したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

セブンついに無人店舗化へ!

1名無しさん:2018/12/02(日) 19:02:54
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/30/news113.html

「セブン-イレブン・ジャパンが、「無人コンビニ」の展開に向けて動き出した。NECが技術協力し、顔認証で来店者を把握してキャッシュレス決済できる仕組みを提供。まずはNEC社員向けの実験店舗を12月17日に都内でオープンする。実験店舗は、NECグループが入居する三田国際ビル(東京都港区)にオープン。事前に登録した顔のデータと、入り口で捉えた顔を照合する仕組み。顔認証システムを社員証とひも付け、社員証をかざしての入店も可能にする。会計は、客自身がバーコードを読み取るセルフレジで行い、給与天引きで精算する。NECは、台湾セブン-イレブンにも無人コンビニの仕組みを提供。今年1月に、台湾セブン-イレブンが「X-STORE」としてオープンし、現在2店舗を運営している。日本のセブン-イレブンへの導入は、今回が初めて。台湾では、画像認識技術を使って商品を一括で読み取るPOSシステムや電子マネー決済を採用しているが、今回の実験店舗では導入しない。」

ついにセブンが無人店舗かへの第一歩を踏み出した。アメリカのセブンでは既に自動レジコンビニを始めたらしいが、いよいよ日本でも無人店舗の実験が始まる。これは明らかに将来の完全無人化への方向を示したものだろう。これまで本部は加盟店に人手不足はないと豪語していたが、実はその裏で着々と無人化を模索していたわけだ。
人口減少、賃金上昇、社会保険未加入問題、有給取得義務化問題などもはや加盟店方式でのコンビニ店舗運営は不可能になることが完全に見えてきた。このセブンの新たな取り組みは、本部が今後加盟店に頼ることの出来ないことを理解している証だ。コンビニは近い将来、全て直営無人店舗となることは間違いないだろう。

164名無しさん:2018/12/08(土) 19:03:45
今度は全時間帯ワンオペだってよ
何でこんな脊髄反射なんだよwもう少し考えて書けってw

165名無しさん:2018/12/08(土) 19:11:36
>>163
へぇ、ウチの店の土日にでも来りゃわかるよ
100万ぐらいいくと、そんくらい人いないと、ね

166名無しさん:2018/12/08(土) 19:38:02
この磯とかいうやつの書き込みなんか見てるこっちが恥ずかしいなー
商売の基本とか社会の基本、日本語の使い方このへんまるでできてないよね

167名無しさん:2018/12/08(土) 19:42:02
>>166
窮すると磯を出して逃げる。いつものパターンだな。スカンクみたいなやつだな。

168名無しさん:2018/12/08(土) 20:29:02
>>165
100万じゃ5人はいらない。
6、70万で、2人でやってんのに、倍にもいかない金額で5人はいらない。

169名無しさん:2018/12/08(土) 20:58:33
>>168いる、いる。その人数でやってるから楽にまわせる。もちろんやらせようと思えば3人でもまわすだけなら可能だろ
俺は従業員さん思いなんでねww

170名無しさん:2018/12/08(土) 21:26:32
>>166
この磯辺男とかいうやつの書き込みなんか見てるこっちが恥ずかしいなー
商売の基本とか社会の基本、日本語の使い方このへんまるでできてないよね

171名無しさん:2018/12/09(日) 07:20:51
>>163
都心の立地いいとこは4、5人いる店もあるよ
日本人いないけどね
外人がより条件のイイとこに逃げ出したら終了

172名無しさん:2018/12/09(日) 09:12:07
>>171
レジ稼働台数によるね。高日販でレジ4台体制の店なら、ピーク時はレジ4台稼働で最低4人はいる。ただし、ピーク時間が4〜5時間にも及ぶわけでないため、1時間だけシフト人数増やしたりなどの面倒はある。

173名無しさん:2018/12/09(日) 09:18:34
>>1
実現化される頃には現在の加盟店の何割が残っているか?
つまり関係ない話だ。

174名無しさん:2018/12/15(土) 18:51:30
>>173
発想が逆。実現するときは加盟店方式に限界となっている。当初は無人店舗と有人店舗とが共存だが、直に無人店舗が席巻することとなる。本部が自社看板の店舗を維持するには、無人化は避けられないのだ。

175名無しさん:2018/12/16(日) 00:09:14
>>174
So true. Unmanned store will definitely overwhelm your fuckin poor stores.

176名無しさん:2018/12/16(日) 10:39:03
お待たせした。Google翻訳だ。

>>175仰るとおり。 無人店は間違いなく惨めな店を圧倒するでしょう。

177名無しさん:2018/12/17(月) 14:02:25
You guys should recognize 7 11's test is absolutely OMEN of completed unmanned store's step ahead.

178名無しさん:2018/12/18(火) 09:38:46
>>1
昨日オープンしたな。TVニュースでも取り上げられていた。

179名無しさん:2018/12/19(水) 08:15:06
一日もはやく深夜無人化して欲しいもんだ。

180名無しさん:2018/12/19(水) 09:58:29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00010000-fnnprimev-ind

もうなりそうだぞ、お前らどうするんだ?

181名無しさん:2018/12/19(水) 10:11:37
>>180
「無人店舗が当たり前となる日もそう遠くはないのかもしれない。」

⬆️記事の最後のコメントな。2020年末まで後丸々2年。そんだけあれば、無人店舗は、かなりあちこちに出来ているだろな。ざまぁww

182名無しさん:2018/12/19(水) 10:24:47
>>180
Wow it's a awesome. As tons of mentioned before, unmanned technology is last way to chill you guys.

183名無しさん:2018/12/19(水) 10:35:26
【朗報】ついにオーナー深夜の心配がなくなる

184名無しさん:2018/12/19(水) 10:37:22
>>183
Nope, affiliate store man will not needed.

185名無しさん:2018/12/19(水) 10:39:29
僥倖ッ……‼︎ 遂に来たるっ……この時っ‼︎!

186名無しさん:2018/12/22(土) 17:44:17
お待たせした。Google翻訳だ。

>>182うわーそれは素晴らしいです。 前述したように、無人技術は皆さんを冷やすための最後の方法です。

>>184いいえ、加盟店男は必要ありません。

187名無しさん:2020/02/03(月) 17:35:10
https://diamond-rm.net/market/43214/
セブン-イレブンがデジタル店舗を活用しアイデアを創出

市場環境が激しく変化する小売業界だが、次の一手を検討するためのデジタル・IT技術の活用が始まっている。セブン-イレブンでは、「レジ無しデジタル店舗」で、省人化・無人化の検討などの取り組みを進める。新しい出店フォーマットの足掛かりとして今後注目だ。

188名無しさん:2020/02/04(火) 14:32:25
>>187
コストかかりすぎて、ここ以外では広がらない実験とういう名のやってる感を出したアピールだよ

189名無しさん:2020/02/10(月) 06:59:49
http://shogyokai.jp/articles/-/2397

東レ icタグ 2円以下のコストで可能

遂に来たぜ。噂には聞いていたが実際されれば
これレジレスから検品、棚卸し全部にブレイクスルーが起きる。
単価の安いうまい棒とかでも全体の利益考えたらつけるべきだわなぁw
昔やってた酒屋の時代を考えると、もう未来の時代だ。検品もカーゴスペースで一瞬で終わり、棚卸しに実在庫すぐわかるから時間短縮
何よりも品減りが圧倒的に減る。
実装まであと数年か?はよしてくれ。

190名無しさん:2020/02/10(月) 07:26:55
まぁ期待するだけ無駄。加盟して20年経つがなんも変わらん。変わらない。

セルフレジすらいつになったらなるんだ?一部の店舗ではすでに導入されているが?
とにかく何をするにも遅すぎる。その前におれが引退する方が早い。(笑)

191名無しさん:2020/02/10(月) 07:44:44
>>190
俺ももうちょいで2回目の更新を迎えるが
今は転換点だと思う、この数年で物凄く変わると思う。
去年一年だけでも色々ありすぎじやねーかw

192名無しさん:2020/02/10(月) 09:03:42
>>190
ユニクロですら、レジはかご置いたら一発計算&会計。テクノロジーの進化は早いが、導入の決断とどこまでAI化させるかの決断の問題。技術的に出来る出来ないの話ではない段階に来ているのが、現在の状況。

193名無しさん:2020/02/10(月) 09:07:31
>>192
低単価の多品目、多数量、メーカーを超えてどこまでイッセーので対応できるかどうか?
だよなぁ

劇的に変わるハズ
むしろちょっとチャージ上がっても構わんから、早く導入してくれ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板