したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

叩き屋募集

1エキストラ:2010/06/08(火) 20:43:51
腕に自身のある奴だけ書き込め

2名無しさん:2010/06/08(火) 20:46:01
雑魚のお前が言ってもな^^

3エキストラ:2010/06/08(火) 20:48:28
>>2
お前馬鹿かよ(ワロス
俺は『腕に自身のある奴"だけ"』書き込めって言ってんだよ。
故に強いか弱いかも分からないお前なんて呼んでねぇよwww

それにそのレスには問題点があるしな雑魚wwww

4名無しさん:2010/06/08(火) 20:53:03
>>3
ちょっと煽られたくらいで食い付きいいね さすが雑魚w
図星つかれた感想どうぞ^^

俺は自分の腕に自信があるのでここに書き込む権利あるってことっすね^^ プw

5名無しさん:2010/06/08(火) 20:58:43
>>故に強いか弱いかも分からないお前なんて呼んでねぇよwww
>>それにそのレスには問題点があるしな雑魚wwww

お前の中で俺を「弱い奴」と判断しちゃってるじゃん
矛盾?
叩き屋って名前だけっすか?(笑

6エキストラ:2010/06/08(火) 21:06:00
>>5
>ちょっと煽られた云々
何? 煽ったのは俺の方です!とでも言いたい訳?w
言わなくても分かると思うが、煽ってんのは俺の方なんだぞ?

で、お前は初対面の俺に向かって『雑魚』と言ったな?
何? 之には根拠とかあんの? 瑕疵?w

>俺は自分の腕に自信があるので云々
当たり前の事言うなよ、猿

>>5
お前馬鹿を露呈すんなよ;

>矛盾?
>>2では俺の>>1に対しての反論。
「言ってもな」←分かるよな?

俺は募集してる。 
それを蹴っている時点で矛盾も糞もねぇんだよ。(乙

7エキストラ:2010/06/08(火) 21:12:33
>>5
>お前の中で俺を「弱い奴」と判断しちゃってるじゃん

『強いか弱いかも分からないお前なんて』

強いか、弱いか、未定の貴方は呼んでいません。

故に、弱い奴とは判断した憶えはありません。 はい論破。

8名無しさん:2010/06/08(火) 21:14:33
>>何? 煽ったのは俺の方です!とでも言いたい訳?w
俺のは煽りじゃないとでも言いたい訳?w(笑)

>>何? 之には根拠とかあんの? 
根拠?んなもんねぇよ^^

どうせ雑魚だろうなぁって思ってたけどやっぱ雑魚だなお前

>>>>2では俺の>>1に対しての反論。
反論じゃなくて独り言なんですけど。
どこが反「論」だよ。日本語もまともに使えないのか?恥ずかしいヤロウだ プ

で、矛盾の答えになってないけど?
俺が強いか弱いか分からないつったのに、直後の文で俺を「弱い奴」だと断定しちゃってるじゃん。
これについての弁明まだ?弱い奴だと断定したってことは俺が強いか弱いか分からなくないってことなんだよな。

9名無しさん:2010/06/08(火) 21:17:04
>>7

大丈夫っすか?若年性アルツハイマーっすか?
ほんの数分前のことを忘れちゃうなんて^^

>>3】故に強いか弱いかも分からないお前なんて呼んでねぇよwww
>>3】それにそのレスには問題点があるしな雑魚wwww

↑雑魚に注目 >>3の時点でお前にとっての俺の実力は「未定」じゃなくて「確定」だよね
はい論破^^ プゲラ

10エキストラ:2010/06/08(火) 21:21:57
>俺のは煽りじゃないとでも言いたい訳?w(笑)
>>1:煽り←気になりました。
>>1>>2が反論をしました。 ^^;

>どうせ雑魚だろうなぁって思ってたけどやっぱ雑魚だなお前
そっか、じゃぁ今雑魚と肯定した訳だが・・・、根拠を述べて貰おうか♪www

>日本語もまともに使えないのか?←日本語じゃなかった所を抜粋しろよ♪

いっときますが、口答えも反論に入りますからね♪

>反論じゃなくて独り言なんですけど。←屁理屈乙♪

>弁明
え? 雑魚って弱い人って事になっちゃうんだ?! 初めて知ったぁwwww

11精液ストラ:2010/06/08(火) 21:22:15
HNはこれでいいかな プ

12エキストラ:2010/06/08(火) 21:22:24
>>9
悪いけど纏めてレスしてくんねぇか?

13エキストラ:2010/06/08(火) 21:24:16
雑魚

雑魚とは、地位の低い人、取るに足らない人のこと。

【年代】 −  【種類】 −
雑魚の解説

雑魚とは本来、種々入り混じった小魚のことだが、価値のない小魚という意味で使われる。
そんな雑魚は後に魚だけでなく、人に対しても使われるようになり、地位や影響力のない人や取るに足らない人、魅力のない人など、価値のない(低い)人や使い道のない人を指して使うようになる。
なお、小魚という意味では戦国以前から使われている古い言葉だが、人に対して使われるようになったのがいつ頃からかは不明。
また、平成に入ると動詞形の「雑魚る」、形容詞形の「雑魚い」といった形でも使われるようになる。

14精液ストラ:2010/06/08(火) 21:24:30
>>>>1:煽り←気になりました。
>>>>1>>2が反論をしました。 ^^;

で、>>2のどこが>>1に対する返答なの?

>>そっか、じゃぁ今雑魚と肯定した訳だが・・・、根拠を述べて貰おうか♪www

こうしてお前とレス交わしたこと が だよ

>>いっときますが、口答えも反論に入りますからね♪

で、どこが「論」なの?

>>え? 雑魚って弱い人って事になっちゃうんだ?! 初めて知ったぁwwww

じゃあ、どういう意味合いで使ったの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板