したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヤフーショッピング20

1本音で語る名無しさん:2015/10/06(火) 22:43:08
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1423535367/

2本音で語る名無しさん:2015/10/06(火) 23:06:00
ヤフーもポイント全額払いの人増えたな本当に。
楽天さん大丈夫か?

3本音で語る名無しさん:2015/10/06(火) 23:08:41
どいつもこいつも大手になる気も無い。売り上げを増やす努力も放棄してんだな

>>996
ブロンズ・シルバーとかのランクにしか獲得できませんよたしか

4本音で語る名無しさん:2015/10/06(火) 23:33:03
まいどみたいなやり方で大手にはなりたくないけどな ぷっっw

あと大手になろうと思うなら普通に働いても一生なれない、考えて分からない??

大手って君の中での大手がひょっとすると数十人規模で数十億程度の
会社の事言っているならすまん、頑張れば全然できると思う

5本音で語る名無しさん:2015/10/06(火) 23:38:22
まいどの会社ぐるみのポイント不正搾取は長年無視して結果だけ、見て笑っててそれでいいのか
億単位でポイント搾取してたんだぞ

ヤフーは黙認してたんだぞ、それが建前のガイドラインで明確に公言したんだぞ

どういつもこいつも建前だけは立派なだけで閉店させられる可能性があるんだぞ
何で皆危機感持ってないんだよ

6本音で語る名無しさん:2015/10/06(火) 23:52:33
逆ギレ、愚痴にしか聞こえない。

伝えたいことが入ってこないから
もっと分かりやすく言ってみて。
じゃあ分かるかもしれない。
何が言いたい野田?

7本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 00:01:54
ヤフーの販売形態を停止するだけです、ベストストアを受賞させた店舗が
ポイント不正を見抜けなかった何年も。

毎日何万もの注文が入っていますが従業員の注文を判別するのは不可能です

何が逆切れだ一日万単位の受注を受けてから言え

8本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 01:50:29
潰す目的で中にはいってやってみても損害賠償で死ぬだけだろ

9本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 08:15:45
従業員が注文する事を推奨しているだけで、違反行為だし、
逆キレして反省もないんだな。

10本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 09:51:49
コンプライアンスがなってないアホ経営者が粘着してるだけ、スルーしたほうがいいぞ。

11本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 09:56:49
10 正解

12本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 10:32:33
最初は親にスマホの使い方を教えるついでにちょっと買ってるとか
ちっちゃなお店みたいな話してたのに
どんどん話がでかくなって何万件の注文がどうのとか言ってるなww
逆ギレする前に社販の仕組み簡単にして社員にヤフー通して買うなって通達すりゃいいだけなのに

13本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 10:57:25
実際にポイント不正取得してて、ヤフーからメールで厳しい通達が来て逆切れしてるだけだろ。
規約違反は明らかなんだし、このまま続けるならどのみち強制退店。
過去に遡って、従業員の不正取得が見つかればマイドと同じようにポイントの返還請求が待っているよ。

さっさとヤフーから消えてくれ。

14本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 12:59:09
毎日、何万の注文ならなんとかなってるでしょ?他もやってるんでしょうから
早く辞めてこんなとこでブツクサ文句言わないでね
何万注文なら大手なんでしょうから。

15本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 16:58:28
注文管理画面に、最近の注文が消えた

16本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 17:26:12
一日数万件か、仮に二万件として、客単価2000円としよう。

一日四千万として月に12億

ヤフーショッピングだけで年商140億くらいの会社なのか?

すごいな、ほぼ限られてくるな。
一日数万も注文がくるといえば日用品以外に考えがたい。

よくその注文数で怒られたね?
嘘やろ?冗談?釣り?本気?

17本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 17:38:29
万単位、万円単位

18本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 18:00:20
proに件数表示が復活してた。ログインついでに違反行為の記載みた。

例:電話や実店舗で受けた注文について、お客様に代わりスタッフ自らYahoo!
  ショッピング出店ストアに注文を  行いキャンペーンポイントを取得した。

例:ストアスタッフによる自店取扱商品の購入に際し、Yahoo!ショッピング
  出店ストアへの注文により  キャンペーンポイントを取得した。

出店ストアへ出店者様自ら、または第三者に依頼して商品を注文することや
その注文によりポイントを取得する行為はガイドラインで禁止しております。
出店者様の従業員、委託先、提携先等による上記行為も、出店者様の行為と
みなします。

常識的なことしか書いてない

19本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 18:42:05
万円単位!?
万円単位って普通やん!!
万件のこと言ってるんだろ?

20本音で語る名無しさん:2015/10/07(水) 19:53:09
空メール いただきました!

21本音で語る名無しさん:2015/10/08(木) 09:42:00
ヤフーから御社の営業担当になりましたので、
ご挨拶したいと連絡がありました。 折り返しの連絡が欲しいとのことです。
なんでこっちからわざわざ電話掛けなきゃいかんの?  無視したけど。

楽天みたいにECC部隊(広告営業)ができたのかな?

22本音で語る名無しさん:2015/10/08(木) 11:18:51
突然の質問で失礼いたします。

レビューが付いている商品データを誤って削除してしまったのですが、
同じ商品コードで再作成した場合、(商品コードが紐付いていれば)
レビューは復活(元通り)になりますでしょうか?

23本音で語る名無しさん:2015/10/08(木) 11:28:15
>>22
やってみて、出来たかどうか教えてちょんまげ

24本音で語る名無しさん:2015/10/08(木) 14:44:41
元に戻るよ

25本音で語る名無しさん:2015/10/08(木) 15:20:57
革命は起きたんですか?
相変わらず売れないんですけど

26本音で語る名無しさん:2015/10/08(木) 17:44:58
ヤフーの売上アップ担当とかから電話きた。
結局、直してほしいところはシステム担当らしいから、
担当しないことになりますって。

27本音で語る名無しさん:2015/10/08(木) 18:26:31
歴史上いろんな革命があるが
革命があろうがなかろうが乞食は乞食でしょう。
英雄は英雄だ。
英雄にならずとも環境に順応するものは生き残る。
革命なんかあるかないか関係あるのか・・・
不細工もイケメンも同じこと〜ふっふー♪

28本音で語る名無しさん:2015/10/08(木) 20:53:23
売上アップ担当に、検索して、絞り込みに新しい順がないと
言ったら、ヤフーは年齢層が高いから、おすすめ順が売れるそうだよ。

うちの商品が、売れてる順なら上位なのに、おすすめ順だと
外部商品より下だと言ったら、外部でも広告買ったら上位に
なるって。

29本音で語る名無しさん:2015/10/08(木) 21:46:20
もう広告ばっかりになってるからなw
そらグーグルにやられるで。

30本音で語る名無しさん:2015/10/09(金) 01:17:06
いたずら注文フラグなんだけど毎回普通に買ってくれてる人は
フラグ外してくれよ

31本音で語る名無しさん:2015/10/09(金) 01:47:22
最近同業者のマナーの悪さが目立つ。
代引き受け取り拒否、間違い注文で返品できないものを
クレームつけたりね。やり返すぞぼけ

32本音で語る名無しさん:2015/10/09(金) 06:44:50
どうして同業ってわかるの?

33本音で語る名無しさん:2015/10/09(金) 19:04:12
同業だったら偽計業務妨害になりますよ

34本音で語る名無しさん:2015/10/09(金) 19:31:49
マジで!?
それであなたもネット通販やってますよね?って言ったらおとなしくなったのか。
次きたらやったるでーー
警察に言うのかい?

35本音で語る名無しさん:2015/10/09(金) 20:51:29
まずは証拠を保存
そして警察に被害届け出、場合によっては
管轄の簡易裁判所に損害賠償。
でも、警察に被害届を出すか、内容証明郵便を送付した段階で
相手は尻尾を巻いて逃げるよ

36本音で語る名無しさん:2015/10/09(金) 22:32:13
仕返したら君も同罪やがな
やめときなはれ

37本音で語る名無しさん:2015/10/09(金) 23:45:48
それは実は貴方の頭にだけ存在する同業者なのではありませんか?

38本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 00:13:40
思ったんだけどヤフーショッピング20ってなってる、このスレ21じゃん

39本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 08:10:53
今回のシステムエラーはカード業務としては致命的だな

40本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 08:25:50
ここまでの不具合なら、ショッピングページクローズしろよ!

41本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 08:36:23
ご無沙汰の注文が入ったのに…ヤフーのシステムときたら…

42本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 09:00:31
次スレは22にしてね。
覚えていたら

43本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 10:42:26
で、どうすんのこれ?ほんとに復旧してんのか?

44本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 10:48:23
>>43
怪しいね
連休中は出荷しないよウチは

45本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 11:02:49
客には復旧済みの告知を出してんだな

まだ出荷留めてくれだよな?

46本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 11:38:46
>(1)オーソリ(信用承認)本来NG⇒不具合によりOKとしてしまう可能性
おいおい、これ、たまたま運悪く、出荷してしまってたら、誰が責任とるの?
今調べたら、無かったけど。

特に金曜日は、次週に持ち越したくないから、無理して当日発送してる。
たまたま今日土曜日出社したけど、休み続いたら

47本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 14:37:47
誰か教えてください。
カード注文って、昨日以前のは「決済完了」って文言だが
今日注文あったのは「支払完了」になっている。
え?これって注文完了にすれば「決済完了」に変更になるんですか?

48本音で語る名無しさん:2015/10/10(土) 16:25:48
そうですよ

49本音で語る名無しさん:2015/10/11(日) 11:30:06
連休開け凄いことになってそう

50本音で語る名無しさん:2015/10/11(日) 13:48:08
売上は微々たるもんだけど革命後の2013 12月からの出店で毎月昨比約200%を
なんとか続けてきた。まだここだけでは厳しいけど、なんとかR脱出のため踏ん張りたいー。
あとはショッピング全体の集客をなんとかしてくれ〜。今月は初めて昨比落としそうだ。

51本音で語る名無しさん:2015/10/13(火) 02:06:03
また注文が表示されないんだけど・・・

52本音で語る名無しさん:2015/10/13(火) 02:15:12
>>51
メンテ中
3時開始予定を前倒しだとさ

53本音で語る名無しさん:2015/10/13(火) 02:29:55
>>52
そーだったのか、お知らせ見てなかったわ
ありがとう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板