したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

楽天が球団を運営して得か損か

1楽天に物申す者:2004/09/28(火) 00:08
それにしても楽天の動きは世間から冷たく見られてるようだね。

仮に審査に通ったとすれば、保証金、選手・監督・スタッフの契約金、
球場の補修費用、いくらでも金がいる。

通らなかったとすれば、それ見たことかと風当たりが強くなるし、
見通しの甘さが指摘されるだろう。

規模拡大で赤字を垂れ流している楽天にとって、名乗りをあげて得だったのか、
損だったのか。

90本音で語る名無しさん:2005/10/14(金) 14:25:35
テナントへの扱いをそのまま野村さんに、、、っていう感じかな?

91本音で語る名無しさん:2005/10/14(金) 17:46:25
レアル・マドリード気取りなんですよ。

92本音で語る名無しさん:2005/10/14(金) 18:38:31
「楽天監督」という肩書により講演の依頼が来ると主張する球団側

↑「楽天監督」じゃなきゃ、誰も講演になんか呼ぶはずがない言われてる
ようで、怒るのも無理ないと思う。この扱いでも請け負ったらすごいなぁ。

93本音で語る名無しさん:2005/10/20(木) 09:11:40
↓ ノムさん もちろん課金も断ったんですよね 契約交渉で楽天惨敗だな

野村氏が楽天監督正式受託!背番『19』でゼロからの出発
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200510/bt2005102001.html

楽天から次期監督就任要請を受けていた野村克也氏(70)=社会人野球シダックスGM兼監督、サンケイスポーツ専属評論家=が19日、受諾した。契約年数は3年で、一両日中に正式契約。年俸面などの条件は今後さらに煮詰めるが、背番号は現役時代と同じ『19』に決まった。スタッフは巨人で活躍し、二軍監督経験もある松本匡史氏(51)=現巨人スカウト=のヘッドコーチ招へい案を固め、打撃コーチには前ヤクルトの池山隆寛氏(39)=サンケイスポーツ専属評論家、投手コーチは鹿島忠二軍投手コーチ(44)が昇格、バッテリーコーチに今季限りで日本ハムを退団した山田勝彦捕手(36)が同日までに決定した。......

94本音で語る名無しさん:2005/12/02(金) 22:40:34
楽天市場で純金のノムさん売るかな 売らないね それどこじゃないから w

96本音で語る名無しさん:2006/04/07(金) 02:30:16
全然勝てない件について。

97本音で語る名無しさん:2006/05/02(火) 22:55:04
楽天、原の温情断っていた…G伊達のトレード話 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story.html?q=02fuji320060502002&cat=7

深刻な戦力不足に苦しんでいる楽天。ところが何と、巨人からの投手譲渡の話を断っていたことが明らかになった。

 巨人・原監督は現役引退後のNHKサンデースポーツキャスター時代に、当時ヤクルト監督だった楽天・野村監督の野球感に共鳴。そこで「原監督が野村監督に気を使って、誰か投手をあげようという話になった」(球団関係者)とトレード話を進めていた。
[PR]
アートネイチャーのヘア・フォーライフ 無料体験実施中!

 首脳陣の間で話し合いがもたれ、昨年7試合の登板に終わった右横手投げの伊達昌司投手(30)をリストアップ。伊達は01年、野村監督最後の年に阪神に入団し、28試合に登板しており、巨人は自信を持って差し出した。ところが「楽天に断られた。使えると思ったんだけどな」(前出の球団関係者)と、まさかの結果に終わったという。

 野村監督は「そんな話は聞いてない。ウチは選手をくれという立場なんやから、断れるわけないやろ」とビックリ。楽天・山下編成部長は「そんな事実はありません」と否定したが、どうやら野村監督の元までたどりつく前に、フロントが話を止めてしまったようだ。

 そこで野村監督は「一軍で実績のある投手がいい。真田とかくれんかな」と1年目に6勝と活躍しながら、右ヒジ、腰痛で伸び悩んでいる真田裕貴投手(22)に方向転換して、再度巨人と接触を図るつもりでいる。

 楽天は先日もヤクルトから鎌田祐哉投手(27)の譲渡が事前に漏れてしまい消滅したばかり。せっかくの原監督からの温情だったのに、これでは野村監督のボヤキが止まらないのも無理はない。

[ 2006年5月2日12時7分 ]

98本音で語る名無しさん:2006/05/06(土) 13:15:20
なんでもよく漏れる企業だ、、、、

100本音で語る名無しさん:2006/10/28(土) 19:26:49
外国人をあれだけとって、昨年よりちょっと上積みじゃ野村監督も
たいしたことないよな。

今度はコーチでカツノリだろ? 野村もふざけてるよな。

101本音で語る名無しさん:2006/11/30(木) 16:41:36
12月2日にユアテックスタジアム仙台で行われる今季J2最終戦、ベガルタ仙台×ヴィッセル神戸では
神戸のJ1自動昇格が懸かった試合でしかも楽天が仙台のスポンサーだから
八百長がありそうだな。

102本音で語る名無しさん:2006/12/02(土) 16:52:00
>>101
三浦の退場も話題づくりですか?

103本音で語る名無しさん:2006/12/04(月) 17:02:22
J1自動昇格失敗(笑)

104本音で語る名無しさん:2006/12/04(月) 18:27:45
>>103

(・∀・)イイ!!

105本音で語る名無しさん:2006/12/08(金) 16:33:48
5分で解るクリムゾンFC(楽天)
「Vヴィッセル」問題
http://www.eonet.ne.jp/~tatta/5hun.htm

106本音で語る名無しさん:2006/12/08(金) 16:48:36
↑はは、読んでいる内に、楽天出店してから味わった苦悩がよみがえったよ。

はぁ〜

107本音で語る名無しさん:2006/12/08(金) 16:52:40
ん? 白黒縦縞・葬式模様が好きなキモオタが粘着してるだけにしか見えんが。

108本音で語る名無しさん:2006/12/10(日) 01:13:07
【J1・J2入れ替え戦】福岡 vs 神戸:試合終了後の三浦淳宏選手(神戸)コメント [ J's GOAL ]

Q:この1年間で三浦選手自身が成長したと思う点は?

「我慢強さだったり、どうやったらチームがひとつになれるかなとか、そういうコツっていうのをちょっと掴んだ気がします。
最後に電話で三木谷会長から

『ポケットマネーで一人100万ずつくれる』

って。
それをみんなが非常に喜んで、それでさらに一つにまとまったかなと思いました(笑)」
http://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042004.html

109本音で語る名無しさん:2006/12/10(日) 10:25:53
後出しジャンケンの次はJ1、J2入れ替え戦で審判買収か。
さすが三木谷(笑)

110本音で語る名無しさん:2006/12/16(土) 11:19:20
駒大苫小牧・田中将大の仙台入りで地元では大歓迎。凄い人気だな!
http://www.ox-tv.co.jp/sportan/index.html

111本音で語る名無しさん:2006/12/18(月) 17:04:12
>>110
地元民は誰も関心が無いのにマスコミだけが騒いでいる。

112本音で語る名無しさん:2006/12/22(金) 11:07:56
J1復帰神戸4億円でC大阪大久保獲り
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061222-133514.html

またもや三木谷マネーか(笑)

113本音で語る名無しさん:2006/12/22(金) 15:40:24
>チームの累積赤字約29億円をポケットマネーで補てんすることを決定。

ウラヤマシカ・・・。

114本音で語る名無しさん:2006/12/30(土) 20:34:18
三木谷が逮捕されたら終わりだな。

「大赤字」J1神戸に29億円、自腹穴埋め 三木谷会長
http://www.asahi.com/sports/update/1230/004.html

115本音で語る名無しさん:2007/01/16(火) 19:53:26
やっぱり三木谷のポケットマネーか。

あっと驚く“神戸の大久保”登場
http://www.daily.co.jp/soccer/2007/01/16/0000216335.shtml

116本音で語る名無しさん:2007/01/27(土) 22:17:17
また自腹? 三木谷会長Vボーナス出す
http://www.daily.co.jp/soccer/2007/01/25/0000224866.shtml

117本音で語る名無しさん:2007/01/28(日) 09:51:15
Ⅴ出来ないからボーナスも払わなくて良いしね〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板