したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

豆腐板 ネトゲ暇潰しスレ16

1名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2012/06/10(日) 13:50:41
1年に1スレが定着しつつあります

ttp://www.hangame.co.jp/

豆腐板はスレ立てとか適当でも平気

499('A`)□:2013/09/22(日) 12:37:31
虚構のUKさんが勧めてた河合荘が面白くて良かったんだけど、
まだ終わってないんだよなぁ。
終わってないマンガは一気に読んだ後「続きは?続きは?」ってなるから
いくない。

500トウフライダー:2013/09/25(水) 23:54:43
こんちゃ。
【2ch】第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(+900) Part5 ...
って動画シリーズが始まってます、前回も全聞いたけど
Part1でグーニーズが出たときは心踊った
投票から参加したいのだが締め切り過ぎちゃうダメなおいら

がろすぺの曲を推したいのだがね

501トウフライダー:2013/09/25(水) 23:56:00
下がらないのか nexus7!

502トウフライダー:2013/09/28(土) 22:40:32
あ、10月2日は豆腐の日か
また絵を描かせていただきます

503トウフライダー:2013/09/28(土) 22:41:06
下げてるのに…

504('A`)□:2013/10/01(火) 19:46:55
角川の本が今日は半額なので、電子書籍はじめようかな?って思ってる人は
今日チャンスなきもする。

特に、常時なんらかのクーポンがばらまかれ、3-4割、時々5割引きで帰る
楽天koboは今回はじめなくてもいいけど、それ以外の書店を利用する人は
今日はかなりチャンスな感じ。

505名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/02(水) 21:24:05
半額ならと乙嫁語りとやらでも買ってみるかと思ったけど
リアル同様に積みが増えていきそうなので見送った
一層のこと書斎でも作るかなぁ
しかしミニマムな暮らしに憧れる

506名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/02(水) 22:50:41
角川の本ってほとんど買ったことなくてイメージ湧かないなあ
推理とかだっけ

507トウフライダー:2013/10/02(水) 22:57:04
ちょっと待て忘れてた

508名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/02(水) 23:01:16
2013年10月1日、「株式会社KADOKAWA」は、
アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川学芸出版、角川書店、
角川プロダクション、角川マガジンズ、中経出版、富士見書房、メディアファクトリー
の9社と合併いたしました。

これの合併セールで半額だったみたい
ラノベは殆どカドカワになってしまうとか

509トウフライダー:2013/10/02(水) 23:14:59
明日以降描きます

510( ´∀`)ノかわいいよ豆腐:2013/10/02(水) 23:47:50
ハッピートーフデー

511名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/03(木) 00:57:15
何もせずに豆腐の日が終わってた

尼の買い物ついでにキンドルストア見てたら
何となく安売り中のヒナまつりとやら5冊と森博嗣の新書を衝動買い
でもこの頃図書館予約が便利だと気付いた

512名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/05(土) 00:24:21
おお
タモリ倶楽部横須賀だ

513名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/05(土) 03:35:50
昔から湯船の中でものを読む癖があって
昔はよく小説の文庫とか読んでしわしわになっちゃったけど電子書籍だと平気で便利だな
思ったより普通に読めた
利点としては
・場所をとらない
・黄ばんだり劣化をしない
・端末を持っていればいつでもどこでも読める
欠点は
・友達に貸したり出来ない
・見開きが見難い
そんなとこかな

514('A`)□:2013/10/05(土) 11:17:18
友達……?

515名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/05(土) 21:38:54
興味わいたので電子書籍を検索してみたけど
僕が読むような本は全然電子化されてないみたいであふん

516('A`)□:2013/10/05(土) 22:09:19
多分、ちょっと古いマンガを読む人が一番恩恵にあずかれると思われ。
小説は案外場所取らない。
マンガがやっぱり場所を食う。

俺はビジネス本みたいなのあんまり読まないからわからんけど、ああいうの買う人も
便利かもね。

>>513の欠点で、
友達→そもそもいないから関係ない
見開き→7インチで満足できる人は、10インチ買えば見開きっぽく楽しめるかも?
今度のKindleHDが8.9で無駄に高解像度なんで、見開き試して納得いったら
マンガ用として欲しいと考えている。
駄目ならiPad3以降の調達を検討する。

517('A`)□:2013/10/09(水) 23:02:19
アトランタさん?

518名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/10(木) 16:07:35
マンデー見たけど内容は悪くなかった
特にO#に関しては残り2分切って逆転までしたし
欲を言えばセーフティーバルブになるRBが居ると攻撃に幅が広がるかな
今回はジェッツの出来が良すぎ

D#は気が付いたらエイブラハムが居なくなって
ウメニオーラになってた
相変わらずザル

しかしフリオが故障で今季絶望と見通し悪いな

519トウフライダー:2013/10/13(日) 20:50:12
お疲れ様です
豆腐タン
ttp://www1.axfc.net/u/3057296
パスはいつもの3桁(半角英数)
遅れてすまなかった


>>513
電子端末を風呂で使えるんですか?
防水対策は大前提ですよね

電子書籍という分野で思い出した事が。
書籍関係ないけど自炊したいと思うんですよ
主に英語の辞書、最近買ったカシオの腕時計のマニュアル、等
これらをPDF化するのはおそらく根性あればできるんだけど
何かの有料ソフト使わないとできないのだろうか?>スキャナーで読み取り後のPDFの書類内容を検索できるようにしたい
例:英語辞書をスキャナでPDF化後、「soybean」とかの単語で検索かけて辞書内を読み漁りたい
みたいなことがしたい
…どっかのサイトにスキャナ読み取り後のペーパーをテキストに変換する特集があったな、と思い出した
カシオのプロトレック(G-shockもそうだけど)はマニュアルが分厚いので読みごたえあるんですよ、おかげで退屈しません

520トウフライダー:2013/10/13(日) 22:37:43
カシオのマニュアル、公式にPDFあるじゃねーか!
ttp://casio.jp/support/wat/manual/

521名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/16(水) 08:02:18
steamでterraria75%off $2.5

522名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/16(水) 20:14:04
防水とか別に考えずに
湯船に入ってる時にタブレット使ってるわ
壊れたらその時で

テラリアってCOOP出来たっけか

523名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/16(水) 21:04:49
できるっぽいね
手つけてないからよくわからんけど

524名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/16(水) 23:09:10
とりあえず買ってみた

525名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/17(木) 19:43:52
とりあえずインスコしてみた
今度やってみっかー

526('A`)□:2013/10/19(土) 23:26:08
ああ、仕事に追われてたら買いそびれた。
またセールするの期待しよう。

ライトノベル買いまくり月間進行中。
楽しい。

527名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/22(火) 17:27:22
ハゲくんがciv5買っててちょっとびっくりした
高かったんじゃないの

528名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/22(火) 21:14:01
アマゾンのセールでGOTYが1000円くらいで売ってたから
反射的にポチったような

529名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/22(火) 21:22:48
調べてみたらGaK入ってるっぽいね、1000円は安いなあ
でも最初はわけわかんないっすよね

530名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/23(水) 05:04:45
タモリ、いいともやめるってよ

531名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/23(水) 05:50:23
森田一義の憂鬱

532名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/24(木) 12:12:18
ビートの後継来た
これかなり欲しいぞ

ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131023_620354.html

533名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/25(金) 05:47:11
軽スポーツなんかもう出ないかと思ってたわ
スズキのカプチーノも何年も前から噂あったが出るんだか出ないんだか
あの頃だとマツダのAZ-1にはロマンが詰まってたが、後継機はまず出る事はないだろうな

534('A`)□:2013/10/25(金) 07:37:03
俺はこのリア周りが駄目だわ。
なんか本田は好きになれん。
コペンで、もう少し車高高いのが出れば
好みのど真ん中なんだが。

電動じゃなくていいんで幌車でねぇかなぁ。

535名無しさん必死ぷるぷる:2013/10/26(土) 01:58:02
次期コペンさんコンセプトだけどこんなになっちゃってるしなぁ
ttp://car-research.jp/daihatsu/copen-7.html

ロードスターが初代のサイズとスタイルに戻ってくれたら
利便性とか犠牲にしても欲しいんだが

536名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/10/27(日) 17:28:17
プニル3が酷すぎてずっと2使ってたけど4は随分と2に近くていいな

537('A`)□:2013/10/27(日) 19:44:42
レンタルフレンド……?

538('A`)□:2013/10/27(日) 23:07:20
ロードスターは初代の大きさで、重さにすると衝突安全とか色々な問題があるんだろうね。

ただ、今のガッチリボディで、エンジンも大きいのよりは、1300とか1600のエンジンのせて、
ボディちょい小さくするほうが、初代好きにはうける気がするけどね。どうなんだろ。

今100万あればマイクラ C+Cが欲しいな。
前のマーチカブリオレは乗ってたけど、さすがにもう一度あれ買うのはちょっと難しい。
程度とか角度とか。後方視界の狭さとか。

539('A`)□:2013/11/01(金) 21:39:11
久々にPSOのテーマ聞いて泣いた。
SEGAは神

540('A`)□:2013/11/01(金) 21:46:26
セガなんてだっせーよな!とか言われて
ビクンビクンしちゃう若い豆腐でも、セガコンはお勧めしやすい
特にvol2
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/segacon/vol2.html

セガなのにソニー。

541名無しさん必死ぷるぷる:2013/11/01(金) 22:35:26
ローン背負う身としては三千円の出費が厳しいので
ツタヤで借りるかと思ったらdisc1-2とdisc3が別扱いで泣けて
そっとブラウザを閉じた

542('A`)□:2013/11/02(土) 10:15:30
CDの曲リストわかれば、youtubeで
だいたい聞けるんだが、これは良いこと
なのかねぇ
音楽がハイレゾ方向に行きたい気持ちが
ちょっと解る希ガス

543トウフライダー:2013/11/03(日) 00:27:17
やっと劇場版あの日聞いたラジオの名前を僕達はまだ知らない。、じゃないよ
あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。 を映画館で観てきた。
公式サイトを見てもあまり映画版ストーリーには踏み込んでいないので全くネタバレは書かないようにする。

おいらの隣に座っていた男の子がボロ泣きしていた。
そんなに泣かれると自分も涙は出てしまう

…ストーリー書けないよな、公式がアニメ版まとめで上映するのか新話書き下ろしなのかさえインフォメーションしていないようだし
でもアニメ版の雰囲気は何一つ変えていない。それだけでも観てよかった

以上で映画の話は終わり。
話変えるがめんまのアニメ版最終話でのセリフ、「私やりたいことがある、 またみんなと…、だから…たい!」
という三段文章。今自分が読んでいる徳川夢声の話術という本に、相手に意思を伝える言い方
「自分はこう思う、だからこうする、だからこうしてもらいたい、だからそうしては困る」という
話し方例の下りがあって本の内容とめんまの言い方が理にかなっていてめんま実はちゃんとお勉強を続けてきたんでは?
と思ったり。めんまが大人になって仕事している姿がすごく見てみたいと思いました。できる女になってると思う

劇場版、自分の地域では明日の日曜日が最終日です。映画館で見たい人はお早めに

544名無しさん必死ぷるぷる:2013/11/16(土) 00:23:30
あの花劇場版見逃した
サカサマのパテマ気になるけどどうなんだろか

今日から無印週間なので引っ越し前に買い揃えないと

ついでに冬の現場着として愛用してるユニクロのウォームイージーパンツが限定価格に
何本かボロいから今年も買い替えたいがSでもウェストと足回りが太いんだよなぁと悩んでたら
レディースがあったのでサイズ見て今のより一回り小さいMを購入
家で試し履きしたら以前のものを投げ捨てろ!なフィット感だったので慌てて2本追加購入
しかもレディースは前チャックが無いのでよくある前チャック全開なのにあの人気が付いてない上にカッコつけてるわヒソヒソが回避できる高機能
更にちょっと足が短くても裾が地面につかない親切仕様
これをメンズのXSとしてタグだけ替えて売ればバカ売れ間違いないから俺にアイデア料くんねーかな

545('A`)□:2013/11/16(土) 08:17:03
レディースを着る男はゲイ

……やはり

546('A`)□:2013/11/16(土) 08:17:46
レディースを着る男はゲイ

やはり……

547名無しさん必死ぷるぷる:2013/11/16(土) 10:27:36
そんなに大事か

それ町がやっとkindle化されたなーとストア見てたら
50%ポイントが付くやつが幾つかあるんだがこれ罠かな
とりあえずポイント50%の河合荘1-4とそれ町1-2積んでみた

548('A`)□:2013/11/16(土) 11:05:49
レディースを着る男はゲイ

……やはり……



それはそうとて、koboが50%クーポンを結構くばってるんで、
その対抗じゃないかな?>50%ポイント
河合荘は結構好きだし、悪くはないと思うよ。

俺は狼と香辛料が販売されたんで、17冊一気にかった。
しばらくはおとなしくしてないと。

549名無しさん必死ぷるぷる:2013/11/16(土) 11:17:22
50%ポイント還元だと
1000円出して1500円分のものが購入できるので実質は33%引きか
しかしお得感凄いな

この機に一旦処分したブラックラグーン9冊と銀の匙8冊ドリフターズ3冊ボールルームへようこそ4冊も購入
貰ったポイント使って何冊か勝手に無料購入してるがそれも50%分のポイント付くから無限ループ
後は弱虫ペダル30冊か・・・

550('A`)□:2013/11/16(土) 11:48:54
koboだと、普通に50%offきてっから
1000円の本が500円。卑怯。
とはいえ、17冊買えば5000円コースなんできっついやね。

ここ数ヶ月で100冊以上買ったような気もするけど、
場所喰わないんだよね。怖いよね。積むよね。
いや、読んでるけど。毎日1冊ペースで小説。

551('A`)□:2013/11/16(土) 12:21:11
あ、一応書いておくけど
koboの場合、50%OFF等のクーポンが
結構メルマガやアプリに付いてくるんだな。
元値が半額で売りまくりって訳じゃないので
注意してくだちぃ。


電子書籍は便利なんだけど、本を買うのではなく
本を読む権利を買っているだけなので、サービス
終わったら読めなくなるおそれがあります。
書店選びは気をつけようね。

一部、本売りきりでやってるとこも有るけど
マイナーですよね。

552('A`)□:2013/11/16(土) 20:47:33
地震でけーな

余震きたか。

553名無しさん必死ぷるぷる:2013/11/16(土) 21:12:19
仕事中で揺れたが一瞬だっかな
弱虫ペダルもKindleで30冊行ってしまった
月末引っ越しでそれどころじゃあないのに

554('A`)□:2013/11/16(土) 22:09:16
駄目人間過ぎるだろ……

555名無しさん必死ぷるぷる:2013/11/17(日) 16:28:10
kindleセール終わってた
1日限定セールか
しかも記入があった様子はないしわかり辛すぎるだろ
ハンタと惡の華買ってないの思い出した

556('A`)□:2013/11/17(日) 23:06:11
36時間セールってどっかでうたってたような。
書いておけば良かったか、ここにも。

まぁ、また年末にむけてやるんじゃね?koboクーポン
配りまくりだし、追従しないとってなりそう。

557名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/11/20(水) 17:02:49
steamのborderlands2が75%offなんだけどハゲくんどうよ

558名無しさん必死ぷるぷる:2013/11/20(水) 22:53:57
箱○版発売日に買ったけど殆どやれてない現状

559名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/11/21(木) 19:18:52
ですよねー
シングルじゃ微妙だし僕もスルーっすね

560名無しさん必死ぷるぷる:2013/11/27(水) 10:45:16
さて引っ越しが明日なんだが
ネットはどこで何を契約すれば良いんだろ
おすすめとかあります?
回線はNTTとKDDIは通っているみたい

561('A`)□:2013/11/28(木) 07:45:17
現時点ではあんまり差がないかな?
料金ほとんど変わらなくなってた気が。
家がマンションタイプなのか、一軒家の
タイプ選ばなくちゃいけないか
確認して下さい。
マンションだと規模で値段違うので、
そこもしっかり確認してね。

NTTだと良いのは
・プロバイダが選べる
・キャッシュバックが多い。5万とかありそ。
・最近値下げが早い
・レンタル機器がそれなり。
・テレビのアンテナ引かなくても見られる
 サービスがある


KDDIだと良いのは
・速い事が多い。
・携帯もKDDIだとスマートパス効いて
 維持費安くなったり?


テレビを電話線からもってきて、アンテナ
たてないならNTT。
あとは高度な通信はKDDIでできないことある
があんまり問題にはならんな。

ま値段じゃね?まずは。

NTTだとひかりTV加入で50000とかやっ
てるかも。あれやめるのそんなに手間じゃ
ないんで、契約条件が2月なら、実質無料
期間でやめておkだよ。

562名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/11/28(木) 12:22:51
なんか英語で変なメール来てると思ったら
セインツロウ4のDLCとか書いてた
4とか出てたのか

563名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/11/28(木) 13:35:37
風邪きつくて帰ってきた、ついに引っ越しすか大変すね

564名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/11/28(木) 13:48:41
あ、ハゲくんとタイショはそのうちメールアドレス教えてください

565( ´∀`)ノかわいいよ豆腐:2013/11/28(木) 20:29:08
関西だとeo光あたりが定番だけど関東はまだ群雄割拠なんすかね
にしても引越しって大変そうだ

566('A`)□:2013/11/29(金) 07:00:18
必死さんは実家?だか、ゲイ兄貴の家?
から一人暮らしのパターンみたいだから
基本私物で、白物家電少なそうだし、
そういう意味では楽じゃないかな?

昔実家出るときはそんなに苦労しなかった
けど、アパート→アパートは面倒だった。
電気ガス水道なんかの手続きもあるしね。
とりあえず、転居届けさっさと出さないと。
免許が旧住所だと色々厄介。

住民票安いんで余分に1枚もってると
いざってとき便利。
運転免許の書き換え以外にも何回か使った。
通勤手当とかあるから会社にもあれしたし。

もうしばらく引っ越しはいいやー。

567('A`)□:2013/11/29(金) 08:12:37
河合荘アニメ化だと……

568名無しさん必死ぷるぷる:2013/11/29(金) 13:31:35
おっしゃる通り免許証の住所変更してきた
電気水道ガスも通ってテレビ台とダイニングテーブルが運ばれて大分部屋っぽく
次はキッチンボードとネットの契約かな
しかし金がガツガツと減っていく

569('A`)□:2013/11/30(土) 08:42:34
しごとおわた。くたびれた。
今は肌寒いけど引越日和だの。

って荷物もう運び終わりなのかしらん?

570名無しさん必死ぷるぷる:2013/12/01(日) 12:20:21
とりあえず必要最低限の物だけ入れました
掃除とかしにくくなるので服とかゲームソフトとか本とかは後程で

来年3月くらいまでは
時間のある休みの前日と夜勤の前日にマンション泊まって
残りは実家に泊まる感じで
大体半々くらいの予定

571('A`)□:2013/12/01(日) 12:49:39
んなもん、一人の方が快適だから、
どんどんそっちがメインになるよん。
さっさと回線いれなはれ。
そして、実家とはオサラバね。

572('A`)□:2013/12/01(日) 12:50:27
むしろ、これは実家が本や服の
倉庫化の流れ。

573名無しさん必死ぷるぷる:2013/12/01(日) 13:27:41
一応回線はあうのホームページから申し込みしました
やっぱりネットが無い所には落ち着いて住めないので

二~三週間はかかるのかな

自宅の私物も段々と持っていって自宅は完全撤去しないと

574名無しさん必死ぷるぷる:2013/12/01(日) 20:47:36
夕方にあうから電話がかかってきて
来週以降の平日なら工事可能とのことで11日に開通工事に
思ったよりも早くて助かった

後は中のお掃除をして荷物どんどん運ばないと

575名無しさん必死ぷるぷる:2013/12/01(日) 20:50:36
そいえばセインツロウ4は日本は発売遅れて
来年の初頭にDLC全部入りのアルティメットエディションで発売するみたい

576名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/12/01(日) 21:01:01
私物多い人はレンタルコンテナとか便利って聞いた

セインツロウは3を積んだままだなあ
steamだと4も普通に売ってるけど日本版は遅れてたのね

577!kab-:2013/12/01(日) 22:35:25
引っ越し記念にもう居なくなる実家の部屋の状況

ttp://www1.axfc.net/u/3104229.jpg
部屋に入った所の図
大体5畳半くらいと思われ
左が布団で右がPCでわざと距離を置いてある
TV台は昔はTVとモニタ乗ってたが今はなし

ttp://www1.axfc.net/u/3104237.jpg
反対から見た図
壁一面収納で便利
仕事用のジャージ・ゲーム・漫画がメイン

ttp://www1.axfc.net/u/3104245.jpg
ゲームソフト
箱○は後ろにもあって2列
古いゲームは15本くらいまで厳選して残りは処分

ttp://www1.axfc.net/u/3104263.jpg
漫画
電子化でこれだけ少なくなった
それ町も電子化されたから更に減る予定

ttp://www1.axfc.net/u/3104272.jpg
活字本に関してはここまで減らせた

クローゼットの中は殆ど服で面白くないから割愛

578名無しさん必死ぷるぷる:2013/12/01(日) 22:36:58
名前欄変だな
まぁいいか

579('A`)□:2013/12/02(月) 07:38:43
本は人がでるよな
公開はかなり危険な行為

580('A`)□:2013/12/02(月) 08:05:39
ちなみにお金が有れば、
芥川賞落選作全集 下 が電子化されてる
んで、そこで2冊減らせるね。

しかし、こういうちょい前の小説ってなかなか
電子化されないんだよね。
漫画はスキャンすればいいけど小説はそうも
いかんからな。

581名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/12/03(火) 21:34:52
みんなで遊べそうなcoopゲーようやく見っけた
ttp://www.choke-point.com/?p=13643
今度やってみようず

582('A`)□:2013/12/07(土) 20:32:39
面白そうだな。
PC版を買う方向?

583名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/12/07(土) 21:01:45
あ、箱でも出てたのか
steamでセールしてたんで4pack買っちゃいました

584名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/12/10(火) 22:02:21
こないだやったmonacoがあれでいいのかと納得行かなかったので
一人でもっぺんやってみた

前回は気がつかなかったけど、草むらとか隠れる場所いっぱいあるわ
ちょっと見つかっても強引に隠れてやりすごせた
あとキャラごとに特技があるっぽかった

585名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/12/11(水) 00:43:09
ドメイン変わったせいで色々とクソ面倒になってるなしたらば

586名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/12/11(水) 01:31:17
つか裏って止めた?
別に問題ないけど

587('A`)□:2013/12/11(水) 12:49:17
とめたというか、止まった?

588( ´∀`)ノかわいいよ豆腐:2013/12/11(水) 22:24:05
あれ、うちのキャラ板βもyykakikoだけど生きてますぜ
ってかまだ生きてたのか

589名無しさん必死ぷるぷる:2013/12/11(水) 23:44:15
しばらく放置すると勝手に止まる仕様だっけかyy
管理者パスみんなに適当に配らなかったっけかなー

今日引っ越し先にやっとネット開通
段々事務処理も移動して一番面倒な尼の送り先も移行して
実家に帰らなくてもいいかなーって段階になった

好きな時間に食べたいメシ喰えて
時間気にせず風呂入れて
自分の生活リズムを崩されずに済んで
とっても快適

でも帰ってきた時に誰か居て電気ついてて温かいってのはありがたいってのは実感した

590('A`)□:2013/12/12(木) 07:58:04
つまり、家を守る兄貴が欲しいって事か

家事が得意じゃないと見る見る荒れるんで
最初のテンション維持して頑張れ。
俺は最初頑張ってたけど、2年くらいして
ちょっと半年くらい精神的にローだったら
部屋荒れまくって人を呼べるレベルじゃ
なくなっちゃった。
今の家も危険な領域に。大掃除頑張ろう。

591名無しさん必死ぷるぷる:2013/12/13(金) 18:45:56
ライフラインも大体整って
衣類をしまう作業なんだが
たたみ直したりとか嫌で全然進まん

ストレスで色々と衝動買い中
無線のヘッドセットも買ってもうた

592('A`)□:2013/12/14(土) 12:28:30
なにいってるんだろ?って思ってたんだが、
PCで起動して理解。jane xenoで見られなくなってたのか。
3年ぶりに本体更新したわ。

593('A`)□:2013/12/14(土) 12:29:17
年末なんか、カレンダー通りにがっつり休めることが分かって動揺。
なにしていいかわからない。

新年はそれなりにやんわりと仕事あるんだけど。

594('A`)□:2013/12/14(土) 19:23:22
最近欲しい調理器具
スペースパン
ttp://www.asahikei.co.jp/space/
きになるー。たかいー。
ノンフライヤーの方が楽そう。でも奴はでかいー。

家で煮物やカレー作るなら、シャトルシェフみたいな
保温調理器が好き。
加熱→放置プレイって簡単さがいい。

というわけで、必死さんはもっと料理に精を出すべきだと
思うわけです。

595名無しさん必死ぷるぷる:2013/12/14(土) 21:09:45
また年末カウントダウンセールとかやるだろうから箱なりsteamなりで何かしましょうか

料理は引っ越しの細々としたことが全部終わってからだな

596( ´∀`)ノかわいいよ豆腐:2013/12/14(土) 23:21:12
この調理器具面白いなぁ
から揚げがどんな味になるのか試してみたい

597('A`)□:2013/12/15(日) 17:45:03
スペースパンもう少し安ければなぁ。

こういうわけわからないものは、結婚祝いみたいなのに
渡すと良いんだけど、自分の分を買うとなると躊躇する。

598名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2013/12/15(日) 17:47:07
電気屋でみかけたノンフライヤーはほんとでかくて邪魔そうだった




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板