したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【98】

1本音で語る名無しさん:2019/05/31(金) 12:21:55
前スレ
楽天って 【97】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1557393554/

691本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 18:01:36
デイリーランキングで昨日1本しか出てない商品がカテゴリ31位だって。
カテゴリにもよるだろうけど、なんかレベル低くて怖いね。

692本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 19:19:23
担当からメールきた。
毎年7月に、新高輪でホテル開催のEXPOがあったが
今年は、オプティミズムカンファレンスて、パシフィコ横浜
だって、参加費1万円。

このイベント、出店が10万円とかで案内来ていた奴だろ〜
一般ユーザー含めて4日で10万人を想定って、呆れるな

693本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 19:38:44
ヨシヒコー

694本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 19:44:11
世の中で一番胡散臭いのは情報商材www
罠にはまる頭の弱い奴居るんだよね。

695本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 21:19:35
今年の1月に楽天を退去。
ヤフーとAmazonで順調にいってる。
もうひとつ良かった事が。
それは、迷惑スパムメールとファックスが、
ほぼなくなった。
当社のネットビジネスから
楽天という社会悪を排除したら
同じ社会悪のスパム業者まで排除できた。
楽天はスパム業者に情報わたしてないよね?

696本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 21:32:47
メールとファックスで目くじら立てているようでは
あそこの穴が小さいぞ

697本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 22:00:30
>>695
お漏らし疑惑!?

698本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 22:15:37
>>695
あり得る話かも?
個人情報は法律でNGだが、法人や営業性個人なら違法では無い筈。
楽天なら金になる事は何でもする会社だから、売ってるかもしれない。
FAXが来るのは、鬱陶しいわ。

699本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 22:22:04
公正取引委員委員会からとある資料の提出依頼がありました。

もちろん協力済み。

詳しくは言えないが確実に楽天を追い込んでる感じはした。

700本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 22:54:00
嫌なら早くやめちゃえばいいのに。
楽天にこだわりすぎ、時間かけ過ぎ。
勿体無い時間過ごしてるよなw
なんの得にもならないよ〜

701本音で語る名無しさん:2019/06/11(火) 22:54:08
欧米の公取に比べ日本の公取は舐められすぎ
泣く子も黙る東京地検特捜部と
存在感で肩を並べて欲しい 頑張れ公取委

702本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 00:19:39
同じく公取を応援する。
楽天にとどめをさしてくれ。

過去の違法なロイヤリティを取り返せればそれでいい。

その後、楽天市場が滅びてくれくれるのが理想。

703本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 05:07:45
うちの会社にも今月中に公取だか経済産業省の人が二人くるみたい

楽天に出店してるから聞き取り調査みたいな感じみたいやけど

社長が張り切ってたわ

704本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 05:23:48
AmazonとYahoo!と楽天市場それぞれ電話番号とメアドわけてるけど、確かに楽天市場経由の勧誘電話やfaxがほとんどだわな。

705本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 05:51:27
経済産業省ならきたな、2人。
それは消費税関係で8%10%の区分けやキャッシュレス化のアンケートだったけどね。

706本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 05:56:21
>>703
数年前、消費税転換対策室が来たことあるが、
規約変更通知のコピー渡したよ。

送料課金と総額課金で、送料値上がりと増税で
楽天の売上が上がるのはおかしい。
これは公取委に通報するよう言われた。

ペイ導入で、振り込みや代引きにも手数料課金になった。
アフィでジャンルにより8%課金になり、チャットが
オプションでなく課金される。

707本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 06:46:10
過払金のプロと言えば、
アディーレ法律事務所!誰か知人いませんか!?
もううちは吸い取られるお金も底をつく・・・

708本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 08:33:39
公取は無理、誰も楽天を縛ることはできません。

三木谷は安倍を囲む会メンバー、菅官房にも取り合ってるし、政治が味方してるのきづけよそろそろ。

君らみたいな吹いたら飛ぶような店なんか何も日本に貢献しないんだからさ。早くハローワークいったらいい。

709本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 08:47:46
いくら払うと政商になれますか?

710本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 11:00:54
>>708
本当ですか?

安倍さん、菅さんや自民党を

応援している者ですが ショックです

わたしは参院選自民党候補の後援会員です

自民党への投票が楽天支持の投票になるなら

嫌なので投票を迷ってしまいます

711本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 11:40:36
708と710は同一人物。
自演はダメだよ。
無駄に行間開けるのはお前だけ

712本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 12:11:16
楽天市場と安倍政治を終わらせなければ
平和は訪れないですね。
安倍政治は、我々善良な市民に悪政を続けて、
更に中国と韓国&北朝鮮民主主義人民共和国に対しても挑発的な態度で、隣国との有効は全く考えず、平和を乱すトランプ政権に土下座状態です。
楽天市場と安倍政治は結託して、私たち市民に
好き放題しています。
安倍政治と楽天市場の横暴を終わらせるには、
維新以外の野党が政権をとり、
安倍政治を糾弾して初めて市民の政治が始まるのです。
自衛隊を廃止して、憲法9条を支持してくれる隣国の方々と共に歩んでいきましょう。
安倍政治と楽天市場のない日本ができて
初めて地球市民となり、
隣国と平和を分かち合えるのです。

713本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 12:13:22
運ちゃんが言うには通販店からの荷物が少ないってさ

714本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 12:30:49
今日までは、SSの残り出荷分があるから多いでしょ、

715本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 13:25:56
>>713
楽天をディスりたいがために嘘言うな

716本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 13:27:56
>>695
楽天の出店者を名簿化して、販売されてるから
セールス多いのは当たり前。

うちの昔の公開メアドにも、セールス未だ来るし、
ヤフーは個人が多過ぎて、名簿として販売できないし。

717本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 14:07:55
今日は、SSの商材とは異なる商品が売れてる。

718本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 14:42:19
>>712
赤い旗持った軍靴の音が聞こえてくるわ

719本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 14:43:54
携帯料金体系にメスが入るのはありがたい
そして楽天携帯が風穴を開ける役割を担うと思う
それを政府も期待をしているだろう

しかしこの惨状を見る限り、噛ませ犬になる事で
楽天はその役割を終えるのではとも考えている
コンプライアンスの欠落にて脱落とかね
公取等も刺す時期を慎重に伺っているとも推測

720本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 15:41:34
そんな感じするね。

721本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 16:04:35
【楽天●ネーションズ】
配信都道府県が間違っちゃいないかい?

722本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 16:47:46
なんの話--

723本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 17:01:52
>>721
いろんなメール間違うよ、楽天は。
うちは東京なのに、九州とか関西の会合案内来たことある。

724本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 17:33:37
楽天あるあるだよな
まともじゃないぜ ここの会社

725本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 18:27:07
緊急入院…になりそ
針金手術が超怖い
ネットも卸も臨時休業
と言いつつなんとか策を考えてる
みんなも健康には気をつけてね

あと、緊急時を予感したら、楽天だけは事前に状況を連絡しとかないと返事もらうまで日にちがかかるから要注意
退院する前にペナルティで罰金まで行って手術中に大出血起こしそう…
確率としては極めて低いらしいけど、やっぱりあるらしい…
今は針金が血管を突き破ったり破裂した恐怖で仕事どころじゃないです

アマゾンとヤフーはすぐに返事がくるから心配ないよ

726本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 18:57:55
1人店長の場合やね、解りました

727本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 19:15:36
>>725
針金手術って、カテーテルのことだと思うけど、そんなに深刻になることはないよ。
手術というより検査程度と思ってお気楽に。
心筋梗塞とかになってからだと大変だけどね。
うちはおやじもおかんもやったけど、外科手術と比べるとほんと楽。
病院は訴訟問題があるから承諾書におっかないことが書いてあるのは仕方ない。

728本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 19:33:21
カレンダー設定で、休業を長めに設定しておくといいよ。
休業なら罰金にならない

729ぱぱんだ:2019/06/12(水) 20:31:45
今日は売れています。
4月の水準に戻ってきたかも。
ようやく、ゴールデンウィークに遊んだダメージが癒えてきて、
そろそろ、欲しかったものを買い始めるようになってきた感じ。

この景況が続いてくれれば良いのだが。
まだまだ油断はできない。

お医者さんが言ってたけど、
クリニックって、連休あっても全然売上減らないんだってね。
単純に前後が混むだけだって。

診ている内容とか診療の種類によるだろうけど。

730本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 20:54:23
右肩上がり上がりだったのに
着地見込みが 下がる傾向

みんなが 売れないと言ってるのが リアルに感じてきた 他の店舗が売れて回って売れると思ってたから 売れなくなったモールで 手数料アップ
高い出店料は価値がなくなるから

退店増えていくのかな?

エンパワ 4900
頑張れ 9500
スタンダード 14900
メガ 19000円くらいにしないと
いけなくなるモールになるかも!

出店料 手数料アップ 売れ行きが断トツでない限り
店舗からしたら 価値がない場所になる

大丈夫なのか? 楽天?

731本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 21:01:35
楽天市場だけですね。
生き残るのは。
ヤフーもAmazonも、オワコンですね。
楽天は携帯もダントツに一位になるでしょうね。

732本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 21:03:57
エンパワは、通常プランじゃないよ。
一年間、無理矢理アマゾンから引っ張ってくるプラン。
一年後、通常プランに移行してもらう予定が、
退店希望続出で継続したらしい。

733本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 22:15:40
エンパワも
アマゾンの完成された 使いやすいシステムつかってたら
使いにくい楽天システム 出品の手間と
高いロイヤルティーで
利益率高くなければ退店も増える


結局 コンサルは売り上げって言いますが

大事なのは利益率 沢山売れれば人件費含めてコストも増え 利益率が低ければ 手数料上げが負担になるし

沢山売れても 店舗側からしてみたら旨味がないとモールへの価値がなく去っていく

出店料高くても 手数料低くて売れれば売れるほど
利益率が上がるのでしたら価値がありますが 手数料高くしていって利益率が下がるのでしたら 出店料高い分価値は低い

ユーザーは旨味の高い場所へ移動していくのは当たり前なので 全体的に売れないモールへならないようにしっかり戦略してほしいですね。

ヤフーが食品部門強くなってきたり アマゾンも強くなってきたり 楽天の一般への認識の武器はどんどん削られていってるので
最近の楽天の施策は焦って 焦点がズレて他のモール
が伸びるようにしている施策ばかりで大丈夫なのか?と思ってます。

店舗を幻滅させる施策してるのは衰退への道筋ですね

734本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 22:21:52
楽天EXPOを廃止して、一般参加のイベントの一部で
出店者向け講座をやるらしい。

確かブース出すのは10万円、一般参加は1万円、
出店者は9千円以上とか、何か変

735本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 22:22:25
楽天EXPOを廃止して、一般参加のイベントの一部で
出店者向け講座をやるらしい。

確かブース出すのは10万円、一般参加は1万円、
出店者は9千円以上とか、何か変

736本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 22:40:20
出店者向け講座?
画像は派手に!→画像はシンプルに
やられたからなー

737本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 22:45:52
今日メールきたよ、楽天オプティミズム、
8月1日に楽天市場出店者限定の戦略共有会。

738本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 23:09:00
一般参加のイベントに、ブース有料で参加は、
楽天市場、楽天トラベル、楽天モバイル、広告、
まとめて一度に開催、有料で。

イベントタイトルに5Gがあるから、楽天モバイル中心のイベントか

739本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 23:17:53
何か面白くない、

740本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 23:20:18
面白くないなら、
横浜に出掛けて、楽天のイベント参加して報告してよ

741本音で語る名無しさん:2019/06/12(水) 23:50:22
輪を掛けて面白くない

742本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 00:10:16
>>740
誰だよあんた 曲がる者

743本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 00:58:50
皆様、楽天が倒産する前に集団訴訟しましょう。

どなたかリーダーになって下さい!

744本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 02:17:10
>>743
自分がリーダーになって音頭とったらいいやん。
他人に頼るなよ。

745本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 05:49:41
君たち、楽天市場の悪口言うしか能が無いの?
情けない人達ですねえ。
ほとんどのお店は、楽天市場と共に
売る喜びを共有して、更なる発展をつかんでいますよ。
心入れ替えたほうがいいんじゃないですか?

746本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 05:55:49
>>737
楽天カタカナのパターンは意味がよくわからないわ
ここの会社のカタカナには別の意味があると聞く
全部日本語にして契約者に通知すると都合が悪いのかしら

メールも何を書いてあるのか理解できないんですけど
いけないわ カタカナ

747本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 07:21:14
先月の広告についてのアンケートで、広告の名前を
変えたら、買うかという質問があった。

広告がどんな名前でも変わらない。
それが理解できない楽天。

748本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 07:38:30
【楽天の広告名称に関するアンケート】貴店の貴重なご意見をお聞かせください!

これか。
他にも2点ほど「意見」を聞かせろとあったな。
もはやニーズを汲み取れない人材しかいないのだろう。
締め付けることや課金することばかり考えているとね。

749本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 08:15:52
朝から楽天トラベルのCMみたけど、半額とかクーポン
大量配布とうたってる。

クーポン500円しかなく、ヤフートラベルの5000円クーポンを
使って宿を予約した。

楽天市場で、送料無料のゆうメールで発送する商品が
後払いで注文がきた。
支払い変更って、店が出来ない仕様になったよね、ペイになり。

750本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 08:31:37
それは店の責任で後払い出荷をするしかないね

751本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 09:32:37
うちは後払いはキャンセル処理してるよ

752本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 09:38:34
後払いってそんなに店側から嫌われるもんかな?
少なくとも代引きよりも安全だと思うが

753本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 09:40:21
後払いは追跡番号ある出荷のみ対象なのに、送料無料に
するとどの配送も選択できる楽天の仕様がダメ。
送料別料金の宅配便に変更するか、メールした。

754本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 10:55:16
ネーションズ、店舗が店舗をコンサル!
これ、しっかり売りも利益も増えなかったら、
コンサルした店舗に罰金発生するのかね?

755本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 10:57:20
>>735
もはやオフイベすら集金に利用するか
第4のキャリアとか分不相応な夢見たせいで、まじで金ないのか?

756本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 11:46:40
>>754
昨年、なぜか遠方の県で開催するネーションズの案内がきて
中身をみたら、一定の売上高をクリアした場合、
半年位、ネーションズ課金が発生とあったから
そこから講師店舗に歩合で支払いあるのかも。

楽天から講師には支払いせず、売上高歩合給かと思うよ。

757本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 12:05:55
後払いのメールは設定するかしないかだよ、
うちは、メール便後払いは未設定だから、注文できない。
ECCからもメール便後払いのお誘いが来たが断った。
>>749 止めなよ

758本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 12:12:51
「10%消費税増税対応ガイドライン(PDF)」の方は
例)出荷日(発送を引渡しのあったとする場合
2019年 9月 29日に注文受付し 2019年 9月 30日に発送日に発送 → 旧税率 8%
2019年 9月 29日に注文受付し 2019年 10月 1日に発送日に発送 → 新税率 10%
2019年 10月 5日発売の予約販売を 2019年 9月 1日に受付日に受付 → 新税率 10%
としか書いてないけどケースDで経過措置適用できるみたいだ
http://s.kota2.net/1560394875.png
少しだけホッとしたわ

759本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 12:32:54
>>757
配送設定したものは、メール便を含めて追跡番号があるが、
送料無料設定したものが、宅配便でも何でも選択出来る仕様で、
送料はゼロになる仕様。

後払い不可設定ができないらしい。

760本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 12:52:48
公取も頑張ってるけど、そろそろ楽天かな

【コンタクト3社に立ち入り検査 広告の価格表示制限か】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00010020-houdoukvq-soci

761本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 13:17:54
後払いは別に慣れたらどうってことない
楽天が一応だいたいのケースで売上保証してくれるし

それよりもコンビニ払いがタチ悪すぎる
在庫だけ抑えさせられて支払いないとか、デメリットだらけ
払ってこないやつ、めちゃ多いし

762本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 14:59:00
決済は任意に戻すか、アマゾンみたいに楽天できっちり回収してくれ。

コンビニや振り込み未払い、気付かないうちに
期限切れで画面から削除されるが、キャンセル勝手にするな。

763本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 14:59:31
決済は任意に戻すか、アマゾンみたいに楽天できっちり回収してくれ。

コンビニや振り込み未払い、気付かないうちに
期限切れで画面から削除されるが、キャンセル勝手にするな。

764ぱぱんだ:2019/06/13(木) 15:06:29
うちは、外国人名で後払いの注文があった。
出荷を完了したあとに、「キャンセル」の希望の連絡があった。

この場合、
最初に出荷した時に発生した700円ぐらいの送料が損失になりました。

しかし、キャンセルしたはずではありますが、
後払い手数料というものが発生するらしく、
購入したその外国人には、数百円という後払い手数料の督促が
数ヶ月した現在も電話や手紙が来るらしい。
どうなってるのか?という苦情がうちに電話できて、判明しました。
正直に言って、自業自得だろ、と思った。

後払いを利用する人の何割かは、悪質な踏み倒し希望が含まれる。
だが、ZOZOの場合と似ていて、楽天もクレジットの仕組みを使っている気配もあり、
将来的に家が購入できなくなるような、ブラックリストに乗る危険がある。

コンビニ払いは、払わない人多いよね。
セブンイレブン決済は無視する人が多い。
半分以上ぐらいが無視するようだ、
でも、なんというか、支払わなくても送ってくれるかも、という期待が
あるように見える。
先に支払わなきゃいけないというなら、いらない、みたいな不条理な
考え方の人がずいぶん多い。
(代引詐欺の番組を見て知った)

765本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 15:55:23
未だにアップルペイはありません

766本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 16:12:50
何気に一番売れているおせち料理の画像がどうのように変化したのかが気になって見てみたんだが、
それなりに変わっていたけど、なんだか違う。
種類別に変化していたがどれもこれも同じに見えてしまう。
画像の入れ替えは苦渋の決断だっただろうな。
あのおせち画像は2009年からだっけ?

さらに違うのはレビュー投稿されている客からの投稿画像。
こちらが実物だからさらに違うんだが・・・・まあ売れりゃいいか。

767本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 17:26:13
長すぎマン 多いね

768本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 17:57:09
3行以内マンにして、

769本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 18:56:55
ヤマトの所長が書面持ってきた。
宅配ロッカー受取は、6月14日から30日まで指定不可。

770本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 19:09:57
もっと早く言えよ、14日は明日じゃん
ってロッカー受取りやってないから関係ないか、

771本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 20:03:09
サミット開催は決まってたのに、前日通知は遅いな。
東京は、トランプ大統領来日時にもコインロッカー封鎖してた。

大阪はサミット初めてで、ノウハウ無いんだって。
来年の東京オリンピック、どうなるやら。

772本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 20:19:55
長いのキライって奴は 人に指図せずに 読まなきゃいいだけのはなし

773本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 20:31:08
文章長いと何かまずいことでもあるの?
日本語の長文読むのに慣れてないとか?

774本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 20:39:48
>>772 >>773
3行以内

775本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 20:47:42
今後一切
4文字限
約束必至
楽天市場
繁栄必然
楽天市場
唯我独尊

776本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 20:56:54
因果応報
自業自得
臥薪嘗胆

777本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 21:05:44
無理無体(むりむたい)
無理難題(むりなんだい)
無理算段(むりさんだん)
無理往生(むりおうじょう)

778本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 21:21:16
長文+変な改行+無駄な句読点
バカ丸出し

779本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 21:23:01
>>772>>773
気にならない奴も同類バカ

780本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 21:28:11
座布団一枚

781本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 21:34:53
短文バカ

782本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 21:38:50
送料早漏
包茎脱皮
遅漏遅配
押倉万汁
才色淫靡
亀頭蛇尾
印舗店数
毛秋茶太

783本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 21:59:15
>>782
天才 WWW

784本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 22:04:41
短文バカ

785ぱぱんだ:2019/06/13(木) 22:40:01
ひょっとして長文って僕のこと^^?

さくっと書いて欲しい人もいるからね。
まあ、さらっと読んで読み飛ばしてくださいね。
句読点は、ほぼなしにもできるけど、
高速で読む場合や、複雑な話の意味をビシッと通す場合は、
むしろたくさんあったほうが誤解の可能性を下げられるし、
読みやすい場合もあるよね。

それぞれの個性によるかと。

786本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 23:03:08
>>785
そう個性によるよね

俺がルールだって勝手に思い込んでいる 自分勝手なヤツのことなんて 気にすることないよ
これからも色々書いて

787本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 23:42:58
なげーよ、

788本音で語る名無しさん:2019/06/13(木) 23:49:52
短小崇拝

789本音で語る名無しさん:2019/06/14(金) 00:02:14
そうかもしれない。
3行で1ページ10個くらい、6行で5個くらいしかみれないな、
前のページを見たくて最新50をプッシュするとピロピロ広告がでちゃう。

790本音で語る名無しさん:2019/06/14(金) 00:03:14
某サプリ屋で黒酢を買った。セールで安く見えてしまった。
届いて今飲んでる黒酢と比較して驚愕した。今飲んで黒酢の1日分が買った黒酢の4日分。
30日分が80%程度の割引で198円などど煽ってたが、実質100円ぐらいの商品だった。
楽天のセールのこういう価格詐欺的な大幅値引き乗って買ってしまった事に、非常にショックを受けた。
もうこのサプリ屋では買わない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板