したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

おいしいレトルトカレーランキング 掲示板

1レトルトカレー 掲示板:2011/08/22(月) 04:30:06
(*)レトルトカレー
http://googletopic.seesaa.net/article/221460353.html

<レトルトカレーランキング> (日本経済新聞 web刊 2010.6.5)

1位 ヤマモリ「タイカレーグリーン」
タイを代表するカレーの一つ、青唐辛子とココナツミルクがベースの淡い緑色のスープカレー。具はチキンとナスが中心。タイで新鮮な材料を使って生産し、作りたてに近い風味に仕上げた。ルーとライスを別々に盛りつけ、ライスにルーをかけながら食べる。タイ米のようなパサッとしたご飯に合う。


2位 鈴音「霧笛楼フレンチカレー」
横浜元町にあるフランス料理店の欧風カレー。牛肉や野菜などに赤ワインを加えて煮込んだ濃厚なルーと、ポタージュスープを別々のパウチに収めた。写真のように盛りつけ、ご飯とポタージュ、カレーを混ぜて食べる。ホームページに作り方を載せた野菜の炊き込みと食べるのがおすすめという。店ではランチメニューとして提供している。


3位 中村屋「インドカリー スパイシーチキン」
老舗カレー専門店が作るインド風チキンカレー。鶏肉だけでなく豚肉も一緒に煮込んでうまみを増し、自家製ヨーグルト、いためたタマネギ、バターなどでとろみを出した。大正時代に日本へ亡命したインドの独立運動家との縁がきっかけで、昭和2年(1927年)にレストランを開いてインドカレーの提供を開始。その味を受け継ぐ。


4位 中村屋「インドカリー ビーフスパイシー」
スパイスの香り豊かなビーフカレー。角切り牛肉をグリルで焼いて入れた。作り方は3位と似ているが、ココナツミルクやトマトに牛、豚、鶏の3種の肉を加えてコクを強めた。


5位 エム・シーシー食品「小野員裕の鳥肌の立つカレー キーマカレー」
千店以上訪ねたカレー研究家の小野員裕氏が考案。甘みを抑えたほのかな酸味のあるキーマカレー。粗塩を使い、鶏ひき肉など素材のうまみを引き出した。


6位 小岩井農場「厳選素材カレー 小岩井クリームチーズ」
農場の牛ひき肉やクリームチーズ、ヨーグルト、発酵バターをぜいたくに使った。乳製品を加えることで、マイルドな辛さと深いコクを出した。パスタソースにも使える。


7位 木多郎「札幌スープカリー木多郎 チキン」
札幌の名店「木多郎」の看板メニュー。ややとろみのあるインド風スープカレー。うま味調味料を使わずにとっただしが、スパイスの風味を引き立てる。


8位 吉田ハム「飛弾牛ビーフカレー」
牛肉を煮込む前に表面を焼くことでうまみをとじ込めた。野菜、リンゴなどを混ぜて煮込んだルーは濃厚でスパイシー。





(*)素敵な情報 画像 掲示板 BBS 全国各地のイベント
http://eventinfo.dtiblog.com/blog-category-3.html


(*)レトルトカレーに関連する検索キーワード
レトルトカレーランキング
レトルトカレー工夫
レトルトカレーアレンジ
レトルトカレーうどん
レトルトカレー比較
レトルトカレー評価
レトルトカレー賞味期限
おいしいレトルトカレー
レトルトカレー健康

2おいしいカレー 掲示板:2011/10/22(土) 11:27:54
「かんさい特集 食を極める 関西カレー伝説!」(NHK総合)
http://www.nhk.or.jp/osaka/program/kansai_tokushu/past/p_201107.html
2011.7.8
関西人にとって「うまいもの」を求めることは人生そのもの。そんな関西人の食へのこだわりを掘り下げたシリーズ「食を極める」。今回のテーマは、日本人の国民食「カレー」。実は関西は、国産カレー粉発祥の地といわれる。明治時代、大阪のある薬種問屋が香辛料のブレンドを研究。その結果、市販のカレー粉製造に成功。国民食カレーは関西から全国の家庭に広がった!?番組では40種類ものスパイスを自在に操ってカレーを作る店、60年以上もカレールーを継ぎ足して使い続けている店、和風食材を大胆に投入し日本人好みの味を追求する店など、カレーのうまさに徹底的にこだわる関西の個性的な店をリポート。さらにアイデア一杯のカレー調理法や家庭でも簡単にできるおいしいカレーの作り方のコツをホテル総料理長・山口浩さんと料理人・中村正明さんが楽しく紹介。

3カレー 掲示板:2011/10/31(月) 01:01:33
AERA   2011年11月7日号 (2011年10月31日発売)
カレーで日本が元気になる−ピンチをチャンスに変える魔法の食
岩手県「カレー亭」、山梨県「糸力」

4カレー 掲示板:2011/10/31(月) 01:23:24
アジャンタ [ AJANTA ] (東京都千代田区)

5美味しい料理レシピ:2011/12/10(土) 07:25:44
美味しい料理レシピ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1231/1319572493/

6超激辛のソース 掲示板:2011/12/10(土) 07:27:28
「ブレアーズ アフターデスソース・ジョロキア 150ml」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003AKZOE4/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&tag=heartlinks-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B003AKZOE4



「ブレアーズアフターデスジョロキアソース」は、超激辛のホットソースです。辛さを表す単位のスコーヴィルユニットで、50,000スコーヴィル。通常のタバスコの20倍の辛さですので、使用ならびにお召し上がりには、十分お気をつけください。

7カレー 掲示板:2012/01/27(金) 07:42:00
つぶつぶ感がクセになる、キウイカレー
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/E1327041796408.html

日本人の国民食ともいわれるカレーだが、味のバリエーションは多種多様。世界各国のカレーから日本各地のご当地カレーまで、日本で食べられるカレーの種類はいまや数えきれないほどだ。

そのため、私自身、少しくらい変わったカレーを見ても驚かなくなっているが、先日久しぶりに気になるカレーを見つけた。それが、キウイカレー。キウイのイメージを前面に押し出した鮮やかなパッケージに惹かれ、試しにひとつ買ってみることに。

食べてみると、予想以上のキウイテイスト。こうした変わり種の場合、食材は隠し味程度に使われているだけで、食べてもそれとはわからない場合も多いが、これはパッケージ同様、味でもキウイがドーンと主張している。独特の甘酸っぱさ、そしてジャリッとした食感はまさにキウイ。カレーにキウイ、この組み合わせはアリだ。

実はこれ、昨年6月に生まれたばかりの新しいカレー。山梨県の南アルプル市産キウイを100%使った、いわば山梨の新ご当地カレーとよべるもの。山梨県といえばブドウやモモのイメージが強いが、キウイの収穫量も全国第6位(2009年 農林水産省 生産出荷統計)を誇る。

商品を販売している株式会社Rolling-Cの担当者に話を聞くと、キウイカレー誕生は同社が2009年にはじめた「ヤマナシ良品」という事業がきっかけだそう。
「ヤマナシ良品とは、山梨県の地域産品を利用した商品を販売することで生産者と消費者が結びつき、地域活性化に繋げようという事業です。これをきっかけに多くの生産者や商品に出会うなかで、あらためてヤマナシ=フルーツ王国であると考えるようになりました」
そこで2011年6月に山梨県のフルーツを利用したオリジナル商品ブランド「FuFu(ヤマナシフルーツ)」を設立。その第1弾製品がこのキウイカレーこと、「FuFu フルーツカレー キウイ」なのだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板