したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ピカツーヤクザ関係コピペ保管庫inしたらば

1名無しさん@避難:2018/10/16(火) 23:30:40 ID:q.PswY1c
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1490366704/930
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM25-XcVX)2017/06/29(木) 13:59:53.98ID:oglg08+rM>>932
>>919
>>926
土地の登記を見ると、上坂直行が
港南区日野南のあの土地を購入したのは、
平成7年12月12日(1995年)
そして同日、ライオンズマンション602号室(賃貸)から住所移転してる

建物の登記を見ると、
光通信御殿が新築完成したのは
平成11年11月15日(1999年)


1995年12月12日〜1999年11月15日までは
あの土地に仮設住宅でも建てて仮住まいしてたのだろうか?
しかし、家の建設期間にしては4年は長すぎる。
すると、前の土地所有者 鈴木さんの古い家があそこに建ってて、
一旦、その中古住宅に引っ越して、後から光通信御殿に建て替えたと見るべきか?


尚、株式会社No.1の前身で上坂直行が創業した
株式会社ジェー・ビー・エムの登記だと、
代表取締役の上坂直行がライオンズマンションから日野南のあの土地に移転したのは、
平成8年1月15日(1996年)となってて、
土地の登記にある住所移転日と1ヶ月ズレてる。

2名無しさん@避難:2018/10/16(火) 23:31:13 ID:q.PswY1c
光通信は
ソビエト国営だった曲の
権利を管理する暴力団フロントに投資していた!!

https://ascii.jp/elem/000/000/326/326740/
CME(旧リキッドオーディオ・ジャパン)、韓国企業と提携し、ロシアのクラシック音源40万タイトルを国内で提供開始

今回発表した音源は、旧ソビエト連邦の国営放送局“オスタンキノ”
およびレコード会社“メロディア”の保管していたもの。
エフゲニー・キーシン(Evgeny Kissin)の演奏するピアノ曲62曲や
アルトゥール・ルービンシュタイン(Artur Rubinstein)のピアノ曲12曲、スヴャトスラフ・リヒテル(Sviatoslav Richter)のピアノ曲633曲、
作曲家ドミトリー・ショスタコーヴィチ(Dmitri Shostakovichvich)が自らの作品を演奏したもの158曲などがある。
中には、イタリアのテナー歌手ルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarotti)が
1964年にボリショイ劇場で歌ったときの録音盤4曲などもあるという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板