したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

わざわざスレを立てるまでもない雑談・愚痴・質問 -25

1本音で語る名無しさん:2018/06/01(金) 11:33:04
わざわざスレを立てるまでもない雑談・愚痴・質問 -24
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1466646689/

731本音で語る名無しさん:2019/10/29(火) 12:33:34
ウチはアナクロ商材だから、ネット見たんですけど・・・て電話注文もよくあるよ
自社ショップはもちろん、ヤフショでもたまにある

過去には、amazon見てるんですけど・・・と電話注文も一度だけあるw

昨日はヤフショの注文で、備考欄に●●もセットで とあったのをそのまま発送した
「こちらで商品の追加はできません」と、2度メール一度留守電入れたけど反応ナシ

クレカ決済で、ショップが任意に商品追加できたら問題あるからできないくらい、
普通に生きてれば分かりそうなもんだが

732本音で語る名無しさん:2019/11/06(水) 20:24:31
お〜い!誰もいないのかぁ?
頼むから誰か返事してくれい!
短期くんは昨日の桃子ちゃんショックで壊れたまんまなんだよ〜

人生のドン底
あ''〜 人生あまりに虚しすぎる、寂しすぎる
強制改装閉店しか取り柄のない俺なんか、もう、早く逝ってしまったらいいと思うのに、なかなかお迎えがこないっ!

楽天の送料無料化がなんだって言うんだ
あんなもん、どーでもいいわ
今日は早く寝よっと…

733本音で語る名無しさん:2019/11/06(水) 21:06:24
なんかもう、涙腺が崩壊してきた…

734本音で語る名無しさん:2019/11/10(日) 12:28:06
商品レビューはぼちぼち投稿されますがクレーム以外の店舗レビュー投稿率低すぎませんか?
1日1万件以上受注がありそうな店舗が1日2.3件だから平均投稿率1%以下??
レビュー特典配るか件数稼ぐしかないですかね。

735本音で語る名無しさん:2019/11/11(月) 02:31:17
楽天は、レビュー特典は禁止で罰金。
レビュー0.1%かな

736本音で語る名無しさん:2019/11/11(月) 12:24:04
>>735
昔は売上アップで自ら奨励してたのね
変な話の積み重ね
なんとか早く潰れてほしいよ

737本音で語る名無しさん:2019/11/11(月) 16:47:19
レビューを書いたら次回割引クーポンプレゼントはOKじゃなかった?

738本音で語る名無しさん:2019/11/11(月) 19:50:20
ここの掲示板の広告、エロ画像ばっかりやん
いかに女性店主の書き込みか少ないかわかる
エロ関係のサイトなんか一切見ない俺が言ってるんだから間違いないっ!

739本音で語る名無しさん:2019/11/11(月) 23:24:40
セキュリティー設定で、広告出ないよ。

740本音で語る名無しさん:2019/11/12(火) 08:07:16
>>738
下部に「セキュリティで保護されているコンテンツのみ表示されます。」
危険性の表示Wを押したら、マイクロソフトだった。IEのセキュリティ
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4230784/internet-explorer-help?ocid=IE10_infobar_help

自分は女店主だから、対策バッチリ

741本音で語る名無しさん:2019/11/12(火) 09:42:52
最近、また電気料金が安くなる・・・詐欺電話ふえてきてるな。
よく飽きずにやってるな。

742本音で語る名無しさん:2019/11/12(火) 14:19:45
>>740
ありがとう
パソコンは大丈夫なんだけど、スマホなんよ
なんの興味もないのにバンバン表示されちゃう

743本音で語る名無しさん:2019/11/12(火) 16:16:50
国のGAFAのヒアリングが開始された。
アマゾンが、出店者の検索順位への不満について、客の欲しいものを
表示していると回答したと報道している。
広告ではなく、検索順位なのに、、

>>742
スマホか、セキュリティソフトの設定でできないかな。
18歳未満未成年設定して、このスレを閲覧可設定にするとか。

自分は携帯2台持ちで、ガラケーからアクセスするから広告は出ない。
電車では、のぞき見防止設定にしている。

744本音で語る名無しさん:2019/11/12(火) 16:39:17
743続き
GAFA“取引実態”首相官邸で聞き取り
http://www.news24.jp/articles/2019/11/12/06543009.html

745本音で語る名無しさん:2019/11/16(土) 15:32:33
今日の日経新聞朝刊

IOCと国土交通省 オリンピック期間中、渋滞緩和のため、セール期間外にと
7/20-8/10 8/25-9/6
開店休業だ

746本音で語る名無しさん:2019/11/16(土) 21:54:45
ねぇー、クソミソなレビュー★1(スゲー被害妄想と事実無根な内容)つけたくせにさー、
問い合わせで、へいこらしてきて人格変わる客って何なの?
こういう客マジ対応したくないんだけど・・・
土日は放置して、その後も無視したらどうなるかね。
もーこういう客は本当に気持ち悪い。消えてほしいー。

747本音で語る名無しさん:2019/11/25(月) 23:01:55
ブラックフライデーのTVCMが終わったと思ったら、
お歳暮は楽天、サイバーマンデーのアマゾンのTVCM
やってるけど、フライデーにマンデーと、わけわからん

748本音で語る名無しさん:2019/11/26(火) 11:06:56
レビューでボロクソ書いてるのに
リピート購入してくる客も怖い
多重人格かな?

749本音で語る名無しさん:2019/11/26(火) 15:03:35
気をつけた方がいいよ
うちは過去、各方面を巻き込んで長期トラブルになった事がある
なんと、数年置いて電話でまた注文してきたからね
普通じゃない

750本音で語る名無しさん:2019/11/26(火) 22:10:09
ブラックフライデーにおいてイオン、ららポート、コストコ、
ユニクロなどに取られた売上の補てんは楽天の
ショップオーナーの方々にお願い致します。

751本音で語る名無しさん:2019/11/29(金) 15:06:22
いつもプレミアムフライデーで15時開店で串カツ100円になる店、
本日はブラックフライデーという名でやってる。

集荷早く呼んだから、今から行ってくる。

752本音で語る名無しさん:2019/12/02(月) 09:05:14
家で串カツをすれば一本10円

753本音で語る名無しさん:2019/12/02(月) 16:36:43
そんなクズ肉喰いたくない

754本音で語る名無しさん:2019/12/07(土) 08:31:02
消費者物価指数は102.2に上昇している。
今は実店舗に凄い人

政府統計
https://dashboard.e-stat.go.jp/

755本音で語る名無しさん:2019/12/08(日) 08:26:07
昨夜は渋谷に出掛けたけど、凄い人出だった。

たまに行っていた飲食店も予約で満席で入れなかった。
帰りの山手線は通勤ラッシュ並の混雑だし、たまに街に
出ると一般消費者の気持ちがわかる

756本音で語る名無しさん:2019/12/11(水) 05:23:28
コストコがネット通販サイトをオープン、パソコンやスマート家電も購入可能
https://japanese.engadget.com/2019/12/10/costco/

757本音で語る名無しさん:2019/12/14(土) 14:11:26
土曜日営業の問屋に来たら、凄く混んでて
会計10カ所開いてるのに、30人待ちだよ。

やはり一年で一番売れる時期だね。
街中の飲食店も混んでた。
夜はイルミネーション綺麗な時期だね

758本音で語る名無しさん:2019/12/14(土) 16:03:42
>>757
現金問屋なんかで仕入れてるの?

759本音で語る名無しさん:2019/12/14(土) 16:49:00
>>758
自社製品、メーカー仕入れ、問屋仕入れ、色々使い分けてる。

760本音で語る名無しさん:2019/12/15(日) 18:35:52
秋葉原に行ってきた。

街中は人でごった返してたよ、ボーナス後の週末だからね。
空き席のある喫茶店がなかなかない位

761本音で語る名無しさん:2019/12/16(月) 16:22:25
>>742
adgurd入れるとか。
https://adguard.com/ja/welcome.html

無料のままでもほとんどの広告を非表示にできますよ。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

762本音で語る名無しさん:2019/12/16(月) 18:21:21
うちは東京都心部だけど、昨日までは街中はクリスマス一色、
今日から、クリスマスと正月用品を販売している。

もう年の瀬

763本音で語る名無しさん:2019/12/21(土) 15:38:02
集荷完了したから、新宿にイルミネーション見に出掛けてくる

764本音で語る名無しさん:2019/12/21(土) 16:35:54
イルミネーションが点灯した。

新宿南口サザンテラスの奥まで歩いて来たら、
アマゾンの受取ロッカーが設置してあった。
アマゾンハブ

765本音で語る名無しさん:2019/12/21(土) 20:51:29
今日見つけたアマゾンハブのロッカー名前はリボン、期間限定だった
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=7083387051

普通にあるアマゾンハブのロッカーの名前、ふざけ過ぎじゃないか?
おでん・たこやきはわかるが、おこしやペチュニアは一瞬わからないし
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hbb2c_1a1_w?ie=UTF8&node=7510727051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-1&pf_rd_r=MZRJEMXY29WY0SR1WSNY&pf_rd_t=101&pf_rd_p=ce8dca91-3c79-4ff9-a983-82ab85641949&pf_rd_i=7083387051

766本音で語る名無しさん:2019/12/26(木) 23:59:37
最近はネット犯罪が多いだけに、フツーに反社の利用者いるよね
電話かかってきたら、おう、お前、なめとんかとか、わぁー!✖︎△✴︎○□で、聞き取れないし、ほんと面倒くさい
変なのはサッサと警察に上げといた方がいいと思うよ
うち、半年前の反社利用者とのトラブルを年が改まる前に警察に再報告してきたばっかり

767本音で語る名無しさん:2019/12/28(土) 00:45:04
重要やから定期的に貼るで


【悲報】楽天ファッションで権利侵害品が堂々と販売されている模様


https://item.rakuten.co.jp/stylife-kids/aa2542/
https://item.rakuten.co.jp/stylife-outlet/w04515/

魚拓
https://imgur.com/oGz7JUj

商標
https://www.udf-jp.org/topics8%20LV.html

【通報先】
https://www.udf-jp.org/

お前ら、キャプチャ保存、SNSでの拡散を頼む。

768本音で語る名無しさん:2020/01/05(日) 10:54:58
新年の話題を。

アマゾン ‎2019‎年‎12月‎30‎日
小規模ビジネス事業者の表彰が行われました
https://sellercentral-japan.amazon.com/gp/headlines.html?id=288232711926526626&ref=nslp_at_0_288232711926526626_ttl_rf_suggested_for_you_1

769本音で語る名無しさん:2020/01/05(日) 11:37:49
ここからログインさせて危なくない?

770本音で語る名無しさん:2020/01/05(日) 11:54:57
>>769
アマゾンのセラーフォーラムがログイン要らないから、平気かと思った。
セラーセントラルの下部に、見出しがある、アメリカ・ドイツ・
イギリスの小規模事業者が表彰された

771本音で語る名無しさん:2020/01/07(火) 20:36:12
クレーマーがしつこいので「しつこいと警察に通報しますよ?」と返信したら、「警察沙汰にすると言われて怖かった」とレビューに書かれたので、警察に連絡したらクレーマーから謝罪の電話がかかってきたでござる

772本音で語る名無しさん:2020/01/08(水) 09:25:38
クレーマー程度でも警察が相手にしてくれるんだ?

773本音で語る名無しさん:2020/01/08(水) 10:25:23
威力業務妨害として告訴状出せば問題ない。

774本音で語る名無しさん:2020/01/08(水) 13:33:00
安価の商品クレームだと実物不良確認しないで全額返金するよね
まともに対応しても効率悪いしテンプレで秒対応。
着払いで送り返されても損失だけで、何よりレビューを守れる

775本音で語る名無しさん:2020/01/08(水) 18:49:18
クレーマーが書いたレビューなんて普通の人が見たらなんかおかしいなと悟るだろ

776本音で語る名無しさん:2020/01/08(水) 22:14:23
ゴーンの会見、日本はテレビ東京だけしか取材できない
らしい、今生中継している。

アメリカ中国の後は、アメリカイランで、原油価格が
値上がりしてるから、今年も送料値上がりかな

777本音で語る名無しさん:2020/01/09(木) 23:55:40
「社長、お届けしております契約は確認していただけましたか?
従業員の方とお話ししてますが、郵送お願いします」


って、ネット経由営業で昨年あった実話
他の店舗さんでは、こういう営業ない??

778本音で語る名無しさん:2020/01/10(金) 07:46:11
>>777
そういうのは、ここに転送している。警視庁にリンクしてた
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/

779本音で語る名無しさん:2020/01/14(火) 19:39:04
同じようなお話で、今日、楽天から注意喚起のメールが届いてるよ

780本音で語る名無しさん:2020/01/18(土) 18:15:29
100歳近い叔母に債権回収会社から手紙が届いた
逮捕にこぎつける上手な絵描きはここにいないかな?
以前、自分でやって、途中から連絡不通になった…恥

781本音で語る名無しさん:2020/01/18(土) 21:16:32
インターネットで販売するってのは、そういうことなんだよね
モールの所轄部署へ問い合わせて、担当者名無しで返事が返ってくるのは、楽天市場だけ
担当者と話したくても電話番号の記載さえないでしょ

ネット通販やってる人は、ここは最低限押さえようね
楽天はやりたい放題のやり逃げ会社だよ
そういうメールなら、みんな山ほど持ってるでしょ

売れるアマゾンも、売れないヤフショも、この辺りの誠意は外さないからね
詐欺集団が楽天の店舗へのメール内容押さえられたら、振込詐欺は思いっきりやれる気がする

楽天は昔は、口コミだとか名前の明記だとか盛んに言ってたのに、他人にやらせるばかりだからね
実験を出店者で繰り返しながら成長し続けてるんよ

782本音で語る名無しさん:2020/01/22(水) 10:43:44
かなり久しぶりにキチガイクレーマーに当たった。
死ねばいいのに。

783本音で語る名無しさん:2020/01/22(水) 12:08:02
>>782
実店舗の万引きリスクより、マシ

784本音で語る名無しさん:2020/01/22(水) 22:41:51
これから春にかけて増えるよね。
テンプレでこなしましょ。
愚痴りたいときはここでw

785本音で語る名無しさん:2020/01/27(月) 12:54:16
質問です。楽天に出店して10年以上になりますが、正確にいつ出店したかわかる方法はありますか?
RMSのどこかに書いてある?

786本音で語る名無しさん:2020/01/27(月) 14:49:49
>>785
https://billing.rakuten.ne.jp/
のWeb請求書>基本情報管理>基本情報変更で確認できますよ。

787本音で語る名無しさん:2020/01/27(月) 15:21:35
>>786
ありがとうございます。助かりました!

788本音で語る名無しさん:2020/01/27(月) 15:40:39
話題株:楽天下落、送料無料化で物議-三木谷氏は予定通りと報道
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-23/Q4JFTDT0G1KW01

株価下落の先に何を目指すのか・・

789本音で語る名無しさん:2020/01/28(火) 14:58:23
ドコモはd払いでポイント20倍、ギガホプランでアマゾンプライム
1年間無料だが、今のニュースでKDDIはauペイで70億円バック、
ひとり最大7万円までだってさ。

ソフトバンクだと、ペイペイ。
楽天モバイルで楽天ペイ使っても何も無いね。

790本音で語る名無しさん:2020/01/30(木) 13:52:20
アマゾンでマスク4万て
ケース売りかと思ったら1箱60枚単品
恐ろしや

791本音で語る名無しさん:2020/01/30(木) 23:05:33
wowmaが最近推してたゆったり後払い
不正利用で導入2ヶ月先になってて草

792本音で語る名無しさん:2020/01/30(木) 23:19:51
ワウマは任意だから良い。
楽天は後払い必須だから、恐い。

793本音で語る名無しさん:2020/01/31(金) 15:52:34
月末のプレミアムフライデーだから、集荷早く呼んで、
15時開店で串カツ100円の店に行ってくる。
商業地のせいか、平日ジョッキのハイボール18時まで50円なんだー

794本音で語る名無しさん:2020/01/31(金) 16:35:08
>>793
ハイボール50円!
しかも串カツ屋さんとか、羨ましすぎる
やっぱり田舎の飲食店の方が高いと思う

795本音で語る名無しさん:2020/01/31(金) 17:52:49
>>794
行ってきました。
ハイボール3杯に串カツ10本、お通しキャベツお代わり自由で1540円だった。

串カツ屋で禁煙にして、週末は家族客で賑わっている店。
大阪の出身の女性副店長の祖父の味で、東京のチェーン店で上場もした。

徒歩5分以内に飲食店が500店はあるから、すごい競争で980円で
生ビールと餃子と好きなおかずの中華とか、色々ある。

佐川急便の当日受付は24時だけど、家賃は狭い1ルームで10万円、
1LDKで20万円以上だよ。
事務所家賃は坪4万円以上だから、送料無料化とか郊外しか無理だよ

796本音で語る名無しさん:2020/01/31(金) 18:33:31
いいなぁ…
もうメチャクチャ羨ましすぎる

田舎は競争がゆるゆるだから、ハイボール3杯だけで1500円いっちゃいそうなのに、1540円で串カツ10本って、週4くらい通えるやん
羨ましくて、唾液とため息が止まらんわ…

797本音で語る名無しさん:2020/01/31(金) 18:45:42
>>796
プレミアムフライデーだから、今日は200円までの串カツが100円なんだ。
眼の保養に
https://kushi-tanaka.com/news/entry/1194

徒歩10分以内にコンビニ15軒以上あるが、スーパーと100円ショップが無い。
ミニスーパーはあるが。

都心部は何しろ家賃が高いから、ドトールコーヒーも壁に斜めに向かう
席とかだらけで、ゆったりした席の店は無い。
東京都は、従業員がいたり未成年が来る店は完全禁煙になるし、多くの
区の道路や公園が禁煙なのに、旅行者は平気で煙草吸ってて迷惑。
中国人観光客も多いし、免税やってる大型店からマスクが消えたり
ちょっと怖い

798本音で語る名無しさん:2020/02/01(土) 15:26:57
安い店で飲むハイボールって氷だらけで嫌い

799本音で語る名無しさん:2020/02/01(土) 15:50:17
>>798
普通の時間帯は普通の価格だよ。
ビールだってプレミアムモルツ

800本音で語る名無しさん:2020/02/01(土) 18:04:35
お話聞いてたら羨ましくなって、短期くんは今日は午後から、お持ち帰り焼き鳥で一杯やってるけど、家呑みで1300円だもんね

でも、焼き鳥があんまり美味しくないから、やっぱり、出来立て熱々の串カツをソース三度漬けくらいして、カウンターで冷え冷えの生ビール片手にカブッとやりたい…

あ〜・・ほんと羨ましい
田舎なんでそういうお店がないんよ
もう、再読み込みしたくないっ!

801本音で語る名無しさん:2020/02/02(日) 21:20:49
3000円をパァ〜と使うなら米10キロ買ったほうがいい

802本音で語る名無しさん:2020/02/09(日) 09:46:04
昨日は、オシャレな焼き鳥屋の19時までのハッピーアワーセットを注文、
1500円で生ビール2杯、前菜3品盛り合わせ、備長炭の焼き鳥3本つき。

賃料激高の都心部の唯一の楽しみ

803本音で語る名無しさん:2020/02/11(火) 10:04:31
みなさん本店はどのサービスで運営されてますか?
makeshopにしようかと検討してましたが代引きにも謎の手数料一件280円が
かかるのを知って除外、カラーミーかshopfyに絞ったんですが・・・
越境ECならshopfyなのかなぁと思ったら説明呼んでも特に強いわけでもなさそうですし

804本音で語る名無しさん:2020/02/11(火) 11:52:52
カラーミー使ってる
テンプレはほとんどないしバカ高い
カード決済導入すると最低月額4000円くらいかかるしコンビニやらキャリア決済やら入れたら1万くらいかかるじゃないかな
shopfy試したことあるけど、海外系だからかテンプレート豊富
どっちも在庫管理ソフト連動してるよね

805本音で語る名無しさん:2020/02/11(火) 12:52:58
あれ、カラーミーもmakeshopみたいなたけのこ剥ぎみたいな手法になっちゃったんですか?

shopfiyだと多言語はアプリ対応になっちゃって月額3000円くらいとられちゃう
んですよね。

806本音で語る名無しさん:2020/02/11(火) 14:22:42
カラーミー はGMO系だから店出したらSEOの電話営業しつこいよ
断っても掛けてくる

807本音で語る名無しさん:2020/02/11(火) 19:38:27
GMOの電話番号は迷惑設定にしてからまったくかかってこないな

808死春:2020/02/12(水) 00:39:36
GMOの電話でろよ!
営業の気持ち考えたことあるのかよ!

809本音で語る名無しさん:2020/02/12(水) 01:16:27
>>808
営業マンの気持ちを考えたら、どうせ契約しないのなら電話に出ない方が時間削減になって親切。

810本音で語る名無しさん:2020/02/12(水) 13:03:53
つか出店前に質問しようとしただけで「絶対に逃がさねえからな」といわんと
ばかりに質問前にいろいろこちらの情報探って登録すんのホントクソ過ぎる

811本音で語る名無しさん:2020/02/12(水) 13:17:52
自転車で税務署行って問屋行って、帰りにビジネス客で
ランチが混んでいるから、駅から離れて進んでいたら
トヨタモビリティの本社ショールームがあった。

未来を想像する時間を持たないと、生き残れないな。

812本音で語る名無しさん:2020/02/12(水) 13:24:15
世界のトヨタ
ニコタマの楽天

813本音で語る名無しさん:2020/02/12(水) 14:07:59
そうだね

楽天ロジ、保冷配送もやってると記載してるが、
ニコタマの大家さんの、東急系のスーパーの配送会社に
委託してるだけで、 楽天ロジに、保冷保管と配送の技術はない。

814本音で語る名無しさん:2020/02/15(土) 17:29:26
テレビ東京の夕方のニュース、
日本郵便が、中国宛ての郵便38万通が直行便運休で山積みだと。
チャーター機6機で荷物を送るらしいが、楽天のロゴ入り箱にも
うっすらモザイクかかってた。

楽天直営店で買ったマスクが足止めされているのだろう

815本音で語る名無しさん:2020/02/16(日) 09:18:31
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/txn/2020/02/15/009492.html
これか

というかみんなモザイクかかっているけど
細目にしなくてもクッキリ見えるぞ Rakuten

816本音で語る名無しさん:2020/02/17(月) 09:47:37
昨夜のテレビで、日本風カレーが食べたくなったから、カレー激戦区の
神田で行列の店に、開店時間に行ってくる。

その帰りに問屋めぐりでもしてみる。

817本音で語る名無しさん:2020/02/17(月) 10:31:06
>>816
正に「雑談」だ
 このスレッドの手本となるレスだ

818本音で語る名無しさん:2020/02/17(月) 15:50:53
>>816だけど、問屋は2軒行ったけど、ガラガラだった。
東京はコロナ肺炎の陽性者が出て、地方の人が来なくなったらしい。

3/1の東京マラソン、3万8千人規模だったのが一般参加者は
参加無しになり、オリンピック選考レースの高速レースになるよ。
交通規制の時間が早まるといいな

819本音で語る名無しさん:2020/02/17(月) 19:29:44
>>818
自分はギフトショー行きたかったけど今回はやめておいたよ。
個人的な買い物をAliexpressで発注したけど、いつもならすぐ発送されるのに今回はずっと音沙汰なし。
中国国内は報道されてるよりも大変なことになっているのだろうね

820本音で語る名無しさん:2020/02/18(火) 18:43:56
三木谷氏も もう少し愛想が良い人だったらなぁ…
この人が嫌いだから楽天嫌い!って人多い
ジャパネット社長やニトリ社長を見習って欲しい

821本音で語る名無しさん:2020/02/22(土) 16:26:50
今日の日経新聞の朝刊1面

外出自粛、消費にブレーキ
観光・交通・小売りが減、
巣ごもりのネット通販・中食・外食持ち帰りが増えている

822本音で語る名無しさん:2020/02/23(日) 19:20:07
近所のスーパー、フランチャイズ、量販店・・・地方都市の生き写しのようなモールになる。
ただ実店舗と決定的に違うのはネットショップは一社独占でかまわない。
最上位に位置する店舗・・・それは子会社の直営店。

直営店と商品がかぶると死ぬよ マジで。

823本音で語る名無しさん:2020/02/28(金) 16:15:09
あたまの中花畑の客が大量発生する季節になりましたが、皆さんのお店はいかがでしょうか?

うちは本日より始まったようです。

これの何がわからないのか?つまり何が言いたいのか?
客自身も分からない、誰にも分からない、まったく話が通じない客が急増しています。
過去最高に酷いバカばかりです。
もう、花畑の住人の思考は理解不能です。

824本音で語る名無しさん:2020/02/28(金) 19:25:38
うちも始まってますよ。
テンプレ対応かシカトです

825本音で語る名無しさん:2020/02/29(土) 18:08:39
顧客のレビュー投稿分析について商品によりますが
女性ユーザーのほうが男性ユーザーよりレビュー投稿する方多くないですか?

826本音で語る名無しさん:2020/02/29(土) 20:35:04
男はキチガイレビューばかり
女はキチガイレビューだらけ

827本音で語る名無しさん:2020/03/01(日) 09:30:00
東京マラソンの交通規制区域だから、観戦でもしてくる。
一般参加居なくて、集荷時間帯は変わらない予定

828本音で語る名無しさん:2020/03/02(月) 10:55:00
大阪、愛知がダントツでキチガイ老害が多い
北海道はキチガイ主婦が多い
次点で福岡がDQNが多い
秋田、新潟あたりからはキチガイクレーム入ったことがない

829本音で語る名無しさん:2020/03/02(月) 10:56:19
季節の変わり目は人間のホルモンがおかしくなってキチガイ湧いてくるからね。

830本音で語る名無しさん:2020/03/02(月) 11:19:00
>>828
秋田や新潟は人口が少ないから、そもそも問い合わせ事体が少ない。
安物漁る人達向けの商材は、リスクあるよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板