したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って【60】

1本音で語る名無しさん:2016/07/29(金) 16:15:37
楽天出店者が語るスレ。

前スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/shop/960/1467607049/l30

871本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 16:55:28
消費税は少額であれば気にならないだろうが、数量があると海外発送時の会計が面倒よ
こればかりはにわかの知識でやっても難しい
携わっていないとわからないと思うな
外国籍の人が買って海外に持ち出すから免税にしろっていうのは通販では無理ね
直送なら消費税はない

872本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 17:23:22
その元幹部ってのはどこいったんだ?

873本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 17:31:23
米国は海外旅行者にも消費税、州税は非課税にしないのジャマイカ!?

874本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 17:52:38
輸出分は
申告すれば消費税分還付される
年に一度の法人税の申告のときにやる
会計ソフトに輸出の項目があったりもする
税務署の消費税の部署にに聞けば教えてくれる

875本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 17:59:20
下請けに不当な負担を要求 ファミリーマートに勧告

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160825/k10010653921000.html

不当な負担を要求したことに対して、公正取引委員会が勧告

876本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 18:05:03
ミセス・ミキタニの「楽天ポイント」意外な苦戦と天下取りの条件=岩田昭男
http://www.mag2.com/p/money/20893/4

877本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 18:05:05
なんか最近売り上げが上がってるんだけど、ライバル店が退店してったのかな?

878本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 18:22:13
うちはライバル店どんどん抜けてるよ
扱う商材が一緒なだけでハナクソみたいな店ばかりだけど
閉店後に尼に型番商品の在庫持ち込んだみたいで大値崩れを引き起こしてた
ダメな店はどこ行ってもダメね

879本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 18:29:01
ファミマがやったのは「下請け」に対してだ。
我々は、楽天の下請けでもなく、消費者でもなく、労働者でもない。
都合の良いように、ある時は、下請けと同等の権利を主張したり
消費者並みの保護を主張したり、労働者と同等の扱いを求めたりしても意味が無い。

我々と楽天は単なる企業間の任意契約関係
どちらかが嫌になった時点で、契約を解除することができる関係

880本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 18:36:39
でも楽天の対応は明らかに店側を対等な関係とは見なしてないよね
自分の都合で一方的な改変を店側に押し付けるだけ

今は法的に問題ないんだろうけど、法は不変じゃないからね
度重なる楽天の横暴を契機に、何かしらの規制が設けられたら面白いのに

881本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 18:39:48
M が作った骨子を弁護士に文章作らせて店舗に送り付けて
安心してるんだろ
あの書類は、はっきりいって突っ込みどころ満載よ

報酬制・給料性弁護士などはっきりいって役にたたん
それが分かって、楽天なぞ比にならん一流企業相手の裁判の時に自分で判例考えて
戦って勝訴した
裁判の回数を重ねていくうちに、扇子もって涼しい顔した弁護士先生が
みるみるうちに青ざめていったね
日本の裁判なぞカネにならんから、今までは黙っていたけど
今回の罰金制は、越えてはならない一線を越えた
罰金の請求書が来たら、訴訟を起こすから裁判所で社会通念上の観点から
判断してもらおうや

楽天は店舗のミスによって楽天に与えた損失の金額を
法的に立証しなければいけない
立証できなければ、「刑法 第二編 罪 第三十二章 脅迫の罪」
強要罪により、刑法で規定された個人的法益に対する犯罪
に抵触する可能性が高い。義務なきことを強制することで成立する罪。
また、害悪を告知して人の財物等を強取した場合は236条により強盗罪が成立する。
畏怖させて財物等を提供させた場合は249条により恐喝罪が成立する。
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(組織犯罪処罰法)の適用を受ける場合には、
法定刑は5年以下の懲役に加重される(組織犯罪処罰法3条1項9号)。

突っ込みどころは、まだあるけどな

882本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 19:02:48
成果報酬型の新広告、楽天CPA広告がリリース
費用は広告経由の売上の20%(固定)!

正気かよ…YahooのPRオプションですら15%が限度なのに…

883本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 19:10:41
明細は上の個人情報と下の広告きるしかないのかな

884本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 19:16:31
いっそ入れない方が

885本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 19:36:51
明細書を入れてないお店は罰金!って言い出しそうやな

886本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 19:51:05
>>881
うちも顧問弁護士に相談した。
十分戦えるっぽいね。ことが起こったら報告するよ。

887本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 20:29:42
>>821
可哀想だけど
転職した方が良いぞ!
何で こんなとこに就職したのか?
悔んでもなー

888本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 20:30:53
違約金や、損害賠償金、調査費用の金額に
正当性があれば全く問題ない。
しかし、調査にかかる実費や実際に受けた損害以上のものを
売上金の中から差っぴいて取ったら
それこそ恐喝強盗と何も変わらんね。

889本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 20:34:07
それでも楽天やめないんだから、三木谷の勝ちw
糞ショップはヤフーに任せて、どんどん退店させた方が良い

890本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 21:29:42
>>889
今後は退店続出でしょ!

891本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 22:28:52
時間ができたら、匿名でtwitterでアカウントつくる
アカウントができたらここに載せるから、何かあったら連絡してください
匿名でもかまわない
実際に理不尽な罰金とられたらツイートして、知り合いの影響力のある
億トレーダーや有名投資家に訴求する
彼らは金持ちなだけあって、人道的なところがあるから協力してくれるはず
しかも万人単位のフォロワー持ってるから人目につく
他の店舗のツイートも、知らせてくれればリツイートする
楽天の株価が急落すれば、Mもコンプライアンンスにそった経営改革を
せざるを得ない
M が非常識な経営者であるということを一般に周知させることが重要
楽天の株価が下がったところで、店舗売り上げには何ら影響はない

892本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 22:32:02
本当に罰金喰らう事態にでもならなければ退店まではなー
楽天で採算取れなくなるような店だともう存続自体が厳しそう

893本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 22:38:56
>891
頭大丈夫か?
電波飛ばす暇があったら、楽天に頼らなくても集客できる大手になるよう働け

894本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 22:49:58
お猿さんも社員持ち株で楽天株持っている人多いから、株が下がらないように必死だね。
楽天創成期の社員は株価5-6倍になって、株長者で白金や港区あたりにマンション
買えた人も多い。
これからはダダ下がりになるだけだから、もはや奴隷として働く価値はないよ。

895本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 22:53:03
ツイッターアカウントなんか時間できずとも一瞬でできる。
ってか匿名ならここでいいでしょ。
株価をおとしめるのが目的なら逆に訴えられるぜ
気をつけなはれや。

896本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 22:57:04
長文書き込んでる暇あるなら楽天でやっていけるように対策立てるか
さっさと退店へ向けて準備した方がいいと思うよ

少なくともtwitterで何とかするとか考えない方がいい
一般人は楽天の店子への非常識対応とか全く興味ないから意味ないよ

897本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 23:02:00
陥れる意図がなくても、バカッターがそのうち呟くと思うよw

898本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 23:09:25
まー各自で好きにやればいいと思うんだ
結果として困ったとしてもその店の判断ミスや準備不足だし
続けるなら楽天の意向には沿いつつ自爆した場合には巻き込まれないようにね

899本音で語る名無しさん:2016/08/25(木) 23:13:01
「訴える」言ってることがPCデポと何ら変わらん
そういう企業・経営者の体質だということ
自分は事実を公表するだけ
言論の自由
株価は市場が決めること

ちなみに、何の条文を基に訴えられる可能性があるわけ?
はっきり答えられなければ、根拠がないことを言う楽天社員の能力が計り知れるというもの
店舗は楽天の社員ではないから守秘義務等も発生しない

PCデポが元バイトを恫喝「暴露投稿を消せ!訴えるぞ」
http://netgeek.biz/archives/81501

900本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 00:02:26
ちょっと何が言いたいのかわからん

901本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 00:15:54
安心しろ猿
お前らを脅すようなことはしないよ
他に商品を移すだけだ

902本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 00:51:52
安心しろ
サルに理解できる能力は期待していない

903本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 00:54:20
今回の件を機会に退店するので おさらば出来て、せいせいしています

6年間でレビュー数32件 実情はこんなもんだからなあ

904本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 00:54:42
安心してる
俺サルでも店子でもないから
ただの一般の楽天利用客です

905本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 00:57:56
>>903

それどこのお店?

906本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 01:12:13
RONの退店のやつ 出店してから8年らしい

907本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 02:46:34
8年でレビュー32件?
逆に8年も続けてた意味を知りたいわw

908本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 04:07:30
新広告料20%・・
最後のあがき

909本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 07:29:17
新広告5%くらいだったらやりたいのになぁ・・・

910本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 08:29:27
楽天ページ、広告だらけでつまんない。
広告は、検索で探せない、適正価格が怪しいものばかり。

昔は、広告じゃない特集ページがあった。

911本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 08:37:52
9月まで一週間をきりました

912本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 09:02:22
>>867
これどうやってやるか教えてくれないか

913本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 09:04:04
>>908
広告経由での売上が発生しない限り、広告が掲載・クリックされていたとしても広告費は発生しません。
って経由したかどうか、ショップは確認できるんかね

914本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 09:10:00
アフィ公開しないのに、広告経由か公開するのかね

915本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 09:57:29
ヤフーのPRオプションもそうなんだけど、成果報酬の自動更新型は出品数多いと便利だよ^^

916本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 10:16:34
>>914
楽天様が経由したといえば、経由したんです
つまりはいつもの罠

917本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 10:18:10
楽天=終わったコンテンツ
みたいな空気が出来てきてるな

918本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 10:20:19
オワ天

919本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 10:30:51
20年って節目だからね
2013年優勝セールが絶頂期だったと思う
あのときの店子に押し付けた諸々が致命的かな

920本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 10:33:41
根本的に、楽天からジワジワ引きに掛かっているのに、楽天で広告だすわけがない。

921本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 10:56:09
>>912
RMSにログインした状態で
https://www.rakuten.co.jp/shops/manual/bulletin/ad_delete.html
にアクセスすれば、明細書の広告削除依頼フォームが出るはず。

削除の理由には、
「当店のお客様に送付する明細に、他社の広告などが入ると
混乱が予想されるため、削除を希望します。」
とか入力しとけばいいよ。

922本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 11:16:33
広告打つなら勢いのあるヤフーショッピングで決まり

923本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 11:21:18
>>921
ありがとうございます

924本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 11:51:02
ヤフショはもう終わったってのが多くのユーザーの認識ですよ

925本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 12:03:57
広告経由かどうか疑ったら罰金。

926本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 12:32:31
面白いとか思ってんのかな

927本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 12:42:30
正直罰金ネタは欠片も笑えん
笑い事じゃないからな

928本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 12:44:34
一昔前はネット通販=楽天だったのが
シェアの5%ずつを10カ所に持って行かれれば半分になるわな。
泥船の穴は広がる一方だな

929本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 12:56:07
楽天が生き残る道は、月額料金、ロイヤリティ無料。もう市場は諦めて、お得意の金融に本腰入れなよ。ま、アホ谷がトップにいる限り梨の礫だろけどw

930本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 13:04:00
10年前の楽天に戻ればいいな。

送料課金廃止、総額課金廃止、安全なんちゃら課金廃止、
国際配送課金廃止、安心メルアド廃止、楽天銀行振り込み禁止

931本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 13:14:18
銀行振込が楽天口座に一本化されたのって消費者保護が目的なんだよな?
楽天が間に入る事で、詐欺サイトに振り込まないようにって事らしいけど

なら、偽物掴まされた事がわかったら楽天が返金してくれるのか?
消費者保護が目的なら、当然そういう事だよね
まさか「客が店と話し合ってくれ」なんて対応はしないよね

932本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 13:20:54
楽天カードみたいに、出店審査は甘々、模造品売り放題、
中国本拠地容認、ここが問題。

客の利便性より、売上高優先

933本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 13:22:11
>>931
楽天からお客さんに返金するにしても、その金額はお店から徴収しそうだな

月額料金、ロイヤリティ無料はもう無理だろうね
海外事業の失敗や球団維持のためお金は足らないんだから
通販1位を取り戻そうと投資するより、現状維持で手一杯だろ

934本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 13:55:51
ヤフー見てればわかるけどECモールで無料化は破綻するよ
有象無象の店舗が現れて既存店は売上減るし客にとってもゴミ店ゴミ商品が多くて使いづらくなる

程よく安くする位じゃないと結果的にメリットないね

935本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 14:08:58
ヤフーの場合は店舗数が増えても検索結果で出てこないだろう
必然的に売れない店は露出なし、何を売っているのかもわからない
客は困らないと思うが。

936本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 14:15:28
ヤフーが抱えている問題はゴミ店舗ということだね。
今回の楽天の罰金制度はゴミ店舗排除という意味では、すばらしいアイデアのような気がする。

怪しい店舗は罰金高額ふっかけて追い出せるし、出て行かなくても罰金で儲かる。
売れない店舗には、問答無用でなんくせつけて小額の罰金徴収、出ていこうがそのまま留まろうが影響ない
売上げ大きいけどうるさい店舗は、罰金をちらつかせておどしをかける(最後は徴収免除で恩を売る)

これ考えた奴、天才だよ

937本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 14:16:08
>>929
市場しか稼いでないのに無理だろw
カード、銀行も市場の客取り込んでるに過ぎない。

938本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 14:18:09
机上の空論を現実に持ち込む行動力は凄いと思うけど
それが本当に理屈通りに進むと思ってるなら別の意味で凄いと思うわ

939本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 14:37:51
楽天からメール便が届いた。
店舗運営ガイドブックとポスター。

ポスターは仕事の14ステップなんだが、笑える

940本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 14:42:40
楽天売上7000億
ITベンチャーで一位はソフトバンクのだが
差が広がりすぎだね

941本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 14:48:15
楽天からきた店舗運営ガイドブック

禁止行為の隠し文字
視認できない小さい文字がある、
楽天の罰金一覧は視認できませんよ〜

942本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 15:14:24
余白部分に白文字で書かれているかもしれん。
あぶり出しでかかれている可能性もasルカら、よく見るのだ。

943本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 15:21:40
>>940
サービスや手数料収入でそれはずごい
製造業なら3兆円ぐらいの売上に相当すると思う

944本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 15:41:52
シャープは3兆売っても赤字だったけどな

楽天もヘンにヒルズとか品川とか自社ビルやタウン建設に無駄金使わず
下手糞な買収に手出しせず市場だけ地道にやってたらな
TBS買収失敗で700億損出してから可笑しさヒートアップした

945本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 16:01:03
>>942
ブラックライトで反応するかもしれんぞ!!

946本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 16:13:15
>>945
隅々まで見える!
楽天安心メガネが1個15万円で発売されますよ

947本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 16:19:36
そろそろ楽天保険から罰金安心プラン出てくるかな?
プレミアプランなら月10万円で違反し放題

948本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 17:54:25
>>944
税金でとられるくらいなら資産としてもってようくらいの感じじゃない?
こいつ現金で全部もてるとでも思ってるのか?w

949本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 18:01:50
出店者には、表示・表現に関して、罰金で脅しながら厳しいこと言っているくせに
楽天は、「全ショップ対象! 楽天市場でのお買い物が最大20倍!」
なんて威勢のいいコトいいながら、楽天カード紹介が10倍 というハードルの
高い条件が加わっている。。。それが抜ければ 最大10倍でしょ!

950本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 18:11:13
楽天らしいね・・・楽天カード紹介10倍って・・・それで新人辞めているじゃんw

もうさ、楽天ってとても尊敬できる企業とも思えないし
お客さんの立場からみても、インチキってイメージが強くなっていると思う。

楽天が落ち込んでいるのは、悪いイメージがつきすぎよ!
そこを払拭しないと何やってもだめだよ、Yoshikiを起用してもw

951本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 18:17:08
しかし、人相悪くなったね

952本音で語る名無しさん:2016/08/26(金) 20:20:05
39歳?

953本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 03:17:04
システム不具合を連発しているのに、楽天自身には
罰金制度がないのは、優先的地位の濫用なのではないでしょうか?

954本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 08:03:20
あす楽が表示されない、不具合のメールきたけど、
お盆休み前に欲しい商品を、あす楽で注文したのに
届かない苦情が多発したのかな。

レビュー1付けて、楽天からの電話で発覚とか。

昔は、あす楽ページに、お盆休み中も今日出荷の商品が
探せたのに、今は広告ページになって、休みは店に
確認しろと小さい文字が

955本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 08:24:40
それか、レビューでやたらと「届かない星1個」が目立ってたな。
ヤフショのようにカレンダーと連動していないからな。
何が日本一のショッピングモールだよ、一番危なっかしいじゃねーか。
クレカ問題も含めて。

956本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 09:59:27
クレカ決済は、完全にヤフーに負けてるからな。
ヤフーのが自動化されている部分がはるかに多い。
つまりシステム自体が楽天は陳腐化しているのさ。
実際、皆もページ更新で一番手間暇掛かってしまうのは楽天だろ。

957本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 10:00:22
俺の実体験談。お盆のシーズンに

アスクルで注文した。朝早かったので、当日の夕方届いた。

別の品をアマゾンで注文した。「8時間??分以内にご注文いただきますと、明日お届けします」
とのことだった。で、注文したとおり、翌日に届いた。

別の品を楽天で注文した。1〜2日で発送と書いてあった。
注文した日に夕方、ゆうパックで発送しましたのメールが来た。楽天も他と同じで早いんだなと思った。
ところが、翌日夜まで待っても来ない。翌々日も、翌々々日もまだ来ない。注文から4日後にやっと届いた。
おかしいな、と思って送り主の住所見たら北海道。
なるほど、楽天は、すぐに発送とか書いてあっても、
店舗の住所とか、自分の住所を確認しないと、だめなんだということに、いまごろ気がついた。
楽天の納期は、店舗がどんなに必死で出荷しても、この壁は越えられない。

958本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 10:15:21
そこで楽天倉庫を薦めているわけです
ビジネスに勝つには楽天スーパーロジスティクス
貴社のビジネスチャンスを逃しません

959本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 10:36:52
送料課金して楽天ロジ、確かフランスの機械買ったよね。
倉庫増やしたよね。

960本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 10:42:59
全然注文来えへん。

961本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 10:45:44
>>957
実験の意味わかってやってる?

同じ商品じゃないと意味ないんだか・・・

962本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 11:26:03
SBみたく何年かに1度大型買収でメイン事業を変えるようなことしないと
飛躍は厳しいね

963本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 12:02:56
しくじり先生にいつ出るんだろう。

964本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 12:07:54
しくじり先生はしくじりに気付いて改心した人が出るもんやで

965本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 12:15:41
>>957
その体験談はかなり昔の話じゃないか
最近のアマゾンは3日は待たせる。翌日届くなんて過去の話か有料オプション

966本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 12:20:26
失敗は認めない 店子が悪い 店子のせい
弱みは見せない 数字は盛る 盛って盛ってもりまくる
グラフは軸メモリを変えてやる 印象操作はお手のもの

967本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 12:37:10
なにやらPCデポの楽天ページに記載している古物商番号で一悶着やっているようだな
事実だとするとザル審査で開店させた楽天にも・・・・・

968本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 13:57:43
どうせ今回も楽天ぐるみ

969本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 14:19:17
有吉反省会には、いつ出演するのかな

970本音で語る名無しさん:2016/08/27(土) 14:41:22
ソバはひきぐるみが旨いんだけどな。
楽天ぐるみはまずくて食えたもんじゃない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板