したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って【60】

1本音で語る名無しさん:2016/07/29(金) 16:15:37
楽天出店者が語るスレ。

前スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/shop/960/1467607049/l30

94本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 11:46:07
くだらん

95本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 13:10:14
掲載すれば即完売
ものすごい市場だよ

96本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 13:36:41
掲載すれば即罰金
ものすごい市場だよ

97本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 13:49:42
完売につぐ完売
デキる店子は在庫補充を忘れない

98本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 14:54:01
玩具扱ってるけどポケモンゴジラワンピースだけめっちゃ売れてる
分かりやすいわあ

99本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 15:04:59
狂喜乱舞なのか阿鼻叫喚なのか、どっち?

100本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 15:18:14
そりゃ夏は玩具売れる勝負所だから仕込んでてウハウハですよ
と言っても捌き切れない分はアマゾンFBAに回してるけどね
ポケモンも映画に合わせて仕入れたけど完全にGOのせいだなこれ

101本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 15:42:58
>>86
とにかく受け取らない
佐川の保管期間過ぎた

違反申告ないの?
ピンク注文ってあった希ガス

102本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 17:41:01
答えが書いてあるのに探せないとは

103本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 19:59:26
罰金制度について質問したら、相当数の質問がきているみたいね。

担当もけっこうそれの対応だけで大変ですって答えていた。


多分、楽天得意のより良いサービスを提供するため、延期しますってなりそうだけど。

Koboから何も学んでいないね、楽天は。
何も考えないで、とりあえず思いつきで全力疾走はもう、やめたほうがいい。

104本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 20:02:50
おれは質問はしてないけどメガプラン申請を即刻取り下げた。
その制度についてどこまでご存じですか?って聞かれたから
知るかよ、怖くて出品絞るに決まってるでしょって言っといたよ。

105本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 20:20:47
知り合いの店長が、こういうこういうケースの場合はどうですか?
メールでの返答お願いしますって書いたら、実際の状況をみて慎重に判断しますって。

けっきょく、それってやってみなければわからないって言っているようなもんじゃないか!
って怒っている。それでよく罰金制度を導入するよね。

先走りしすぎ。

106本音で語る名無しさん:2016/08/02(火) 22:15:58
メールでの回答を促したら罰金

107本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 01:51:22
ここはなんで通常営業時間と思われる時間に賑わって
夜中過疎り出したんだ?

108本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 09:32:27
バターケーキ屋、退店するんだ!!
知らなかった(笑

てか、退店するのにRON見てるんだな。

109本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 09:41:25
契約更新の前に、解約届出して、閉店後もRMS入れるから
書き込みしてた人なら、入るでしょ。

110本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 10:14:55
ケーキ屋もケーキ屋だけど、嫌味の応酬はみっともない。

111本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 10:34:32
罰金制度って法的に問題は無いのかな。
ルールも複雑で意味がわからん。知らない間に法外な罰金になるんじゃないだろうな。

112本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 10:46:34
優先的地位の濫用だとおもうんだけどね。
一方的すぎるから。

で、楽天市場の落ち度に関しては、罰金しない。
そんな偏った制度ある?

システム障害のためって一文をメールで送れば、買い物ができない状態でも
許されるのに、こっちのミスは罰金にするって。

113本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 10:57:42
優先的地位の濫用
優先的地位の濫用
優先的地位の濫用
優先的地位の濫用
優先的地位の濫用
優先的地位の濫用

114本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 11:04:31
AmazonがKindle Unlimited 雑誌、小説、コミックなど
月額980円で読み放題を今日より開始した。

月額980円で読み放題 日本版「Kindle Unlimited」提供スタート 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/03/news048.html

Koboはどうするの?

このAmazonの全面攻撃に、楽天ポイント、楽天商圏で勝負できるのかな?

115本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 11:07:55
>>111
労働者は労働基準法なの法律で保護されている。
でも、今回のようなケースで店舗を保護する法整備ができていない。楽天はその盲点をついている。
法治国家だけど法律が無い以上、盲点を突いた奴が賢い。
結局、法整備を待つしかないけど、今のところ、法律を作る人たちがまだ問題を理解できていないかも。
それまでは個別に訴訟起こして罰金を無効にするとかいう方法しかないのでは?

116本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 11:08:59
バターケーキは通販やめるのか。

117本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 11:09:43
ケーキ屋退店するの?
楽天であんまり売れなくなったのかな

118本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 11:21:17
優先的地位の濫用

は雇用労働関係だけでなく、取引先相手にも適用されるでしょ?

役務の委託取引における優越的地位の濫用に関する独占禁止法上の指針
http://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/itakutorihiki.html

事業者間の取引に関する独占禁止法上の考え方を示したものであるが、役務の取引についても、その考え方は基本的には同様であるとしている。

119本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 11:40:22
規約の修正程度なら金銭が発生しないからまだわかる。
でも今回のは金銭が発生する可能性があるわけだから
前金で払って契約してるのに途中でそれを押し付けるのはおかしくないか。
次回の契約更新までの猶予を設けるのが金を受け取る側の責任じゃないのか。

120本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 11:50:23
おかしいと思うなら現実的に問題提起するなり裁判起こすなり自分から行動しなきゃダメだよ
まがりなりにも経営者が文句だけで他人に何とかして欲しい、じゃどうしようもない

121本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 11:56:51
公正取引委員会
インターネットによる申告
独占禁止法違反被疑事実についての申告
http://www.jftc.go.jp/soudan/denshimadoguchi/index.html

みんなもアクション、行動しましょう!

122本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 12:41:17
大阪のスーパーSALE決起会いっしょに行く方募集

123本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 12:44:44
お前ECCやろ。

124本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 12:45:50
しかし、車が自動で運転できる時代に
あのキーワードはいけません、これを書いてはいけません、
なんてやってないで
システム側で登録できないようにしないのかね?
そんな技術はないってか!?
最安値 と入っているだけで登録できないとかさ。

罰金は不当だけど、「調査費」名目なら、全然OKだと思う。
しかし、その調査にかかる実際の費用の正当性は必要。
お客とのトラブルで調査に約5000円要したから支払えはOKだけど
タイトルのキーワードに禁止文字が含まれていた。調査するのに1万円かかったから
1万円支払えは、難癖つけた恐喝と何が違うんだろう。

125本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 13:09:13
楽天も相当な費用をつぎ込んで、たくさんの法律の専門家を雇って
この問題を研究し尽くした上で、公取も手を出せないと踏んだ上で、今回の罰金制度の実施してるはず。
121の言ってるようなことは、もうとっくに対処済み。楽天が恐れるようなレベルの話ではない。

と思うんだけど。

126本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 13:16:49
出店したての店舗だけど、ECからのメール&電話の、DEAL登録しろだの、ポイント倍付けしろだのホントうざい!! この前あまりにもしつこく連絡してくるから、家賃、ロイヤリティ無料なら考えてやるから出直してこいっとキレてしまった。
やっぱり検索に影響出るの? これまた、担当のECがゲキブサなんだよ。RMSの顔写真消すことできないの? 吐き気する。

127本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 13:26:34
>>126
担当の女は惚れさせたら勝ち。
特に新卒は美味しい思い出。

128本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 13:26:40
うち、写真すら表示されてないよw
こないだ聞いたら、表示・非表示設定できるらしい。

129本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 13:28:07
>>127
美味しい思い出くわしく

130本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 14:02:38
人喰い店長あらわれる

131本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 15:14:25
お前が食ったんじゃない
お前が食われたんだ

132本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 16:51:01
厳しい第三者の目で、弁護士が不適切だが違法性がないといっていたけど
それをジャッジするのは、弁護士ではなく、裁判所だよね。

それと同じように、法律の専門家としての意見はあるけど公取がどう判断するかが
一番の重要で、そのための情報収集が必要。


公正取引委員会
インターネットによる申告
独占禁止法違反被疑事実についての申告
http://www.jftc.go.jp/soudan/denshimadoguchi/index.html

みんなもアクション、行動しましょう!

133本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 17:10:44
売れているみたいだね
在庫切れの店が増えてきた
お盆休みも近いし仕込み忘れないでね

134本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 18:11:32
うちはあまり伸びてないがサブジャンルトップ10は伸びている
去年は5千万円台だったのが6千万円台になってる
売上減ってるところかよくて横ばいとよく聞くが
売れてるとこは売れてるんだろうか?

RMSのFAQに不審ユーザー報告あるじゃないの
受け取り拒否者報告しよっと。

135本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 19:35:22
>>124
超簡単よ。インプットされた文字列に特定の文言が入っていたら
その文言だけ消して登録するようにするだけ。
1日あれば実装できる。3万で仕事受けるレベル。
学生なら5000円で受けるかもw

136本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 19:41:31
勝手に消したら意味ないでしょw罰金取れないんだからw
罰金取りつつゴミ店舗を追い出すのが目的だって分かってるよね?

137本音で語る名無しさん:2016/08/03(水) 23:42:33
9月は罰金以外にも検索やらいろいろ変えてきそう。

138本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 03:29:24
楽天にとって消えて欲しい店は9月から超冷遇だろうな
少しでも違反したら即減点罰金、検索最下位、ランキング除外
残って欲しい店は違反しても優しく指導が入るだけで無罪放免

詐欺紛いの店や見るからに下品で粗末な店じゃなくても
低額プランで売上もお布施も少ない店は覚悟しときなよ

139本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 07:08:38
昔、違反を指摘した億超え店は、お咎め無しだろうな、今回も

140本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 09:37:31
スピード違反のねずみ取りと良く似てるね。
違反しそうになったら止めるのではなく、違反するのを待ち構えて罰金。

141本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 10:44:18
さてとスーパーセールの仕込みでもするかな

142本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 10:48:08
罰金のための制度ではないといいながら、9月に入ったら即 違反点数だよ。
違反について問い合わせをして、すぐに改善されたかどうか は関係なし。
問い合わせをして、違反が確認できたら違反との回答でした。

違反について改善のリクエストをして、すぐに対応したなら、違反点数など
取るべきではないのだが、結局は罰金欲しさのための制度のようです。

143本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 10:58:00
他サイトもそこそこ売れてるんだけど、すぐに楽天を退店するのは、現実的に無理があるから
楽天に出す商品を、売無難な品揃えだけに限定してしまって減らそうと思う。

144本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 11:07:54
勝手にしたらいいんじゃない?

145本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 11:13:57
お盆休みどれぐらい休むん?どこいくん?

146本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 11:16:01
>>142
取るべきではないのだがって・・・
お前が決めることじゃないだろ

147本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 11:23:31
142 です。
ま、楽天のことを思うなら ということで。。。

ま、そんな カッカ カッカ 突っ込まないでよ。
いくら暑くて売れないからといって。

うちはそれなりに楽天で売れているので、楽天がこれ以上
地に落ちてほしくないのです。。。

148本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 11:36:15
なんか、どうでもいいツッコミ、やっかみ、書き込みあるけど
これって、楽天問題の目をそらす意味でやっているの?

2chの炎上回避専門の会社とかあるみたいだけど、それと同じような
書き込み、軽く流す、無駄、余計な書き込みで延焼をさけるやり口似ているのだけど。

149本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 11:40:38
ケーキ屋さんこれから何やるんですか?

150本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 11:43:24
架空レビュー業者と同じようなことしてるってことかな

151本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 11:46:26
>>149
何をするかというよりも
他店舗に電話をかけて、あ〜〜ぐksjっhsdということはもうしないと思う。
リヤカー屋(撤退済み)はトラウマだろうな

152本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 12:16:21
RONの存在ここ見て初めて知ったわ。
チラッと覗いてみたけど、アクセスログとか調べられてそうですぐ閉じた。ほんと怖い会社だから。

153本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 12:45:31
RMSログインするだけで盗聴されるよ

154本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 12:56:12
楽天musicなるものが始まるみたいだね。
月980円で2000〜3000万曲だって。
これって凄いの? CD派なのでストリーミング
とかYouTubeで充分って感じなんだけど、こういう事業って儲かるのかな? ほとんど著作権料で持っていかれそうな気もするんだけど。

155本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 13:02:04
罰金?の一覧表、時が小さくて読めないんだけど

視力は自慢の2.0なんだけど
あれは、みんな読めるんですか?

生命保険などと同じで
読むことを放棄させる仕様なんですか?
RMSのどこかに、あの一覧表ありますか?

156本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 13:19:17
楽天プレミアム、来月から出店者の手数料徴収開始だとさw

楽天はユーザーから年会費ボッタクるのに、さらに店舗にも
負担させるとは…さすがですわぁ

157本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 13:22:29
>>152
そりゃ全て記録している。
広告販売ページなんかクリックするとしばらくして電話がかかってくるぜ
これからの企画ページをクリックしても同じだ

158本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 13:23:10
とことんなりふり構わなくなってきたな
泥船沈没も近いね

159本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 13:40:48
じゃあ早く離脱しないと

160本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 13:54:32
沈没しても沈没してることに気づかない経営者もいるからな。

161本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 14:34:58
プレミアム有料化だな。
解約しないと。

162本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 14:47:28
有料化ということは、検索上位に表示されるぜ

163本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 14:59:21
有料化してもプレミアム解約→店的にも検索的にもランクダウンを恐れて
解約できない店を狙ってるんだよな最初から

会員側からすれば有料会員になったのにこの店プレミアム止めたの?
なら最初からやるなよクソゴミ店舗wwwと思われるしな
タダより怖いものはないでホンマ

164本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 15:22:35
門戸を広く敷居を低く、そして茶菓子を置いておく
そうすると獲物が寄ってくる、そこへカゴを被せて一網打尽
ハーバードで学びました

165617:2016/08/04(木) 15:33:35
このたび、2016年10月31日(月)をもちまして、「楽天スーパーオークション」の
サービスを終了させていただく運びとなりましたので、皆様にお伝えをいたします。

166本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 15:36:42
落天オークション。

「楽天オークション」に代わる楽天グループサービスとして
今後、フリマアプリ「ラクマ」または
「楽天市場」をぜひご利用いただけますと幸いです。


楽天の稼ぎ頭って楽天カードと、落ち目だけど一応、楽天市場?
次の手は?

楽天ミュージック?全部、二番煎じじゃん。


オワコン

167本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 15:40:57
担当から有料化のメールが届いたその日の内に電話があった。

以下内容なので、広告と捉えたならCPA100円(あくまでも、このサービス
だけでの話だが)なので、ということでとりあえず解約はしないつもり。

======
【店舗側の事情】
課金対象購入及び金額:プレミアムユーザの2,000円(税込)以上購入につき100円(税抜)


【ユーザー側の事情】
ユーザーは会費3,900円/年(税込)の支払により楽天プレミアム会員となり、月ごとの
特典回数(当初は10回、変更可能性あり)が付与される。

送料有料商品については送料分最大500ポイントまでが還元され、
送料無料商品については通常ポイントに加え+1%(最大500ポイントまで)が
還元される。

送料有料商品については対象顧客へ還元した費用の一部を店舗が負担し、
送料無料商品については対象顧客へ還元した費用の全てを楽天が負担する。
======

うちは、送料無料なので、+1%(最大500ポイントまで)が還元されることを
魅力と思ったプレミアムユーザーが購入してくれるなら、まあ悪くないかな
と判断している。

168本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 15:42:34
楽天共同購入が消え、オークションが消え、次は何だろうな
infoseekなんかよくやっていると思う

169本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 15:46:05
俺の予想はkobo

170本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 15:48:09
楽天ビジネスも終了したよ
楽天物流はどうなった?

171本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 16:05:30
https://premium.rakuten.co.jp/shoplist/
↑に 楽天プレミアム 対象ショップ が出ている。
excelファイルにコピペして総数をチェックしたが、
11230店舗のようだ。(恐らく、有料化のアナウンス前の数字かと)
これが、有料化後どのように変化するかが見ものですね。

172本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 16:17:13
うちは楽天プレミアム 対象ショップだけど
今までプレミアム会員様に出会ったことが無い
だから有料化されても問題ないと思ってるんだが

173本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 16:20:04
>>172
そのうち悪名高きS4のときのように月会費がかかるかもな
フェイスブックもさっぱり話を聞かなくなったな

174本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 16:29:59
プレミアム有料化の詳細はどこに記載ありますか。

175本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 16:46:32
そのうちメールが来るよ(いろんな意味で楽天に貢献してる店優先)

176本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 16:53:34
楽天プレミアムとツチノコはどっちが見つかりやすいですか?

177本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 17:29:58
このたび、「楽天レンタル」のサービスを、2016年9月30日(金)12:00をもちまして
終了することとなりましたのでご案内いたします。
これまで長らく「楽天レンタル」をご愛用いただきましたお客様に、心より感謝申し上げます。

縮小傾向ですな

178本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 17:42:44
KOBOはそう簡単にやめられんだろうな。
あと、まあうまくいってるのは楽天トラベルか?
これも伸びは期待できんだろうけど。

楽天モバイルがそこそこなので、
そこに楽天ミュージックをサービスとしてのせたいのか。

まあyoutube redが控えてるから、ミュージックは絶望的だろう。

179本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 17:44:13
孫禿がやると経営資源の集中と取捨選択
三木谷がやると撤退縮小

イメージって怖いですね

180本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 17:44:32
リストラが進んでいるね。

楽天有名店のお取り寄せも、昔は引きあったけど、今はないね。

楽天、本当に一気に落ち目になってきた。

お客さんにも嫌われ、取引先、お店にも嫌われているから、当然といえば当然。

少しはイメージアップを図らないと、この流れは止められないと思うけど。

181本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 17:46:40
その社員もレイオフか?
楽天カフェなどモロ人目にあたるものが閉店となるとヤバさを感じるんだが。
B2Bあたりは無くなりそうだな
VIKIとViberはどうかね、Viberは高値掴みだからまだやるか。

182本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 17:49:45
出店者も客なんだよ
そしてその周辺の人間も客なんだよ
こんだけ嫌われて伸びる訳ない

183本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 18:16:09
少なくとも複数モールで展開してる店で今楽天に注力してる店はないだろうな
まあ色々広げた訳わからん風呂敷を畳む方向はいいと思う
どうせ黙ってても沈むだけなら身軽になって奇跡の復活を期待しよう

と、昨日テレビでUボート見てた店子の感想でした

184本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 18:55:52
もうすぐ社員も大量リストラ→本体飛ぶ?かも

185本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 18:59:01
 品質向上委員会 違反点数制度事務局
 E-Mail:ichiba-asn-contact@mailほにゃらら

違反行為について聞きたいことが沢山あるのだが↑で聞くべき?
多分メールだと定型文で回答にならないと思うから電話にしたい
色んなケースを想定すると20項目以上になるから
一時間〜二時間は余裕でかかると思う
ECCは全く理解出来てなく(おそらく権限もなく)埒があかないし
RMSに聞くのも違うような(項目も見当たらず)
ECCでさえ何処に聞くのかわかってない始末
みなさん何処に聞いてる?
説明会はバカバカしいから絶対行かない

186本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 20:22:54
>>185
多少利益出てるのは分かるけど、こういう時は一気に脱楽天に舵を切ったほうがいいよ。

187本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 21:10:37
>>185 正直、暖簾に腕押しだと思う。
のらりくらりされるだけ。

Viberってあったなー

188本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 21:41:28
>>185
説明会は質疑応答はないらしい。
それって意味あるの?

あとメールで質問しても、のらりくらりで責任回避するようなテンプレの
返信が3日後に届くだけ。

だれも証拠が残るようなメールに責任とりたくないのがよくわかる。

189本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 22:04:25
2枚舌どころか何枚舌あるかわからんからな
牛タン屋できるくらい
聞いたところmailではまともな返信さえないらしい
音源で証拠取っておくべき(名前はもちろん)

190本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 22:59:09
サポートニュースの品質向上新制度の表の
「課金対象となる条件〜」って記載されてて
笑った。普通、違反対象とかボヤかすだろw
銭ゲバ丸出し品がない

191本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 23:03:00
スーパーオークションが閉鎖のメールきたけど、
楽オクも閉鎖なんだね、うちは楽オクストアだけど
メールきてないや。

192本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 23:11:19
>>178
kobo撤退になったら、よほど厚遇した対応しないと、
利用してた客はブックスだけじゃなくて、楽天ブランドそのものに嫌悪感抱くだろうね。
今まで購入した同額返金とかしないと、ネット大炎上間違いない。

193本音で語る名無しさん:2016/08/04(木) 23:21:26
Rabooだっけ、それから楽天ソーラーってのもあったよな。

Rabooは「Koboやるからもう辞めるよ、バッハハーイ」で終わった。
楽天ソーラーも「もう辞めるよ、なんかあったら施工業者に聞いて。
わし知らんし」みたいな感じだった。

あれを見て「楽天のサービスは絶対使わない」と決めた。さっさと
ネット通販も抜けたいわ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板