したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【98】

1本音で語る名無しさん:2019/05/31(金) 12:21:55
前スレ
楽天って 【97】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1557393554/

102本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:01:18
大手と直営は罰金免除だからな。セコ!

103本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:05:35
上限300万ではなくなり、青天井にして楽天が(損害額に応じて)その日の気分により罰金決めれるように規約改定になったはずです
だから店舗に2億請求もあり得ます

104本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:07:49
エンパワで弱小店舗をかき集めてから
適当に難癖つけて高額罰金をかけることも可能ってことか

105本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:15:05
いつもよくわからん
楽天は自在に店を改装中にできるはずでしょ
それなのに、わざわざ罰金ついたと店の人が気付くまで放置するかなぁ?

RMSに違反を上げて、それを解消するまで強制改装にしたらいいだけだと思うんだけどね
即、罰金を科して一発退店とかになるんかね⁇
その前に何かありそうなもんだけどな
違反商品が一度にたくさんあって手が回らないなら、一旦、自分で改装中にして作業できるだろうし・・

106本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:21:25
キャッシュで見たけど、やはりこの店は、ヤバイそうな商品あるな。
版権 著作権がある商品を無権利で売っただけで犯罪だぜ、

107本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:25:46
確か有名ブランドの偽物とか扱っちゃうと即一発退店なんだよな
ディズニーとかあっち方面は無茶苦茶厳しいはず
それで300万の罰金取るのが許されるのかは別問題だけど

108本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:34:45
逮捕案件ジャマイカ
罰金だけで済めば良いけど…

109本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:35:08
うちは、ディズニーゾーンに掲載するために、
ウォルトディズニージャパンから、平行輸入品の
1商品削除を求められた。

楽天は国内外の大手ブランドと組んで、模造品対策
やってるから、一発退店は模造品認定だよ。

110本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:37:34
実際のところ、出店20年近い万年貧乏店のうちは、恥ずかしながら、楽天さんから過去、何回か指導受けたことあるけど、指定期日までに修正しろとか、それが完了したら報告しろとか、その程度だったよ
んで、即、完璧に修正して報告したら、馬鹿丁寧なメールが来て終わり

うちみたいなアホ店は、実際にトラブルになる前に楽天さんに指導してもらえて逆に感謝だけどね
だってさ、みんなみたいに頭よくないから知らずに営業してる店は結構あると思うよ
知らないうちにやっちまってる経験がある店からしたら、そんなもん

もうすぐ楽天さんから警告来たうえでの強制改装だから、自信をもって言える

111本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 20:38:52
でも、それくらいで良かったと言う見方もあるよ、
記事にでもなったら、損害賠償金そんな額じゃないからね、
版権メーカーも黙ってないだろうし、

112本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 21:06:54
>>108

僕はカキコする時に時々、あなたの真似してるよ
なかなか耳に心地よい表現ジャマイカ

113本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 21:15:28
宦官のような言い方だね

114本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 21:18:18
詳細は分からないけど、警察来たとも書かれてあるし、もし版権問題だったら出店許可した楽天にも責任ないのか?
楽天は経験上、出店時に並んでる商品見てこれはヤバいとか見て分かりそうなものだけど。
1年くらい放置してからの強制退店+罰金300万か。

ECCと何度かやりとりしてたみたいだし、なぜECC側で版権の注意アドバイスしなかったのか?
ECコンサルタントの名乗ってるならアドバイスするべきだったと思う。
ECCに対して損害賠償おこすみたいな事書かれてあるけど、裁判になったらECCも証言しないといけなくなるな
嘘付いたら偽証罪問われる

強制退店になった元店舗で集団訴訟してもらいたい
うちらもアフィリエイト先の開示請求をおこすかな?

115本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 21:28:23
罰金制度が出来る前、東京都のサイバーパトロールから
メールが来たことある。

メーカー画像と説明文を使ってたんだが、薬事法違反に
なるからと修正依頼。
キャプチャに赤で印が付いた画像と、薬事法に
違反しない表記サンプル付きだった。

東京都の店だけパトロールしてる。

116本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 21:35:07
一昨年位前のRONに、模造品で一発退店食らった
中国人が、また会社作らなきゃならないと文句
言いながら、再出店を宣言してたな。

一発退店は模造品しかないよ。

117本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 21:57:43
>>115
サイバーパトロール??
薬事法関係は、都の薬務課だよ、誰かがチクらないと動かないよ。
チクるにも証拠を提示しないと、ただ通報のだと動かない、

118本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 22:02:44
東京都には、自前でサイバーパトロール隊があるよ。
チクる部署じゃない、都民のサポート。

119本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 22:03:04
中華に反省の言葉はない
ただひたすら拡散あるのみ
止めても止めても止まらないダムの両脇から流れる流水みたいもんや
同じ考え方で商売やってるから、慣れてない日本人はいつもカンシャク起こしてる
中華は横目に見ながら先を急ぐだけだよ
アマみてたら露骨にそんなもんってわかる

120本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 22:07:06
>>117
東京都には、自前でサイバーパトロール隊があるよ。
チクる部署じゃない、都民のサポート。

薬事法違反の取り締まりで無く、違反の恐れが
あるからと修正しましょうとメールきた。

121本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 23:21:16
サイバーなんとかってあるな、全国にあるみたい、

122本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 23:22:33
正直、模造品や違法品を平気で売ろうとするクソ出店者ならきつい制裁したほうが良いわ。
まあ楽天の罰金方法の是非は別として。

123本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 23:56:59
テレビ観てたら、楽天スーパーセールのCMやってる。
金曜日売れない分、日曜日に売れると思ったら、買い控えか、、

124本音で語る名無しさん:2019/06/01(土) 23:59:53
アマゾンのタイムセールやってるからアマゾンは先週の2倍くらい出てるな特に何もやってないが
楽天は2割くらい落ちてる

125本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 00:09:17
もうSPの告知しているし、 エントリーが必要ってか、
SPまで売れんな、

126本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 05:29:17
楽天逝っちゃってるぅ~

127本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 05:35:44
SPではなくてSSではないのけ?
SPと聞くとスペシャルを考えてしまう
オプションならOPっていうのが知れ渡っている

128本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 09:46:36
楽天ペイの手数料一覧ってどこで見れますか?
後払いやコンビニ払いやアップルペイとか、なんでもかんで
も強制で手数料も店負担なんですよね?

129本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 10:54:13
手数料一覧というより手数料一律な
全部にかけてくる

130本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 12:10:55
>>127
細かいなこいつ、  でも図星だわ、正解

131本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 13:50:37
スーパーセールのエントリーは始まった。
だか4日20時からなんだが10万円に近い商品が売れた
この注文、大丈夫か心配になった

132本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 14:21:37
久しぶりのぞいてみたが、
みんな相変わらずで安心した。

133本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 15:12:54
悪質な店が増えるとモールの信用がなくなり真面目にやってる店にも迷惑だから
そういう気を起こさせないため、悪質な店を追い出すためにペナルティ罰金退店システム作ったんだろうと思ったし
そこまでなら真面目にやってれば影響ない話だからどっちかというと好意的に見てたけど
画像を直さないと違反点数加点とか店舗を従わせるためにシステム悪用し始めたからイメージ最悪になった

134本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 15:41:50
>>131
額はそんなに大きくないけれど、SSの前なのに、売れてる。

135本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 16:37:56
>>133
茶番。言いがかりだ
楽天のキャリア携帯開始も茶番
コンプラ、社員教育等も基準外
国、政府は日本国民を売るつもりか?
違反金も喝上げに過ぎず
携帯事業への投資へ回される
楽天の行動は戦前の国家総動員法と近似
既に趣旨を逸脱、公序良俗に反すると見る

136本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 16:51:16
画像については水産関連が変わった気がする
ゴテゴテが減った

137本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 17:49:17
白抜き画像、まだ半分やってない、 やるき出ない

138本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 17:51:00
>>137
なんのためにやるの?
ペナもないねんで

139本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 18:06:39
督促メールが来る、うっとうしいんじゃが、

140本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 18:42:54
自動&無料で白抜きしてくれるremovebgはめっちゃ便利よ
てか商品動画掲載してる店ほんと少ないね
動画だと画像に比べてどうしても安っぽくみえてしまうんだよな

141本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 18:56:48
楽天(やべー、画像ガイドライン作って流通めちゃ落ちたわ・・。今から元に戻せも言えんし、せめて現状で違反しててもスルーしよか。あ、それだと画像差し換えた店舗がうるさいから適当にレポート送って取り締まってる感だしたろ。)

142本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 19:37:46
画像修正、真面目にやってるけど、7年かかると伝えた。
それ以降、督促メール無いぞ。
「売れる商品から画像修正を頑張って下さい」との事だった。
一人店長、画像修正力ゼロ、金も無い事を伝えてある。(ガチです…)

143本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 20:04:22
>>142
おおーー、修正止めるかな、 面倒でしゃーない、
他に仕事、山の如くある、

144本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 20:31:14
一生懸命白抜きしたのに、白抜きしてない店いっぱいありますよね?ってEC担当に話したら
期限がきて白抜きしてない画像を検索下位にしたら 市場全体の売上がどんと下がって 元に戻したって 「内緒ですよー」って笑いながら話してましたよ
違反で罰金とか言われて コツコツ頑張ったのに馬鹿みたいです

145本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 20:35:11
うちは画像白ぬき毎日コツコツと
作業してなすよ。
画像は一度決まったからには、白ぬきが規定路線ですよね。
社会って、そういうもんでしょ。常識でしょ。
だから罰金も当然だと思います。
白ぬきした方が検索もみやすいです
一度決まった事は、従わなきゃ。
嫌なら退店でいいんじゃない?
楽天市場で売らせてもらってるんだから。
売らせてもらってる方が文句言うって、
おかしくない?

146本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 20:57:20
>>144
いやいや、まだその手時々使うでしょ、
または、嘘、楽天の売上低下の言い訳かもよ、

147本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 20:58:14
>>144
インスタのようなシンプル画像が流行りと言われても
普段好んで楽天市場に買い物に来てる人は派手画像で購買意欲わいてて
シンプルになったら冷静になったんだろうね

148本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 21:23:09
アマゾンのお節料理は、大きさも価格もわからない。
お節料理は楽天が探しやすい。

カンファレンスの発表では、アフィリエイターが
画像紹介するのに、文字入りはスタイリッシュ
じゃないと言ったから、白抜き画像を推奨すると言ってた。

149本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 21:39:26
>>145
君は楽天の関係者?
そうならば君はアウト
何がアウトだかすらも理解出来ない
その事までもがアウト

150本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 21:55:08
>>148
そのアフィリエイター=楽天でしょ

151本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 22:14:59
>>150
数年前、キュレーターにギャラ払って楽天市場の
商品を使った、インテリアコーディネートのページとかあった。
一昨年位に、有名ブロガーを招待して、人気商品の試食会
開いて意見聴取したとかで、映像紹介されてた。

152本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 22:31:14
なのでおじさん出ておくんなマシ

153本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 23:19:59
>だから罰金も当然だと思います。
徴収した罰金が楽天に入るというのがけしからん。

お客や同業者に迷惑をかけている悪質な店舗があったとして
楽天、第三者的な弁護士とか、ボランティアの店舗なども参加した懲罰委員会で審議した上で、
理由や証拠も公に開示して強制的に高額な罰金を徴収する。徴収した罰金は全額、慈善団体に寄付する
これぐらいやるべきだ。

でも、やっぱ公平になんかしたら、楽天直営店が軒並み罰金だらけになるから無理だな

154本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 23:29:43
なんか売れてる、
心あたりは、数日前、白抜き画像を少しだが修正しアップした、
これかな、 
それか、5月の超売れない月を脱したか、解んないけど、でもSSの前でうれしい、

155本音で語る名無しさん:2019/06/02(日) 23:34:19
楽天の人間は意見があるなら
実名でRONに書きなさい

以上

156本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 05:43:44
白抜き画像が、楽天市場での
売上上げる最適解だと証明されたわけですね。
納得です。

157本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 07:03:44
さっぱりした白抜き画像と店舗運営の特効薬であるチャットは必須だね
スーパーセール期間中はチャットに切り替える店も多いよ
デキる店はそんなやっているし他言無用でこっそり実行するのさ

158本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 07:46:11
チャットは大人の身だしなみ
上着を着ないで店に行くような層にはわかるまい

159本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 08:36:28
そもそも違うビジネスモデルのアマゾンを真似ようとする事が間違い。
先日スマホの商品ページを変えたが、
楽天であれをやると格段に購買率がさがるし、
買い周りがなくなる。

160本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 08:39:12
今ね 買い周りをしないんだよ
だからマラソンやスーパーセールは下火なんだけど他の企画がないからやっている

161本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 09:03:26
昔のセールは、実店舗の中元歳末セールより少し早い、
閑散期を盛り上げるためにやったから、売れた。
更に、全店舗3商品無料で特集に掲載されたから、
掘り出し物もあった。

毎月やってるなら、いつでも買えるとしか思わない。
自分は、2店舗以上で買ったことない。

162本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 09:07:37
そもそもだよ
10店舗回ったって10店舗それぞれで送料払ってさ
お得感ないよ
アマゾンで複数商品を同時買いするようなもんだろう
やはり単発で買ってこそお得感の醍醐味がある

163本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 09:14:36
「楽天」に対し憤る店舗様向け
キー局への情報提供 TBSをお勧めします

情報提供「NEWS23」|TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/news23/voice/

情報提供・ご意見「Nスタ」|TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/n-st/voice/

楽天銀行のシステム障害も大々的に報じ
先日、ヤフートップ記事も飾った記事の
配信元はTBS系 楽天はTBSの因縁の相手
対楽天、公取+TBSのツートップは超強力

楽天の悪事を世に公表し殲滅しましょう

164本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 09:25:10
300万の店、商品番号がAmazonのASINだな。さらに同一住所で複数あやしいAmazon出品アカウントがある。既に閉鎖喰らってるみたいだが。

165本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 09:42:42
楽天関連ニュースは、日本テレビで一番早く、取り扱いも多いよ。

166本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 09:56:33
>>164
やはり模造品だな。

167本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 10:00:51
ECコンサルからすごいこと言われた。
アフィ8%+楽天手数料だと利益が出なくなるので、反対ですと伝えると、
扱い商材を変えるか価格を上げてください。
売り上げが落ちるがそこは営業努力不足でしょうと・・・・

勝手に手数料等あげといて、なにこいつら

168本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 10:09:22
猿に雑魚店舗って思われてるんじゃない
上司呼べって怒鳴れば

169本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 11:07:50
>>167
籐?

170本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 11:13:21
○藤

171本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 11:20:34
>>167
いや、それはある意味当たってると思うよ。

でも会社は経費の高い楽天で売る必要なんか
無くて他のモール、自社サイトで売って利益を
出せばいいだけ。もひとつ言えば楽天はそう
いうところなんだからこれからもリスク管理の
ために楽天依存は避けたほうがいい。

会社として利益を出せればいいんだから
それも営業努力。ECCにそう言ってやれよ。

172本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 12:31:23
自称銀座だからなあ

173本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 12:36:18
ネットで銀座の一等地ってのは、そうだろうけど、楽しいことが何一つない

174本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 12:57:26
現在は戸越銀座くらいが相応

175本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 12:58:06
TANAKO for BOSS ,  ECC for BOSSl ,  ALL for BOSS

176本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 13:00:36
数年前まで銀座1〜5丁目辺りの賑わい有ったのは確かだが、
もう新橋側の銀座7、8丁目あたりだぞ。

177本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 13:10:57
何か湧いてる

178本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 14:05:21
中央区銀座の賑わいは、楽天イーグルス優勝セール迄だよ。
77%オフ問題が報道され、下降続き。

179本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 14:34:21
銀座は、もういいわ

180本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 14:35:35
>>165
そうなんですね!
この掲示板には楽天関係者らしき
暴言コメントが多数。本物なら致命的。
これから日本の社会インフラ担うんだよね?
上場、野球、携帯、顧客、他、影響が、、、

店舗事業者だけでなく公取、役所、
公務員等への侮辱も含め、それらは
楽天の非公式な見解と判断しているよ
勿論、楽天の関係者であった場合に限るが。
同仕様もないね、何もかも。

181本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 14:39:03
漢なら新橋 決まりだな

182本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 14:50:32
新今宮だろ。

183本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 14:55:09
一回でいいからサラリーマンの真似して呑んで回りたかったけど、Dカップの今は背広を着るの無理
いい出会いがあったかもしれないから、思い切り悔いが残ってる…

184本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 15:10:09
悔いを残さない街 鶯谷

185本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 15:39:09
文句ばかりほざいてる店って、
負け犬根性でいつまでも粘着して
楽天の悪口いってるの?
文句あるなら辞めれば?
うちの店は楽天についていくよ。
そして勝ち組になるよ。

186本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 15:42:02
えら〜い、 でも嫌われるな

187本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 15:57:44
>>185

短期払いなら運転資金バンバン回せて競合より先に行けますよ

188本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 16:06:34
短期は、もういいわ

189本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 16:31:19
>>185
不満がなければ、どっか他に行ってくれ

190本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 16:31:46
>>185
おー、しっかり骨埋めてくれ。だれも拾わないけどな。

191本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 16:48:32
楽天アプリ アイコン激変でアンインストール激増
ますます客減ったな
だめだこりゃ

192本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 17:23:51
結局、画像に文字を入れるの禁止とか言ってたのはどうなってしまったのでしょうか?
弊社、せっせと期日までに修正したにもかかわらず、いまだに白背景でもなく、画像に文字が入ったのを使ってるところが多く見受けられます。
もしなしくずしに「やっぱりOK」となってしまうのであれば、再度元に戻した方がいいのか?
ただ、忘れた頃にいきなり「罰金○○万円」とかになっても怖いので、今はしばらく白背景・文字無し画像のまま静観しております。

193本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 17:35:42
白抜きは、楽天側でこのまま放置すると、また、元に戻るので、
恐らく、長期ではあるが、督促メールを流し、しがらみ(公取)等が終わって落ち着いた段階で、
やや強行的処置をチラつかせつつ進めると考えられます。

194本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 17:55:38
https://ranking.rakuten.co.jp/daily/100227/
どうだい? 以前に比べるとかなり変わったように思うけどさ
全く旨味が伝わらないから楽天西友で注文しっちゃったよ
いずれこうやってなし崩しに直営優位に立たされていくんだろうな

195本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 18:04:13
白抜きまだ、大部残ってる、憂うつだわ、やる気起こらない、

196本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 18:20:53
楽天アプリのポイントが1倍が0.5倍になるのな。またわかりにくいポイント計算になる。
たまに買い物するけどこんなん面倒くさいしイヤになるわ。

197本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 18:33:06
RONにセール申請の、楽天社の対応は酷い話が出ていますね。
そう思わない件数が多くなっていますが、これも楽天社の改竄でしょう。
可哀想なので私はそう思う票を入れました。皆さんも気を付けましょう。

198本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 18:40:37
画像に文字を入れるの禁止
でも楽天アプリのアイコンには
センスのかけらもないセールの文字入り

199本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 19:03:45
テキストは禁止じゃなくて書ける範囲決められただけだろ
楽天憎しからいい加減なこと書くな

200本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 19:16:46
もうすぐスーパーセール
嵐に備えましょう

201本音で語る名無しさん:2019/06/03(月) 19:19:09
>>199
そうだ
そうだ
楽天は悪くない
悪いのは、負け犬たちだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板