取等は内容を原則参照出来ない
RONで古いコメントが見えなくなる
(消されてしまう!?)事を最近知りました
ここでは裏で操作、隠蔽等は出来ません
楽天の会議室同じくガラス張りとも言えます
この掲示板の動向は楽天経営陣もおそらく
相当に神経質になっていると推測します
一層有益に活用(併用)すべきかも

944本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 15:30:03
>>941

凄いなぁ…
日本の商売は一度コケると這い上がるのは、ほぼ絶望的って言われてるから、余計に凄いなと思う
元々の底力がないとできることじゃないよ

僕の書き込みすぐに理解してくれたもんね
やっぱり経験者は違うな

僕はもう歳だから無理
すっかり変化についていけなくなっちゃった
今はただ年金受給直前に倒産破産だけは避けたいと思ってます

月5万時代は上昇気流に乗ったと実感したんだけどね
まさか、やめるにやめられない課金地獄が始まるとは思ってなかった

945本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 15:38:21
https://www.bci.co.jp/nichiryu/article/4931
 三木谷社長は送料設定の変更に際して「かなりの資金投入をする準備がある」と話す。
具体的に何に投資するかは明らかにしていない。
ただ、「メルカドリブレ」は、送料無料ラインを超えた商品の送料の半分を負担しており、
楽天も送料の一部を負担する可能性もある。

(※2019/1/31の記事)
リブレ一部負担してんじゃねーか!
> 三木谷社長と親交のあるマルコス・ガルペリンCEOが展開する南米最大のマーケットプレイス「メルカドリブレ」は、
お友達なら「送料どうしてる?」って聞いてるよな
聞いたうえで全額店舗負担って決めたわけ?

946本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 15:44:47
すぐに他所モールのマネするけど
全てが劣化コピーで終わるのが、楽天クオリティですよ

947本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 15:52:22
それは役員が卓上だけで動くからなのです
物売りを知らないのです

948本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 16:10:58
春に、ワウマのカンファレンスに参加した。

楽天と契約して、au携帯電波貸す、楽天物流倉庫を
楽天出店者と同額で使える。
楽天物流がブース出してた。

ワウマは今後、auユーザーの送料を負担、送料無料なら
販促費を出す、と発表したよ。

楽天とは大違い

949本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 16:15:37
「メルカドリブレ」の送料半分負担の件、RONに投下しときました。
楽天が負担する訳ないですがね。

950本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 16:19:05
佐川が延着だ
明日、営業しないとまずいな。

951本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 16:22:36
>>949
有難うございます。行動がお早いw
「スピード!!スピード!!スピード!!」がコンセプトwの某様も見習ってほしいですね

952本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 16:57:42
他人の入金の振り込み延ばし延ばしにしやがって、何がスピード、スピードだ
ポイントくらい先に入金しやがれ
この、クソ楽天が

953本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 17:12:44
昔は楽天が販売している段ボール箱を購入するのにはポイントは使わないでくれ
ポイントは出店者が出してくれているものなので楽天は受け取ることができないとか言っていたなあ。。。
今じゃポイントで購入した金額にもがっつり課金

954本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 17:59:00
今日の朝日で、携帯事業、遅れてる旨の記事載ってたね、

955本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 18:27:41
携帯事業は金かかるやろな
資金繰りに必死かもよ
楽天市場自体が今までグループ事業の肥やしになってるから携帯事業も例外と思えない

956本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 18:30:51
相変わらず短期クンは心も短気やなw

957本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 19:21:19
通信網を自前で持つのはそれほどメリットがあるもんなのかね?
借りていちゃだめなんですか。
網が完成すれば総取りになるんだろうが、完成しない予感がする
というかそこまで金柱の楽天市場があるかどうかもわからない

958本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 19:34:28
単純にドコモに金払うのが勿体ない。
自前で作ったら全部利益やんけ!
って鶴の一声があったんじゃないの?
設備のコスト等一切考えてなかった様な気がする。

959本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 20:12:03
いよいよ楽天携帯開始
既存の携帯キャリアは震えて眠れ
携帯市場についに真打ち登場
楽天携帯が日本を席巻
数年でシェア一位は間違いない

960本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 20:34:39
店子の利益がストローで吸われてアンテナに化ける
店舗に飽き足らずキャリア3社へ喧嘩売ると
KDDIに梯子外されてau回線借りれなくなるかもよ
ひどい書き込みだ 楽天は敵を作り過ぎだわ

961本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 20:56:48
携帯事業ってお金かかるもんなー
そりゃ店子たちもいつもお世話になってる楽天に少しは協力してあげないとね

なんてなるかボケ

962本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 20:58:19
頭かち割って脳みそチューチュー吸うたろか

・・あれは誰が生み出した文句だろう
もしかして、楽天?

963本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 20:59:18
>>960
携帯は、総務省の許認可事業。
東京23区と大阪市と名古屋市以外のみ、au回線を借りれる。

梯子外すなんて無い、auも最初は地方はドコモ回線借りてた。

964本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 22:03:44
震えてるのは楽天担当者だろうな。
やべ!間に合わね!金足りね!ミッキーに怒鳴られる!
基地局全然足りね!地下繋がらね!ビルの谷間繋がらね!
バレない内に逃げようぜ…
って話してそう。

965本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 23:42:47
楽天本社内ですら圏外だろうな

966本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 00:10:49
>>965
おもろw

967本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 02:31:08
楽天ロジの配達の人、楽天モバイル持つのだろうか。
圏外だらけ

968本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 02:57:31
>>967
ここは大事なので、ドコモ回線で電話します。

969本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 05:53:52
Viberだっけ? そういう回線あったよね
せっかく高額金持ち向けカタログから買ったんだから
もっと利用すればいいのに。

一時期よくあちこちでお買い物をしていたけど
余り役立っているもの見当たらないよ
電話を買ったから他のものを買えなくなったのかな。

970本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 06:05:05
今の楽天直営のお店の状況・楽天本部の対応を見ると
楽天なんかにお客様に送る荷物を任せられんだろう。

楽天クオリティーだから
今まで翌日配送で送っていた物が
普通に1週間とかかかりそうじゃない。

971本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 06:11:56
今年完成の倉庫で、あす楽人口比やっと60%だから
店から出荷した方が早いし、温度管理も梱包も安心。

972本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 10:09:22
世の中、お盆休みモードで、もう今日の出荷準備完了した。

RONの店長コミュミティ一覧みた。
店舗オープン準備室の7月前期が21人、後期が81人参加してるよ。

973本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 10:58:46
お盆休みに入った割には昨日今日平均3万売れてるから、うちの店としてはいい感じ
アマゾンとヤフショは完全にお盆逝りしてる
どっちもポイント10倍いっぱいやってるのに注文ゼロ
楽天で底辺のうちでこんな状況だから、アマゾンを巻き返した証拠かも

974本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 11:10:46
主要都市:遠方送料被る比率高くなる→買わない
北沖離島:店舗側が発送不可にする→買えない
ほか地域:結局は全体的に値上がり→買わない

悲しいなあ

975本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 11:11:25
尼は売れなくなったね
ハゲは堅調
楽は上下動激しい

うちはこんな感じ

976本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 11:15:16
あの無能の弁当箱には困ったもんだな
201×には間に合わないだろうけど、マジでヤフーに追い越されるぞ
まぁ店子は売れるモールで販売するだけだが。

977本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 12:02:34
楽天離れが加速しなければよいが…

978本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 12:23:11
でも、注文は楽天ばっかりなんだよね
盆明けが楽しみなくらいチョコチョコ売れてる
ほんとはヤフショに頑張ってほしいんだけど、ポイント10倍でも効果ゼロだかね〜
検索が悪過ぎる

979本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 12:48:33
9連休の始まりです
仕込みよろしく

980本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 13:05:48
お客様の利便性の向上の為、サポートの繋がるを実現する為に、楽天市場に出店の中小企業を対象に、楽天モバイルを導入致します。
これにより24時間、お客様のご都合に合わせた時間に、解らないを即座に解決出来る様になり、よりお客様との親密な関係を構築頂けます。
店舗様の申し込みはキャッシュ事業申請時の登記簿を利用し、楽天で手配をさせて頂きますので、改めてお申込みは不要です。
お支払いは楽天ペイ支払いから相殺させて頂く特別措置を取らせて頂きますのでご安心下さい。
なお、合わせてお問い合わせの対応にご利用頂く為の携帯端末として、HUAWEI P9 liteを店舗様限定特価、月額1100円でご利用頂き、楽天でセットアップを行ってお送りさせて頂きますので、ご安心下さい。
なおご提供の電話番号は、システムから自動的に会社概要に反映致しますので、店舗様で作業は不要です。

10月に楽天からこんな連絡来そう。

981本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 13:15:12
ショップにキャンセルの電話をかけたのに「おかけになった電話番号は電波の届かない場所にあるため繋がりません」てゆう声が流れるだけです!
どおゆうことですか!!!!
いつも楽天で買い物をしているのにこんなこと初めてです!!!!

☆一つもつけたくありません!

楽天本部に通報します!!!!

となるな

982本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 13:54:48
>>940の人いるかな?わかるようなら教えてほしいんだが

楽天の送料無料ラインはクーポン・ポイント利用「前」の3,980円に適用だけど
メルカドリブレはどっちなんだろうか
> 商品から20%割引とかもやってるぽい。

そういやいくらから無料なのかもわからんな
公表してないところをみると実は1万ラインだったりしてw

983本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 14:37:08
低評価レビューが入った時ってメールが来なかったっけ?
最近メール来てないんだけど
どこかに設定あるんですか?

984本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 15:09:27
本日0時から15時までの注文件数だけど
アマゾン27件
楽天2件
楽天のお客様だけお盆休み満喫しているのかな?

985本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 15:23:28
今日はいつもの売れないマラソン最終日のポイント大盤振る舞いが無いと思ったら
楽天の社員は今日から盆休み

もうマラソンが売れないのに5の付く日だけじゃあ売れんわな…

盆休みで社員が出来ないのにこのタイミングでマラソン企画した奴はバカか?
これだけ売れないモールに成り下がったのに、今でもエリート気取りで危機意識が
全くないわ

986本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 15:38:46
マラソン昨日の2時終了。
今日はやってないよ。

987本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 15:47:40
うん、うん、

988本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 15:51:45
マラソンやってたんか。毎日が通常営業だから気がつかなかったわ。
注文の入り方もずっと平準化してるしなあ。もう全く影響無いわ。

989本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 15:53:04
業務命令
今日からお盆休み。
クレーム担当部署の社員は、
楽天って という
けしからん掲示板に、
火消しの書き込みを
必ず一日一回書き込みする事

という夢を見た

現実だったのか?
楽天だけ売れてないけど、
真逆の変な書き込みが多発してる

990本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 18:06:00
旧税率で注文完了した後でも、ショップからの配送が10月1日以降になる場合は新税率が適用され、増税分が後から請求されることがあります。


価格を変えないといけないし、これも実際に起こると困るし、
説明も一回一回しないとならんのか

991本音で語る名無しさん:2019/08/10(土) 19:01:58
8%に上がった時は、受注時の価格のまんまいったなぁ。あんとき3月は前年対比で4倍位の売上になって大変だった。翌月は四分の一になったが(笑)

992本音で語る名無しさん:2019/08/11(日) 01:44:20
昨日はアマゾンまったく注文なし
楽天の白抜き画像の時と完全に真逆だったよ
一番嬉しいのはヤフショの3件4万
バカにされる売上だろうけど、ヤフショは確実に利が出るもんね
これで、安定してくれたらな言う事ないのになぁ。。

993本音で語る名無しさん:2019/08/11(日) 05:31:16
やっぱ、楽天すね。
アマとYahは売上ゼロ
楽天だけが売上200万
もう楽天の一人勝ちですね
アマとYahは退店して楽天一筋で
勝ち残り決定ですね。
この掲示板は、真逆ですね。

994本音で語る名無しさん:2019/08/11(日) 05:59:56
【楽天オプティミズム2019】戦略共有会 https://daigaku.rms.rakuten.co.jp/rmsapp/watch/60106
三木谷パート
14:50
そこから大きな戦略の転換を皆さんのご賛同も頂きながら行ったわけでございます。
我々の方としましては、2000億円を超える投資をこのインフラに向けて 〜
皆さんの物流を根底から支えていこうと、こういう決意でございます。

21:35
昔はね、メールが多いとか商品がバラバラだとか、色々ありましたが
もうそういう問題はほぼ解決しつつあります。
唯一お客さんからの不満というのは送料体系がバラバラだと 〜

23:10
消費者もそんなに馬鹿じゃないので、ただのものはないとわかっているので、
送料無料というのはどこかでコストがかかっているんだということはわかっています。 〜
ここから以上は無料ですよというラインをすべての店舗で統一しようじゃないかと。
これは本当に大きな話で、様々なですね、皆さんのご協力が必要かと思いますけども
これがなければ楽天市場は一緒に、共に成長していくということは困難だと思います。
ですので皆さん、是非にですね、消費者目線に立ってよりこの成長していくということ
ベースにですね、ここの合意をして頂いて前に進んでいきたいなと 〜

25:50
何もそれを全部被れと言ってるわけじゃないですよ。
その分を色んな価格の調整とか、そういうことをして頂いた上で
とにかくわかりやすくする、みんなと一緒にわかりやすくする、
というのが一番大きなポイントだと思うので
是非ですね、ご理解頂いてこれを一緒に、来年からになるかと思いますけど
できれば来年の2月3月には導入をしたいと、いうふうに考えております。

30:00
繰り返しになりますけど、楽天はアマゾンではありません。
我々はあくまでも店舗の皆さん、エンパワーメント、これをですね
ベースに成長していきたい。楽天店舗の皆さんのお役に立ちたい。
それを皆さんのコンセンサスをとってそしてともに成長していくというのがビジョンでございます。
ただこれにはですね、より多くのコミュニケーションとより多くの相互理解というものが
必要になってくるので、このようなカンファレンスもそうですし 〜

矢澤パートは割愛
とりあえず突っ込みたいとこ書き起こして思ったこと
あれれ〜?送料転嫁してクーポン値引きしたらアウトじゃなかったっけ〜?
楽天トップが推奨の公言となると12,000円シュークリーム時の謝罪じゃ済まないね!

995本音で語る名無しさん:2019/08/11(日) 06:57:53
わかりやすく、わかりやすく言うのであれば、
楽天株式会社の課金体系を一発でわかるように、しかも透明性を持たせてわかりやすくする。
現状のブラックボックスアフィリエイトの明瞭化、Billingシステムでの迷路のようなユーザーインターフェースの変更、
課金天引き後の振込金額と同時に支払課金総額の表示をした上でのメール連絡。

このぐらいはしてからにしろよ。

996本音で語る名無しさん:2019/08/11(日) 08:51:39
>>994
楽天店舗の皆さんのお役に立ちたい
と三木谷が思うなら、送料無料廃止、楽天ペイ中止、楽天銀行一本化中止、アフィリエイト元に戻す、メルマガ値上げ廃止、課金額値下げ、課金だけ残ったモールの安全何とかっていう0.1%課金を先ずはやれよ。

997本音で語る名無しさん:2019/08/11(日) 09:52:06
三枚舌、四枚舌ですから無限舌ですわ

998本音で語る名無しさん:2019/08/11(日) 11:56:02
楽天はびくともしませんよWW
ここの住人涙目WW




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板