したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【97】

1本音で語る名無しさん:2019/05/09(木) 18:19:14
前スレ
楽天って 【96】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1555599482/

434本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 09:14:09
自力集客出来なくなって総スカン喰らってるのに手数料徴収だけは一流企業並み。
もはやポンパレの方が売れるのではすら思ってしまう。

Ronに書かれてたけど楽天市場のバナーもアフィリエイトリンクらしい。
アフィリエイトリンク貼りまくって店舗から出店手数料と報酬手数料と二重取りは許されますか??

435本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 09:22:55
楽天全ショップが白ヌキだと考えよう。アマゾンだ。それも劣化サイト。
しかしながら検索して欲しい商品が見つかるか?答えは否。アマゾンの検索とは全く違う。
楽天購買層は何を見ていたか。この検索でだ。言わずも画像だ。
風俗で言えばパネマジ5割り増し。
ショップの研究と努力で培った画像ノウハウを楽天は切り捨てアマ同様、価格と在庫勝負となった。
画像で判断する癖のついたユーザーは何処へ?今は検索はボロだがヤフーが旧楽天状態だ。
何が言いたいか。
トップを会長職へ追いやって新社長の元、真逆を言い出した経営方針を昔の楽天に戻しなさい。

436本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 09:24:52
新規出店者がいきなり売上あげるのは構造上無理よ
土台作りには時間かかるしブーストでも書けないと中々厳しい

437本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 11:24:28
楽天DREAMから楽天NIGHTMAREに

438本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 11:41:30
はじめまして。
今年創業5年目のものです。
いままでAmazonとヤフーショッピングに出店していましたが、
1年出店しても売り上げが0で困っていました。
そんな折、2月にはいって知人に楽天市場を知人にすすめられて、
半信半疑で出店してみました。
おどろきました!!!
なんと、出店した当日にいきなり売れて
注文が止まらない状態が続き、あわてて従業員を急遽雇って
いまでも不眠不休で出荷作業に追われています。
楽天は本当に売れます。
2月はいきなり5000万、
3月は8000万
そのあとも倍々で売れ続けてます。

ここで楽天の悪口いってる人はおそらくAmazonとヤフーショッピングに
関係のある人じゃないでしょうか?

楽天市場こそ成功への架け橋です。
億万長者も夢じゃないですね。
本当に楽天市場に出店してよかったです!
楽天ペイも本当に使いやすくて
アフィリエイト経由でもバンバン注文きます。
楽天市場に今度、アフィリエイト料率が今現在たったの8%なので、
これを10%くらいにしてもらって爆集客してもらって
もっともっとお客様に買ってもらい楽天市場とWinWinの関係で
成功者になりたいからチャットとかもっと充実させてと、お願いする予定です。

439本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 11:48:13
>>438
そういうあからさまなつまらない嘘いいから。

嘘ならもっと面白いこと書いて。
はい次いってみよう。

440本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 12:13:35
うまく書けたから
楽天ドリームのせてもらえよ

441本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 12:15:50
>>438
どっか行けよ

442本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 12:56:10
高額割引の送料設定いつから税抜きから税込みに変わったんだ?
こんな大事な変更するならちゃんと連絡してこいよ
今日気付いたわ

443本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 13:04:34
>>438
へー、そうなんだ。すごいね。おれもがんばろう。

444本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 13:24:11
>>442
もう一ヶ月くらい前じゃなかったかな
RONにも同じことが書かれていましたよ

445本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 13:24:15
>>442
初めから税込みに設定しとけよ、
税が絡むとややこしくなる、ついでに商品も税込みにしたら、

446本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 13:51:41
税込みの店は10月の増税で手間だよな

447本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 14:19:42
なんか週末に大きなニュースある言うてた人いたけど何もないねw
がっかりしてると思うけど、もう諦めて頑張って仕事しましょう!
愚痴言ってても人生変わりませんよー

448本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 14:49:37
>>446
うちは、そのまんま、手間はかからんぜよ 課金増に比べたら屁の河童ぜによ、

449本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 15:21:32
今週は割と忙しくて疲れた。
マラソンは大したことなかったね

450本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 16:16:08
マラソン、じぇんじぇん駄目だったわ

451本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 16:33:53
5ちゃんの楽天市場総合ちらっと見てみたけど
お客さんもどのタイミングで買うのが一番お得かとか考えてる様子だったし
なんかお祭り要素が薄れてしまいましたね

452本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 16:45:27
買うなら今 今しかない

453本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 16:59:00
>>452
楽天の株の事、

454本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 17:20:51
>>453
だれが買うの?
楽天みたいなゴミ株

455本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 17:32:18
マラソンのポイント稼ぎより、アマゾン・ヤフーの方が安い、
比べたら、アマゾン、ヤフーの方がお得、
客が離れて行くのが解るわ、 お客は、馬鹿じゃないからな、

456本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 17:34:32
>438

大丈夫か?
頭痛とかしてないかい?

457本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 18:11:48
>>455
ポイントが減り出したら、もう買わない、メリットがなくなってきた、
楽天は、ダントツで価格と送料高いもん

458本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 18:22:11
あと、以前の書き込みにもあったけど
楽天ペイ(バーコード決済の方)でコンビニなどでポイントを気軽に使えるようになったので
市場内で回らなくなったよね。
ポイント倍付けやってもコンビニで使われてしまう可能性もあるわけだし。
出店者のモチベーションがさらに下がるわな

459本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 18:47:51
実店舗で、楽天ペイ採用している店は少ないよ。

都心部だと、クレカ、交通系ICカードが多いけど
ランチは現金のみが一般的。

最近、QR決済のペイペイステッカー見かけるようになった。
決済手数料無料が導入のミソだが、都市銀行系も始まる。

460本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 18:55:37
コンビニで使えりゃ十分だろ

461本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 19:19:46
実店舗クレジットカード決済の楽天ペイは絶対
使ったらダメだよ。俺のとこは高額商品も扱ってる
んだけど、高額商品は売れてオーソリ通ってお客
さんが帰った後で仕入れのエビデンスを出せとか
お客さんのサイン入りの受領証出せとか言ってくる。

あー、市場と同じことやってやがる、と思って
自分のオーソリに責任取れないカス企業とは付き
あえないから使わないことにした。

462本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 19:22:42
うちは、徒歩8分以内にコンビニ15軒はあるけど、
楽天ペイの決済、見たことないよ。

463本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 19:24:56
>>461
マジ?楽天って
何から何まで腐り果ててるね。

464本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 19:51:04
実店舗の決済を新しく契約するなら、コイニーがいいかな。
クレカ、交通系IC、QRコード決済が全て使える。

日本で一番使われているキャッシュレス決済は、交通系ICカード。
ヤフーショッピングでも使える。

465本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 19:52:41
>>458
ヤフーも同じ道たどるからな
楽天以上にPayPayは外で使われそうだし

466本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 20:02:16
ヤフーのペイペイは、百億バックとかで先に外で使われてるから、
ネットの買い物にもペイペイ利用者を呼び込むと思うよ。

467本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 20:24:09
>>462
LAWSONでどこでもつかえるだろ?

468本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 20:48:14
>>467
楽天ペイを使ってる人を、見たことない。
現金、交通系IC、QUOカード、コンビニのポイントカード、
クレカを使う人は見かける。

469本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 20:49:36
楽天は、携帯事業でお金ないない、使えない、
自分でリークして宣伝してる

470本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 23:24:28
>>468
意外といないもんなんだな
自分が期間限定ポイント消費に利用しているから、そういう人おおいのかと思っていたよ

471本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 23:28:55
この掲示板さっきまでダウンしてなかった? 入れなかったわ

472本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 23:31:18
携帯事業、予測より早く基地局設置できると発言してたけど
そんな簡単ではない筈。

473本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 23:41:18
>>470
まあコンビニバイトしてるとかじゃないとわからんだろうね

474本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 23:51:58
>>472
でも、東電の電柱利用したり、スペシャルな事やってるようだけど、
ドコモの年間設備メンテ費用(6000億)、同じ投資額以下でやるってのは、信じられんな

475本音で語る名無しさん:2019/05/18(土) 23:58:50
>>473
都心部だと、12時15分とかはレジ3、4カ所開けて
30人並んで、レジ誘導係まで居るんだよ。
その時間帯は避けるけど、レジ待ちゼロはほぼ無いから決済は見えてる。

実店舗で、楽天KCカードと契約したけど、カードで楽天の利用率0.5%。
カードはトヨタと鉄道系が多い。

476本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 00:21:26
愛知県?

477本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 00:48:00
>>474
そもそもドコモの6000億の内訳がわからんからなんとも言えん
長くやってるからこそかかる費用もあるだろうし

478本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 08:45:42
ドコモとauは、年間6000億円の設備投資をしている。
保守と増強。

楽天は、IT企業だからクラウドを活用するから、
初期投資6000億円で出来ると発言した。
すると、株価が下落した。

479本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 10:22:35
税込み1080円
税抜き 1000円

これが楽天フィー同じってマジ?

480本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 10:32:19
楽天の方は持たないが、むしろ登録の仕方で
フィーが違うのはおかしくね?
出店者としては税別価格で計算しろよ、と思う
けどな。

481本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 10:53:44
ヴィッセル神戸降格キター

482本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 12:06:58
基地局の設置どうなってるんかね
さすがにここの店長で受けた人は居ないだろうけど

483本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 12:13:15
スマホ料金値下げの影響は?通信大手6社で最も乗り換えを検討しているユーザーが多いのはUQ mobile
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190519-00010004-dime-ent

484本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 12:13:38
もう、電柱で十分だろ

485本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 12:19:00
>>482
基地局なら心配いらねえって。
楽天のことだから、なんとか店舗にも協力させようって思ってるんじゃね?
開始直前に店舗に一台超小型基地局が宅配便で送られてきて、
中身は楽天携帯のロゴ入り超小型ヘルメット型基地局!
同時に楽天規約も改正されて、店舗の店長はこのヘルメット型基地局を
かぶって街中を歩き回らねばならない。ってね。
この移動式ヘルメット基地局店長が、一気に店舗数の5万増えるってわけ。
店舗への報酬として、メルマガ配信を一か月につき10通は無料特典。
さあ、店長たち!これから楽天ロゴ入りヘルメット生活がはじまるよ。
もちろん24時間着用義務も、後付けで規約に盛り込まれる予定だと思うよ。

486本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 12:19:06
金曜日夜の注文で、クレカNGで、決済変更のメールが送信された。
土曜日昼に、決済変更され、出荷待ちに移動したから出荷した。

今朝、決済変更のメールが送信されてる。
一体、どういう事?

487本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 12:30:22
>>486
その注文、楽天処理中には、戻ってないでしょ、 メールバグだと思う。

488本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 13:13:29
今日は外だから、転送されたメールでみた。
9時5分のメールだから、出荷翌日の完了のタイミングかと思う。

単なるメールバグならいいんだが。

489本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 14:20:56
連休中に、朝7時5分に注文確定が3日以内に押されてないと
メールきたから、完了は朝7時なのかな。

490本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 16:07:54
これだけ楽天だけ売れないと気持ちいいよね。

491本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 16:13:30
ほんとに売れんね、

492本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 16:49:17
なんだな、この静けさは、

493本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 16:51:59
>>485
マジレスするが、近い事になると思うよ。

以前ソフトバンクが、都内の23区内でも圏外だらけだった。
ビル屋上が借りれないから、商店街を歩いて、
基地局というよりターミナルアダプター大のミニ基地局を、
店の電源借りて設置して、総務省には基地局登録したんだ。

うちは、駅前ビル1階で店内ソフトバンク圏外だったから
許可したんだが、NTTみたいな専門工事部門がないから
古いビルで難しくて電話回線工事ができないと、
投げ出されたんだ。
機器を引き取りしないから、総務省には登録されてると思う。

494本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 18:25:01
で、結局楽天は、携帯基地局設置は、成功するのしないの、

495本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 18:37:38
成功しますん

496本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 19:31:37
10月の携帯事業開始で、楽天カードや現楽天モバイル
ユーザーが、ポイント付与に釣られて加入するから、
その評価が年内に出回る。

更に、通信速度の実験した結果が公表されるよ。
実証実験として

497本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 19:40:58
ソフトバンクの時は、都内圏外隠しのために、基地局のある
場所での、通信速度結果がマスコミに出まくった。

元々、JRが筆頭株主のJホンだったから、新幹線で繋がった。
楽天モバイルは、いちから設備するから、どうなるか

498本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 19:59:39
世評では、投資額や、基地局の問題があり評価は悪いけど、
なんか出来ちゃいそうな気がする。

499本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 20:51:22
出来るかもしれんけど、最初はまともに電波が届くのは都内と政令指定都市だけってなりそうw
ドコモの半額ぐらいじゃないとだれも契約しないだろ

500本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 21:44:27
ヴィッセル神戸崩壊に追い込んでて笑うわ
今週の週刊ベースボールでも飼い犬だったデーブ大久保にボロッカス叩かれてるし
そのコラムは「孫さんは最高のオーナー」で締めくくられている

501本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 21:56:12
地方はau回線使うからむしろ快適
都内は大変だと思うけどそれは契約する方ももはや承知の上だろう
まずは複数回線持ちが割りきってサブ回線を使うとかが多そうで値段次第で結構延びる気がする

502本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 22:02:51
楽天モバイル繋がる、と思ったら、auのローミング
エリアで、ローミング料金の課金かと

503本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 23:11:20
楽天モバイル、東京電力の設備を使うと発表されたけど、
東京駅から外に出たら、電柱地中化済みだし、
大規模ビル企業はドコモやau株主だし、どこに基地局建てるんだろう。

504本音で語る名無しさん:2019/05/19(日) 23:19:03
一部上場だけど、やってることは零細企業と同じ社長のワンマン
携帯事業も思い付きで始めたはいいけど、肝心の設備は行き当たりバッタリ。

505本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 01:12:03
不義理に対してしっかりと態度で示したドコモは企業の鑑だな
モール立ち上げの暁には、最速で出店させてもらうよ

うちは近親全員ドコモ
たとえ楽天が安い携帯を売りだしたとしても、俺の生きているうちは子供・孫の代までドコモで行くよ

506本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 05:46:10
寡占をいいことに暴利貪る企業を礼賛するバカ。
楽天が良い訳はないが、電電公社からつながるクソ会社だから今の日本の凋落がある事を知った方がいい。
キャプテンシステムしかり、ISDNしかり。

507本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 08:32:35
NTTは民営化して、順当に進化してるよ。
ISDNを否定するって、トイレでいうと、肥溜め方式から
浄化槽付けた水洗方式になり、
下水道でき、温水便座ができたのが、中国みたいに
肥溜め方式から温水便座方式になるのが良かったというのか

508本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 08:39:32
しかし店子の事業所に周辺駐車場の相場で基地局を設置すると大々的に依頼したのは黒歴史だよな
相場の10分の一で店子なら借りられるとか愚策にも程がある

509本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 11:09:37
>>506
国のことまで考えるあなたは、どのような行動を起こしたのですか?

510本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 11:19:07
防音さんや味方さんなど、楽天から何か圧力をかけられたのでしょうか?
あまりコメントをお見掛けしなく、心配です。

511本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 11:45:36
ここはただの掲示板。RONで書いてるでしょ。

512本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 11:57:38
>>511
RONがあまり盛り上がっているように見えなく、、、
現状や裏話など聞きたいなと。。。

513本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 12:20:26
ドコモは大っ嫌い、でも、楽天と勝負するなら応援するわ。

514本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 12:22:14
アンチドコモもアンチ楽天も多い

515本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 12:51:27
誰が楽天を庇い、(裏で)支援しているか
じっくり観察し、心の眼で見極めるといい
日本では政治、役所、メディア等で
癌化した病巣が広がっておりこの国を蝕んでいる

焼酎屋さんの件など善良な日本国民の営みが
私利私欲の犠牲となり社会のブレーキも効かない
楽天問題の放置と暴走楽天のアシストは
日本社会の腐敗の証明。法治国家(笑)
今の楽天をサポートする組織、勢力は全て敵

516本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 13:47:18
ドコモを嫌う奴って、ドコモに何かされたの?

517本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 13:55:58
ドコモっていうかNTTじゃないの

518本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 14:02:46
>>515
簡潔にまとめると「俺の敵はみんなネトウヨ」

519本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 14:12:55
結局自分の貧困の責任を大手企業や国、社会全体に転嫁したいわけね

520518:2019/05/20(月) 14:24:16
>>519
それが全てじゃない
しかし店舗関係者からすれば楽天は相当ヤバいが93%ほどに達している
うまく行ってる店舗もうまく行ってない店舗もあるがこの数字は確かなものだ

521本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 14:56:14
楽天終了!

522本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 15:21:06
楽天ペイからの請求で漏らしそうだよ
請求というか天引きの多さに毎月うろうろしてしまう

523本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 15:26:56
楽天ペイ請求きたけど
なんでこんなに払わなきゃならんの?
楽天に出してるってことで
利益のほとんどは楽天ペイに吸われて
振込み額は以前の5分の1にまでなってるよ。
売り上げはマイナス30%だけど、
利益が5分の1ってもうやってられない。

524本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 15:50:03
>>523
クソ天やめりゃいーじゃんクソ店w

525本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 15:57:19
ペイだけのせいで入金額が五分の一ってのはさすがにおかしいだろう

526本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 16:02:37
法律違反疑惑の凶器攻撃で善良な事業者の脳天が
かち割れる光景を目にしても関係者は傍観・静観
SOSサインに対しても行動は牛歩、無視とスルー
社会がレフリーストップを入れない現状は異常
倫理が欠落した逆賊が結託し日本国を蝕んでいる

楽天市場、楽天は既にどうでも良い
穴の空いたバケツへの投資など興味は皆無
被った不利益に伴う金銭の回収等が最重要事項

527本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 16:44:50
なんだかんだ言っても、家賃月50,000円・ペイ毎月分等を売上げで割ると、
売上げの15%は、持ってかれるんだね。
アマゾンと同じくらい?

528本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 17:06:57
単純に考えると
アマゾンの場合には月商1万円でも1000万円でも15%+5千円
売れる店ほど痺れます。

楽天の場合には家賃の5万円がどう響くかということです。

529本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 17:07:24
尼は商材によっては多少手数料が安いものもあるけど
おおむね15%ポッキリだよね。
楽天は変動がな・・アフィとか

530本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 17:07:54
>>527
鶴の一声を予想するって不可能だからね
アフィ等の不透明な課金や規約変更ラッシュ
楽天の場合、明日の事を見通す事すらも徒労
アマゾンは諸変更あるが指針の安定継続性は評価

531本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 17:10:26
売れねー利益でねーのは全部クソ天のせいかよw
クソ店はみじめだねーwww

532本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 17:28:07
>>527
ざーっと単純計算で、その15%と、5掛けで仕入れて、65%が飛ぶ
プラス資材、送料無料分の送料、残り利益は、30%くらい 
それから、人件費やら自宅以外ならその家賃、
100万くらいの売り上げでは、無理だわさ、一人店長でも、

533本音で語る名無しさん:2019/05/20(月) 17:32:59
クソ店ばっか
よくこんな掲示板ながながと書いてるよな?
バカが運営するからクソ店になんだよ
てめえら全部クソ店のバカ経営者だ
だから楽天の悪口しか言えねえんだよ
楽天出店者の本音スレッドだ?
てめえら楽天出店者の資格あるとおもってんのか?
負け犬は出店者じゃねえの
ただの負け犬なの
どうせこれからも楽天ペイのせいだ
画像のせいだ
アフィリエイトのせいだって
何年も書き込みだけして
てめえらの店はまったく売れない状態がつづくんだよな
やめちまえよ
てめえらバカなんだからやめちまえよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板