したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヤフーショッピング22

1本音で語る名無しさん:2016/07/29(金) 14:25:39
前スレ
ヤフーショッピング21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1454174208/

359本音で語る名無しさん:2016/10/13(木) 12:03:53
とりあえず、かけてる状態と外した状態でどれくらい表示位置に違いが出るかは知ってた方が良いよ
設定してから検索結果に反映されるまでに2〜3時間はかかるけどね

360本音で語る名無しさん:2016/10/13(木) 12:44:44
統計の検索ワードの上位ワードで検索して、
上位表示の商品には個別でかけてるけど、
それ以外は0%にしてる。

見向きもされない商品にわざわざかけんでも
売れるときは売れるだろ精神。

361本音で語る名無しさん:2016/10/14(金) 09:07:50
しかし本当に40万店舗も出店しているのだろうか。

362本音で語る名無しさん:2016/10/14(金) 14:30:07
革命後、個人出店で1万ポイント、があったから、
ポイント欲しさの幽霊店舗が多いと思う。

やり過ぎて終始つかないし、注文きても生産完了の
キャンセル祭だから、キャンセル率が出るようになったと予測

363本音で語る名無しさん:2016/10/14(金) 15:59:30
やふー売れん、革命宣言以前より酷い。
楽天はあいかわらず好調。
値段は楽天よりヤフーが安いのに。
何が原因?

364本音で語る名無しさん:2016/10/14(金) 18:44:28
>>363
心の広さ

365本音で語る名無しさん:2016/10/14(金) 20:14:18
?っと思ってtopの注文管理のところに
カード利用内容って新しい項目増えてるけど
決済モニタリングセンターってなんだ?

366本音で語る名無しさん:2016/10/14(金) 21:01:23
今年のいい買い物の日は、白戸家とコラボなのか、
ソフトバンク単体なのかよくわからない絵コンテのアンケートがあった。

今年は堺雅人が看板かと思ったら、アンケートに答えて
ソフトバンクショップでポッキーがもらえるってだけなのかも。

367本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 19:07:36
同じ住所宛で、倉庫名だけ変えて注文してはキャンセルしてくださいを
繰り返されてるけど、似たような注文ってありますか?

ヤフーでチャージバックくらったら笑いもんよな。

368本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 21:37:45
なんか、ポイント何倍ってのが多すぎて、いつ買ったら得なのかわからん。
日本シリーズがなくなった今や、5のつく日か、いつなのか、きっと消費者もわからないが。

369本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 21:45:07
今日は5のつく日よりお得って書いてるな
だとすれば昨日以前から告知しておくべきだと思う。
もう買ってしまった人多いだろうし
いきなりやられても??ってなるよね。

370本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 22:00:07
で、本当に昨日より今日のほうが得なのか?
まったくわからん。

371本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 22:17:07
>>367
「fdec」で検索してみ
ある程度のクレカ会社と直接に契約できて良好な関係が築けているのが前提での提案だけど

372本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 22:18:05
>>367
ヤフーやポンパレは数十万までは保証してくれるでしょ?

373本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 22:59:21
クレジットカード決済のご注文で、カード会社が不正利用と認めた注文の
商品が搾取された場合は、月額50万円までYahoo!が補償いたします。

なお、チャージバック補償については、対象外となる場合もございます。
以下の利用規約をご参照くださいますよう、お願いいたします。

【Yahoo!ショッピング 利用規約】
http://business.ec.yahoo.co.jp/regulation/
第2章カード決済サービス
第2款 カード決済補償特約
(利用規約 32ページ目)

なお、以下に補償対象外である例を記載いたしました。

・送付先を自宅宛てで、商品発送後、注文者から自宅ではなく
 会社で受け取りたいと連絡がありご出店者様自ら配送業者に連絡し、
 転送した場合。
・送付先を自宅宛てで商品発送後、注文者から自宅ではなく営業所止めで
 受け取りたいと連絡があり、ご出店者様自ら配送業者に連絡し
 営業所止めに変更した場合。
・商品を発送したが、送付先に届けたところ転居されていて、
 注文者に転居先を確認して転送した場合。
・発送を行わないダウンロード商品の場合。

また、注文時の発送先が営業所止めであり、そのまま営業所宛てに発送した場合も
対象外でございますので、ご注意ください。

商品発送を止めることができず、悪用確定となった場合は、
受取者が押印(または、サイン)した判取り伝票の取得をご依頼いたしますので、
ご協力をお願いいたします。

なお、不正利用懸念の調査結果が一旦、発送OKとなった後に、
悪用確定と回答内容が覆った場合も、チャージバック補償の対象でございますので、
ご安心ください。


送付先が自宅じゃなくて、倉庫や会社の時点でアウトじゃないの?

374本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 22:59:44
昨日から珍しく注文よく来るなって思ってたらなんかキャンペーンしてるんだね。知ってたら仕込みもしてたのに。なんか勿体無い気分。

375本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 23:11:20
昨日は5のつく日だから知ってない方がアホでしょ。

>>373
まじか、知らなかった。
今まで一度もチャージバックなくてラッキーだったわ。
こえー。

376本音で語る名無しさん:2016/10/16(日) 23:24:31
悪用認定でストップってどこから連絡来るんだろう。
ヘルプデスクに不正の可能性ありますかって聞いても、
個人情報なので答えられませんって言われたけど。

377本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 01:21:19
>>373
判取伝票って個人情報保護法で公的機関からの要請でしか取得や開示はできないって聞いたけど、できるの?

378本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 01:39:55
日曜日は全然だめだったな。。。
5のつく日翌日で、久しぶりにお出かけ日和の週末だったからか?
そう思いたい。。。
今日から挽回!

379本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 02:19:31
運動会、祭りなどもあるしね-
旅行予約しようと思ってもいい宿は最近週末は全然あいてない

380本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 02:32:08
判取伝票は、出荷人ならFAXで送信してくれるよ。
他人宛では、個人情報で無理でしょ。

381本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 19:56:57
何を言うとるねんw

382本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 20:58:32
そんなことより、ヤフーってこんなに売れないモールだった? うちポンパレより悪いよ。
冗談抜きで。

383本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 21:27:54
売れないスパイラルにはまるとほんとに売れなくなるよねヤフーって。

1個売れると売れた商品のアクセス数が如実に増える仕組みは何なのか気になる。
ランキングに出てるわけでもないのに。

384本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 21:57:04
売れる商品が、検索上位になるだけ。
auショッピングモールが10年前からやってる仕様。

385本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 22:33:46
ヤフー不発なんじゃない?
全然売れない
5のつく日に売れたからかな。
おれ自信5のつく日にいっぱい買っちゃった

386本音で語る名無しさん:2016/10/17(月) 23:31:50
PR+広告で燃やされてしまう店舗もそろそろ出てきそーだな ファイアー革命ってか!

387本音で語る名無しさん:2016/10/18(火) 08:46:52
RでもYでも同じなんだが2割、3割のポイントや広告費を費やして
同業が乱立するネット通販で生き残れる業界はほぼ皆無ざんす
零細個人店か大資本の二択だな

388本音で語る名無しさん:2016/10/18(火) 10:40:08
個人経営で価格競争に飲み込まれずに
悠々自適に経営してるおっさんが知り合いにいるけど、ほんと羨ましい。ニッチ商材はやっぱり強いね。更にオリジナルだと最強じゃないかな。
商材変えようかな。

389本音で語る名無しさん:2016/10/18(火) 18:40:12
隣の芝は青く見えるからな。

390本音で語る名無しさん:2016/10/19(水) 11:20:57
>ニッチ商材
競合がいないor少ないかわりに、客層が薄いから、どんだけがんばっても、売上げがそれ以上は増えないときが来る。
その状態で、そこそこ食えるようであれば、おいしい商売だと思うけど
カツカツでしか食えないと、精神的にヤバイよ。どんだけがんばって働いても売上げ増える見込みがないんだから。

391本音で語る名無しさん:2016/10/19(水) 20:58:39
検索ロジック変わった?
商品レビューに悪い評価ついたらガクッと落ちた。
前まではとりあえずレビューついたら上がる仕様だった気がするんだけど。

392本音で語る名無しさん:2016/10/19(水) 21:22:17
前から、悪い評価が付くと多少下がってるよ。

393本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 01:22:06
検索ロジック楽天に似せてきてるっぽいと
感じるのは自分だけかな。

394本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 02:03:21
まとめるとこうか?
楽天がアマゾンの猿まねをし、その猿まねをヤフーショッピングがしてるのか?

395本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 08:02:15
楽天で最近探すことないけど、
ヤフーの売れてる順で探すはamazonの検索結果に近いと思う。

396本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 08:18:58
受注のCSVがダウンロードできないよ。
自分だけかな

397本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 08:27:10
今まで対象外だったのに
知らない間にPRオプション設定できるようになってるぜ

398本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 08:43:07
ファイル名変更したら、無事にダウンロードできた。
よかったよかった。

399本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 09:31:07
>>397
マジだった
怖いね〜 これ
10%以上じゃないと効果ないし

400本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 09:34:44
>>399
もしや全店PR対象?

401本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 09:45:01
10%以上じゃないと効果ないの?
数%だけやっても、順位は全然上がらないの?

402本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 09:57:49
任意のワードで、自分の上位に出てくる商品にいくらかけたら
上に上がって来るか調べないと、お金を捨てることになるよ。

403本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 10:03:05
そうなんだ
やってない店より若干上がるのかと思ってた
ありがとう

404本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 10:17:54
>>400
以前ちょっと手伝って、出店者がやる気なしで放置のショップでログインしてみたけど
対象外だった
無差別に全店という訳ではなさそう

405本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 14:40:55
カテゴリーエラーのチェックが11月から始まるみたいね
がんばって取り締まってくれ、運営

406本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 14:58:14
カテゴリーエラーというか、アマゾンでたまに発生してる、
サムネ画像と商品名が一致してないものをチェックするだけじゃないの?

わざわざ注文入れて買ってくれて、実物判断してくれる素敵な
仕様だったら大歓迎だが。

海外仕入れの、同じ商品でサムネと売価が違うのがいっぱい並んでる店を
排除してくれた方がすっきりすると思うけど。

407本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 15:08:39
そんなのわざわざ宣言してやることか?
やってて当たり前やろ

408本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 15:15:01
いや、出来てない店には検索順位の結果を下げるペナルティが架されるからな
ちゃんと先に宣言しておくのは必要な手順だよ

409本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 15:33:18
PR29でやったけど、2ページ目だったよ。
みんな、よく30なんてできるね。

おれはすぐ1に戻したがw

410本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 15:46:21
おもしろいね。30%にしてみてすぐ戻すとかできるんですか?
ちょっと実験的にやってみようかな。どうせ売れないし。

411本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 15:49:58
>>409
PRオプションは、商品ページにある見えないスコアのドーピングだから、
元々優秀なページは、30%もかける必要ないんだよ。

412本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 15:52:00
表示順はPRオプション掛け率と販売実績の両方が加味されるよ
単純に掛け率を最大にしても1ページ目に表示されるとは限らない

413本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 21:23:56
夏物を在庫処分で安くしたら、価格コムに掲載されて、
そのリンクからシリーズ商品が売れてた。

414本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 21:48:14
メールがまったくこないのですがどうなってますか?
こんな対応はじめてですって登録アドレスと全然違うアドレス
で問い合わせてくる人ってなんなんだろうな?
週に2、3人はいるんだが、自分がアドレス間違えてるんでしょう
ってやんわりしたいい言い方ある?
モールがもっとアナウンスしてくれよ。アドレス間違えないようにって。

415本音で語る名無しさん:2016/10/20(木) 22:20:44
予想通り今日は売れないな。
ホントに何もない平日は苦しい。
明日まで耐えたら何とかなればいいなぁ。

ゾロ目の日って思うほど伸びないけど、
相場がわからん。

416本音で語る名無しさん:2016/10/21(金) 00:17:15
>>414
やんわりも何もご登録の○○に送付しておりますっていえばよくね?
荷物番号聞かれたりしたらご登録の○○に何月何日に送付の通り○○ですとか。

417本音で語る名無しさん:2016/10/21(金) 08:42:33
>>414
無視

418本音で語る名無しさん:2016/10/22(土) 00:28:11
最近ちょいちょいログアウトさせられません?

419本音で語る名無しさん:2016/10/22(土) 08:01:18
頻度は増えたね。仕様かなって思う程度に。

420本音で語る名無しさん:2016/10/22(土) 14:44:37
>>418
プラウザなに使ってる?変えてみ

421本音で語る名無しさん:2016/10/22(土) 16:09:19
予想はしてたけど感謝セール以後ほんとに静かになりました。

422本音で語る名無しさん:2016/10/23(日) 21:21:11
ブラウザでchromeとヤフーは相性悪いな。
色々見てる先でページを表示できませんって一回出てきたら
キャッシュに残ってるから戻って更新しようがシークレットウインドウで
開かない限りもう普通にページが表示されないようだ。

ページが削除されたのかと思ったらそういうことだった。

423本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 10:07:23
ゲスト注文で、受け取り拒否や未入金って、キャンセルするより
そのまま注文完了にした方が売り上げ実績できて損はないと思うけど
PRオプションかけてたら、それを先の広告費と取るかどうかだろうね。

424本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 15:59:27
勝手にカテゴリ内の表示を変えるんじゃない

425本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 15:59:31
カテゴリの商品画像が異常に大きくなっている。
そして5列から3列に・・・
ものすごく醜い。
仕様変更かな?

426本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 16:24:59
いいと思うな、今度の三列
パンチがある
ページに力がある感じだ

427本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 16:52:42
電話が通じんw

428本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 17:07:37
本日、2016年10月24日(月)より、ストアカテゴリページ、ストア内検索ページ
にて、テストを実施いたします。詳細は下記をご確認ください。

って、メールが来てるな。

429本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 17:13:28
今回はあまりにも基地外すぎるのでコンサルに電話してるんだが
全然電話通じん。クレーム殺到してんだろうね

430本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 17:28:41
どういう意味?カテゴリ??
自分で設定できると思うけど無料プランのことか?

431本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 17:35:47
>>430
自分のストアのPC版の左カテクリックしてみ。マジキチだから
全ストアを無料版のテンプレみたいなデザインにしやがった
おかげでコンサルに電話してるけど全然つながらんw

432本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 17:42:29
カテゴリおすすめなども消えてないかな
看板も

433本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 18:00:25
おれ元々無料テンプレだったわ
ヤフショで月商1500万
カテゴリページなんか誰か見てるのかい?
でも見たところ何も変わってないぞ。
5列に設定してるから5列表示になってるんだが。

434本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 18:08:08
>>433
うちはメッチャ見られてるし、画像の大きさや配置までこだわった店と
適当にやってる店だと会話は噛み合わんよ。
2色展開の商品が多いので4列にしてるのに無理やり3列にされて構成滅茶苦茶
画像も縮小されてすげーみにくくなってる。

435本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 18:08:47
おい、有料プランってなんだよ?
革命後出店だけど、有料プランなんてあるの?
ヤフーは人に任せっきりだから、デザイン関連のことは全く知らん。

436本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 18:25:48
>>435
無料テンプレみたいなクソみたいなデザインという意味やで。
君が思ってる有料プランつうのはない。
人にまかせっきりってうちから見たらありえんのだが、そんだけデザインに
たいしてどーでもいいと思ってるなら今回の変更も大して意味もない
だが、ブランドイメージ作り上げて高い商品売る店は致命傷になる

437本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 18:39:32
画面では分からなかったけど
ストアエディタで見たら分かった
画像かなりデカくなって3列になってる
なぜこれをやったのかが全然分からないな
うちはどっちでもいいがやった理由が分からない

438本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 19:28:25
PC用をスマホ用に寄せようというのは前々から感じてたけど、
なんかいっきに来た感じだね。

439本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 19:52:35
Yahooも楽天みたいにヘルプコール050にしてくれないかなー
ナビダイヤルだと節約の方法がない

440本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 20:13:00
フリーダイヤル0120は、希望しないの?

441本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 20:17:43
050だと節約できるの?

442本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 20:58:58
同じIP電話で安いとかじゃないの?

443本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 21:13:09
楽天はsmartalkで通話すればタダなんだよ。月額もいらんし。
050なら会社次第で無料通話できるからなーって思って。
フリーダイヤルまでの贅沢はいわないw
後で課金で返ってきても嫌だしなw

444本音で語る名無しさん:2016/10/24(月) 22:03:29
sumartalkか、そんなのあるのか。

ところで全然話し変わるけど物流委託ってだいたい相場はどれくらい?
関東は土地代も人件費も高過ぎて論外だと思うが
1梱包150円くらい?

445本音で語る名無しさん:2016/10/25(火) 01:36:50
委託できるくらい売れたいよ。
月商どれくらいで委託始めた?
ザクッとでいいんだけど。

446本音で語る名無しさん:2016/10/25(火) 16:10:05
ヤフーショップおかしいよ。
在庫ゼロにしてるのに、ときどき在庫ありになって注文が入ってしまう。
お客は、在庫設定のミスだろうって、クレーム言ってくるし、困ってしまう。
おれとこだけ? みなさんこんな経験あります?

447本音で語る名無しさん:2016/10/25(火) 16:23:31
>>446
前にも話に出てたけど。
在庫更新は手動?CSV?

448本音で語る名無しさん:2016/10/25(火) 23:10:22
いい買物の日CMもしてるな、今日も絶好調だったから
期待大だ
値引き参加してないけどな。

449本音で語る名無しさん:2016/10/26(水) 00:07:35
納期情報って、あすつくは表示しないってなってるけど、
あすつくエリア外の人かわいそうな仕様だなって思った。

450本音で語る名無しさん:2016/10/26(水) 10:41:13
うちは、モバイル比率高かったのに、携帯で商品ページは
普通に閲覧できるが、買い物カゴが廃止されてる。
ヤフオクもモバイル廃止したが、閲覧できるのに廃止する
必要無い気がする。

451本音で語る名無しさん:2016/10/26(水) 17:02:29
>>446
何回もその話ししてない?
ほかがおかしくない以上、何か変なことしてるとしか。

452本音で語る名無しさん:2016/10/26(水) 18:14:21
また大感謝際してたのか、ヤフーの本気度がうかがえる
どんどんアマゾン、楽天からとってやろうぜ!

453本音で語る名無しさん:2016/10/26(水) 19:35:52
ストクリエイターが異様に重かったりエラー出たりするから焦る。

454本音で語る名無しさん:2016/10/26(水) 20:59:44
誰もカートに入れてくれてないから、カートに何人入れていますって言うのを
確認できなくてなんか笑えてくる。

これある意味、残り一点のを自分でカートに入れてたらアウトなんだろうか?

455本音で語る名無しさん:2016/10/26(水) 22:42:45
誰も見てないならなんか意味あるのか?

456本音で語る名無しさん:2016/10/27(木) 12:53:14
ラスト1点のものを自分でかごに入れておけば、次に入れたお客さんがそれを見てその日に決済まで進んでくれるかもしれない
どのアカウントがカートに入れてるかなんて誰にもわからないんだから、入れといて損はない

457本音で語る名無しさん:2016/10/27(木) 13:22:55
別アカ作って、カゴに入れておかないと間違って買ってしまいそうね。

458本音で語る名無しさん:2016/10/27(木) 17:01:59
カートに入れたら在庫が減るとか無いやろ?
注文決定したら在庫が減る

カートに入れっぱなし→在庫すでに0→注文できません




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板