したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テーブルマナー

1きすけ:2008/01/12(土) 13:53:04
「席に着くとき」
椅子の左側から入って座る。(利き腕の右手で椅子を引くと自然と左から座ることになる。

2きすけ:2008/01/12(土) 13:59:42
「ナプキン」
主賓がナプキンを取った後に、
二つ折りにした輪の方を自分側にして膝にかける。
使うときは、ナプキンの内側で
口を押さえる程度、指先を拭く程度。
外側を使うと、服に着く恐れがある。

3きすけ:2008/01/12(土) 14:04:44
「中座するとき」
ナプキンは、軽くたたんでイスの上に。
「帰るとき」
軽くたたんで、テーブルの上に置く。
きちんとたたんでおくと、
---料理に不満があったことを意味する。
また、自分のハンカチ等を使うと、
---不潔なナプキンで使う気がしなかったことを意味する。

4きすけ:2008/01/14(月) 18:44:02
カトラリー(ナイフ、フォーク)
外側に置いてあるものから順番に使う。
オードブル(小ぶり)、
フィッシュ(切れ込みや、膨らみの飾りが付いている)、
ミート(一番大きなもの)

5きすけ:2008/01/14(月) 18:44:44
「グラス」
大きいものから順に
ゴブレット(水用グラス)、赤ワイン用、白ワイン用、シャンパングラス

6きすけ:2008/01/14(月) 18:46:15
「スープ」
ブイヨンカップで出た場合は、
まずスプーンを使って温度を確かめてから
両手でカップを持って飲む。
スプーンは受け皿の向こう側へ。

スープ皿の場合、手前から向こうへ向かってすくう。
少なくなったら、スープ皿の手前のヘリを持ち上げてすくう。
使い終わったスプーンは皿の中へ。

7きすけ:2008/01/14(月) 18:47:03
「魚料理」
縁側を取る。
真中へんにナイフを入れて切る。
皿の上に移動させて、食べる。
表面を食べ終わったら、背骨の下にナイフを入れ骨をはずす。
外した骨は向こう側へ。
魚をひっくり返すと、ソースなどが飛び散ってしまう。

包み焼のパラフィンや、アルミ箔はナイフフォークで切り開く

8きすけ:2008/01/14(月) 18:48:03
「肉料理」
焼加減は、ベリーレア、レア、ミディアムレア、ミディアム、ミディアムウエル、ウエルダン、ベリーウエルダン。
ミディアムがお勧め。

左端から、一口サイズに切って食べる。
まとめて切り分けてしまうと、肉汁が流れ出し、冷めてしまう。
肉と、付け合せの野菜は交互に食べる。
グリンピースは、潰すとすくい易くなる。

9きすけ:2008/01/14(月) 18:48:42
「レモンティー」
レモンはスプーンで紅茶にそっと浮かべ、さっと引き上げる。
引き上げたレモンと、スプーンはカップの向こう側へ。
砂糖もスプーンに乗せて入れる。
受け皿は手に持たない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板