したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【101】

1本音で語る名無しさん:2019/07/24(水) 01:48:30
前スレ
楽天って 【100】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1562261371/


初めてこのスレに来た人はこちらもご覧ください。

楽天出店者のためのウィキ
https://rakuten.memo.wiki/d/


こちらは公正取引委員会への通報窓口です。

【デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口】

https://www.jftc.go.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=digitpf

784本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 10:06:07
>>780
あなたは型番定価販売してる店が値上げせず送料無料対応すると思ってるのだね。

785本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 10:11:46
朝からRMSに共通IDのパスワードでログインできない、うちだけ?

786本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 10:22:39
>>781
1万円でも難しいな
宅配便はかなりかかるから値引きと考えても難しいな
うちの場合だと1500円ぐらいかかるので1万円だと15%引き
そうなるとアフィで8%とか騒いでいる場合じゃないよ。

787本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 10:43:27
楽天って カニとか?強いイメージあったけど
グーグルショッピングとか? 上からヤフショが目立つようになってて
楽天独占からアマゾン ヤフショに埋もれてた

前の楽天は出店料高いけど沢山売れれば手数料安いのでお得だったかもだけど ペイ アプリなど課金増えて 出店料と加えたら安くないから
売れるショップが利益求めて 安い出店料の他のモールにも出す
囲ってた物が逃げていく施策は無能のやり方

モールそれぞれ強い部門違うけど
楽天の強い 水 カニ 他 その辺が全てヤフショに力入れたら 楽天の流通半分になっていくかな?

楽天しか?知らない層からも最近ヤフショで買うとか?知名度上がってきてるから ペイの値上げから失敗の連鎖になってるね

この流れになったら修正するの会社で多額の資金自己負担で投入するしか?崩壊していくこでは?

788本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 10:46:01
>>786
80サイズ以上の商材は厳しそう。うちは60サイズなので。
型番でアマゾン本体並み価格で仕入れ出来ない限りOUTですね。
楽天直営で独占する気ミエミエ。
数年前、「杜の何たら」ショップが飛んだ状態になるしかないのかな。

789本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 10:48:42
送料無料にするのはお客様がわかりにくいから。(つまり送料も含めたトータル金額がわかりにくいから)
ということであれば、お客様の住んでる(もしくは届けてもらいたい)場所へ送った場合は「送料込みで〇〇円」という表記が出るようなシステムを楽天が開発すれば問題はないのでは?
少なくともそういうシステムが作れないうちは全国どこでも送料無料はすべきではないと思いますが。
付け加えていうならば、「送料無料」ではなく「送料込み価格」です。お客様が知りたいのは。
運送屋さんが運ぶんだから送料無料にはなりません。送料は誰かが負担するわけです。
ぜひ「送料込み」に表現を訂正して欲しいものです。

790本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 10:52:50
型番で定価が記載されていても商品ページに「送料を加算しています」とでも
書いて販売していくか、もう取扱自体をやめるかだな。型番なんか今でもギリギリ
まで利益削って儲からないのに送料負担なんかできるわけないから上の二択だわ。

楽天は一体何がしたいのかわからないが、クソ高いばかりでサポートはクソな
プレミアムモールを作りたいんだろう。

ショップはヤフショや自社サイトを持っているから売りやすい方で売ればいい。
我々はネット販売をしたいのであって、楽天で売りたいわけではないのだから。

791本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 10:58:37
ウチは独自商品だけど今回を機に商品設計から見直すことにした。
資材や運賃の値上げがあったり、増税で消費マインドは落ち込むから、
守りのままだとやられてしまう危機感が凄くある。

792本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 11:12:54
東京から東京へ商品を発送する。
同じ商品を東京から沖縄へ発送する。
それを同じ金額で販売する。
どうそれば出来るのだろうか?

793本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 11:18:08
沖縄の荷札を使うとかかな、沖縄からだと安いんだよ

794本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 11:21:19
沖縄への送料値引きしても利益が残る価格設定。
つまりそれは東京の人がぼったくられてる。
まぁ、そんな価格で買う人がいる商材はオリジナルとかに限られてくるよね。

795本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 11:29:25
問い合わせがうざい
ペイで問い合わせがあってもどの注文かわからないので
受注番号をペーストして検索して期間が違うからやり直して
ステータスが違うからやりなおして、、、、
あああああああああ
くそが

796本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 11:58:27
RONって楽天関係者も大して気にしてないんじゃ。
下記のようなサイトで署名を集めれば注目されるかな?
署名が少ないと楽天優位に働くかもしれないが、
訴え方次第ではかなり広まると思う。
https://www.change.org

797本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 11:58:47
うちは粗利80%の商材だけど、それでも沖縄を送料無料にしたら、赤字だよ。

798本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 12:12:40
まぁ普通から考えたら

楽天倉庫に収めてくれたら送料無料だぜ。保管料は無料にしとくわ(後からあげるけど)
納めないならお前ら勝手にしろや
っていう形でこの低価格の送料無料を実現したいんだろ?

799本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 12:22:01
プライム会員じゃないからよくわからんけど
アマゾンパントリーみたいな仕様を楽天がつくれば良いんじゃね
商品A→1
商品B→2
60サイズ→10まで入れられる
地域と合わせたら送料確定できると思うけど難しいの?
これならお客もわかりやすくなるからとっとと送料無料ラインは白紙にしてね
少なくとも送料確定すらできない(>>789)のは楽天の怠慢でしょ

800本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 12:22:30
>>798
しっかり送料もピッキング費用も取られる。
今は安いけど先は値上げ確実。
自分で出すより少しマシってレベル。
対応出来ない商品も多い。
酒、食品など、常温OKでも高温に弱いのはダメ。生花なんかも無理。
プラ系やゴム系、両目テープを使った素材も劣化や溶ける恐れあり。
でも一律に送料無料化。

801本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 13:35:48
「Rakuten Optimism 2019」戦略共有会の動画配信のご案内

802本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 13:39:40
なんか、楽天が画像修正しろってうるさいから、全部真っ白にして
売り上げ下がるかと思ったら、ヤフーにめっちゃ注文入って来るんだが。

803本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 13:54:24
【R-Messe】チャット機能ご提供終了のご案内
ワロタ

804本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 14:29:55
売り上げが上がるからと謳いながら導入したくせに、もう終了とは。

「チャット機能5000円で儲けようとしてました」

何よりの状況証拠だな

805本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 14:42:49
チャット終了の理由にとして考えられる可能性は、
1.店舗による公取への報告。
2.店舗による楽天へのクレーム。
3.利用状況を見て楽天自らの判断。
この3つの内のどれか、もしくはこれらが複合して。それ以外は無い。
つまり送料無料ラインについても、店舗が1.と2.を行えば
撤回へ持っていける可能性は残っています。
ここで楽天叩くのはもちろんいいが、公取への報告・楽天へのクレームは
出店者の最低限の義務ですのでお願いします。
(送料込み価格で販売してる店舗様は別ですが)
私は盆休み中にレポート制作する予定です。

806本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 14:43:33
チャットツールのテスト運用を行った店舗の約9割で転換率や客単価が上昇した。

あれれ〜三木谷のおじちゃん、なんかおかしくない?

807本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 14:43:39
いや、ただサービスが統合されるだけの話じゃない?
>従来版のチャット機能は、R-Messe 問い合わせ管理に統合される予定です。

808本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 14:56:01
3980円送料無料だと
定価100円でも150円で売らないと
3980円超えてきたら送料PAYできないよね
レビュに定価より高かった ☆1とか想定できる

809本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 15:00:57
>>807
【R-Messe】は有料ではない。
規約にもあるが【R-Messeチャット機能】が有料。
現在は【R-Messeチャット機能】の無料期間中
そのチャット機能を終了すると言ってるのだから、料金は取らないだろう。
またシークレット規約変更すれば別だが。

810本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 15:07:54
【R-なんちゃら】って必要ないクソが色々ありすぎて
何が何やらわからん

811本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 15:11:30
マラソンってまだやっていたんだな

812本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 15:28:17
だいたいチャット機能5000円てコンテンツとしては高過ぎなんだよ。
ネットフリックスとHULUとアマゾンプライム全部入れるぞ。

813本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 15:28:42
先ほど開示された1Q決算によると、国内ECセグメントは
前年同期比で売上高 +19.4%、営業利益 -15.1%とのこと
添付資料にはデカデカと来年年初から送料体系の統一、
3980円で送料無料の文字が躍っている

814本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 15:31:57
株主もさすがにおかしいと思わないものかね

815本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 15:42:21
公取委に通報、株主として意見、両方が必要だな

816本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 15:48:43
決算短信には、

(略)包括的な物流サービスを提供する「ワンデリバリー」構想のもと、
自社物流施設への楽天市場出店店舗商品の受入れ拡大や
ラストワンマイルにおける自社配送エリアの拡大等、
自社物流網の整備・強化に努め、配送業者による物量制限、
配送料金値上げによる影響の中長期的な緩和を図るとともに、
「「「顧客と楽天サービス出店者双方の利便性向上に注力しています。」」」

などと、しれっと書いてあるよ
実情を知らなければ、まあなんとも思わないよね

817本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:07:06
送料なんて些細なことで、なんでみんな熱くなってるの?
ちょっと冷静になって、次のマラソンやSSの仕込みとか
もうちょっと建設的な議論しようよ!
もう送料に文句聞くのうんざりだよ〜

818本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:13:05
ロン見たら、些細どころか炎上してた

819本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:13:57
受注処理画面のお知らせ長すぎない?
毎回スクロールするのだるいんだけど

820本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:24:17
https://corp.rakuten.co.jp/investors/documents/results/
スライド資料(PDF)38p>>813
楽天ビッグバンで不覚にもワロタ
24p、88p
Rakuten EXPRESSは東海エリアへ拡大
Rakuten EXPRESSの拡大に向けた提携
・ 東急電鉄の配送センターを共同利用
・ 東急電鉄のホーム・コンビニエンスサービス「東急ベル」が配送を行う
5月時点の人口カバー率26%が年内60%なんて大丈夫?

ついでに
https://corp.rakuten.co.jp/about/philosophy/principle/
企業理念「フェアに行動します」だっておwww

821本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:26:41
ペイ導入、後払い強制、画像修正、チャット、送料統一化…
利便性向上どころか両手両足引っ張られてんだよなぁ…

822本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:34:24
>>820
郵便局や各運送会社がどれだけ努力してるのかわかってないなw
携帯事業も同様だろうなあ

823本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:41:08
簡単に物流網を構築できて市場の荷物を独占することを考えているのかな。
そのうち店子に配送を委託とか出てきたりしてな、一個50円。
とりあえず駐車場料金でアンテナ基地を設置する5Gアンテナはどうなった?

824本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:43:14
そもそも、三木谷に才能あると思うか?
まだ禿の方がマトモだな
三木谷が成功した事例って市場以外にあるか?
つまり、市場はたまたま、偶然当たっただけのこと
買収につぐ買収を重ねるが、消費者の声は

楽天になる前の方がサービスが良かった

これが結果だ

825本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:49:25
退店するか、楽天では10000〜15000円を販売商品の最低ラインにするか…
多分退店することになるな。
どうやったら可能なのか教えてほしいゾ

826本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:55:06
>>823
前にも書いたが、昨年のエキスポで、楽天社員、
東急電鉄系企業、楽天出店者が配達と発表。

827本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 16:55:40
>>823
前にも書いたが、昨年のエキスポで、楽天社員、
東急電鉄系企業、楽天出店者が配達と発表。

828本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 17:02:38
昨日、楽天西友ネットスーパーの荷物が届いた。

オリンピック観戦チケット応募パッケージのつもりで
スーパードライ6缶パックを注文したら、普通パッケージで
更に破けて缶バラバラ。
2リットルのお茶の綾鷹6本入りの箱、箱が口開けで
ペットボトル3本がへこんでた。

これが楽天品質

829本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 17:11:46
スピード!!スピード!!スピード!!
重要なのは他社が1年かかることを1ヶ月でやり遂げるスピード。
勝負はこの2〜3年で分かれる。

これって絶対失敗する奴が言うパターンやないか?
7payが頭によぎったわ。

830本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 17:18:53
ヤフショ ペイペイ導入からのヤフショの期間限定ポイントをTポイントからペイペイに変更。
使い憎かった期間限定ポイントがヤフショ以外のリアルでも使えて便利に。

楽天 ポイントすべてをスマホアプリの楽天ペイですべてのポイントをリアルで使えるようになったため
店舗負担のポイントまで楽天市場から流出。

831本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 17:19:00
>>817
死活問題なんだよ ECのロジ(物流)は。
鶴の一声で2020年元日から楽天モバイルは
日本全国自前でアンテナ整備しろ。
決定事項、出来ないなら電波免許取消、退場。
楽天が理不尽な状況下に置かれたらどうする?
事情を無視した通達が与える影響は?
相手の立場で相手の気持ちを考える事。
上記、言われても意味分からないと思う。
そもそも理解出来ていれば、こんな不名誉な
状態になっていない。時間の問題だと思う。

832本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 17:22:28
今、アンテナ整備はどうなってんの、
順調にいってるの?

833本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 17:37:46
>>832
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00271/

駄目みたいねw

834本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 17:52:05
楽天キャリア携帯に関する興味深い記事だね
白背景チェックツール開発も携帯アンテナ整備も
スケールは異なるが根底は共通しており同じだ。
白背景チェックツールの延期、トラブル等など
リスケのラッシュで最後は有耶無耶に。楽天流。
次はどんな言い訳を考えているのだろうか。

835本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 17:57:22
基地局の詳細がこれ(URL長くて申し訳ない)。

https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0004109061&DD=2&styleNumber=00

836本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 18:14:30
YOUたち文句いうのすきだよね〜
YOUたちの実力じゃ楽天市場に残っても成功しないよ〜
だってYOUたち文句ばっかブー垂れてるだけだよね〜
これからもがんばってよね
仕事が終わる直前に君たちのムダな努力みるのが楽しくってさ〜
ぼくのお店と雲泥の差だからさ〜
そもそもだけどなんで楽天辞めないの〜
楽天で頑張ってる多くの店子も迷惑だと思うよ
YOUたち!
YOUたち!
YOUたち!
YOUたち!
YOUたち!
YOUたち!
YOUたち!
YOUたち!

837本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 18:23:36
>>835
この数字がわかんない、 設置予定の個数?って事、
それにしても、例えば、中央区1個ってのがわかない、

838本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 18:27:11
>>836

おい、アホ

なんで辞めないの?ってw

なんでアマゾンに勝てないの?(ぷw
そこからだw
おいアホ、理解できたか?

839本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 18:38:26
>>837
設置済みじゃないのかな。
ドコモ
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0003599172&DD=2&styleNumber=00

840本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 18:39:41
>>837
すでに設置して電波吐いてもいいよっていう許可を取れた数だった気がする

841本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 18:50:04
>>839
例えばドコモ中央区259個設置稼働済み、 
同区、楽天1個設置済み、 じゃ、じぇんじぇん駄目じゃん、

842本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 19:06:43
利用者数に応じて設置増やしている感じ
ドコモでも田舎の方だと市で1のところとかあるし
まあ最初はいいんじゃねーの別に

843本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 19:23:03
楽天の携帯なんか、タダでもいらん!
反吐がでるわ。

844本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 19:23:47
楽天市場の出店してる店子の代表者が
ヘルメット型超小型基地局をかぶって過ごすと
送料無料分を楽天が全額負担してくれるなら
俺は24Hかぶりつづけるぞ!

845本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 19:28:46
>>842
携帯基地局は、使える人数割なんだよ。
田舎は10から20キロ毎、市街地は2から3キロ毎、
都心部は0.5キロ毎に基地局が必要。

東京駅で、同時に何人使うと思う?

846本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 19:33:58
>>795
受注番号で検索は入力(貼り付け)したあとエンターキー押すと日付とか該当するものに自動で変わるよ
自分で範囲指定やステータスチェックしなくていい
ブラウザによってはエンターキー押さなくても番号貼り付けた瞬間変わるけど

847本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 19:50:26
>>845
最初はたいして使わないだろ
ドコモの100分の1とかじゃないのかね
と思ったがドコモの契約数7000万だし数百分の1とかか

848本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 20:06:35
楽天モバイル、契約者数は少ないだろうが、
電波届く範囲があるから、都心部で圏外だらけ、
10月になったら、雑誌が電波テスト結果の特集やるよ、
楽しみ。

849本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 20:11:10
でもちょっと基地局少なすぎない?
少ないとは言え中央区で1じゃ圏外なりまくりではないの?
初っ端からトラブル出そうで荒れそうやね。

850本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 20:12:28
はじめにつながらないと評判が立ったらそれを挽回するのは大変だぞ。

851本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 20:13:33
ドコモ 中央区(295)
楽天  中央区(1)

仕事では使えないな

852本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 20:57:08
中央区に、基地局1ヶ所。
まさか、晴海にあるけど、銀座や築地や日本橋に無いとか、
総務省から免許取消にはならないが、厳重注意で
サービス延期指導か

853本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 21:02:57
例えるなら
ドコモが295000人同時に通話できるが
楽天は1000人てこと?

854本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 21:18:44
いやいや、基地局ひとつで、そんな人数分の電波ない。
アナログ時代、1セルで30人、蜂の巣の意味のセルラー
という位で、セルが複数集まったのが基地局。

その地域で一番高いビル屋上なら、数キロ届く。

855本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 21:29:45
>>830
ヤフショのペイペイはおまけ程度。
ペイペイに特化したペイペイモールができる。
楽天も、新モール作れば良かったんだよ。
送料無料・画像もページもシンプル・メルマガ無しな新モール。
Amazon好きな層って大抵楽天に対してサイトが見辛い、巨大な画像が並んで買える画面が分からない、大量のメルマガの悪口言ってるから送料無料だけじゃ楽天に来ないよ。
今の楽天に慣れてて分かりにくいなんて微塵も感じてなくて上手く買い物してる層には店舗が値上げしたり撤退されたりする方が致命的。
ヤフショやAmazonに行ってしまう。

856本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 21:31:30
みなさん。楽天第2四半期決算説明会・オンデマンド配信見ましたか?送料無料ライン。「店舗さんは、ほぼ納得している」との事です。みなさん凄いな。うちは対応できるかな。

857本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 21:32:17
PayPayモールは失敗すると思ってる

858本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 21:40:10
2019年度 第2四半期 決算説明会
11分40秒以降をみて。
https://secure.irwebcasting.com/190808/51/d57f340ec4/
「送料無料統一化に関して、店舗さんはほぼ納得してる」
そうだ。
ハッタリもいい所

859本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 21:52:17
>>795
なんでもいいから注文を開きます
開いた注文のURLを見ると最後の方が受注番号なのがわかりますのでそこを差し替えてエンターを押します
幸せになれるよ
ちなみに私は受注番号消した状態をブックマークしています

860本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 21:58:58
携帯事業も、セブンペイみたいになる気がして、嫌な予感

861本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 22:10:22
何もかもが店子の金
店子の金は俺のモノ
基地局も無償で協力せーよ

862本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 22:18:51
店舗さんがほぼ納得しているとの説明について。
もしも実状は納得していない店舗が過半であり
実状と説明が異なる場合、投資家は虚偽の説明を
受けたという事になりはしないか?
法律で禁止されている「偽計」等にも見える。

863本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 22:25:30
>>858
拡散しましょう。
動画削除されないように、キャプチャーも忘れずに。

864本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 22:40:06
決済説明会での虚偽の説明はヤバいでしょ。
やっちまったな。三木谷。

865本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 22:46:21
「送料無料統一化に関して、店舗さんはほぼ納得してる」
訳すと
「送料無料統一化に関して、楽天市場売上高8割を占めるVIP店舗さんはほぼ納得してる」
その他文句を言うのは楽天市場売上1割のカス店舗くらいですよ。

866本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 23:01:51
ヤバいな三木谷、こりゃ楽天撤退戦準備マジで進めな大変な事になりそう。間に合わなくなっても知らんぞぉ!!やね。

867本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 23:02:21
ほぼ
ほぼほぼ
ほぼぼぼぼぼ

868本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 23:10:21
>>865
出店店舗約4万6千店舗の過半と解釈するのが
一般的で自然ではなかろうか?
投資家も同様に理解、判断する可能性を考える

869本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 23:13:42
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/5744
■本命は2000円?
食品関連のある店舗は、「三木谷社長は2000円にしたかったと聞いた。
店舗の混乱を考えて3980円にしたのではないか。今後、ラインを下げてくる可能性もあるだろう」と予測している。

【三木谷浩史社長の講演(抜粋)】 10%以上の増収望める
ラフな予測だが、導入により10%以上の売上高の伸びが望める。
「送料を全てかぶれ」と言っているのではない。
その分の価格を調整していただければと思う。
分かりやすくするというのが一番大きなポイント。


わかりやすくするためなら売価がどれだけ上がっても良いということですか
楽天ロジにつっこむ2000億、送料楽天負担に回せますよね
そしたら無料ライン2000円でも良いからさあ

870本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 23:19:59
>868
「ほぼ」
全部あるいは完全にではないが、それに近い状態であるさま。だいたい。おおよそ。

>出店店舗約4万6千店舗の過半と解釈するのが
>一般的で自然ではなかろうか?
過半?お前は外国人か?日本語でほぼは9割程度を言うのだよ。覚えとけ。
だから三木谷の発言は虚偽。そもそも調査すらしてないし。

871本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 23:24:34
>>865
ほぼ=全部あるいは完全にではないが、それに近い状態であるさま。

感覚的に9割位ですかね。
そもそも3980円送料無料を聞いたのは楽天オプティミズムの三木谷発言後のネットニュースだし。
店舗に事前告知がない時点で腹立たしい。

872本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 23:32:05
>>869
そかもね、本命は、2600円送料無料、将来いずれこれになる気がする。
2600円前後でやってる店、実際かなりあるし、

873本音で語る名無しさん:2019/08/08(木) 23:46:05
もう全品送料無料。
沖縄送料をオンして4000円超えにして、利益は確保。
過去の自社の例だと、送料無料または遠方送料を割引くと、遠方の注文が増えてしまう。
MAXの送料近辺にしておかないと、利益の確保が難しい。
後日遠方と近場の統計で送料下げる分には抵抗が少ないので、まだ受け入れられない。
その前に固定費で赤字になりそうだけどね。

874本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 00:20:59
弱小店舗の戯言ですが、
楽天にとって、大手は大お得意様である事に違いはない。
しかし、大手にもサービスを提供しつつ、私の様な弱小店舗にもサービスを提供してる訳であり、それを蔑ろにするのは違うだろ。と思う。
大手にはお伺いを立て、弱小店舗は無視。ごく一部という外野的扱いは違うのではないか?
少なくともサービスを利用する1ユーザーではないのか?
サービスを受ける為に、規定の料金を遅延無く支払い、楽天の理不尽な規約変更にも対応している。
楽天に外野扱いされるゆわれはない。
それなら中小企業を契約解除して、大手だけで楽天市場を運営すればいいのではないか?
楽天はサービス利用者に対し、理不尽無く対応をするべきではないのか。

875本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 00:49:22
決算説明会での発言

この送料無料ラインの導入。いろんなことを仰る方がいらっしゃいますが、店舗さんはほぼ、納得していると。やっぱり47,000もあれば全員が全員納得するっていうのはないので、大変正直に言って。

丁寧にやってるんですけども、ぽっと出じゃなくてですね、今年の1月の新春カンファレンスから送料については統一しますよというお話をさせていただいて、まず第一段階としては送料無料ライン、要するに3,980円、4,000円以上買えば楽天市場は送料無料なのねと、というところをまず統一しようという第一弾でございます。

ちなみに、メルカドリブレという南米のマーケットプレイスですね。これが10%そこそこだった対前比が、送料無料ラインを統一したことによって、50%くらいの対前比成長に移ったということもございますので、我々もそこまでいけるかどうか分かりませんが、ザクッというとプラス15%くらいの効果は・・・あるんですよね武田さんね?(笑)。ということで、考えています。一応やってみたらそれくらいはいくだろうと、少なくとも、と思ってます。これは非常に大きなことですよね。

https://secure.irwebcasting.com/190808/51/d57f340ec4/

876本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 00:54:27
楽天サービス出店者の利便性向上に注力しているだの、
送料無料は店舗はほぼ納得しているだの
短信も説明会も嘘ばかりだな…

877本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 01:00:59
>>875
本気で15%伸びると思い込んでるなら
いざ始まって値上げと退店続出による売上低下でショック受けるだろうなw

878本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 01:06:20
決算での三木谷のこの虚偽の発言をどこまで拡散できるかだな
こんなところで騒いでても三木谷にしてみたら、クソどもが騒いでるな。
ぐらいにしか思わないだろう。

株の掲示板辺りで騒いでみるといいかもしれない。
まあ、明日から携帯の電波が遅れている件で株価も下がるから、ダメ押し
で下がれば三木谷もビビるんじゃない?

三木谷も結局は給与よりも持てる株の配当で大きな利益を得てるから、
楽天の株価を下げることが三木谷と楽天へダメージを与える事に繋がる

879本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 01:14:05
彼は株価とか気にしないからなぁ。今日は珍しく時価総額低いって愚痴ってたけど。

880本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 01:24:56
国内ECの売上高が前年同期比19.4%増とは言っても
営業利益では15.1%減なんだよな…
相当利益率が下がってるってことで市場の鈍化著しいんじゃないの

881本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 02:00:11
営業利益減は、携帯基地局の費用とかと説明できるし、
そうだろうから株価には影響しないと思う。

882本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 02:01:01
営業利益減は、携帯基地局の費用とかと説明できるし、
そうだろうから株価には影響しないと思う。

883本音で語る名無しさん:2019/08/09(金) 02:23:22
セグメント別の数字だから携帯事業は別の話




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板