したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

店長達の「こんなクレームありました」-6【各モール共通】

1本音で語る名無しさん:2014/01/20(月) 12:19:38
※前スレ:店長達の「こんなクレームありました」-5【各モール共通】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1367569790/

目的は、店舗運営者が経験したクレームや、そのクレームに
対してこんな対処をしたら良い結果だった、などという
情報を共有する事です。

例えば、代金引換拒否、ムチャな返品要求、イタズラ注文
などが対象です。

いくら、ひどいクレーマーの話題であっても個人情報等の
流出になるような事は絶対に無いように注意しましょう。
また、書き込む場合には、あくまでユーザーがあっての
店舗運営である事を念頭に置いて、節度ある書き込みを
心掛けましょう。

634本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 10:16:17
俺の店は連休は休んじゃいけないのか
お前一人のために連休返上して、電話やらメールで返事やらないと駄目なのか

店のカレンダー見りゃ店が休みくらいわかるだろうが、ばーか!
注文してくんじゃねえ!

連休明け早々、暴言と皮肉たっぷりのメールもらった腹いせ

635本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 10:25:13
…対応はしなくてもメールのチェックはしてるなー
緊急をようするメールには「連休中の為、したくてもできませんゴメンね」
って返信してるお(´・ω・`)

636本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 10:29:40
それって休みの日に気休まるん?
出先でも仕事?

637本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 10:54:43
例えば、旅行中でもそれやってるの?
連休くらい休まないと身体に毒だよ
楽天では貴店のような店が標準なら、うちもスタッフの休みは交代で取らせないと…汗

638本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 11:03:59
昔は俺もそんなことしていたが数年前から、休みはすぱっと休むことにした。
電話が掛かってきて取ることはあるが、あくまで最初に今日は休みだけど
一応聞くよ・・・って態勢で、あくまで運良く繋がったんだよって言い聞かせるよ。

639本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 11:26:34
出荷は休むけど、インターネットによるご注文は24時間受けています。
と明記しているから、メールは1日最低1回はチェックしてできるだけ返信しているな。

日祝は責任者がチェックするのは、どこでもやってるだろ。
その代り平日にスタッフに任せて休めば良いんじゃない?
もし完全に休むなら、営業時間以外は注文を受けてませんと明記しないとメールぐらいは来るだろうね。

640本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 12:21:02
注文受けるのとメールは別だろう

641本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 13:53:42
カートが動いてるって事が24時間注文受けてるって事だろう。
まあ本人がそれでいいならな。

642本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 14:34:52
>>640
買う方がどう受け止めるかだな。
自動配信メールが戻ってくれば、お客はこの店24時間メールは受けてると思うかも知れない。

休業日はメールでの回答を行っていませんと商品ページの目立つところに記載でもしないと、
メールは来るだろ。
いや、記載しても来るだろうね。

実際、休業日にメールが来てない店なんてあるのかね?
ウチは休日や夜間の営業時間外の方がむしろ問い合わせメールが多いくらい。
売り上げにもつながるし、ありがたいぐらいだけどな。

643本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 14:41:00
自動配信メールには、メールにそう書いてあるよ
サーバーに届いたら自動的に返信うんぬんて。

644本音で語る名無しさん:2014/11/04(火) 15:03:04
Amazonとローソンのコラボ決定。
高齢者向けに、ローソン端末でAmazonの商品を注文し、店頭受け取りする。
端末についた電話で、操作を聞きながら注文するって

645本音で語る名無しさん:2014/11/05(水) 12:44:18
ってことは年寄りがロッピーを長時間占拠するわけか…
24時間営業だからどうしても昼休みに使わないとダメって人が
どれだけいるかはわからんがその時に延々と使われてたら災難だわな

646本音で語る名無しさん:2014/11/05(水) 16:48:33
そのサービスもう始まってる?
昨日ローソン行ったらロッピーの前で何かの用紙を持ってフリーズしてるおじいさんがいて
お店の人を読んで、アマゾンのなんたら と質問してたんだよ。
60〜70ぐらいの人だったから、こんな年齢の人がアマゾンて知ってるんだと驚くいたし
アマゾン利用してロッピー使えないのかと両方驚いたところだったさ。

647本音で語る名無しさん:2014/12/04(木) 14:39:07
今日さ、久しぶりに嫌な客にあたってさ、

メアド不通のくせに、別アドから連絡してきてさ、
やれ店から連絡来てないし、メール便選ぶ欄ないだのって・・・

メール送信後不通だったから手紙添えてるし。
メール便選ぶ欄あるから、配送方法の選択方法を1から丁寧に説明したら、
プライドが傷ついたのか、キレられて、絶対非をみとめない。
それどころか、レビュー脅しね。

あ--------、レビュー平均4.72キープしてきたのにさ(泣)
たぶんオール1付けられるよね。。何書かれるかハラハラ。
相互評価ならいいのにな。

何言っても自分が正しいらしい、アラオーくそババぁだよ。
なんで、アラフォーてさ、確信の無い地震があるの?
基本頭悪い(クレーマーに限り)のにさ。貧乏人ってめんどう。

でもココあって少しすっきりした。みんなありがとう。

648本音で語る名無しさん:2014/12/04(木) 17:36:06
>>647
おまえ 男だろ?
異性から色々説明されると、女は説教されてるって思うんだよ

「分かりにく表示(設定)で申し訳ございませんでした」 でOK
それでも文句言ってきたら
「どうすればよかったですか?参考にさせていただきます」
ってコッチ(店)が教えてくださいって姿勢をみせたら
あーだこーだ30分くらいおしゃべりするから
「貴重なご意見ありがとうございました」
でフィニッシュ

650本音で語る名無しさん:2014/12/04(木) 18:36:13
アラフォーババが女かどうか議論の余地ありあり
647じゃないが、ものすげえぞ
面倒だから俺はいつも放置主義

651本音で語る名無しさん:2014/12/04(木) 19:44:20
男もない無くて、旦那にも相手さえなくて
暇なんだろうな

652本音で語る名無しさん:2014/12/04(木) 22:42:17
サイズが1cm違う。誠意のある対応をしないと
レビューに書く。と連絡あって注文履歴調べたら
2年も前の注文。しかも激安千円程度の商品。
2年前の注文は、返品も交換も不可と連絡したら
案の定レビューオール1。レビュー内容には
2年前の注文などというフレーズは一切なし。
これって楽天に言ったらレビュー消してもらえる?
もらえる場合、コールセンターでおk?

653本音で語る名無しさん:2014/12/04(木) 23:08:19
うちも同じくらい過去の買い物でやられたことがある
返品断ったら代引で送り返して返金しろと言ってきたアラフォーくらいの粘着糞ババア
楽天に事情話してお願いしてみたけど、いつもと同じ回答で削除はしてもらえなかったよ
要注意クレーマーということで、スタッフ全員の目にも入るよう
今もバルタン星人の写真と一緒に貼り出してる

654本音で語る名無しさん:2014/12/04(木) 23:40:13
げッ。送り返してくるとは、なんともご愁傷様。
そっか、消してもらえないんだな。
くそばば〜!!
今気がついたんだけど、レビュー返信機能ってなくなったの?
レビュー返信で、2年前という事を記載したかったんだが・・。

バルタン星人ワロタw

655本音で語る名無しさん:2014/12/05(金) 07:19:21
うちも3ヶ月前の商品を、ドロドロにして、洗いまくって、色落ちしたので不良品として返品されたことあったは。
レビュー返信機能
表示されなくなっているよな?

656本音で語る名無しさん:2014/12/05(金) 10:53:03
店長の部屋からレビュー検索をして返信出来ることを思い出し
徹底的に不当アピールをしたんだが
実際のページから「お店のコメント」というリンクが表示されない。
>>655のいっている表示されなくなってるっていうのは
こういう事?  くそムカツクわ!!

657本音で語る名無しさん:2014/12/05(金) 11:17:49
レビュー返信機能はずいぶん前になくなりました。
なくなることに関してのアナウンスメールもなくて
RMSのマニュアルにものってなくて。

なのでうちは電話番号jpで問題客の電話番号を検索して
「要注意人物」とコメントを入れています。

658本音で語る名無しさん:2014/12/05(金) 13:25:27
リピーターなのにおまけも無く良心的じゃないだってさw
どの店にもリピーターアピールしてんのかな。卑しいねぇ。

659本音で語る名無しさん:2014/12/05(金) 14:03:05
どこのお店もアラフォー女には苦労しているんですね

マツコが私を含めて千葉県民は口が悪いって言っていたけど
ホントその通りだね
千葉のアラフォー女は特に最悪

660本音で語る名無しさん:2014/12/07(日) 15:40:09
アマゾンで店舗評価に細かいこといろいろ書いてくるヤツは
ほとんどおっさん。

661本音で語る名無しさん:2014/12/12(金) 10:22:42
返品・交換不可って書いてあるセール品を
簡単に返品って言ってくるんじゃないよ
静岡のアラフォー女

662本音で語る名無しさん:2014/12/12(金) 11:36:03
なんでアラフォーってわかるの?

663本音で語る名無しさん:2014/12/12(金) 15:00:55
>>662
レビュー評価トコ 名前クリックしたことないのか?

664本音で語る名無しさん:2014/12/12(金) 15:16:43
うちの場合、若い女の子用でもなく、お年寄り用でもなく、
男性用でもない商品を主に販売してるから、お客さんもク
レーマーもおのずと30代〜50代(中間値アラフォー)
となる。

665本音で語る名無しさん:2014/12/12(金) 15:47:57
ここの書き込み見てると、20歳前後(ただしあまり品の良くない)
が好みそうなペラペラの安物服とか置いてる店の客層の方が悪い
ように思えるけど、実際はそうでもないのか・・・。

666本音で語る名無しさん:2014/12/14(日) 03:25:15
注文の時、メールアドレス欄になぜかうちの店のアドレスを記入した人がいる
いたずらかと思ったがしばらくしてまた店のアドレスを記入して同じ内容の注文
同時にさっき注文したがメールが届かないと連絡

一体何をどうしたら店のアドレスを記入してしまうのか理解に苦しむ

667本音で語る名無しさん:2014/12/16(火) 15:56:07
>>666
店の名前で振り込みされたことがあって悩んだわw

668本音で語る名無しさん:2014/12/17(水) 11:56:30
ひさびさの事故(-_-)
安く買えてよかったーっていうレビューなのにオール1。
さいきんレビュー上がってきてたのに、朝からこれだと力抜けるよ。
ションボリ

669本音で語る名無しさん:2014/12/18(木) 00:50:57
>>667
それはたまにある

670本音で語る名無しさん:2014/12/24(水) 16:16:19
100均愛好者が高級品なんか買うと自分が壊したのさえ分からんで星一つ

とか

100均感覚だから、偽のブランド品と知って手を出して、やっぱり100均を引き合いにだして、星一つ

もう、自分がみっともない事してるのさえ、わからないんだから貧乏だけはしたくない

671本音で語る名無しさん:2014/12/24(水) 16:49:23
>>670
偽のブランド品売ってる店が問題だわ。
お客に悪いレビュー書かれて絶滅してくれ。

672本音で語る名無しさん:2014/12/25(木) 18:37:43
なぜ値がはる商品なのかわからない連中なんて
高級品取り扱いしてる店からしたら害虫

673本音で語る名無しさん:2015/01/11(日) 17:26:24
うちは箱も商品という考え方なんだけど
返品するとき箱なしは受け付けないと言ったらキレられたよ
箱っていうのは商品の箱
開梱するときは丁寧にね、お客さん。

674本音で語る名無しさん:2015/01/15(木) 23:44:23
高級品は取り扱いがそれなりにあるのに、クリーニングや洗濯で壊す人が2年に一人くらいいます
レビューで粗悪品みたいに書かれたり、キツい性格の人には偽物と書かれることもあります
根も葉もないことを書かれてるのに楽天はなにもしてくれません
嘘をついてまで店の信用にキズをつけて平然としている人に対して損害賠償はできないでしょうか
とても悔しくなりません

675本音で語る名無しさん:2015/01/16(金) 08:19:35
>>674
君が楽天の立場であれば、何かする?
しないよね、できないよね、すればしたでいろいろなことが起こる。
客と店の間の話なんだよ、レビューをなくしてしまうことはできるかもしれない。
それでは車と似ている。
車は事故を起こし時には人も殺めてしまう、しかし、便利でもあり経済効果もある。
一回何かをしたから車を全て廃止するというわけにはいかない。
レビューもそれを期待している人もいれば、それが楽天の強みにもなっている。
何かのアクションを取るのであればご自身で取られてみてはいかがでしょうか。

676本音で語る名無しさん:2015/01/16(金) 10:57:02
楽天レビューは反論できないからね
俺が楽天ならアマゾンやヤフーのように店と客は公平に扱う
楽天レビューは、店に物を言わせず客のガス抜きをする楽天のためのシステムでしかない
店が精神的にまいろうが、楽天は知ったこっちゃないわけよ

677本音で語る名無しさん:2015/01/16(金) 11:51:30
>>676
え?
楽天レビューはコメ返しできるようになったよね?
お店からのコメントとして店長部屋へのリンク表示だけど。

678本音で語る名無しさん:2015/01/16(金) 16:11:16
>>677
クリックしてわざわざソレ(店舗からの返事)読むかって話

679本音で語る名無しさん:2015/01/16(金) 16:14:49
レビューは店の資産のような位置づけにさせたいんだよ
退店したら今までの資産が水の泡
だからレビュー数が検索結果から消えないだろう
やめたらなくなっちゃうんだよ、今までの苦労がね。

680本音で語る名無しさん:2015/01/16(金) 17:10:45
悪いレビューの脅迫があるせいで、実店舗以上に検品とか気をつかうし


逆に良いレビューもらうために、オマケつけたり原価割れとかの
無茶もしたり

681本音で語る名無しさん:2015/01/16(金) 21:14:36
レビュー乞食店大嫌い
普通にやってりゃいいんだよ

682本音で語る名無しさん:2015/02/17(火) 16:18:19
久々の粘着質のクレーマーが出現したのでググってみたら
そいつのツイッターやら何やらで過去に多数の店の悪口を書いてやがった
こいつの楽しみはこんなことしかないんだろうな
かわいそうな奴だ
個人情報を握られているとも知らずバカだな

683本音で語る名無しさん:2015/02/17(火) 16:25:59
なーに。
あまりにも酷いレビューがオンパレードだったら、
その商品は一回削除すれば良い。
別商品IDで出品すれば、別商品。
それでも酷いレビューがオンパレードになったら
それは客が悪いんじゃなくて商品が悪い証拠。
お店の信用にかかわるのでその商品の在庫は思い切って捨てましょう。

684本音で語る名無しさん:2015/02/17(火) 16:54:25
>あまりにも酷いレビューがオンパレードだったら
>その商品は一回削除すれば良い。
>別商品IDで出品すれば、別商品。
それを見つける客がいるから注意。
故意に複数回繰り返してたら、楽天に通報されて終わる可能性あるよ。

685本音で語る名無しさん:2015/02/18(水) 04:53:53
残念ながら10年以上やってるが、そんな問題はない

686本音で語る名無しさん:2015/02/18(水) 15:15:27
>>684
うちはキチガイの商品レビューが付くとすぐ削除して、別IDにするよ。
キチガイのレビューなんて買う方も売る方も気分が悪いだろ?
楽天で10年以上やってるけど、レビュー貯めることに必死にならなくても
十分やっていけるからね。
店舗レビューはどうにもならいなけど。まじめにやってれば自然に
埋もれいくし、気にしないのが一番。

687本音で語る名無しさん:2015/02/25(水) 13:59:51
ギフトなので○日までに欲しいと言う人に限って
「商品A、B、Cの違いは何ですか?」
商品説明の1行目に書いてあるのに…
返信したら「A、Bどちらがお勧めですか?」
ギフトならどっちでもいいじゃん!と思いつつまた返信したら銀行振込で注文した
なぜ自分で間に合わなくなるような事ばかりするんだよ

688本音で語る名無しさん:2015/03/17(火) 17:19:47
商品をメール便で発送したとのことで問い合わせ番号を確認したところ「配達完了」になっているのに届かない。
5000円弱の金額の商品を、なぜ受領印の無いメール便なんかで送るのかまったく解せない!!とクレームが来ました。

お客様が送料ケチってメール便配送でお申し込みになっていたからですよw

689本音で語る名無しさん:2015/03/17(火) 17:26:25
日にち指定をしたお客が商品がなかなか届かないけど
どうゆうこと?ってクレームが来たことあるよ。
あんたが指定してんだから届くはずがない!

690本音で語る名無しさん:2015/03/17(火) 18:18:47
>>689
それはうちもたまにある。
モール側も購入履歴や購入時の画面をもっと見るよう促すべきだ。
見やすくしてほしい。店側もお客さんも便利なはず。

691本音で語る名無しさん:2015/03/18(水) 09:30:25
500件に1件くらいの割合で頭のおかしい客に遭遇する。
こういう人は一生、勘違いの人生を送るんだなぁと
哀れんでやります。

692本音で語る名無しさん:2015/03/19(木) 15:12:57
ケータイから名無しで用件だけポツっとメール送ってくるやつのアホ率すげー高くない?
予約販売品だって書いてあるのに「お誕生日にこれぉすぐ使いたいので今日送ってほしぃです★」みたいな奴ね。

693本音で語る名無しさん:2015/03/20(金) 03:22:09
携帯ユーザーは99%アホ

694本音で語る名無しさん:2015/03/21(土) 16:46:01
写真と実物の色が違うと言い張り、送料こっち負担で返品強要するクレーマー
長くやってりゃ同様の手口は初めてじゃないけど
態度も糞だし、地獄に落ちろ!

695本音で語る名無しさん:2015/03/21(土) 17:07:03
>>694
分かる!
気持ち切り換えて、次行こう!

696本音で語る名無しさん:2015/03/21(土) 17:11:02
脳みそクソまみれ
恥部にウジが湧いてるような奴らだろ
汚い言葉が止まらんその口ん中で、喉の奥まで直脱糞してやりたくなるのは俺だけか

697本音で語る名無しさん:2015/03/21(土) 17:17:46
気持ちは分かるけどここは一般人も除く公開掲示板だぞ
ほどほどにしないと店舗運営者の資質が問われる。

698本音で語る名無しさん:2015/03/21(土) 17:25:53
すんませんw
実際は言ってやりたくても言えないこともあるし、同意してもらえるだけでも有難いよ
理不尽なこと多いけどがんばろうなー

699本音で語る名無しさん:2015/03/21(土) 18:42:30
697
なにが資質だよ
あんたまだクレーマー経験ないだけだろ
せめて学校のモンスターペアレントレベルを相手したうえで、店の資質を問いただせよ

電話取って、いきなりな

てめえ、脳みそ湧いてんか
ざけんな!

くらいの奴いるだろ
あんな馬鹿レベルだけじゃねえよ

700本音で語る名無しさん:2015/03/21(土) 22:04:49
今まで女で二人いるね
電話切るまで、ざけんな、バーカを連発した基地外

701本音で語る名無しさん:2015/03/22(日) 11:01:11
そんなのいちいち覚えてて誰でも見えるとこに書き込むなよ!おまえ商売向いてねえわ!きちがい!ざけんな、ばーか

702本音で語る名無しさん:2015/03/22(日) 12:14:32
本人乙w

というか↑まで行ったら相手が異常だと分かるけど、
それ以外の、写真が実物と違うとかゴネて返品強要したりの事案については
大手のクレーム係で機械的に処理されるわけじゃなく、個人に近い人間が
酷い態度で傷ついたり家に帰ってもあるいは数年経っても理不尽を感じたり、
その件や言ってきた相手の名前を忘れることはないくらいのこともある事実は
知っておいて損はないと思うw
大手にクレーム言うように機械的な話じゃないことは事実w

703本音で語る名無しさん:2015/03/22(日) 14:10:01
701はこないだ電話かけてきて怒鳴りまくった奴か
口調がまんまだなw
だったら、ふざけてないから心配するな
ちゃんと完璧に処置させてもらった
702さんの言う通り、こっちも生身の人間なんだ
忘れるな

704本音で語る名無しさん:2015/03/22(日) 22:55:31
701の釣りで一人犠牲者が出たことだけは確か

705本音で語る名無しさん:2015/03/23(月) 11:41:23
仲良くしよう

706本音で語る名無しさん:2015/03/24(火) 16:33:04
どうして、あんた達クレーマーはしつこく電話鳴らしまくるの
1カ月も使った商品なんか誰が受け取れますかって
あんたが壊したんじゃないの?
何度も言いますが、返品はお断りします

俺、また下痢が止まらなくなっちゃったよ
トホホ…

707本音で語る名無しさん:2015/03/24(火) 17:28:01
コストコと勘違いしちゃってるんじゃないの?

708本音で名無しさん:2015/03/24(火) 17:50:26
弊社もメール便の使用期間を半年伸ばしてもらいましたが、楽天から伝票の印刷できなくなるようですね。
使用期間の延長で、しばらくメール便を使う予定でしたが、宛先が手書きでお荷物伝票番号も手入力になる可能性が高いです。
困りました。

709本音で語る名無しさん:2015/03/24(火) 18:15:11
ヤフオクでは、利用できる・利用できないにかかわらず、クロネコメール便は強制廃止にするんだね。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/other/post_1153/

この方が混乱しないでいいかもしれない。
営業所によって延長できたり、できなかったりだとお客さんも分からないだろうからいいかもね。
ショッピングもヤフオクと統一して欲しいわ。

710本音で語る名無しさん:2015/03/24(火) 21:38:05
>>709
この内容を見た限りだと
「クロネコメール便」というサービスが無くなるので、配送方法にメール便という選択肢を無くしてください。
というふうに読み取れるけどな

711本音で語る名無しさん:2015/03/25(水) 01:41:44
クロネコメール便、うちは半年延長してもらったんだが強制削除はひどいな。
ヤマトの延長が正式に決まったのが3月20日だから、3月18日にヤフオクが削除を決めているので
ヤフオクは延長を知らなかったんだろうな。

712本音で語る名無しさん:2015/03/25(水) 04:01:10
延長じゃなくて、最初からB2連携に時間かかるから、
移行期間は半年だと決まってたよ

713本音で語る名無しさん:2015/03/25(水) 09:10:22
間違えて注文しておいて、「交換の送料往復負担してくれないので評価1」だとさ。
初回の発送も送料無料だし厚かましいにも程がある。

どうしてこんな人間が世の中にいるのだろうか。デスノート欲しい。

714本音で語る名無しさん:2015/03/25(水) 09:38:59
お団子ですか?

715本音で語る名無しさん:2015/03/25(水) 11:43:23
>>711
クロネコメール便は廃止だよ
延長といっても、内容と料金が同じままDM便に移行するから
正式サービスはクロネコDM便。
クロネコメール便自体がなくなるから強制削除で合っている

716本音で語る名無しさん:2015/03/25(水) 11:55:53
>>715
在庫分のシールがある間はクロネコメール便だよ。
移行期間が終わればシールが無くなっていても無くなってなくても終了。
だから移行期間は併用ってことだよ。

717本音で語る名無しさん:2015/03/25(水) 21:18:09
やれやれ真性の精神病患者からのクレーム
どんどんメールの文章がおかしくなっていって
アルジャーノンに花束をのようだった

718本音で語る名無しさん:2015/03/26(木) 12:35:18
>>717
完全に糖質の人から電話かかってきて30分くらい訳のわからないを話聞かされたあげくに☆一つのレビュー書かれたことがある

719本音で語る名無しさん:2015/03/26(木) 13:00:18
統失はいやすぎるね

720本音で語る名無しさん:2015/03/27(金) 04:08:19
精神病を盾に脅迫してくるのが最低

721本音で語る名無しさん:2015/03/27(金) 11:46:04
店舗改装中の時は検索結果にも表示されないほうがいい。

電話での問い合わせが増えて
うっとうしいったら
ありゃしない。

722本音で語る名無しさん:2015/03/27(金) 12:14:09
全部倉庫に入れたら?
ただ仕様としてはたしかにおかしいよな

723本音で語る名無しさん:2015/03/27(金) 16:14:08
レビューは到着後に書きますね!と☆1つをつけまくる人
http://review.rakuten.co.jp/my/MWFmZjJiZjYzNDIxM2M_/1.0.0.1/?l2-id=review_PC_il_body_02

724本音で語る名無しさん:2015/03/28(土) 01:57:26
夜逃げしたような会社の、改装中の店の商品が検索結果の3番目とか普通

725本音で語る名無しさん:2015/03/28(土) 02:17:03
本当に改装中なのかわかるようにしてほしいわ
○日○時頃までとか表記があればいいのに

726本音で語る名無しさん:2015/04/01(水) 19:55:22
ホームページを見てるが電話かファックスで注文できないか
と言ってくるがサイトを見られるのになぜ注文できないんだ
ファックスも何度も通信してるが何も送られてこないし
どうなってんの

727本音で語る名無しさん:2015/04/02(木) 14:41:14
自分が注文間違いしておいて難癖つけて返品をせまる奴 超うざい
しつこいのできっぱり断ってやったら○○(モール)に言いつけるって脅しているつもりか?

728本音で語る名無しさん:2015/04/02(木) 15:25:06
>>727
お好きにどうぞで解決

729本音で語る名無しさん:2015/04/02(木) 15:39:51
>>728

もちろん どうぞと言って切ってやった
子供の頃すぐに先生に言いつけるぞという奴がいたが自然と村八分になっていった
こういう奴は生理的に受け付けない

730本音で語る名無しさん:2015/04/08(水) 18:43:10
悪いレビューを入れられました。
その中でも小説みたいな長文の店舗レビュー書く人いるけど、
世間の人はどの程度きにするもんですかね??

731本音で語る名無しさん:2015/04/08(水) 20:01:13
普通にやってたら平均4以上になるし、悪いレビューはすぐにどこかに追い
やられるから気にしなくてもいいと思うよ。

732本音で語る名無しさん:2015/04/08(水) 20:22:08
逝かれたレビューはすぐわかるよ
見てる客も「変なのに絡まれて気の毒」としか思っていないから平気

キチガイに気を取られないで、良いお客さんの貯めに力を注ぎましょう

733本音で語る名無しさん:2015/04/08(水) 20:46:34
>>731 >>732
ありがとうございました。
気が少し楽になりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板