したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

わざわざスレを立てるまでもない雑談・愚痴・質問 -24

1本音で語る名無しさん:2016/06/23(木) 10:51:29
わざわざスレを立てるまでもない雑談・愚痴・質問 -23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1436664161/

398本音で語る名無しさん:2017/03/06(月) 12:59:47
あるある。
金曜日の注文で、あす楽やってるから
土日に自宅着になるのに、、

399本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 09:36:48
クロネコさんって
やれアマゾンのせい、大雪のせい、でぇ社員みんな忙しくてもう働けません。
それは困るから今まで未払いの残業代も全部払いますから許して云々、
観測気球を大量に打ち上げ値上げやむなしの世論を上手に構築しちゃったね。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170307/k10010901161000.html

400本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 10:37:06
運賃上げても人手不足は解決しないことぐらい誰もが知っている。
移民だよ、移民、ここの運送運輸業界こそ移民をねじ込む絶好の死角に気づいたんだ。
移民が来たって仕事を与えないと生活保護申請されるだけだろ。
働き口としてトライバーはベストポジション。
ダメだダメだと連呼させてそこまでダメなら移民で補う雰囲気ができる。
真っ黒い顔や目がつり上がった顔がお宅の玄関をピンポンする日も近い。

401本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 10:45:35
ヤマトも契約によってはあり得ない荷物運ぶよね。
260以上の大型家具やトレーニング機器とか。

よく買い物するけど、物だけに佐川や西濃かなと思いきや、クロネコだったりする。
昔からの付き合いだと思うけど、そういう契約はこれからは切っていくんだろうな。

ちなみにヤマト便ではない。

402本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 10:48:02
キャリア決済で、支払いなし、メール不通、指定外着信拒否の
3重苦の注文は無断でキャンセルで問題ないよね。

403本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 11:03:41
佐川が値上げしたい!って言ってきた。
困ったな。
みなさんのところはどうですか?

404本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 12:08:48
佐川、1年位前にヤマトより平均50円位下げてきて、
一部業者向けで使ってみようかと思ったけど、やらなくてよかった。
ヤマトの値上げは戦々恐々だな。せめて20円位にしてくれ。
むしろ個人宅配とアマゾンのような大口で5%位上げで解決させてくれよ。

405本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 12:11:38
ヤマトと佐川が値上げして、ある程度日本郵便に流れて
結局日本郵便も値上げって流れなんでしょう。

日本郵便は都心部の大きい支店が担当だといいけど
田舎だと融通きかなくて制約あるからめんどくさい。

406本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 13:40:39
6月から、郵便料金値上げだから、同等の値上げはあると思う。
EMSは、昨年大幅値上げ、300グラム廃止して500グラムからになった。

407本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 15:39:49
ゆうパック値上げしない分の今年の郵便料を値上げって
どっかで見た気がする。

408本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 19:29:27
ゆうパックが相当延びてるらしいからな。
母体があれなんでさすがですわ。
ヤマトは世論構築がうまいんだったな、そういう一面があるの忘れてた。
ってかアマゾンが4割でしかも儲からないっていってるならアマゾン上げるだけで
万事解決するという簡単な話なんだが、なぜかそれをアマゾン叩きというアホがいる。
アマゾンで買うやつもある程度まとめ買いして頻度減らせばいいだけじゃないのか。
法律的に5000円以下で送料無料にしてはいけないとかってすれば
頻度下がりそう。

409本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 21:00:51
amazonでまとめて買っても勝手に複数口にするから
まとめて買ってもあまり意味がない時が多々ある。

アマゾン=ヤマトって印象あるけど
プライム会員じゃなくて平会員で配達エリアの外れ引くと
聞いたこともない運送会社で配達されてるよね。

410本音で語る名無しさん:2017/03/07(火) 22:22:32
自動梱包機みたことあるけど同じ高さのものとか
同じ種類ならあれは早いからな。
ああやって自分とこは自動化するけど
わざわざ大きい箱に入れたり、箱の数を増やして
運送会社の手間をさらに増やしているという。
それを物流の効率化と、最先端の人々は喜んでるみたいだな。

411本音で語る名無しさん:2017/03/08(水) 09:32:08
>>408
>法律的に5000円以下で送料無料にしてはいけないとかってすれば頻度下がりそう。

こういう事を言う人が通販に限らずだが店舗運営やってるとまず儲からんだろうな。
3000円の商品を送料無料として売るか2500円で送料500円の別で売るかの違いで実質は何も変ってない。
だいたいなんで一民間企業のために法律を変えなきゃならんのだ。

412本音で語る名無しさん:2017/03/08(水) 12:17:07
そらそうだ

413本音で語る名無しさん:2017/03/08(水) 15:05:57
結局日本郵便も値上げって、どこかしこも値上げですね。
個人的には、運賃が多少上がっても
ポスト投函配達の保証金額を上げてくれれば
ポスト投函でもいいんだけどって言う商品はあるのに
ポストから盗む輩がいたり、届いていないって言う輩がいるから
各社強気に出れないみたいね。

414本音で語る名無しさん:2017/03/08(水) 15:22:16
ヤフーショッピングが、エコ配と組んで、ヤフー袋込みの
全国350円を始めたけど、エコ配エリア以外は郵便局に外注
だから、すぐ値上がりしそうだな。

415本音で語る名無しさん:2017/03/08(水) 19:10:54
>>411
すまんな儲かってるw
3000円の商品を送料無料として売るか2500円で送料500円の別で売るかの
話をしているのではないよな。
話の流れからしてそういうこと言ってると思ったのであれば
どうだろう、お前の頭の方が湧いてるのではないでしょうか。
友人がアマゾンプライムだからペン1本でも注文することがあると
言ってた。そういうことしてると頻度があがるからまとめ買いを
して運送会社の負担減ればいいねって話。
とても大変だお前みたいなのと会話するのは一から十まで説明しなければ。。

416本音で語る名無しさん:2017/03/08(水) 21:23:40
おちつけよ

417本音で語る名無しさん:2017/03/08(水) 23:04:55
よし、おれも大人だ。
白湯飲んで落ち着くとしよう。

418本音で語る名無しさん:2017/03/08(水) 23:48:07
儲かってるなら好きにすればいいと思うが
法律的にの話には賛同できんし意味がわからん
5000円以上の話とまとめ買いの話が一致しないんだけどな
まあうちとは考え方が違うんだろうし
うちは411さん寄りの意見だわ

419本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 08:43:25
amazon筆頭の大口運賃見直しで解決するだけやろ。まぁそれがヤマトは出来ないだけで。

420本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 08:51:00
営業所止め・コンビニ受取で送料が安くなるってヤマトがいいだしても
各モールのシステムで対応しきれないだろうな。
営業所止めで・コンビニでって言われても、
勝手に最寄りのところにしてもクレームになるだけだろうし。

本当にこれから通販は窓口で受け取る時代になるのだろうか?

421本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 12:56:15
ヤマトだと高いエリアもユーザーが勝手にヤマトの営業所指定してきそうで憂鬱やわ

422本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 13:42:59
アマゾンと個人のみ値上げしてそれ以外はやめてくれ。
むしろうちは東北や北海道あたりはゆうパックとの差が結構あるので下げて欲しい位だったのに。

423本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 14:21:35
日本郵便も値上げの方向らしいから結局大手三社皆値上げ

424本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 14:38:48
うちの佐川は3/20から値上げ。
コンビニや宅配ボックスに置けない160サイズ以上から。

425本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 15:15:10
都内のコンビニは、バックヤード狭いし、人口多いから
コンビニ受け取りは迷惑がってるよ。

昼の12時15分は、レジフル回転で30人待ちで、近所は
案内係まで出るし、勿論レンジもセルフ。

426本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 16:08:30
コンビニ受け取りは時間がかかるよね。バーコードも3個所ぐらいスキャンしないといけないし。

427本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 17:00:16
うちのコンビニ受取の購入者のほとんどは、到着当日に取りに来てる。
代引きの受け取り拒否や前払い未入金なんかに比べると
こっちの安心感が全然違う。

428本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 19:50:21
>>418
だから法律的にの部分も別に本気でそうしようって言ってる訳じゃなくて
雑談レベルのこんくらいしたら解消するんじゃね?って言ってるだけなんだわ
411と418が似たもの同士ってことだけは分かったよ。

>>5000円以上の話とまとめ買いの話が一致しないんだけどな
アマゾンプライム会員の友人とかってだいたいボールペン1本でも送料無料
とかって言ってくるしまあそう言われてるよな?
送料無料のラインを5000円まで上げれば、都度5000円以下の
注文をして送料損するって思うやつがまとめ買いするから
宅配の頻度は減るんじゃないか?って分からないなああああ
うざいなああああめんどくさいなあああ。
アマゾンに限らずネット通販がそうなればだいぶ配達減るんじゃないか?
って実際減るかも増えるかもしらないしただの雑談ですよね。

429本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 20:06:59
書けば書くほどバカさ加減が露呈している

430本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 20:17:47
多分自分の力量をろくに把握してなく、且つ、ろくな仕事をしておらず
いつか出店して当ててやろうと思ってる店舗運営未経験者だろな。

431本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 20:30:41
それが儲かってるらしいんだわ

432本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 20:44:15
おかしいな、2人だったはずがアホが3人になったw

433本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 22:15:41
おれちゃうで。

434本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 22:21:18
おれもちゃうで

435本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 22:58:44
>>433
おまえはカシコや

>>434
おまえはアホ

436本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 23:01:18
おまえは?

437本音で語る名無しさん:2017/03/09(木) 23:26:53
おれはまぬけ

>>436
ちなみにおまえはイカクサイはげ親父


はい、それでは管理人さんに怒られる前にそろそろやめときます。

438本音で語る名無しさん:2017/03/11(土) 17:25:13
田舎の一軒家住みだと実際全く分からないんですけど、
都会の集合住宅の宅配ボックスって
数人、ネットで色々買われて宅配ボックス占拠されたら
ただの迷惑ですよね。
各戸別のダストシュートタイプの宅配ボックスのほうがよさそうだけど
放火とかゴミ入れられそうだから難しいのかな。
それ以前に容量が難しいか。
この辺、いい方法でも思いついて特許とれたらぼろ儲けだな。

439本音で語る名無しさん:2017/03/11(土) 17:54:33
ポストの会社すんげえいっぱいあるから
そこに勝てる現実的な実現可能なアイデア、量産できるノウハウ等
一般人にチャンスがあるとは思えないな。
かわいそうだが宝くじ買った方がいいよ。

440本音で語る名無しさん:2017/03/12(日) 08:30:03
>>439
できない理由を並べて生きてるとチャンスの無い人生になるぞ。

441本音で語る名無しさん:2017/03/13(月) 00:53:34
変なやつ増えてきた
春を感じるぜ

442本音で語る名無しさん:2017/03/14(火) 10:08:31
近い将来、配送業者も売切れで翌日とかに商品が届かない時代になるんだな。
在庫のない商品を売るなって言われてたのが、
まさか運送会社に言うことになるなんて考えてもなかったけど。
現実的に本日関東方面の発送は受付しておりませんとか言われるのかな。

運賃値上は送料無料にできないより
初期不良等の着払い返品の方が正規運賃で請求されるから
気分的になんかダメージ大きいね。

443本音で語る名無しさん:2017/03/15(水) 11:08:57
問い合わせを装った営業うざい

444本音で語る名無しさん:2017/03/15(水) 13:32:03
楽天ポイントの問い合わせなんですが〜
今日来た、うぜぇ!!
株式会社ジーケーラインおめーだよ!
楽天では毎日楽天負担の15倍ポイントをしているだって?
それを利用しましょうってアホか。毎日全負担なら楽天赤字だろ!

445本音で語る名無しさん:2017/03/15(水) 18:59:35
何っ!!大阪のマクドナルドで楽天ポイントが使えるだと!!

446本音で語る名無しさん:2017/03/16(木) 07:15:09
大阪のマクドナルドは、docomoのDポイントカード使える

447本音で語る名無しさん:2017/03/17(金) 22:46:49
>>443
最近多いよね
ここで番号とか晒したいけどいいのかな?

448本音で語る名無しさん:2017/03/18(土) 20:59:04
●●でよろしくお願い申し上げ。よろしくです。
と、メールで連絡来たけど、
これは若者言葉として認識していいのかな。
頼む気があるのかないのか、ちょっとイラっときた。

449本音で語る名無しさん:2017/03/18(土) 22:10:04
そんなことでイラっとくるなら精神を休めた方がいい
伝わればそれでいいじゃないか。

450本音で語る名無しさん:2017/03/21(火) 17:34:30
皆、アマゾンの一括商品登録とかできる?サイズとか色とかバリエーションつくと難しくて
慣れるの時間かかりそうなんやけど・・・。敷居高いような気がするなぁ

451本音で語る名無しさん:2017/03/21(火) 19:52:09
敷居高い、の日本語間違ってるよ。
日本語から勉強しなきゃ

452本音で語る名無しさん:2017/03/21(火) 20:28:05
>>448
うちもそれ来たw
流行り言葉だったのか

453本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 08:33:12
郵便局止めのシステムが理解できないやつがキタコレ…
(年配者)
トラブルになるから、普通に家を配送先しろよ…

454本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 09:42:37
コンビニ受け取りとは、
コンビニの住所を勝手に書いて受取ると勘違いしている人がたまにいる。
当然該当者なしで戻ってくる
年配者でなくてもバカは一生バカ

455本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 11:04:40
そうそうw
受取先の郵便局の住所を書いてくるw
だけじゃなく、注文者住所も郵便局の住所にしてるw
指摘しても何がおかしいか理解出来ない。
ご丁寧に郵便局のHPの該当箇所も提示したのに。

しかも届かないと烈火の如く怒るんだよな。
バカはバカでも烈火の如く怒るのは年配者のほうが多いかなあ。
客層の年齢から来る確率的なもんかもしんけどな。

456本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 11:25:39
死んでも治らない
つける薬はない
それがバカ
粛々と処理するしかない

457本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 11:30:40
コンビに受け取りとか現実問題トラブルの種になるだけさ。
家に居ないなら職場におくるようにすりゃいいだけなんだがな。

458本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 13:39:25
東京都心部のコンビニは狭いから、荷物置くスペースは、無い。
昼食弁当温めもセルフだし。

更に、東京の通勤電車で荷物抱えて乗れない。

459本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 17:05:48
家の近くで徒歩で行けるところで受け取るんやで

460本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 18:29:49
家でええやん

461本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 19:32:21
数年ぶりにヤマダモールから勧誘きたんで、覗いて見た。
都会のことはわからないが、地方や田舎のヤマダは閑古鳥
なんだけど。

462本音で語る名無しさん:2017/03/22(水) 22:14:28
>>458
え?君運転手雇ってないの?

463本音で語る名無しさん:2017/03/23(木) 14:54:31
>>462
うちは運転手雇わないよ。

都心部マンション住みだから、一通多く、路上停車禁止
場所が多いから、車は不便。

徒歩圏に何でもあるし、宅配boxも完備してる。
一丁目ごとにヤマト運輸と佐川急便あるし

464本音で語る名無しさん:2017/03/28(火) 12:05:32
佐川から160サイズ以上は正規運賃に変更のお達しが来ました。

465本音で語る名無しさん:2017/03/28(火) 16:30:30
ヤマダモール月1マンはやすいね
出店しようかな

466本音で語る名無しさん:2017/03/28(火) 19:26:52
手間考えたら全然安くないだろ
金だけ気にするんじゃなくて無駄な時間使ってるって感覚持つ方が良いよ
孫正義もおれもあなたも時間だけは等しく流れるのだ。

>>464
うちは前回来た。
多過ぎて一気にまわれないから順番にまわるって言ってた
税務署のような感じかな。

467本音で語る名無しさん:2017/03/29(水) 03:02:20
え?君運転手雇ってないの?

これいろんな要素が詰まってるな

468本音で語る名無しさん:2017/03/29(水) 19:46:07
ヤマトで送ったときに、中継基地がゲートウェイベースの時
高確率で行方不明になるのなんとかならんのかな。

469本音で語る名無しさん:2017/03/30(木) 10:57:16
KDDI のモール、そのうち月額費用を発生させるんだろうな。
ま、順調にいけばの話だけど。
https://wowma.jp/store/plan.html

470本音で語る名無しさん:2017/03/30(木) 11:04:12
>>469
ほとんど白文字で小さく書いてあるよ
・「アドバンスト月会費0円キャンペーン(契約期間1年、入会金0円、月会費0円)」は1年契約です。契約更新は出来ません。
・契約終了後もご利用いただく場合には、新プラン(今夏リリース予定)への契約が必要になります。

471本音で語る名無しさん:2017/04/01(土) 23:07:11
アマゾンならすぐ届くとかいうレビュー消せよw
ってかおまえアマゾンで買えよw
あんなガリバー企業と物流で競う気なんかさらさらねえわ。
変なやついるわしかしなんの感想なんだろあれ。
納期も一週間以内とか相当余裕もって表示してるんだが。

472本音で語る名無しさん:2017/04/02(日) 09:23:55
確かにw

474本音で語る名無しさん:2017/04/15(土) 15:41:29
これも、不正書き込み削除で、埋もれてから、書き込み。

475本音で語る名無しさん:2017/04/17(月) 04:26:26
ロボネコヤマトの実証実験が始まる。
自動運転の
宅配BOX搭載車に、取りに行くシステム、10分刻みで予約。

476本音で語る名無しさん:2017/04/17(月) 11:08:27
ヤマトのB2クラウド延期になったけど、なんか不具合あったん?

477本音で語る名無しさん:2017/04/17(月) 12:48:29
クラウドは、千葉県から導入でしょ

478本音で語る名無しさん:2017/04/18(火) 15:56:24
はい、もうこれでモールの仕様がクソとか悩まなくて済む。人類終了〜w

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1055474.html

479本音で語る名無しさん:2017/04/25(火) 02:49:56
ロシアも中国も国境付近に軍隊置きだしてるみたいだが
これひょっとしたらガチヤバだな。
トランプも北の大将もどちらも何するか分からないし。こえー。

480本音で語る名無しさん:2017/04/29(土) 13:05:58
日本でも難民受け入れとか、検討始めたよ。
そして、外務省は韓国の渡航注意情報も出してる

481本音で語る名無しさん:2017/05/08(月) 21:36:52
ヤマトの値上げ交渉は来ましたか?
うちは200サイズ以上は6月以降お断りだとさ。

482本音で語る名無しさん:2017/05/09(火) 09:43:07
なんだか宅配ニュースがやたらと目につくんだよな
大変だ大変だという内容ばかり
国際運転免許を持っている外国人を雇いたいらしいが
移民政策の一環でここまで報道しているんだろうか?

483本音で語る名無しさん:2017/05/09(火) 09:47:40
>>479,480
そんなに心配いらんよ
9条改憲のために、扇動してるだけのこと。
(おれも改憲賛成なんであんまり批判したくないけど)

484本音で語る名無しさん:2017/05/14(日) 01:06:02
今日、自社サイトが MySQL をアクセス過多でダウンさせられたんだよ
IPはアメリカ経由(クラウドなので誰でも契約できそう)
で、MySQL を再起動して再度アタックしてくる IP をバッサリ切った
というような話が出きる人いらっしゃいますか?

485本音で語る名無しさん:2017/05/14(日) 01:09:26
えっ!?
おれは無理ですが?

486本音で語る名無しさん:2017/05/14(日) 02:26:13
サーバーコントロールパネルみたいなの入ってる?
cpanelとか。
サーバーは1台丸ごと自社が使ってる?

487本音で語る名無しさん:2017/05/14(日) 03:19:55
レンタルサーバーなら、自分でやらなくても、そこのエンジニアさんがなんとかしてくれると思うけど・・・

自前サーバー立ててるのなら、うーん、とりあえず海外からのアクセスを止めるとか、
でも、自前サーバー立てるのをやめちゃうのが手っ取り早いと思うけど

488本音で語る名無しさん:2017/05/14(日) 13:32:30
いえいえ もう防御できているんよ

コンパネなんか使っていなくて SSH でつないでroot権限で
直接コマンドで対応する

アタックして来た IP を特定して、
その IPだけじゃなくそのIPが属するサービスをまるごとブロックしたんだけど
DoS攻撃ってやつだね

489本音で語る名無しさん:2017/05/14(日) 13:46:34
じゃあなんのためにここに書き込んだの?

490本音で語る名無しさん:2017/05/14(日) 14:11:57
うちもやられたとか
最近ネットショップ狙いが増えているといった情報がないかなと

昨日はたまたま出かける間際に気づいて
20分ほどかけて対応したおかげで約束に遅れたわけでして
迷惑な話です

491本音で語る名無しさん:2017/05/15(月) 14:33:12
ヤマト、Amazonとロハコの即日配達から撤退したね。

492本音で語る名無しさん:2017/05/15(月) 16:09:20
大阪市もやられたみたいだね
たいした個人情報ないだろうに 何目的?

大阪市HPダウン 攻撃か調査 | 2017/5/15(月) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6239811 #Yahooニュース

493本音で語る名無しさん:2017/05/15(月) 18:24:28
いまニュースで大阪市のは管理している会社のシステムが不都合だって言っていた
アタックじゃなかったようです

494本音で語る名無しさん:2017/05/16(火) 01:25:46
>>491
だからアマゾンで注文したのに今日発送じゃないのね

495本音で語る名無しさん:2017/05/16(火) 10:36:28
make shopとフューチャーショップで悩んでいるんだけど、どっちがいい?

496本音で語る名無しさん:2017/05/16(火) 16:08:59
>>495
ショップサーブ

497本音で語る名無しさん:2017/05/16(火) 19:32:14
ショップサーブかカラーミーで悩むのがデフォ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板