したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って 【84】

1本音で語る名無しさん:2018/10/30(火) 18:20:59
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1539769917/

楽天の暴走を誰か止めてください。

855本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 20:04:45
>>854

今度から全店舗でやることになりました、みたいな案内だったよ
課金分はコールセンターで確認して、金額と支払い義務を知りました
嘘なんか、これっぽっちもついてませんよ

856本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 20:11:26
オプトアウト期限内に手続きしなかったら、課金だよS4。

857本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 20:12:35
すいません。楽天の料金体系で教えてください。
ペイ導入後の話ですが、月間の売上高が50万以内と仮定した場合、
売り上げに対して
・各プランのシステム利用料:がんばれ!プランだと7%
・楽天ペイ利用料:3.5%
が掛かるのでしょうか?

その場合、各プランのシステム利用料のシステムは、何を指すことになるのでしょうか?
楽天ペイ利用料を別に設けているのに、何故選択が出来ないのでしょうか?

後、後払いサービスの保障は、カードも含めて10万分無料で付いてくるのでしょうか?

料金システムがよく分かっておりませんで、申し訳ありませんが、お教えいただければ助かります。

858本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 20:21:27
>>857
楽天に聞けよ。
大事なことなんだし。

859本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 20:26:30
>>853

たぶん、ジョークだよ
それかテレビの見過ぎ

私の親も孤児だけど知ったのは親が年老いてからだよ
私は50歳過ぎまで、自分にあちこち兄弟がいる事さえ知らなかったしね
今は親はとっくに他界して自分も棺桶が近くなったから、ネタ話にできるだけ

一人で孤独を勝ち抜いて人生を生きてきた人が、こんな人の情けにすがるような事や出生の秘密を、軽々しく口に出すもんか
こんなだから、便所の落書きって言われるんよ

860本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 20:30:14

>>852
消えるか消えないかは他者の意思によるものです。
あなたは他者をコントロールすることはできません。
他者に何かをしてほしいという発想は甘えです。
自分のために他者に何かを求めるのではなく、
自分が他者のために何ができるかを常に考えて毎日を過ごしてください。

>>857
システム利用料はロイヤリティーです。
売上金額の一部を楽天に収めるのです。

楽天ペイ利用料は決済手数料です。
分かりやすく言えば元はクレジットカード手数料だったのです。
本来、クレジットカード払いのみに徴収していた手数料ですが、
ペイ強制により、今後すべての注文に対して決済手数料を徴収するということをしました。
実質ロイヤリティーみたいなもんです。
まぁ、無茶苦茶な話しです。

ですからシステム利用料7%と楽天ペイ利用料3.5%はすべての注文に掛ります。
あと、安心安全何とか料とか、ポイント負担1%、アフェリエイト等も毎月納税です。

後払い決済の上限額は53,999円(税込)です。
>>814

861本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 20:51:40
後払いで54000円以上の場合には注文できない仕様なんだよね?
出来たら残額は?

862本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 20:56:29
ここ見てて感じるのは
行政に不満がある時
「税金で飯食ってんだろが」というのを大義名分として
私たちは正義を振りかざします。

楽天に対して文句たらたらで、正義をふりかざすなら
とっとと楽天から逃げるべきだとおもうんです。
行政相手の様に選択肢が無いわけでは無いのにもかかわらず
月々の家賃を払いながら、グジグジグジグジと文句言い続ける奴というのは
あるいみ、ヤクザの様に思えます。

貴方の正義はいらない。
とっとと消えろと思ったりもします。



なんで消えないの?

863本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 20:56:35
>>846
楽天出店12年経営者です
楽天では全く赤字ではないですが
画像処理や楽天ペイ導入前に
テスト的に10月に全商品20パーセント値段んをアップしたら前年比45パーセントくらいまで落ち込みました
10月の利益率は悪くなかったので仕方ないですが 来年からは恐ろしい程の課金が始まるかでくたびれ儲けになると予想出来ました
もう退店するのでお話しますが
楽天ペイ 延期は外部受注システムが対応出来ていない また楽天ペイに了解は出来ない とメールにて証拠問い合わせをするとなんだか楽天ペイに出来ないみたいです 当店は楽天ペイの切り替え時期は未定のまま退店です
まだ切り替えない店舗はメールにて問い合わせして下さい
また罰金はすぐにはされないような事書いていましたが YouTubeで楽天プロジェクトリーダー うんちゃらさんは一発罰金2回で40万支払っているので騙されないで下さい

864本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 21:21:24
>>862

行政に不満なんて当たり前やん

俺、二十歳になってすぐ安月給から年金納めてきて、あいつら俺らの年金紛失した途端に社会保険解体して責任の所在はうやむや
それどころか、元職員も一部返納さえしないくせに、未納者にら差押えをバンバンやり放題

公取委や消費者庁だって、なんの働きもしないよ、きっと
あいつらは、これからも俺らの税金でぬくぬく生活していくだけ
政治家だって得票数のデカい公務員層に嫌われたら、票が獲得できないだろう
だから、社会問題になんかならない

外国だったら年金みたいな暴動が起こって不思議のない大問題だって無きものにしたのに、この掲示板にあるような商売上の金儲けトラブルなんか、お上はチラ見して終わりに決まってる

公務員は生涯、俺らの税金で食ってんだろ、と言い続けらるて当然

なんで、あいちら公務員は俺らの年金さえ弁済しなくて済んでるのさ?

俺は、楽天はお上にパイプ築いてると思ってる

865本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 21:23:10
>>863
ベンダーが対応できてない場合は延期されるとの情報は周知だよ。
同意に関しては不必要項目であり楽天の契約内容にも書かれてる。
また、うちはメール、及びチャットで同意がなくても強制は決定との連絡を貰ったしな。
事実、未同意の店舗で導入されている所がある。
ベンダー関係はECCも認めている。
ただ、未対応のベンダーなんてほぼないのでベンダーが便宜を図るか位だな。
後はECC側が延期を猛プッシュしてくれたら伸びるケースがある。
ECCとの交渉等が必要だけどね。
文章提出も求められる場合があるみたい。

延期が増えてきてるのはサポートが追いついていないのが一番の理由。

12月組に回されてた店舗の半分以上が結局来年に伸ばされるとか。
11月導入のサポートで問題発生しまくりらしいからとか。

866本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 21:37:16
ペイに、元々12月組はないよ

867本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 21:45:16
徴収増やしてそれを原資にさらにポイントばらまいて
ヤフショをどんどん引き離してしまったな。
ヤフショは無料でゴミ集めに奔走しPRで変なのを上にもってくるから
どうしようもない。
楽天amazon二強プラス独自サイトで強いところヨドバシとかミスミとか
アスクルなどチラホラといったかんじだな。

868本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 21:57:39
>>862
選択肢はありません。
楽天の売り上げが自社の多くの売り上げを占めており、退店する事が出来ません。

選択肢が他にもあるという言い訳は、公取に対して楽天が言い訳にして逃れる術です。
公取に楽天の不正を申告する時は、上記言い訳が出来ない様に自社の売り上げ比率を見せて、楽天の比率が高い事を証明して下さい。
楽天の値上げが優越的地位の濫用になる為の条件でもあります。
これに強制的に楽天ペイやチャットを移行された証拠、交渉した証拠があると、より効果的です。

869本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:26
>>863
お疲れ様です…
今後は他のモールでやっていくんですか?
楽天が駄目ならアマゾン、Yahooも駄目だと思うんですが別の商売か、他の取引先とでやってくとか?

楽天退店者さんの求人とかあればいいのに。
人材不足だから過去の実績がそこそこあればすぐに決まりそう。

870本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:24
>>868
だったら個人でやれよと言いたい。
皆を巻き込もうとして徒労を組もうとしたりするのは
あんたが拠り所としてる住処に自ら火をつけることにほかならない。
やりたければひとりでやれ
そしていちいち報告するな

871本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:31
賛同派じゃないけど、一人でやったら過去十数年と同じ課金プレーなんだよね
私は報告聞きたい派です

872本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:27:49
ネット工作しても無理だって
ほっといても今から2年以内に楽天は離脱店続出するから
困るのは楽天で店子ではない

実際に楽天は落ちてる
Yahoo!は楽天のケツ見えてるぞ

873本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:31:09
>>870
あなたもここ見なければいいのでは?
既に私は提出済みです。
何故あなたは、楽天の値上げに反対する掲示板を閲覧されてるのか?理解出来ませんが?
自ら火?値上げで店子を火の車にしようとしてるのは誰よ?
楽天は我々に違法な値上げを要求する。
多くの店子が不満を持っている現状、店子同士が助け合い、アドバイスをし合うのは当たり前の行為です。
惨めだね、こんな時間までここを見張って店子に悪口書いちゃって。

874本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:31:24
大阪の大丸百貨店とか阪急百貨店のひとつのブースとか
そういう実店舗とタメを張れてるというか、むしろ楽天のちいさなショップの
ほうが月の売上で勝ってる感があったりする。
この感覚がわかる人はここには少ないと思うけど・・・

梅田や難波の一等地の家賃やテナント料を考えた場合
こんな美味しい商売はないわけでして
それが一部の店舗ではなく、けっこう多くの店舗でそういう流れになってる。

安物のアパレルとか、単価の安いものを売ってる人にはわからないと思うけど
梅田大丸とか阪急と同じものを楽天で売ってる人ならわかると思うけど
場合によっては、実店舗で売るのがバカバカしく思える人もいると思う。

他にも本来は家電量販店で扱うべき商品、実店舗はコンビニ化して売れる商品しか
在庫をもたないようになってる現状、メーカーとしてはネット頼みなところが多い。
そのときに、ここでもよく言われる「在庫を持たない奴は、なんちゃってカス野郎」という思想を
持ってる奴は時代錯誤も甚だしく、時代に取り残される事になる。
メーカーはロングテールの部分の商材を、ネットを使ってさばきたいと考える。
そのときに昭和の文房具屋とか金物屋のように在庫を抱えさせるような事はしない。

いつも思うけど、在庫を持たないのを転売屋といって馬鹿にするような人が
昔はよかった的に、時代の流れに納得がいかずに、プロ市民化してるような気がする

875本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:36:16
>>856

最初は強制だってことでRONで騒ぎになったでしょ、知らない?
で、案内のメールにもやめる選択肢の事は書いてなかったと思うよ

ずいぶん前の事だから高い代金の支払いをした記憶しかない
たいした事と思わなかったから案内を保存してるかわからないけど、見つけたらここにコピペするね

やめる選択肢の案内は記憶ないんだけどなぁ…

876本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:46:47
>874

本当っその通りです!

アパレル中間プライスで1000万〜2000万/月の所がかなり切羽詰まったね。

言われるがままにインポートやら何やらをガバーっと展注して、
ポイント10倍でも売れない、さらにクーポンで20%でも売れない。

いつまで昭和な展開してるねん。笑

877本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:51:32
正直、食品や飲料系などのアフィリエイト8%のショップは、トータル20%前後、楽天税が発生する訳ですが、これでまともに商売出来ると思います?
いくら楽天真理教の信者でも、無理過ぎる。
嫌なら辞めろ。これ完全に脅迫だから。
値上げして対応した時、売り上げがどうなるか?上に書かれてる通り。
楽天全体の売り上げが落ちるから、みんな反対してるのが、いつになったら楽天は分かるんだ?

878本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:59:15
>>862
>>870

お前ら馬鹿だなw
同一人物か?

俺は金を払ってちゃんと言いたいことを言うんだよ。
何も主張せずに茹でガエルでいつの間にやら利益全部楽天に
取られて身ぐるみ剥がれなかったらいいな。

879本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 22:59:18
なんで例えが大阪なんだろ
例の関西弁の脅迫してた輩?

880本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 23:09:03
>>874
無在庫はネットだから出来る販売だと思う。
店頭に並ばない商品、部品等は相性がいいんじゃないでしょうか?
ただ楽天の子会社、楽天ダイレクトがやってる無在庫はいただけない。
記載の納期情報と実納期がかけ離れ過ぎて大クレーム化した。お客様への対応もまずかった。
受注発注する場合は、お客様に心配させない配慮は必要だと思う。

881本音で語る名無しさん:2018/11/07(水) 23:36:46
>>862
>>870

「お前も広告売れねーなら会社やめろよ」
ってボス猿に詰められて、パワハラとか言うんだろなあ 爆笑

882本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 00:06:20
楽天社員と思しき方の発言がたまにありますが、
発言内容が、侮辱罪辺りには該当しそうですね。
刑事告訴は可能の様です。
楽天には連絡して、社員の店子への侮辱行為の禁止を求めます。
無視や拒否された場合、誹謗中傷が収まらない場合は、警察経由で情報開示を求めてみます。
我々が大企業と争えるのは、お国をバックにつけて法的要因をつく以外に現状方法がありませんから。

883本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 00:17:34
>>847
うちは13年目かな。
当初は広告を売りつけまくってカモ店舗を燃やしまくっていたのが
広告が売れなくなって全店舗をカモに「厚く、広く」燃やそうとしてますね。
今までは楽天が一番でしたが、いろいろなことの優先順位を変えないといけない時期になってますよね。

884733:2018/11/08(木) 00:45:32
俺も13年目。

某ECのコンサルティング会社に「1番はじめに
切らなくてはならないモールは楽天。何を言い
だすかわからないから」と言われてワロタw

885本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 00:56:18
フ●イですか

886本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 01:50:36
○マ○ス○ザ○ンですか
なわけないかw

887本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 02:41:11
もしも三木谷会長と楽天本社等で打ち合わせの時間を取って頂けるとしたら、参加してもいいで!
という交渉に長けた方は、ここに居ますか?
資料等事前に作成した上でお会いして、
現状の問題点、改善の交渉等、直接出来るとしたらやりますか?
その時は名刺交換なども必要になりますので、匿名という訳には行きません。
また実現した時の交通費などの費用は全て自費になります。
やってもいいと言われる方が居れば、このコメントに返信で書き込みをお願いします。

888本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 02:49:00
>>875
S4は、最初の案内にオプトアウトの記載があったよ。
猿に聞いてご覧

889本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 02:55:35
うちも13年目だよ

890本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 05:20:59
>>888

はは、コンサルタントなんか信頼できるわけないでしょ
コールセンター込みで、過去何度放置されたことか

最初は少なくとも自由参加ですっていう、店舗側に立った案内じゃなかったはずですよ
そうじゃなかったら、RONで話題にはなってないでしょう
私もコールセンターに問い合わせた記憶ありますもん
最近、RONはまったく見なくなったけど、過去ログは見られないかな?

二重価格の時のコンサルタントの案内みたいに、すぐ見られるよう保存しとけばよかったんだけど
あれだって案内とコンサルタントが店を説得してた内容は真反対だったでしょう

楽天創成期以降のコンサルタントなんてカケラも信用してないです

891本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 06:44:26
Amazonは楽天のオマケ的にやってたけど、最近Amazonの方がよく売れ出した。

892本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 06:51:16
君たちはオーナーかな?
売上高に占めるオーナーの取り分は何%?
例えば、売上5000万で取り分500万なら10%

893本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 07:53:17
この静かな掲示板(10年以上前にはあったと記憶)でお祭りのように
スレが消費されていくのなんて始めてみた

前からモンキーっぽいのはいたけど、最近のあからさまなキャラ設定が
昭和のアニメ(タイガーマスク、みなしごハッチ:孤児設定)や
仁侠映画もどきだまし(関西弁設定?)色々くどい(大映ドラマ)ぽい
次は何で見せてくれるのか

894本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 07:56:51
>>890
君は情報弱者だな。
サポートニュースに記載あったのを見落としして
自分を正当化しようと必死だな。

少なくともこのスレには、オプトアウトの記載があったよ。

895733:2018/11/08(木) 08:03:31
いや、そもそも放っておいたら勝手に課金
されるというやり方がおかしいんじゃないの?
という話だろ?

勝手に商品送りつけて金払え、みたいなもの。

896本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 08:05:47
オプトアウトって言葉はメールには記載されていないのではないだろうか
申し込みを拒否しないときには申し込みとします、みたいな記述だった気がする
逆手聞き返しの卑怯な申込だったよな
2013年頃だからイケイケで店子には何をやっても許されると思っていた時期

897本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 08:17:04
「楽天グループ企業倫理憲章(コンプライアンス)」は守られていますか?

898本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 08:25:01
楽天のコンサルって使えるの? 何をやってもダメで外部のコンサルに頼んだら売り上げが上がったみたいなの沢山の出てるし
ウチは一切コンサル使ってない!

カスタマーの人材はいて助かりますが
コンサルっていらないでしょ?
人件費の無駄だから全員クビにして
放り出せばいいのに!

出店してる側としてはいても意味ないから全てクビにして浮いた人件費で課金減らしてくれた方が
店舗的にはありがたい

コンサルは全員クビでいいと思う

899本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 08:33:40
そうそう、S4は自由参加ではなく、拒否しない場合はサービス開始と
いう案内だったから、即座にオプトアウトした。

900本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 08:53:34
コンサルなんて使い捨てカイロと同じで人間扱いされてないでしょ? きっと

自分の給料の数十倍稼げと経営者だと思うし、そしたら広告売るのに必死で 店舗のことなんて考えれないでしょ?

自分の能力以上を求められて廃人に近づいていくのを想像してます

使われる身とはそういうこと! 独立しても大変だけど人に使われてないから自分は経営側でよかったと思ってます。

まー会社によってはそんなことないとこが沢山ですが
楽天はそういう環境なんだと想像してます。

だから近寄られても困るし関わらないようにしてます。

楽天社内で稼げない奴は人間ではなく廃棄物

901本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 08:56:44
要するに、拒否の意思表示をしないとオプトアウトにならず課金が発生する仕組みだったわけかな
参加しないとかそういうボタンはなかった?
もし、そうならワンクリック詐欺とたいして変わらないじゃん
うちは嫌々3万ほど支払いさせられたもんね

情報弱者なんて言われたくないから、暇な時にでも探してみよう

902本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 09:05:32
ボタンはない、メールで返信して意思表示とみなされたはず
だから見落としたり意味がよく使わらないときには課金されている店は多かったのではないでしょうか
2013年頃だと誰でもできる、簡単みたいなキャッチフレーズで新規店舗を募集していたし
優しい店主のお爺ちゃんお婆ちゃん店主もまだまだ居た頃でよくわからないと思うな

しかもあのよくわからないカタカナ横文字だらけの請求明細
きっとそのままフェイスブックって何?という店主で課金され続けている者もいる気がするな

903本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 09:18:09
>>894

必死なのは君の方じゃないのかな
S4の話なんて小さい事だから私はどうでもいいんだけど、今度のチャット絡みで、なにかの参考にでもなればと思って話を出しただけだよ

私が間違ってるとして、君の言う通り最初からオプトアウトできるなら、なぜあの時、RONでいろんな店が騒いでたのさ?

法律とかわからないけど、店が不参加の意思表示しないと、そのまま何万も課金が発生する仕組みって、そもそも契約として有効だったんですかね?

904本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 09:38:22
課金アップ
薄り多倍店舗には死活問題

安い商品がなくなり高いモールになるから楽天衰退

アマゾンから勧誘で安い出店プラン増やしてるけど
課金アップで離れていくから
楽天衰退

出店料高い店舗が課金アップで離れたら 安いプランだらけになり 楽天負担ポイントが厳しくなるから課金アップ 益々離れて
楽天衰退

チャットという 必要性ではまだ、いらない物を有料での思惑

無料では困るのに 選択制にしないから店舗の怒りが増えて
退店増え
楽天衰退

楽天ペイの使いにくさの改善がされておらず
無駄に課金を強制で 店舗的にはシステムすら出来上がってなくリスクがある物を推進に怒り
勝手な強制課金のルール違反で怒り
退店増え
楽天衰退

罰金など破格の値段でルール違反 直営は免除、不正なレビュー削除に怒り
筋が通ってないから退店増えていき
楽天衰退

まだまた問題点多数!

単純に言わせてもらえば
ほどほどの料金体系
ある程度の低価格のモール
商品の品揃えがある
長年の信頼性
安心して買い物できる

ここさえキープしとけば楽天が日本でトップをキープできると思いますが

それを自ら壊そうとしてるそこは楽天関係者も認識しないと

905本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 09:55:47
>>894


>少なくともこのスレには、オプトアウトの記載があったよ。


この掲示板での話かいな
いったいなに??

906733:2018/11/08(木) 10:02:24
月4900円のプランもクソプランだよね。

Amazonはページ相乗りができるから店を
作る必要すらない。いちいちご注文確認
メールも送らなくていいし、発送完了メールも
勝手に送ってくれる。手間がかからないから
売れたらラッキーみたいなノリでできる。

楽天は手間ばかりかかるくせに課金は1番
高い。しかも罰金。銭ゲバ罰金市場という
名前がピッタリだ。

907本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 10:09:20
ECコンサルタントから連絡ありました。
楽天内にコンプライアンスの規約があるようで、侮辱罪での刑事告訴はOKだそうです。
ここの掲示板で店子に対して暴言を吐かれてる方の割り出しを進めて行きます。

908本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 10:14:39
楽天はコスパが悪い
うちは今Amazon→ヤフー→楽天の優先順位
アマは手数料高いけど手間が少ないのが助かる
楽天はもうネガティブな話題しかないのが悲しいな

909本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 10:16:43
今までは多モールが少なく退店してもまた、入ってきて問題なかったかもですが

今はモールの選択肢が増え、力もあるから
退店して他のモールに移ったら楽天には今後かならず脅威になっていく!


今は退店ではなく店舗をいかに囲うように努めてる! 楽天に力を注いでもらうかの時代に変わっていると思う

退店を推す楽天関係者いたとしたら、能力的に残念!

時代は変化していくのですよ そこを読みとらないと!

910本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 10:30:55
来週、西日本の管理職の方とECCが来社される事になりました。
問題点をまとめて、話し合いに挑んでみます。

911本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 10:40:37
>>907

それはちょっとマズいんじゃないの
楽天に投稿者全員が身バレするわけだから、情報提供がなくなりはしませんか?

それはともかく、俺、暴言とかは吐かれた方だから関係ないけど、性転換ネタ バラされたら恥ずかしいよ〜
妙なタイミングで楽天全社に個人情報カミングアウトとか、恥ずかしくて死んじゃうよ〜

仕方ないけど、楽天さんの担当者名だけははっきりしといてね
部署名だけは駄目ですよ

912本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 10:52:34
>>911
該当書き込みだけしか割り出しされませんよ。
性転換ネタ、面白かったですよ。

913本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 11:02:05
ほんとここ最近の楽天ってセール多すぎ
マラソンなんていったん何日やるんだと思う

以前みたいにピンポイントで時々セールをやってくれないと、常に安売りしないといけないイメージで大変

こんなのまるで
楽天市場じゃなくて安売市場
じゃないか

914本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 11:06:51
>>912

まだ顔の書き換えが完了してないんだよね〜
せめて顔の修復が終わって、たま れい子としてデビューしてからにしてほしかったよ〜

915本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 11:07:52
スーパーセールも最初こそ盛り上がったけど、どんどん普通のキャンペーンと変わらなくなっていく。

年に4回もやらずに、一年に一度のお祭りにしときゃいいのにな。

916本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 11:08:33
>>907
【楽天主義とは】
「楽天グループ企業倫理憲章」「行動規範8ヶ条」「ブランドコンセプト」「成功のコンセプト」「仕事の進め方」の5つから成る。
「楽天グループ企業倫理憲章(コンプライアンス)」遵守は義務。違反事案(違反疑惑含む)を知りませんか?
心当たりのある方、自分の頭で考え適切な行動を。灯台下暗し。ありがとう

917本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 11:09:26
4年に一度でええで。

918本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 11:16:34
>>916
この様な立派なコンプラありながら
「店舗を燃やせ」
という言葉が社内で語られる、楽天の異常さに疑問を感じる。

919本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 11:27:24
店舗を燃やせ…

社会一般の常識からも企業倫理からしても常識を逸脱してる
うちもメアド収集広告50万払ってからのメルマガ配信有料化だったから、燃やされたクチなんだろうな?

50万あれば、今のおばさん顔をかなり修復できたと思うから、別の意味で悔しいよ〜

920本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 12:00:38
>>878
だよねー
>>883
うちは15年目。そういえば最近はうちにまで広告勧誘の電話がECC以外からくるわ。
俺も 1番はじめに切らなくてはならないモールは楽天 って意見には同意するわ。

921本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 12:13:39
携帯事業進出と楽天市場の紐付け
海外事業失敗からのバルセロナを生かしてヨーロッパに知名度上げるため宣伝
楽天カードと楽天市場、携帯との紐付け

楽天携帯での検索で楽天経済圏への囲い込み戦略
この辺を狙ってると思いますが

楽天市場の土台が今の推進でガタガタになったらどうするんだろ?

土台の中心になる楽天市場を店舗側も不平がない健全な市場にしないと
悪い噂が先走りして 携帯勧誘も伸びない など苦戦するかも!

922本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 12:26:11
>>921
楽天グループ共通の土台は【楽天主義】
1.楽天グループ企業倫理憲章(コンプライアンス)
2.行動規範8ヶ条
3.ブランドコンセプト
4.成功のコンセプト
5.仕事の進め方

923本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 12:29:24
41歳 役職名が増えてるな やり手だな

924本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 12:30:15
なんか今月は楽天以外の複数のサイトでちょろちょろ売れるわ
固定費かからない販路については手広くやっとくべきだなと感じた

925本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 14:19:25
今日のお知らせで、、

前払いに反対の店舗さん、大集合!

…みたいな記事があるけど、どんな伏線引いてるのかな?

926本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 14:29:35
個人情報50万で売ってた会社がコンプライアンス!!!
罰金!!罰金!!
と騒いでるんだよ
本当だよ

927本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 14:58:48
マラソンで広告買ってみた。
広告ってその名の通り、広く告知ですげーアクセス、すげー売れて社員にボーナス色つけるからと休日出勤させたよ!
売れてる店舗が他に買わせないために広告非難してるのかな…
ウッシッシ(笑)

928本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 15:20:36
おめでとー!!
今夜は酒池肉林だね

929本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 15:28:50
ヤフーの営業マンとさっき話しをしたけど、

「ここ最近のヤフーショッピングの伸び率はかなりきてますので、楽天さんの背中はもう見えてます。
社内的にはこのままの伸び率でいくと2020年には楽天に追いつけるんじゃないかと言ってます」

と頼もしいセリフを言ってた。ぜひ頑張ってください、と声掛けした。

楽天さん、チャット課金とか画像罰金とかしょうもないことしてるうちにヤフーショッピングに抜かれまっせまじで。

930本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 15:33:37
>>972
へぇー
よかったね。
過去に色々広告は試したけどね。採算合わないのでやめた。
まあ買いたい人はどうぞ。って所。商品にもよるからね。

>>919
当方も同じの買いました。メルマガ登録されるけど、ポイント貰えるみたいなのを。
その金あれば、あそこの皮被りぐらいは修理できたかな。
でも使い道が無いや。

931本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 15:36:43
てか既存店舗潰して何がしたいんだろな
楽天プレミアム市場って直営店だけのモール作ればいいだけなのに
出店者以下の運営評価の直営店押ししてどうすんだよ
信用問題ってのは後になる程効いてくるのに

932本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 15:47:54
優良店舗こそ課金額の割引、優遇
糞店舗に関しては課金額の割り増しみたいな
簡単な事をしない楽天はどうかと思うけどな。

競わせて良くするスタイルの方が良いのに。

933本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 15:53:53
>>931
そのプレミアム・・・どうしょうもないと思うぞ

2018/08/23(木) 08:13:59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1533564037/724

2018/08/31(金) 08:59:52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1535402944/139

2018/09/19(水) 12:37:50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1537283075/18

2018/10/02(火) 14:05:17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1537283075/727


今日現在の直営店レビュー

爽快ドラッグ
3.65 (561,446 件) → 3.64 (561,680 件) → 3.60 (562,455 件) → 3.55 (563,228 件) → 3.49 (564,474 件)
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/203677_203677/1.1/
爽快ドリンク専門店
4.04 (20,782 件) → 4.02 (20,828 件) → 3.96 (20,974 件) → 3.92 (21,062 件) → 3.84 (21,324 件)
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/306273_306273/1.1/
ケンコーコム
3.96 (385,538 件) → 3.94 (385,710 件) → 3.86 (386,153 件) → 3.82 (386,451 件) → 3.69 (387,236 件)
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/193677_193677/1.1/
本間アニマルメディカルサプライ
4.07 (46,467 件) → 4.08 (46,529 件) → 4.09 (46,650 件) → 4.09 (46,758 件) → 4.11 (46,966 件)
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/204094_204094/1.1/
爽快ペットストア
3.71 (20,302 件) → 3.72 (20,309 件) → 3.68 (20,345 件) → 3.64 (20,379 件) → 3.62 (20,441 件)
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/217176_217176/1.1/
楽天24
4.22 (192,363 件) → 4.19 (192,780 件) → 4.13 (193,786 件) → 4.09 (194,564 件) → 3.96 (196,539 件)
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/261122_261122/1.1/
NetBabyWorld(ネットベビー)
3.47 (165,743 件) → 3.47 (165,807 件) → 3.43 (165,944 件) → 3.42 (166,058 件) → 3.39 (166,372 件)
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/212232_212232/1.1/

934本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 16:06:28
直営店レビューすごいな
これだけ定評価で罰金なしとは、不公平だな

935本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 16:07:17
>>929
ヤフーの営業って学歴低そうだよなw
楽天のIR見ずに言ってるんだろうけど今の伸び率じゃ全く追いつかんだろ。
まぁYahooは怪しい商品を売ってるからその分だけ端数分は縮められるだろうねw

てか学歴どうこう言うのはあんま好きじゃないけど楽天と比べたら随分と差があると思うわ。
アマゾンは仕事してるって感じがする。

てか最近ヤフーを安くする店ってのが減ってきてない?
楽天も同額ってのが増えてきてるわ。
クラウドアプリの管理でそっちのほうが楽って事なんだろうな。
価格をいちいち変えるのめんどくせーからな。

まぁ何が言いたいってヤフーにはなんかまじで幻滅だわ。

936本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 16:10:29
>>933
この状態で一切ペナルティが無いのが、一番納得出来ない。
直営優遇しすぎ。
ronでは優遇ないって回答してたのに。

937本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 16:56:26
今日から白抜き画像に変えていきます。
計画が狂ったのは、自社のAmazon用画像URLをセラーセントラルからエクセルでダウンロード
してきて、ファイアーフォックスでURL読み込ませてAmazon画像をダウンロードする
予定だったんだけど・・・セラーセントラルからは、全画像URLを取れないとの事で
少し焦っています。(ローカル保存してない自分が悪いんだけど)
でも、全2000商品のうちの半分の1000商品くらいなので他の店舗さんよりは
マシだと思うのでコツコツやろうと思います。

白抜き画像の上に透かしで、店舗ロゴ入れて盗難防止します。
試行錯誤してるんですけど、楽天の自動判定では透かしの濃度ではなく
透かしロゴの大きさのようです。

さてと
がんばる

938本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 17:04:54
透かしはいれないほうがよいぞ。

939本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 17:10:06
>>937 イチイチ報告すんなよ、かまってちゃんよ! カス。

940本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 17:13:16
>>937
ダウンローダーを使うと全画像一発完了

941本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 17:14:11
>>938
なんで?

942本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 17:44:29
>937

勝手に頑張れ
コメント読む価値もなし

943本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 17:52:45
>>942

参考になるよ〜

944本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 18:03:14
楽天改悪で、付いて来れない店舗が「淘汰」される事を望む。
俺はポジティブに前を向いて、利益を出す為に努力したい。
日がな一日、したらば掲示板で愚痴り続けてる奴は早く消えろと思う

945本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 18:05:40
大体ブーメランやね

946本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 18:14:29
>>944

そんな奴はとっくに楽天やめてるよ
沸点が低い粘着質だから、外でワイワイやってるんよ
究極のかまってちゃん

947本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 18:27:41
>>944
他店を煽るのは無しで。
今、告訴に向けて、暴言を吐かれるかたをリストアップしてますから、控えて下さい。

948本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 18:31:06
ここの掲示板が気になってる時点で説得力がないな〜
上から目線だけど強者にはペコペコする卑怯者って感じ

949本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 18:38:19
>>946

楽天継続は忍耐しかない

950本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 18:55:29
>>947

自分は大丈夫?
バカか、この…みたいな事を過去に言ってたら、君もリストアップされて、逆襲されちゃうよ

僕はバカやカスや猿なんて言葉使いやめろよって何度か言ってた方だから大丈夫だけど、かなりの人数がこの掲示板で暴言はいてるからね

匿名掲示板で身バレしちゃうなんてこと、ちょっと心配だな
一発でこの掲示板が廃れると思う

951本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 19:17:03
利害関係が激しくぶつかってる以上、互いに喧嘩腰になったり、煽りや皮肉は匿名でなくても普通にあるよ

952本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 19:19:55
1番間抜けだなと思うのが、楽天社員が暴言吐いてるという妄想展開。
この展開見ると、冷めるんですよ。と同時に我に帰るというか、
でも、面白いからニヤニヤしながら傍観してるんだけどね

953本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 19:27:39
最近、妄想や想像、多いよね。
愚痴くらいなら許せるのに

954本音で語る名無しさん:2018/11/08(木) 19:38:17
ECC黒幕説 www とかいう馬鹿おるでしょ?
こういう馬鹿って、楽天営業に従順だった田舎もんの成れの果てだと思いますよ
自分で言ってて可笑しくならないんですかね?
そういう奴と同じ水に暮らしてると思うと萎えてくるんですよ

あ、こんなにdisると俺も黒幕説にされてしまいますね?笑




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板