したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アマゾンで販売する話題中心のスレッド(5)

1本音で語る名無しさん:2019/02/20(水) 17:00:45
アマゾンマーケットプレイスを利用している販売店様のためのスレッドです。
上手にアマゾンを利用するためのコツ、運営していく上での疑問・質問、悩み事など。

アマゾンで販売する話題中心のスレッド(1)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1375099106/
アマゾンで販売する話題中心のスレッド(2)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1406767213/
アマゾンで販売する話題中心のスレッド(3)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/shop/960/1432656056/l30
アマゾンで販売する話題中心のスレッド(4)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1498810527/l50

442本音で語る名無しさん:2019/09/12(木) 21:20:19
>>440

答えてやれよ

443本音で語る名無しさん:2019/09/13(金) 10:59:31
>>439
発送後3か月超の不良返品申請の経験あり。
金額は1万円チョット 初期不良の為全額返金希望との事。
2.3度のメールと電話ではラチあかず
アマゾンへの補償申請をチラつかす相手に最終全額返金に。
変わったお名前だったので検索したら、某県公務員の労働組合の役員だった。

そこのHPには大きく [ひとりで悩まず相談ください] と書かれていた。

444本音で語る名無しさん:2019/09/13(金) 11:01:12
レフトの方ですね

445本音で語る名無しさん:2019/09/13(金) 11:43:57
うちのケースは反社だとさ
セコすぎ
アマゾンの客質悪すぎ

446本音で語る名無しさん:2019/09/13(金) 19:09:12
反社と自分で言ってる以上、警察への詳細報告は遠慮するこたない
モールに言っても意味なし
裏で撤退的にシツコく報告
月ごとに警察に行って、まだ返してくれないと3回報告
4回目は1年後

反社=893認定でよい

447本音で語る名無しさん:2019/09/14(土) 18:50:53
“アマゾン商法”に限界か<アマゾンの処分取消訴訟> 
「表示主体」めぐる判決、事業に影響も

消費者庁は2017年12月、アマゾンに対し、不当な二重価格表示で
景品表示法に基づく措置命令(有利誤認)を下した。

プラスから仕入れ、直販していた「クリアホルダー(100枚入り)」で
「参考価格9720円(90%オフ)」など、実際の販売価格と比較して安い
かのように表示。

448本音で語る名無しさん:2019/09/14(土) 19:20:38
447補足

2019年 9月12日 14:15
 アマゾンジャパンの行政訴訟が佳境を迎えている。法廷では、文具・
事務用品大手のプラスを巻き込み、処分対象となる「表示主体者」を争う
論争に発展。

早ければ今年11月にも判決が出る見込みだ。判決によっては、ビジネス
モデルの大きな転換を余儀なくされる可能性もある。

449本音で語る名無しさん:2019/09/14(土) 21:18:17
>>447

そんなのヤフショのアパレルでも珍しくないよ
さっきも見たばっかり

450本音で語る名無しさん:2019/09/16(月) 13:38:24
アマゾン、ヤフーは偽物販売詐欺中華をなんとかしろよ
騙した連中の親になってどうすんだよ
まだまだこの先何年も詐欺の元締めする気ですか?
少しは楽天を見習ってください
今のアマゾンは客質も最悪だぞ

451本音で語る名無しさん:2019/09/18(水) 09:39:28
アマから来たメール

〜ノートパソコン、モバイルバッテリー、スマートフォンの事故が急増しています〜
・リチウムイオンバッテリーは外部からの衝撃で内部ショートが発生する場合があります。リチウムイオンバッテリーを搭載した製品を落としたり、ぶつけたりしないよう、十分ご注意ください。
*実際の事故事例やその他の注意事項は上記リンクからご確認ください。

さんざん謎の中華商品の販売を許可しておいて今さら事案。

452本音で語る名無しさん:2019/09/18(水) 09:46:30
アマゾンのサクラレビューもな これはもうアマゾンも一味だよな

453本音で語る名無しさん:2019/09/21(土) 05:17:46
アマゾンは工具備品関係もサクラっぽいの、ほんと多いみたいね
こないだアマゾンで工具買ったんだけど、レビュー20個位しかなくても、いちいち書いてる内容が興味深かったから、それ買ったら思った通り大成功だった

同じようにしてアマゾンで選んで買ったトイレの詰まりのあの始末の悪い尿石の除去剤も大成功で、10年以上詰まってて、業者が諦めて帰った男子トイレが見事に完全復活
これの威力は凄かった

アマゾン、ヤフショ、楽天のアパレルなんかだと、すぐに届きました、包装がどうのとかで数稼いでるレビューは、もう検索上位狙いのヤラセとしか思えなくない
楽天とヤフショは特にこの手のレビューが多いね

本物のレビューはよく読むと、他の知識も入ってきて面白い

454本音で語る名無しさん:2019/09/21(土) 07:39:20
無名の中華ブランドでレビューが100超えはほぼサクラスタートのデマかな
それに釣られて買った人がレビューをしている感じだから霧に紛れてしまうけど
ノンブランドの中華製品は買わないことだよ
アメリカ資本とか日本資本の中華製品を選ぶしか防衛策は消費者にはないね

455本音で語る名無しさん:2019/09/21(土) 16:39:25
アマゾンとヤフーで持ち堪えてる
いかに楽天が売上だけで利が出せないかよくわかる

456本音で語る名無しさん:2019/09/21(土) 17:16:03
基本的な事ですみません。
アマゾンの手数料が、15%とか17%とか話題にでますが、私の店は毎月定額で約5300円+売れる都度、約11%アマゾンに販売手数料が引かれています。
商品カテゴリーはブラシとヘアカラーをがメインです。
出店1年半ですが、他には手数料が引かれていません。初心者向けに知識をお持ちの方がおられましたら、どなた様かアマゾンでかかるランニングコストをご教示よろしくお願いいたします。

457本音で語る名無しさん:2019/09/21(土) 17:28:36
>>456
ヘルプから探して調べなさい。

商品と送料に10%課金で約11%だろう。
ジャンルで10%と15%がある

458本音で語る名無しさん:2019/09/21(土) 17:44:34
>>457

OEMや直で仕入れてる場合は為替の変動や現地の値上げや不確定要素が多いから、国内仕入れ限定のお店の答えじゃないと、中華とか参考にもならないよ

459本音で語る名無しさん:2019/09/21(土) 18:04:10
>>458
リンク下、一行開けるな

460本音で語る名無しさん:2019/09/21(土) 18:40:42
>>459
わろた

461本音で語る名無しさん:2019/09/22(日) 12:47:01
アマゾン自体はキャッシュレスの対象外だよね?
マケプレの中小なら対象。
FBAもアマゾン側で把握できて中小ならキャッシュレスだよね?

462本音で語る名無しさん:2019/09/22(日) 14:29:12
キャッシュレスしないけど、なにかいいことあるの?
あれやったら、後で税務署からツマ先から頭のてっぺんまでキッチリ管理されるって話を聞いてる
うちはちゃんと申告してるけど、役人には訪問してほしくないから、やってない

昔、税務署のミスでいろいろあった時に、こっちのこと、そこまで見てるなら、しっかり自分の仕事しなさいっ叱ったことがあります

463本音で語る名無しさん:2019/09/22(日) 15:30:56
税務署はそうだろうね。
どうせどこかのタイミングで口座も洗いざらいチェックされるのだろうから、割り切って真っ当な処理してるわ。

464本音で語る名無しさん:2019/09/22(日) 17:38:17
韓国は、輸出管理もそうだが小売店の納税の把握もできなくて、
レシート未発行の脱税が横行していたから、キャッシュレス化を進めた。
日本とは違うけど、転売屋は無申告だろうから、4万点も扱っている
店を通報して、転売屋を撲滅させよう。

国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

465本音で語る名無しさん:2019/09/22(日) 18:19:57
>>464

中国も同じような事情らしいですよ
あと、中国人経営者側も、キャッシュレス化で従業員のチョロマカシを防げるから重宝してるんだって

日本のネット事業者向けのお誘いが熱いのだって、将来的にどの業者にもキッチリ納税させる事を見込んでの側面が大きいと思ってます

466本音で語る名無しさん:2019/09/22(日) 18:43:44
>>465
中国は、偽札が横行していたのが一番だよ、しかしQRコード決済は
詐欺が横行している。
日本は、人口減少とゼロ金利で銀行がATMの保持の費用がかかる点、
訪日客の消費に頼ることとなるせいもある。

日本独自の交通系ICが一番安全で決済も早く、一番使われている。

467本音で語る名無しさん:2019/09/22(日) 19:21:14
>>466

そうそう
すっかり忘れてた
一番はやっぱり偽物だよね
日本のお札と違って不潔極まりないしね

468本音で語る名無しさん:2019/09/23(月) 12:55:59
リンク下、一行開けるな

469本音で語る名無しさん:2019/09/23(月) 13:55:29
リンク下は一行空けるように!

470本音で語る名無しさん:2019/09/23(月) 14:12:02
リンク下は一行空けぬように!

471本音で語る名無しさん:2019/09/23(月) 14:25:31
必ず空けてください!

472本音で語る名無しさん:2019/09/23(月) 16:49:15
リンク下、一行空けるのは止めるように!
二行空けるようにしてください!

473本音で語る名無しさん:2019/09/23(月) 18:17:56
うぜえ、

474本音で語る名無しさん:2019/09/25(水) 06:14:23
増税後の価格変更完了
これで前日から深夜2時までの鬼のアップロード時間を避けられる
このまま10/1に突入だ

475本音で語る名無しさん:2019/09/25(水) 16:29:26
ご提出いただいた書類が要件に満たしていません。


e-taxのわたしには何が悪いのかわかりません。
楽天やヤフショは開始日が通知されたけど、アマゾンは1日スタートは無理だな。

476本音で語る名無しさん:2019/09/25(水) 16:35:33
ヤマトB2がずっと使えない
プライムお急ぎ便は手書き宅配便で損を前提で出荷するしかないかな?
困るぅ〜!

477本音で語る名無しさん:2019/09/25(水) 17:38:53
もう駄目な…
台風の影響で出荷遅延率上がってたから、アカウント停止になっても不思議ない
フゥ〜・・ため息しか出ない

478本音で語る名無しさん:2019/09/25(水) 18:37:14
事前に、閉店処理しておけば大丈夫だったのにね。
アマゾンに出荷遅延は一番嫌われる

479本音で語る名無しさん:2019/09/25(水) 18:57:51
事前に台風の進路や規模が確実にわかるといいんだけどね
前の台風て違って、出荷までは何の影響もなかったよ

480本音で語る名無しさん:2019/09/25(水) 22:27:24
駆け込み需要めちゃくちゃ売れるね^^楽天だけではないけど^^

481本音で語る名無しさん:2019/09/25(水) 23:39:16
>>475
同じもの提出して楽天はOK.尼はだめだった。

482本音で語る名無しさん:2019/09/26(木) 09:02:35
納税証明書ではいけないのかね?
アマゾンだけ何を送っていいのかいまいちわかんねー

483本音で語る名無しさん:2019/09/26(木) 09:19:57
納税証明だと、小売店かどうか判別不明

昨日、国のキャッシュレス決済事務局からバナーがきた。

484本音で語る名無しさん:2019/09/27(金) 08:00:20
アマゾンの場合には客がアマゾンじゃないと買わないことが目立つ
コアなファンというか、他を見ないで一発で買う人
無理にキャッシュレスにしなくても変わらんと思う
アマゾン本体はその対象者じゃないし
全く同じもので金額も同じなものが並んだとき以外は無関係と思う

485本音で語る名無しさん:2019/09/27(金) 08:24:07
昨夜の注文、定価販売が多いのだが、他店はもう消費税10%にしていた。

486本音で語る名無しさん:2019/09/27(金) 09:25:13
アマゾンの場合には消費税表示がないから10%相当に価格修正ということだね
別にいくらで販売してもいいのだから価格変更は店主の裁量だな

487本音で語る名無しさん:2019/09/27(金) 22:11:06
アマゾンが大事故起こしてから3日間、注文がパッタリ途絶えた
泣きっ面に蜂って、このことだわ
1日も早く完全復旧のアナウンスをしてほしい
まず、アマゾンプライムの視聴者にいち早くメッセージを送信しないと駄目だよ
女性下着のお店やエッチ関係のお店は、まず間違いなく長期間、注文ないと思う

488本音で語る名無しさん:2019/09/28(土) 06:35:05
それでか、うちもパッタリだ。
以前、欲しい物リストが名前を検索窓に入れるとその人のものが丸見えになるなんてことがあったよな。
今度は購入履歴に他人のものが丸見え。

489本音で語る名無しさん:2019/09/28(土) 16:11:38
まったく売れない
人に見せて回るような商品の購入履歴が1回でもあれば、しばらくは注文しないだろうね
商品持ち逃げしてる奴の履歴もあらぬところに出て、ついでに晒してくれたら、もっといいんだが

490本音で語る名無しさん:2019/09/28(土) 18:44:25
✖︎人に見せて回るような商品
◯人に見せて回れないような商品

…失礼しました

491本音で語る名無しさん:2019/09/28(土) 21:49:07
なんのこっちゃ、

492本音で語る名無しさん:2019/09/29(日) 12:01:23
5日間ま〜ったく売れないので、広告は今日でしばらく休止
今度のアマゾンのトラブルは女性には耐え難いだろうね

この際、価格もポイントも日本で一番お得なヤフショに来てくれないかなぁ?
楽天と違って利が出やすいからお店も喜ぶのにね

うちの楽天のお店は強制改装閉店だから、今からはうちの商材に関してはヤフショが日本一の品揃えになります
しかも、楽天の同商材の店より国内仕入れ品含めて安いしポイントも10倍だよ

ヤフショは月5万位の時代に2回出店して退店
売上は変わらないけど、無料化で広告出しやすいし利が確実に出てるから、売上は小さいけど不満はないな

493本音で語る名無しさん:2019/09/29(日) 15:12:53
マジで転売屋がしつこい
ホントに奴らはクソだな

494本音で語る名無しさん:2019/09/30(月) 08:32:57
レビューで送料高すぎみたいなことを書かれたんだが
商品200円で運賃1000円
おいおいその商品と運賃には15%の手数料を引かれてしまうのだから勘弁してくれ
実質売価170円、運賃850円
さらに明日から10%の税込みなんだから154円で売りと772円の送料を預かるのとほぼ同じ
商品原価120円、実質運賃700円
でもってこれには消費税が付くんだ
儲けゼロだ
それどころか荷袋代も出やしない

普通1個で買うもんじゃない、一個買ったお前さんは始めてだよ
それでレビューはやめてくれ

495本音で語る名無しさん:2019/09/30(月) 13:34:06
直接言え。

496本音で語る名無しさん:2019/09/30(月) 17:04:58
大事故から5日経って、やっと注文が入り出した
まだわずか3万だけど、涙が出そうなくらい有り難い
完全復旧したなら、最初にアマゾンプライムのお客さんくらい、いち早く大々的にアナウンスしてほしい
頑張って、アマゾン!!

497本音で語る名無しさん:2019/10/01(火) 16:13:51
ホームファッションの手数料15%→10%に9/1から変更になったけど、
うちはまだ15%。

文句言っても、調査中とか言って、もう2週間放置。

498本音で語る名無しさん:2019/10/01(火) 17:27:07
ファッションは15%のままだよ。

499本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 08:33:49
15%というか実際は16.5%ぐらいじゃね?

500本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 09:42:24
失礼。ホームファッションじゃなくて、ホームキッチン。
20,000円超えると、手数料が10%になる。

501本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 09:46:09
割引対象なら、精算時に割引額合計に入ってるよ。
明細もあるはず

502本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 10:29:38
9/15〜9/29のトランザクション見たけど、割引合計額なんてなかったよ。

商品代金、プロモーション割引額、Amazon手数料(15%)、その他(配送料と消費税)。
明細見たけど、15%引かれてから振り込まれてます。

503本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 10:53:09
>>500
家具だろホームキッチンでも家具じゃないと割引なし

504本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 10:53:11
2019年10月2日(水)放送
追跡! ネット通販 やらせレビュー
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4335/index.html


ネット広告の闇 特設サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/net-koukoku/index.html


お楽しみに。

505本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 12:48:11
最初は楽天が始めたとこなんだけどね
売上アップにレビュー広告やりましょうってのも、あった
アベと懇意だとズルがズルにならないやろな

506本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 14:18:33
キャッシュレス申請しててもアマゾンだけ10月間に合ってないわ。
アマゾンだけ申請フォーム来るのすごい遅かったからかな

507本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 14:42:33
アマゾン案内きてからすぐ申請したから、昨日から
アイコン付いて注文多いよ。

508本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 15:18:22
カゴ率100%の当店には5%のアイコンはあってもなくても変わりがないようです

509本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 18:59:22
>>506
8月中に申請しなかったの?

510本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 19:51:49
申請しなくても良いんじゃないの、

511本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 21:11:45
うちもAmazon申請忘れてて今日申請した。
還元してないのになぜかよく売れてるなAmazon。
還元してる楽天ヤフーは全然売れん。

512本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 21:13:38
>>511

下着、エッチ関係以外は大丈夫思うよ

513本音で語る名無しさん:2019/10/02(水) 23:11:04
>>504
クロ現、観るの忘れた

514本音で語る名無しさん:2019/10/03(木) 16:46:22
毎日1万しか売れなくなったけど、それでも助かる
早く復旧のアナウンスやってほしい

515本音で語る名無しさん:2019/10/05(土) 19:14:03
アマゾン復活した??
なんか知らん今日は久しぶりによく売れてるわ〜
明日はバイトから帰って出荷…深夜に営業所持ち込みでないと間に合いそうにないわ
明日も近くの現場でよかった!

楽天の出店諸君!
近々精算するけど、ずっと楽天強制改装閉店中の店の、この嬉しい悲鳴が聞こえるかな?
来年からの楽天3980以上送料無料は宅配便もですかー!?

みなさん、最高ですかー!!
俺は短期君だっぞ〜

516本音で語る名無しさん:2019/10/06(日) 17:57:15
アマゾン、本格的に復活した?
なかなかの好調で一安心

517本音で語る名無しさん:2019/10/08(火) 01:49:26
クレーマー、転売屋、クズは排除

518本音で語る名無しさん:2019/10/10(木) 15:00:50
うちは尼だけ過去最悪な10月だわ

519本音で語る名無しさん:2019/10/11(金) 16:44:39
平成30年度の確定申告書(受付印付あるいはe-taxの受信記録のあるもの)


キャッシュレス申請でこれが何を差しているのかわかりません。

520本音で語る名無しさん:2019/10/11(金) 16:56:43
確定申告して税金支払っていないんだろ。
無申告課税でも国税庁にしてもらったら

521本音で語る名無しさん:2019/10/11(金) 17:56:34
確定申告をして無申告にされるのかね?

522本音で語る名無しさん:2019/10/11(金) 18:22:01
なんの話だ、

523本音で語る名無しさん:2019/10/11(金) 18:29:48
確定申告してたら、無申告にはならないよ、勿論。

524本音で語る名無しさん:2019/10/11(金) 22:28:42
佐渡島や奄美大島や五島列島がアマゾンの定義では離島じゃないとさ。
送料はそこを考えた送料にしろと。
離島の定義おかしいやろ

525本音で語る名無しさん:2019/10/12(土) 01:31:36
アマゾンに行政指導、11万人の個人情報が他人に表示。
11万人に通知したのかなあ

526本音で語る名無しさん:2019/10/12(土) 01:42:07
通知してないんじゃないですか?
でも、アマゾンは素敵なテレビCMの影響が刷り込まれてるせいか、超スピードで復活してますよ

公取委は外資イジメが主な活動ですが、アマゾンのセンスのよさは、公取委のイジメを遥かに超えて利用者に浸透してるようです

楽天のアマゾゲスCMとは、天と地ほどセンス違うみたいですね

527本音で語る名無しさん:2019/10/15(火) 12:28:56
Amazonしか売れない。
楽天ヤフーは5の付く日なのに全く売れない退店コースだわ。

528本音で語る名無しさん:2019/10/16(水) 10:38:56
オリジナル品でノーマークでもいけるんだが
キャッシュレス5%マークはアマゾン直販の前では無意味だった
ここでは還元店舗でも負ける
競合して勝てる気がしない

529本音で語る名無しさん:2019/10/17(木) 12:05:19
おお、10月は全く売れない。楽天もヤフーも。
過去最低記録だ。

530本音で語る名無しさん:2019/10/17(木) 22:26:39
アマゾンは、この間の大事故から少しずつ回復はしてるみたいだけどね
この3日で7万売れたから徐々に回復はしてるようですよ
ヤフーも2万あるし、もっと回復してほしい

営業やめた楽天は売上ないから移行して、楽天の送料無料化実施前にはアマゾンとヤフーの二本立てで、それなりの売上を確保したい

531本音で語る名無しさん:2019/10/17(木) 23:19:12
客の虚偽申請なんとかしてほしい。
なんで不在で受け取らないのを、配達予定日に届かないから
店に非がある申請をし、またそれをアマゾンが認めるんだよ。

送料かかってんだよ

532本音で語る名無しさん:2019/10/18(金) 10:32:43
長期不在ということで商品が戻ってくることが稀にある
カード決済で代済みなので取り扱いが面倒なのが困るな
受取拒否とはちとわけが違う
というか注文日の出荷して翌日到着しているのに長期不在
原因をあれこれ考えていてもしょうがないのでそのまま保管している
もちろん運送会社が電話をかけても出なくメールでも連絡をしているがだめだ

533本音で語る名無しさん:2019/10/22(火) 13:58:52
今日はメチャ売れてるんですが、アマゾンで何かやってるのかな…

商品足りなくてメーカーに電話しても、どこにも通じないんだけど、他店様のお取引先も同じく、祭日でお休みしてますか?

534本音で語る名無しさん:2019/10/22(火) 17:23:21
よく売れる…いったいどうなってるんだろ
うちだけ?

535本音で語る名無しさん:2019/10/23(水) 09:39:55
朝一から連続注文は気分よろしいな
年末が楽しみだぜ

536本音で語る名無しさん:2019/10/23(水) 14:57:27
わぁ、なんかアマゾンに愛されてる気がしてきた
楽天の店が強制改装閉店で、この流れは感謝しかないわ

楽天は売上が高いだけで商売する旨味はマイナスだもんね
来年からは3980円以上送料無料化って、大赤字の店続発でないかな?
とかなんとか言いながら、アマゾンもマージン高いから、問屋経由の型番商品の販売はプラマイはゼロでないかね?

ま、タオバオとかの粗悪品仲介業者の数が半端ないから、焦って取り返しつかない事にならないよう祈ってますよ、みなさん

今日は景気づけに高級焼肉店にいくぞ!!
生ビール片手にパフォ〜だな♫

537本音で語る名無しさん:2019/10/23(水) 15:14:31
短期くんおめでとう!
結果オーライだけど、良かったやん!

538本音で語る名無しさん:2019/10/23(水) 15:29:56
ありがと!!

539本音で語る名無しさん:2019/10/24(木) 13:02:16
アマゾンは怖いところだよ

540本音で語る名無しさん:2019/10/24(木) 13:46:51
アマゾンで失敗した?

541本音で語る名無しさん:2019/10/24(木) 14:22:35
今日も朝から売れてるぅ〜
楽天の閉店がアマゾンに向くとは、正直、思ってなかった!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板