したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

楽天って【32】

1本音で語る名無しさん:2014/07/31(木) 23:50:02
今月も前年マイナス10%だ…

975本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 10:54:44
今そこそこの安定があっても、いつその商材が駄目になるかの不安はない?ネットって実店舗より回転率は高いけど、流行の流行り廃りがシビアだから常に怖い。生活しててローンとか組めないよ

976本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 12:00:29
>>975
別に楽天の売り上げが50万と言ってるだけで、実店舗は別。
実店舗が終わるとなると町自体が滅てることになると思うから、その時はあきらめるしかない。
ローンとか?ほとんど使わないよ。自分の家も車とかも現金買い。
来年は事務所と作業場の建物を現金買いする予定。

977本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 12:27:42
>>976>>951は同一人物なの?
それなら、2日間ぐらい売れなくても
>もうダメポ。
ってことないと思うんだが、釣り目的だったのかな。

978本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 13:01:49
寧ろ俺には>>976>>951が同一人物と思える方が不思議に思えるのだが

979本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 13:23:00
>>971
1ドルを1000円で売ってもねえ。いったい何個売ったら輸入経費の元とれる?たまーにお客さんここ見てるからそんなに利益あるのかと勘違いさせないようにしたいよね。

ここ個人の人多いんだな。

980本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 13:42:32
ま、んな事言ってたら巷で売ってる栄養ドリンクや缶コーヒー
はたまた睡眠導入剤や風邪薬も、ちょっと調べれば
その原価やらに驚愕するだろうよ

981本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 14:35:00
951です。
見に来たら伸びてたww

粗利70とかって……羨ましい。
うちは7掛けで商品が入るから……


担当者くんが、大丈夫ですよ!
ともに頑張りましょうと言ってくれたりアドバイスもくれるんだけど、貯金崩しはじめてるから、このままなら、あと半年したらもうむりぽ。。

982本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 14:37:31
それ言い出したら目薬とかもほぼ水じゃないの。缶コーヒーは安いけど鬼ほどまずい豆をなんとか工夫してあの味にしてるらしいな。何が入ってるかわからんね。

983本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 14:39:15
中国から直輸入している玩具(木製)売ってる店が言ってたけど、
不良品がいくら出ても中国に返品できない契約をしているらしい。
不良品率はなんと!20%。

久々に前通ったら閉店してた。

984本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 14:45:09
>>983
アパレルやら雑貨をOEMで生産しているが、全数不良なんてのもうちはあったぞ。
平均すると5〜10%ぐらいあると思っていた方が良い。
中国はシップバックは基本的にできない。
中国から出荷する前に検査に立ち会うぐらいしか対処法が無い。

985本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 14:53:14
滅多に無いけど良い店は不良品分を次の取引の時に
報告分を無料で作りなおして送ってくれる
面倒なのは税関なんだよな…

986本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 15:29:57
>>985
税関で見つかったら脱税行為になるから、止めた方が良い。
インボイスと中身が違っていたら絶対に通関できない。

契約で次の生産から値引きしていることにしていても、
実際は、次はその分上乗せで値上げされるから藪蛇なんだよな。
日本に届いて見つかった不良は泣き寝入りするしかない。

987本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 15:33:59
ま、不良箇所だらけでクレームして中国に返品したとこで、
まともな形じゃ戻ってこんし、どうかしたら現地で返品商品売りさばいてしらん顔
金返してもらおうなんか妄想もいいとこだよ
大阪の輸入見本市だったか、ここに出展していた中国企業にこれやられた

だから、現地代理店経由で取引したりするんだが、これがまたクセ者で、
代理店は代理店で、工場の担当なんかと連んで、そのうち懐に入れたりし出すからね

一方、こっちは日本の客からは日本レベルの対応求められる
あんたの店、輸入品なのにちょっと取り過ぎ、高過ぎでしょうみたいにね

やってらんねーわ

988本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 15:59:47
うちの会社だと仕入値より安く出しても高いと値引き交渉してくる

989本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 16:30:52
不思議なのは中国だって、いくらでも業者があるわけでしょ。

そこまでナメた対応するなら「他の会社に替えてもいいんだよ、
お前とこだけじゃないからな」みたいな態度とってもダメなん
かな?

長い目で見りゃ、日本の会社さま相手にいい加減なやり方は破
滅を招く。
そこまで深く考えない国民性なのかね?

990本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 16:39:23
スーパーポイントアップ祭りだぜ!

991本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 16:41:29
>>989
数々の報道見たら分かるだろ。
マックの下請けですらあのレベル、詐欺と商売はイコールの国民性だから。

992本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 16:46:19
やっぱこれからはベトナムか台湾、次いでインドだな

993本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 16:53:48
長年中国一辺倒の日本の業者ももっと謎だけどな。

994本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 17:38:45
俺も思う。うちじゃないけど、知り合いの店は、4年前から中国見切って某国から仕入れしてるけど、不良が滅多になくて品の状態もいいらしい。ただ手続きが面倒らしいが。

995本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 17:41:31
日本人の悪いところだよ
新しいもの好きであるが
一度安定した関係や手続き崩すのが億劫で
そのままずるずる続けて病んでいく

996本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 18:04:26
「いい加減なことをしたらよその業者に替えるぞ」
とにおわせながら取引するのも、日本人は苦手なん
じゃない?

日本人同士なら美徳なんだけど、”東アジア人”には
その真心が伝わらない。

997本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 18:15:57
ここは個人の人が多いのか業者が多いのかよく分からんな。
輸入話してる人は会社なのかな?
楽天輸入ツアーがあればいいのにな
もちろん参加費10万円、輸入ツアーで仕入れた商品が売れるたびに
楽天に3%とられるよ。

998本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 18:18:00
>>989
ウチは結構変えているがどこもひどいよ。
今以上のところを見つけるのは砂漠でダイヤモンドを見つけるより難しいかも。

999本音で語る名無しさん:2014/09/04(木) 18:23:16
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/213425_213425/1.1/

これほどに酷い報告のレビューが満載でも
楽天は我関せずの立場ですから

1000新規:2014/09/04(木) 19:37:09
楽天で3ヶ月目で売上50万。4ヶ月目で150万超えた。送料や資材25〜30%引くから 稼いでるのかビミョー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板