したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【97】

1本音で語る名無しさん:2019/05/09(木) 18:19:14
前スレ
楽天って 【96】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1555599482/

612本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 11:25:03
さっき楽天からの電話で
チャット6月
アフィ7月
確定だとさ

なんで楽天が勝手にうつ広告(アフィ)とシステムに店が金をださなあかんねん

613本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 11:41:36
ずげぇ〜支払手数料が増えるで。
びっくりしたときには2ヶ月分の資金繰りで右往左往
店によっては粗利が全部いかれることも考えておかんとまずい

614本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 11:55:35
>>612
えー、頓挫じゃないだ、

615本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 11:57:10
チャットとアフィが任意でなく強制なら、公取委に通報だよ。
国の法整備が出来る前に開始する魂胆だろう

616本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 12:43:05
後払い来たー、入る度にドキドキ嫌な気分になる、

617本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 12:50:27
ほんまのドキドキはこれからの請求書だべさ
天引き方式になって金額がわかりにくくされているからな
アフィリエイト覚悟してくんなまし

618本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 12:58:57
ペイの6月完全移行、アフィリエイトの実施と楽天は相当にキャッシュが必要なんだろう
市場からの収益が下がっているので、残ったいる店舗から搾り取る気だろう

619本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 13:07:36
携帯の投資金、銀行から借りる時に計画書(大風呂敷)を出していると思うが、
本業が計画より、売上げ、収益が極端に下回っているんだろう、

620本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 13:15:35
本当にそうだとしたらサッカーに金かけてる場合じゃないんだけどな

621本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 13:25:05
あのハゲは良い買い物じゃなかったよな

622本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 13:35:03
花火・大風呂敷・飾付の天才だからな、 ただ、後にそのツケが回ってくる、

623本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 13:36:25
楽天は40-50代のおっさんおばはんでもっている感じ
この人たちがほかのサイトを知りだしたらもう駄目かもしれん
服なんて若い奴はゾゾにいくし

624本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 13:38:02
今日Yahooのアプリでニュース見てたら、なんか見た事ある画像だなー?って思ったわけよ。
よく見たら、自店舗の商品だった。オリジナル。
Googleだけかと思ったらYahooにも仕込んでるのね…

625本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 13:38:57
>服なんて若い奴はゾゾにいくし
それはないだろう

626本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 13:57:49
十年近く前、楽天ユーザーは30代40代の女性だった。
若い人囲い込み施策で、有料会員で送料無料にし、
送料半額は店負担の仕組みを構築と、カンファレンスで発表した。

40代50代の男性は、アマゾンだろう。

627本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 14:19:02
>>619
1-3月期決算を見ると、ちょっと利益が改善しすぎて怪しいところがある。
携帯事業の認可を得るにあたって、かなり厳しい数字を求められて、それを
達成するために黒じゃない方法で数字を作ったとしか思えない。

市場でいつと楽天ペイにして、全店舗の売り上げが一時的に楽天を介することで
楽天の売り上げとなることで数字が昨年よりも跳ね上がる。

その可能性も無いわけではないと思う

628本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 15:08:43
ペイ導入で、振り込み、コンビニ、代引き、ポイント利用まで
システム料金課金できるからね。

629本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 15:26:51
>>627
日本語きちんと書いてよ。
リアルで他人と意思疎通できる日本語力あるの?
君が書き込みするたびに質が落ちるんだよ。

630本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 15:35:06
>>629
図星で楽天内部工作員が出てきましたw

631本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 15:55:32
7月以降、何%くらい上がるんだろう、 不安

632本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 16:06:20
>>630
おれ工作員じゃないよ。
おれは楽天に苦しめられてる店舗側だよ。
日本語がおかしいって書いてる人がいて
それみておれも前から思ってたから書いただけ。
だって文章おかしいでしょ?
こんな意味のわからない書き方してたら
楽天打倒のためテンポよく書き込みをみんなでしてるのに
この文章おかしい人がいつも書き込みすると
それまで盛り上がってたことが落ち着いてしまうでしょ?
掲示板読み返したらそういう傾向でてるよ。
この文章が下手な人は、もうすこし落ち着いて
5W1Hを文章に書き込むようにして
よりよく説明を書いてほしい。
じゃないと、邪魔なだけだよ。

633本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 16:08:14
スマホの転換率が低くなってるなと思ったら
スマートフォン用商品説明の欄全部が表示されなくなってるな
マジ勘弁してくれ

634633:2019/05/22(水) 16:25:06
すまん、確認不足だった
注文選択画面が上に表示されて
説明文が下に表示されるようになったんだな

635本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 16:39:00
>>632
なげーよ、3行にまとめよ

636本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 17:10:13
>>631
楽天ペイの強制導入以前と比べると
売上比率でアフィ8%なら10%アップぐらいは確実だろう。
1割の粗利益が飛びます

637本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 17:54:43
うちは売り上げが毎月1500万ほどだが減少傾向が続いてる。
今の売り上げを維持できたとして
なんど計算しても7月から2割粗利が減る。
月に売り上げが1000万以下になると退店する予定。
こりゃ月に300万とか500万でやってる個人商店だと瞬殺レベルだろうね。
体力のない月500万以下の店総崩れで撤退の嵐だろうね。
楽天市場は人情ゼロだよ。

638本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 18:02:37
>612
猿レベルにそんな情報おりてくるかよ
アフィ、チャット、倉庫も全てストップ
公取は確実に実行されるよ

639本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 18:36:28
しかし、毎回毎回
ディレクトリ削除した後はさーっぱり売れんな
みとけよ、もうすぐ楽負担でP3倍やるから

640本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 20:31:13
>>637
それがそうじゃないのが社会というもんです。
個人店というのは得体の知れない怖さがある。
小さいか大きいかの二極しか残らないよ。

641本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 21:13:23
>>640
また下手な日本語で意味不明の投稿してるよ。
どういう意味の文章なの?
意味のとおらない、文章書くな!

642本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 21:18:22
>>641
オメー アフォだろ?

643本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 21:31:57
>>640
中途半端な中核は、駄目って事かな
確かに、個人店は、独自の商品や、真心サービス等で目立たないが、
生き残ってるとこ以外に多い、

644本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 21:48:01
というより夫婦2人の個人商店だと1家族分の利益があればやってけるからじゃない?
楽天も含めてECでは手数料や送料が上がってきて、いかに経費を減らすかだと思う。
夫婦2人だと月30万の利益でやっていけるし

社員2,3人やバイト雇うぐらいの小規模だともうこの課金ではやってけないと思う

645本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 21:59:59
相変わらず同じ話ばっかやね
だいたいが楽天教狂信者と常識あるアンチの終わりなき言い争いだから、進展なんかあるわけないわな

楽天狂信者には騙されたと思って、スタンダードから下位出店契約にさげてみ
売上は確実に順繰り下がっていくからさ

でね、下位の出店契約まで落としたところで、スタンダード契約時との差額分を使うつもりで、RPP広告を1クリック100円とか150円とかやってみ
売上に変化ないなんて曖昧な話じゃなくて、クリックはほぼなかったりするからさ

楽天では出店契約ごとに、最初からほぼ売上は決まってるんよ
パチ屋の遠隔みたいなもんだから、そりゃ、誤魔化しやすいように例外も予定されてるさ

646本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 22:34:28
>>645
おめーいつもなげーよ

647本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 22:40:18
三か月ぶりのカキコ
いつもって、いつの書き込みだよ
うちは窃盗犯の調査と警察への報告とヒマじゃなかったから書き込みしてないよ
感が悪いのかな?

648本音で語る名無しさん:2019/05/22(水) 23:31:08
社員、バイト雇ったら、人件費、保険、年金支払い等々、やっていけんわな、

649本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 00:28:15
俺は一人親方でいろんなモール合わせて月300万。
結構金持ち。中途半端に人雇ってたりすると月500万
くらいは欲しいな。
人を雇うと損益分岐点が上がるのにそれ以上の
利益をもたらさないので1人でやってるけど正解だわ。

650本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 04:05:53
月末楽天に激震って、
カトゥーンの逮捕劇の事だったのか?
全く楽天と関係ないでしょ?
楽天激震って書いてたやつ責任とれよ!
嘘ばっか書きやがって!

651本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 05:47:44
この掲示板は、嘘だらけだから、
楽天が勝ち取る果実は大きくなる。
店舗の後退を補えるのが鍵だろう。
再集計しても楽天の手札を見るのが山。

652本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 08:15:50
7月21日だっけ選挙?
衆参同日選挙になったら7月は物が売れないぞ
選挙があると物販は落ちる
それに冷夏だし
おっとそろそろスーパーセールだな
これで売らないと持ち越すと大変よ

653本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 10:41:01
どう考えても冷夏じゃないだろw

654本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 11:04:54
>>651
朝まで飲んでたの?
わけわからんよ。

655本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 11:59:11
【R-Messe】メッセージ形式の問い合わせ管理機能リリースのご案内

楽天が月5000円チャットを言い出してから、楽天へ何度もヤフーショッピングのLINEっぽい問合せシステムで十分と言ってきた。
あっちは無料だからと。実際そうなったみたい。
まだチャット廃止とは言ってないから不安材料は残るけど。

656本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 14:49:37
うちは2人で月350万。
粗利が7〜8だからやれるのかな。
500万超えたら、ベンツ買いたい。

657本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 15:07:58
粗利すご

658本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 15:17:15
>>655
サポートニュースのコメント欄で、楽天に問い合わせられた店舗さんが
言っていました。
これが本当なら楽天は頭がおかしい。
お客様からの問い合わせ対応を有料にするとは一体どういう料簡でしょうか…

>> お問い合わせの対応に月額固定費、本当に掛かるそうです。
>> 「R-Messeは月額固定費(税別)5,000円となりますが、
>> 月額固定費及び従量課金につきましては、2019年6月ご利用分まで
>> 無料期間となります。
>> また、今回のメッセージ形式の問い合わせ管理機能リリースに伴い、
>> 追加で料金は発生いたしません。」とのことでした。

659本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 15:18:55
>>627
鋭いですね

火消し、工作員、狂信者の方のコメントは
見ればだいたいわかります
・白黒つけたがる。多様性を排除
→社風
・粗利益の概念が希薄
→数字100%達成以外眼中に無い(社風)
・実は商売やった事ないチェリーさん
→経験は無く想像で語る。辻褄が合わない
店舗のフリしたり、話を折ろうとしたり、
別の話題に誘導したり等 思想警察のよう

660本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 15:31:56
「各種お問い合わせは電話またメールのみで受け付けています。r-messeでの返信はしていません」と記載しないと駄目だな。
まあ、月額を本当に取るなら意味が無いが

661本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 15:55:29
r-messeは牙城の一角
そもそも楽天での功罪が認められなければ意味がない
それに気が付いた店子が多くを望むわけがない
しばらく様子見を決め込むつもりの楽天上層部だろう
でも楽天上層部と楽天末端社員との乖離が
よりよく反映できるかがカギだろう
r-messeの要約もできる限り楽天の範疇におさまるかどうかがカギ
店舗と楽天との二律背反がどこまで通用するか国にとっても
公取のベクトルが見極めになってきそう

662本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 16:25:15
いやはや、暑いわ、倉庫内30℃ 作業効率駄々落ち、
冷夏になってちょ、お願い

663本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 16:49:28
楽天のロゴ軽トラはじめてみたけど、
個人商店の配送屋さんが軽トラに
ステッカー貼ってるだけって感じだったよ。
あれが、楽天の自社配送網なのか?ショボ過ぎだよ〜!!
信号で止まってたから中みたら、
荷物がたったの三個だけ配送中って感じだった。

664本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 16:55:48
セブンイレブンでさえ変わるのに
楽天はこんな詐欺的でいいのか?
いつまでこんな事続けるのか。
店子をバカにするのもいい加減にしろよ

本当に公取たのむわ!もう我慢できん

665本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 16:56:36
荷台みれんの BOXタイプの荷台じゃないの?
幌つきのスカスカ軽トラ、農家でつかっている あれかな

666本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 17:01:56
東京都心部だと、楽天デリバリーのステッカーを
貼り付けた、日焼けした青箱を荷台に取り付けた自転車がいる。
蓋も無く、風雨と直射日光浴びた食品なんか、腐敗しそう。

一番見るのが、ウーバーイーツの蓋付き正方形リュックを
背負った自転車、欧米の白人の外国人もいるし、
電動レンタサイクルがよく使われてる。

667本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 18:08:27
できればレビュー見たりとか楽天内のアフィリエイト料はロイヤリティーの中からやりくりして欲しいな。

668本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 18:19:01
今日は、さっぱり売れんな

669本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 19:29:25
RONで問い合わせ機能が強制有料オプションになると書かれているけど、
ようはR-Messeで、チャットもR-Messeになるわけだから課金は増えないよね?
そもそもチャット強制が狂ってるのは置いといて。

670本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 19:42:01
R-Messeは店舗にとっても超多忙の理由付け
楽天が食べ散らかしたあとを片付けるのは店舗の定め
古着よりましかなって程度か
プライスダウンを求める店舗と楽天の維持に努めるのが最適解
強制しすぎて楽天の思考形態がプリペイド化しかけてる

671本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 19:58:23
>>670
だからそうゆうセンスのない言い回しもうやんないで。
うざいから。

672本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 20:45:17
>>664
>店子をバカにするのもいい加減にしろよ

公取もバカにしている模様
旧ライブドアが行儀良く見えるレベル
誰がどのタイミングで梯子外すのだろうか
持ち上げて持ち上げて持ち上げて、落とす。

673本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 20:59:55
月末激震説は何だったのか?

674本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 21:03:41
楽天ペイが独禁法違反にあたらないのはシステム入れ換えによる相応の理由がありから。
今回のRメッセも店舗運営に必要なシステムを理由にうまいこと逃れるつもりだろう。
だからお客からの問い合わせ機能まで強引にRメッセに付け加えたと思う。

675本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 21:20:17
チャットをオプションでなく強制は、公取委に通報だろ。
ペイとは明らかに違う

676本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 21:27:36
送料課金、総額課金、チャット有料強制は、
公取委に。

677本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 21:39:05
>>673
既に楽天爆発スイッチが増殖している状態
公取、警察、マスコミ、他、等への
通報をした店舗さんも少なくないはず
主なテーマは楽天だが内容は多岐に渡る
もはや誰も止められないと思うよ

678本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 22:27:02
これまでの問い合わせ機能を廃止して、Rメッセに統一するのは
従量課金が目的だよね
お客さんに返信するだけで課金するのはさすがにやり過ぎだな
うちの場合、月100件以上の問い合わせはあるから、返信したら課金対象
返信しなかったら罰金対象

あと楽天サーチがアフィリエイトって本当かよ
もう無茶苦茶や

679本音で語る名無しさん:2019/05/23(木) 22:54:40
売れてもいないのに金とるなアホ

680本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 00:33:38
売れてもいないのに文句言うなアホ

681本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 00:38:22
10年前に出店した時にはここまで銭ゲバ
クズ企業に成り下がるとは思わなかったな。

この2-3年、特にひどいわ。

682本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 01:01:30
>>681
うちは10年以上出店しているけど、確かにそうだな。
でも、今まで良い思いさせて貰ったからなあ。

売り上げ上がって、給料増えて、良い思いして・・・
沢山あった給料で投資始めて、今では本業の給料よりも副業の投資の収入の
方が多いよ。
今となっては投資してて良かったと思ってる。

お前らも良い時はあっただろ?
その時入った分だけ使ってたから今が大変なんだよ。
俺はいつでも楽天もECも辞めれるから勝ち組w
逆に投資一本で一人でやる方が気楽で良いし。

自分の計画性が無かった事を他人のせいにするなよ。
お前らも先々考えろよw

683本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 07:08:42
>>682
品性までは得られなかったようだな

684本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 08:13:58
>>678
楽天検索窓を使ったら売上課金8%アップ?
もう無茶苦茶だな

685本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 08:20:31
銭ゲバ過ぎるwwww
末期だな

686本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 08:41:46
もはや宮沢賢治の注文の多い料理店になったな。
どういうわけだがここの会社は、あれをしろこれをしろと契約企業にやらせたのち
やらせたノウハウはいただいてIT気取りでノウハウ販売
でもって最後の最後に契約企業を燃やして食べてしまう
怖い怖い

687本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 08:52:04
個人的に楽天の携帯事業は猛反対。ふざけるな
何ならアマゾンか極論、ファーウェイを押すよ。
例えばアフィリエイト。説明と実情、違うよね
説明も著しく不足。説明自体も虚偽と考える
金銭を騙し収奪する手法も悪質。詐欺罪だと思う
楽天は倫理、コンプライアンス違反も深刻
公取(国)への逆ギレ発言も反社会的に感じる
国も「タイミング」を見計らっている段階かもね
キャッシュ(現金)が必要!全力でかき集めろ!

688本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 09:12:25
何が考えるだよ
勝手に考えてろよ

689本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 09:22:33
>>686
回りくどい

690本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 09:26:25
お客様(お取引先)への態度はこの通り
楽天主義というコンプライアンスは形骸化
という妄想
日本人の精神面の劣化は特に悲しいものだ

691本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 09:36:20
お客という考え方、取引先という考え方はここにはない
契約者という考え方だけ

692本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 10:01:13
楽天ネーションズだかなんだかしらんけど、
人様にもの教えるなら自店舗くらい画像ガイドラインに沿ってからにしろよ、
イーザッカマニアさんよ?

693本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 10:23:09
ここ数日の注文数が極端にひどい。
少し売れただけでもカテゴリ1位だし・・・。
楽天市場は大丈夫なんか?

694本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 10:31:24
私はタウンミーティングへ行けばここ同様に
直接罵倒してもらえるのか?
そうならば参加を検討しても良い
面と向かって好きなだけ吐いて頂いて結構
ビデオカメラ片手に臨ませて頂く
人、場面で態度を変えて嘘もつく。軽蔑する

695本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 10:45:10
昨日一昨日は楽天だけ売上1/3になったわ

696本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 11:08:40
>楽天市場は大丈夫なんか?
かなりアマへ ちょびっとヤフーへ 客が流れてるよ。

697本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 11:23:07
以前売れてた商品の今のデイリーランキングみたら
30件以下しか売れてない。
みんなアマゾンで買ってるんだろうな。

698本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 11:36:53
じぇんじぇん売れない、、
自社サイトの方が上回ってるわ、なんじゃこれ

699本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 11:50:52
スーパーセール前の買い控えですよ
デキる店は仕込み中
今回のセールは期待できるからね
退店してはいけません
万が一だけでも次のセールに期待するので
止められませんよ

700本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 11:53:08
もうな、楽天に期待すんなって。利益が出ていて労力に見合っているウチは維持。
見合わなくなってきたら早めに見切っておさらば。
そう割り切っていれば、どんなに楽天が厚かましい事しようが、『ふーん』
課金UPしようが、『あ-そう、なら楽天課金UPのため一斉値上げしまーす。』
それでいいやん。ウチは商品ページにも値上げの度にどんどん書き足してる。
書いとかないと常連さんが多いからな。
それでも楽天買う常連さんもそこそこ居る。なんか事情があるんだろうけどな。
余所より高いと解って買ってくれるならクレームも無いしそれでええわ。

701本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 12:45:32
>>699
スーパーセールてまだ、10日以上も先の話でっせ、
万が一ってなんのこっちゃ

702本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 13:05:41
楽天が各県や市の自治体に営業かけてるらしい。
そっち方面の知り合いから聞いたが、
自治体の皆さん、悪いこと言わないから慎重になった方がいいと思いますよ

703本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 13:18:41
>>694
おめえの書き方、キモイから今後書き込み禁止な!
前からいってるけど、邪魔なんだよ!
たとえ話が極端に多く、内容と書き方がダサすぎて吹き出すレベル!
とにかく邪魔!

704本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 13:22:45
>>703
奥さん出て行ったからって荒れすぎですよw

705本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 13:54:45
14年目だが、この数日売れないな。
RMSに、昨対3割減と出てる。

公取委と経産省と内閣府で策定する制度は、6月発表だよ。
チャット有料化強制を公取委に通報するなら、今のうち。

706本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 14:26:10
去年から頑張ってきたお陰で売上における
楽天の寄与度がかなり下がってきた
この調子ならあと半年〜1年くらいで完全撤退できそう

707本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 14:36:18
>>705
同じ、15年目、同じく3割減
これに更に6-7月課金増だと、きついわ

708本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 15:09:29
【メディア等へ当掲示板の存在の連絡を】
この掲示板では楽天関係者らしき人物たちが
出店事業者に対して暴言を吐いているようだ。
以前、ある店舗様が上記の事実関係を
担当ECコンサルタントに確認した所、
楽天のコンプライアンス規定から
それはありえないと明確に否定している。
本当だろうか?

マスコミ、メディア関係者の方はこの掲示板の
問題発言ついて楽天本社に確認して欲しい。
万が一にも楽天関係者の暴言が混在するならば、
深刻なコンプライアンス違反の可能性がある。
尚、弊社は警察への届けを既に済ませている。

709本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 15:16:59
うちは2割減

アクセスは微減で客単価と転換率が大きく下がってしまってるわ。

710本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 15:22:38
GWが終わり不要不急のものを買う動機づけがない5月下旬
だから6月のスーパーセールなんですよ
意気込まないと負けるよ
それに水無月の楽天と言われるように大雨のようにお客が降り注ぐんだ

711本音で語る名無しさん:2019/05/24(金) 15:53:09
また、出て来た




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板