したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【87】

1本音で語る名無しさん:2018/12/07(金) 10:23:45
引き続きよろしくお願いいたします。

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1542700919/

973本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 18:46:55
もし、借りる都合があるなら、縁もゆかりもない金融機関ではなく、
そこはやっぱり日頃お世話になってる楽天から借りた方がいいだろう
14%位の利息なんて今の御時世なら特に高くはないよ

974本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 18:47:47
と、言う事は、今まで入ってたって事、
楽天だけ、午後から止まってる、

975本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 19:04:49
延々と処理中…

976本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 19:05:21
今日の12時から18時くらいまで注文0だったよw

977本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 19:07:15
>>976
商材何?
アパレル中心か?

978本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 19:28:08
大感謝祭だけど、連休、クリスマスと、売れる環境にないな、

979本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 19:34:43
アマゾン瀕死、ヤフーは屍。
みんな忙しいししょうがない。
暇な時こそ次の手に向けた仕事だろ。
うちは新商品のパッケージ作りとライバル通報だな。

980本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 19:38:30
意外と知らないのがこの時期に花火が売れるってことかな
仕入れて損なし

981本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 20:00:08
8時だよ!負け組店舗大集合!

982本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 20:11:18
大小問わず、楽天で営業している店舗は、すべて勝ち組だよ、
生き残ってる店が勝ち組だよ、
家賃、課金等すべて払い続けているからね、

983本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 20:52:33
商売だから儲けてないと意味ない
それなら会社員の方がリスクなくていい

984本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 21:00:38
赤字では、店は続かない、

985本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 21:19:51
ちっちゃい商売だな

986本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 21:38:18
あ〜 今日もよく遊んだ
寝よ

987本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 22:00:34
誰か俺の新型M5いらん?

988本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 22:02:18
大きな店でも、潰れたらおしまい。

989本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 22:27:51
粉飾して欠損だしながら、キリのいいところで擬装倒産企てて、本当はどこかに溜め込んでて逃げてるだけかもよ

従業員がそれなりにいたら、倒産で閉店が一番煩わしくないんじゃないの?
従業員は雇用保険あるから、お上から給料補償してもらえるだろうしさ

990本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 23:16:06
去年の大感謝際は結構売れたの覚えてる。
今年は瀕死

991本音で語る名無しさん:2018/12/21(金) 23:52:12
>>987

BMW ?

992本音で語る名無しさん:2018/12/22(土) 00:40:12
やっぱり金曜の楽天だね。よく売れた。

993本音で語る名無しさん:2018/12/22(土) 07:03:24
何年も出店しているとわかると思うけど
本当の駆け込みは来週の金曜日28日です
29日受取
つまりあす楽
この日だけあす楽締切時間を伸ばせるだけ伸ばす
3日分ぐらいの売上がプラスされる
これも仕込みのひとつ

994本音で語る名無しさん:2018/12/22(土) 08:16:41
大型連休中のあす楽ほど売れる企画は存在しない
広告何十発分の効果がある だからデキる店は休まない

995本音で語る名無しさん:2018/12/22(土) 09:14:03
デキる店に大晦日、正月はない
元旦から景気付けのシャキシャキ手拍子打って初荷出荷
御節は元日の夜に決まってる

元日の夜からは初売りに念入れ
幼子を抱っこしながら、年初に思いついた企画を一つ入れて新年を占う
このくらいデキる店の最低ラインだな

大晦日、正月に遊んでるような店は負けて同然
デキる店は違うんだぜ

996本音で語る名無しさん:2018/12/22(土) 09:46:10
空元気もあまり連発だとしらけるだけ。
本日はとうとう常連さん比率5割越えているわ。
楽天はもう、ほぼ閉鎖社会になっちゃってるかんじ。
エジプト古王国みたいで発展はもうなさそう。

997本音で語る名無しさん:2018/12/22(土) 09:51:01
それは新陳代謝の悪い店 いずれ無くなる
店とともに客も歳をとり何もかもが古くなる
そのスピードはドッグイヤー並の速さ
常連というのはその店の雰囲気まで支配してしまう
新規客を寄せ付けない店は腐るのよ

消えゆく地元の「人情すし屋」 高級店やチェーン店の谷間で淘汰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00000085-reut-bus_all

998本音で語る名無しさん:2018/12/22(土) 09:55:37
常連さんも店と共に引退するだろうさ
何年かしたら趣向も変わる
新規開拓ができなければ、当然、店の将来もない

999本音で語る名無しさん:2018/12/22(土) 10:12:50
ネットストアで常連は命取りの施策です
切替線ができたら一気にその常連たちは消えます
客層は線より点でつないでいきましょう

1000本音で語る名無しさん:2018/12/22(土) 10:44:27
次スレよろしく。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板