したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

豆腐板 ネトゲ暇潰しスレ その⑨

1名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2008/01/26(土) 12:23:58
えーハンゲ?ハンゲが許されるのは小学生までだよねー!
ttp://www.hangame.co.jp/

ワイイワイやると楽しいが1人だと出来ないFPS、SFはこちら
ttp://sf.hangame.co.jp/os_index.asp

公式垢の方が非常にお得なのでハンゲ垢は死すべし
ttp://www.pangya.jp/


時間と曜日を指定すれば大抵の場合素敵な暇人達が貴方のお相手をさせて頂きます。
気軽にどうぞ
部屋の鍵はいつでも「102」(半角)とうふと覚えて下さい

37( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 06:52:37
君と言う奴は

38名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 06:52:44
どうやってクリアしたんだ・・・・くこ

39名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 06:53:15
とりあえずサメじゃ最後のところ無理だろ
海兵じゃないと話にならんよ

40( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 06:53:29
あの奈落の底で手ぐすね引いてる亡者の群れはどうしたら

41( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 06:54:06
いや、思うにだな
何かチェンジ出来るじゃん、Aボタン押すとさ

42名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 06:54:47
2人海兵になって
ロケットの入り口付近の奴は倒してもすぐに復活するんでスルー
そして途中の盾で回復して最後の山を機雷でなぎ倒せれば

43( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 06:54:51
それを利用してあらかじめポイントを稼いでおいてだな
あの奈落の近くでエビにメタモルフォーゼして絨毯爆撃という作戦はどうだ

44名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 06:55:14
いや俺は出来ないんですがA押しても
ホストだとダメなんかな

45( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 06:55:18
貴様がその盾を2個も奪う所を私は見逃さなかった!!
見逃さなかった!!

46( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 06:55:49
うん、俺も何かたまにA押せって出て
その時は出来る
普段は出来ない
どうすれば出来るのかは分からない

47名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 06:56:21
エビやサメだと機動力が無さ過ぎて多分ダメだと思うんですよ
あの複雑に入り組んだ地形だと弾も遮られるし

48名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 06:57:11
とりあえずサメをパワーアップしなきゃ海兵になれると思うんで
その作戦でいってみましょうよ

49( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 06:57:11
そうは言うがな、大佐
あの奈落は、上から機雷による連続爆撃が有効だと思うんだ

50名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 06:58:08
最終ポイントで機雷っす
そこまでに海兵のスピードでたどり着ければと

51( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 06:58:27
そこで役割分担だ
君が普段は寄ってくる雑魚を倒す
問題の部分で私が上から爆撃という

52名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:07:59
きたのか!これは!

53( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:07:59
俺の手柄だ!

54名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:08:17
俺を踏み台にしましたよね

55名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:09:41
いやー感動のエンディングでした
このゲームは難易度異常だと思いますよ

56( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:10:22
俺はずっと黄色を取ってから超スピードで爆撃をしてたんです。
最後の穴に神風アタックを仕掛けて軒並み殺した後
もう一回入ってみたらもう護衛が居なかったんです

57( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:11:44
いや正直操作方法も分からない素人二人が
10時間ほどでノーマルもウルトラもクリア出来ちゃう程度の難易度
って事はアレなんじゃないでしょうか

58( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:13:03
このプレイヤーは避けたいプレイヤーです
パーティアタックを何度も仕掛けてきます

59名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:13:39
いやーこれ2人でマジ連携しないとクリア無理でしょ
しかも最後の2ステージはもう1回クリアしろって言われても出来ないと思うわ

60( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:14:48
ラス前はもう二度とクリア出来ない気がする

61( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:25:59
うむうむ

62名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:26:40
何かプライベートルーム作ったつもりだが
人が入っていた気がしませんか

63( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:26:50
完全制圧

64( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:27:02
いや(BOT)ってなってたよ

65( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:27:28
こんなゲームに人なんかいるもんか!

66名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:27:55
いやだって途中で退出した人も居たし!

67名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:28:09
ロックとかできないんかな

68( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:28:25
マジすか
それは気付かなかった

69( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:29:37
最高プレイヤー2にすればいいんじゃね

70名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:40:07
らめえええええええええ

71名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:40:20
なんという屈辱・・・

72( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:40:42
勝利

73名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:41:01
えーんスロがいじめるよぉ

74名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:41:27
じゃあ今日の締めって事で次ラストで

75( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:41:34
いやね、やっぱ対戦はちょっと地味すぎて

76( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:41:46
はいな

77名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:41:58
やっぱCOOPが熱すぎたな

78( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:49:06
酷いフルボッコだ

79名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:49:28
見たか
わが軍のCPの強さを

80( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:50:18
いやマジ人間かってぐらい凄い的確だったぞ
負け補正でもあるのあかね

81( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:50:29
あかね

82( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:51:24
まあ大人数でやったら面白いかもしれんね

83名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/27(日) 07:51:53
とりあえずこんな糞ゲーでもCOOPあると熱いって事がわかりました
おつかれちゃんでした

84( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/27(日) 07:53:28
はい、おつかれです
どんなゲームでも面白さはあるものですね

85('A`)シ□:2008/01/27(日) 07:55:14
最後にはいったの俺

86( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/28(月) 06:16:51
外付けHD500Gとエネループ充電器付き、
そしてデッドラとギアーズのセットのやつを買いました。
デッドラやりましたがバイオを彷彿させます。
カプコンはスト2といい、一度当たるとしばらくずっと
その路線のマイナーチェンジを繰り返すのが良くないと思いますが
まぁ普通に楽しめました。

87トウフライダー:2008/01/28(月) 07:12:06
そのHDD500Gのやつ、いくらだったの?

88( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/28(月) 09:37:56
ばっふぁろーのやつで14000円ぐらいだったかなぁ

89トウフライダー:2008/01/28(月) 09:44:42
帰ってきた。
安いね

90トウフライダー:2008/01/28(月) 09:45:18
250Gでも変わらないだろうか、値段。内蔵で欲しいな

91( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/28(月) 10:03:32
何かもう今は320が主流らしいよ
内蔵の方はちょっと分からないけど

92( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/28(月) 10:11:33
TVが完全に逝ってしまったので液晶モニター買おうか思案中
どうせなら箱○繋いで文字が潰れないぐらいの物が欲しい所

93( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/28(月) 10:15:13
いい加減寝たいんですが
逝ったHDDを騙し騙し繋いで新しい方にコピーしてるので寝れません
残り20分とか出てるけど信用なりません

94( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/28(月) 10:16:36
携帯も、もういい加減P902isとかバッテリー死んでるし買い換えたひ
こう一斉に電化製品逝かれるとキツイな
まあ以前から調子悪いのを誤魔化して使ってきたツケなんだろうけども。

95('A`)シ□:2008/01/28(月) 13:49:13
携帯はずっとドコモでいいならバリュー分割で買えばいいんでね?
2年縛りだけど

96名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/28(月) 21:29:47
デッドラは死んで最初からやり直してもレベル継続なので
どんどんと死んで覚えるゲームなんですが
最初のヘリから写真取るシーンとか貰えるPP少ない割りに時間喰うので
スタート押してムービースキップするのが精神衛生上好ましいです。
とりあえず序盤の関門ジェットコースターのピエロと中庭の三馬鹿を頑張って攻略してくれ

97名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/28(月) 21:42:35
俺も箱○の為にTV欲しいんだが今の段階だとコストパフォーマンス的に
ゲームだと32のハーフHDで充分な気がするんだが、安いだけあって遅延が気になるし
新型を待てば待つほどその辺りの問題と値段は解消されていくしどうすっかなーとまた1年くらい悩みそうです

98名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/28(月) 21:47:36
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200801/28/20295.html
>リモコンにはワンボタンで映像と音声の同時設定ができる「明/暗ボタン」を配置。
>「テレビ」「シネマ」のほかに、それぞれの色温度設定をマニア向けに調整した「シアタークール」「シアターウォーム」、
>さらは明るい部屋での視聴にも最適な「ダイナミック」や、映像の遅延を大幅に解消したという「ゲーム」の6モードをプリセットし

ビクターのこれ素晴らしいんだが高すぎるんですよ
32のハーフでいいんでこのゲーム機能だけ積んで量販店で10万くらいで売られる日が来ないだろうか

99('A`)シ□:2008/01/28(月) 22:40:46
液晶高速化技術使ってる奴全般じゃおそいのけ?残像拳?

100名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/28(月) 23:09:25
PC用液晶はしらないけど
TV用の液晶だと映像回路の問題や今流行の倍速モードのお陰で
ゲームではやはり遅延が出るみたい
2-6フレームの間らしいんだが
優秀なゲームモード搭載型だと1フレまでに軽減出来るらしい
非常に魅力的

101('A`)シ□:2008/01/28(月) 23:11:26
倍速のおかげで逆に遅延がおきるのか。
発想を転換して、倍速じゃないのを買うというのはどうだろう。
安いし。

102名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/28(月) 23:16:49
安いのだと倍速が無いけど映像回路が貧弱な分と
ゲームモード等のオプションがカットされているお陰で結局ある程度遅延は起こっちゃうのよね
で我慢できるレベルかどうかはメーカーのスペックにはその辺の数字は記載されないから
買ってみるまで許容範囲かどうかはわからないという理不尽さ
まぁ基本的にゲームメインでテレビどうでもいいって人は少ないからこの辺はアレなんだろうが

103('A`)シ□:2008/01/28(月) 23:29:40
ビックとかヨドバシとか馬鹿みたいに展示が広いところで
32インチのゲーム比較をさせてもらうとかな。
なかなか難しいか。

俺、初代VF以外はやりこんでないので、多少遅れても感じないおっさん鴨

104名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/28(月) 23:40:46
まぁ俺も格ゲーやシューティング苦手なんで
その辺はきっと違いがわからないとは思うのですが
一度気になって疑ってしまうと、実際は大したことがなくてもなんか引っ掛かってしまいそうな性格が災い
ニコニコの画質でもそのうち慣れてしまうように、結局使えば大丈夫なんでしょうが

105( ´∀`)ノ□も:2008/01/28(月) 23:48:35
もういっそのことブラウン管のTVやディスプレイ買えよ!

106('A`)シ□:2008/01/28(月) 23:51:50
スロ介さんや必死さんの話を聞いてると、結局高解像度ならおkな気もしたり。
文字が綺麗ならおkって事よね?

以前、箱のメガテンで文字が読めなくて、ソニーのCRTつっこんでた知り合いが
いたが、まさにそれと同じなんだろうな。

107名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/29(火) 00:14:50
>105
液晶ではなくブラウン管が解像度上げて薄型軽量化をする技術が進めば良かったんだがな

>106
結局今の環境なら、ハーフHDで遅延があろうが買い換えれば劇的に綺麗にはなるのは判ってはいるんだが…
というか箱○買わなければHDテレビなぞ必要にならなかったけど
この辺(初期投資というか環境)が次世代機の売り上げが伸び悩んだ原因な気がしますわ

108( ´∀`)ノ□も:2008/01/29(火) 00:40:30
10万ぐらいで、フルHD対応で、
アス比が狂わなさそうなのだと
I/O LCD-MF241X が完璧超人くさいな
24.1ワイド 1920×1200
DVI-Dx1 HDMIx2 アナログRGB(D-SUB15P)x1
D端子 S端子 コンポジ
実売10万

ttp://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/HDCP%c2%d0%b1%fe%a5%e2%a5%cb%a5%bf%a1%bc%b0%ec%cd%f7
ttp://www23.atwiki.jp/dragonkiller/pages/117.html
デザイン以外に不満が無いっぽいとか

109トウフライダー:2008/01/29(火) 10:05:49
あまりレス読んでない豆腐です。
PC用液晶モニタはどうなんじゃろ。
おいらの三菱ダイヤモンドクリスタ17インチで2万円だった
ただ、これで箱などのゲームはした事が無いのよね。
PCゲームならやったけど不満は無い。

110('A`)シ□:2008/01/29(火) 12:23:29
アメリカ人のHDTV購入動機はスーパーボールが1番みたい。
アメリカ人の血が濃い必死さん(NFL 箱○ SEGA)らしくこの時期に
テレビが欲しくなるのは必然なのかもな。

111('A`)シ□:2008/01/29(火) 12:26:59
ソースはここ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/26/news007.html

ただ、ぐぐってたらスーパー終わったら返品するのも多いみたいで
こんなところもサブプライムローンな不景気の影響があるんかね?

112( ´∀`)ノ□も:2008/01/29(火) 21:28:13
アメリカの返品はウォルマートだかの返品おk制度が
影響してるんじゃなかったっけ?

113名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/29(火) 23:03:47
NFL見ると最初に必ずHD対応みたいな表示がでっかく出るんよね
スカパーチューナーからコンポジで接続している俺には関係の無い話だけど
アメリコ人受けする物は確かに不思議と好きだが実はSEGAさんはそれ程でも・・・
しかし男色様もNFL好きなのか?
この1文はどこの俺かと思ったわ

>かつてプレイステーション2でアメフトゲイムのマッデンシリーズでプレイしたとき,
>フランチャイズモード(チームを運営するシミュレーションゲイム的なモード)に私の英語力の低さを突きつけられたわ。
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004624/20080122024/

114('A`)シ□:2008/01/29(火) 23:38:21
男色様にもNFLとSEGAの血が流れてることがわかったわ。
というか、ニポンジーンでSEGAの血が流れていない人なんていないわ。

115( ´∀`)ノ□も:2008/01/31(木) 03:54:56
>【新春人気アイテム割引セール開催!】
><割引期間>1月31日メンテナンス終了後〜2月7日メンテナンス開始まで
>人気衣装と4種類のクラブセット全58アイテムがなんとみんなまとめて30%OFF
ペロッ、これは!ダメアップデート!!

116( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/31(木) 07:23:34
何故か分からないけどバハムートラグーンにハマってる。
SFCでこのクオリティって凄いな。

PS参入以降スクエニは映像の綺麗さと、ゲームの面白さがどんどん反比例している気がする。
とは言ってもFC時代よりSFC時代の方が面白いんだけどさあ。

117( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/31(木) 07:24:17
何だろうね、自由度が増えた分、色んな面白さが分散しちゃうのか。
はたまた単に、変わり行くゲームのスタイルに俺が付いていけなくなっただけなのか。


まあ面白さは感じるし、やりこみもするんだけど
それが後々まで尾を引かないっつのかな。

118( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/31(木) 07:26:16
きっと俺がゲームに夢中になれなくなっただけなのかな。
今は攻略サイトとかも充実してるし、どうしても分からなかったらそれに頼れるもんなあ。
友人達とあーでもない、こーでもない相談しながらプレイってのも今は無くなったしな。

そういった面で、いつしかクリアやコンプだけが目的としてプレイしちゃって
記憶に残らんのかもしれん。

119( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/31(木) 07:29:26
時代が悪い!
いいや俺が悪い!
お前が悪い!

悪いと言えば、悪という漢字は、亜に心と書きますが
小学生の頃は西に心って書いてた事を思い出しました。

あと完璧の璧も、尺辛に玉と書きますが
ずっと尺辛に土、つまり壁て高校ぐらいまで書いてました。

120( ´∀`)ノ□102さん:2008/01/31(木) 07:30:03
さあて、ヨヨと冒険するか

121('A`)シ□:2008/01/31(木) 19:32:12
高速電脳が逝ったか

122名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/31(木) 20:00:13
すごーいドラゴンよりはやーい
ばーか俺のが速いっての!性的な意味で
しかしRPG好きだな作業スロと呼ぼう

ttp://www.lux-pain.com/index.html
ルクスペインが面白そうなんだが発売元がマーベラスって所で信頼出来ない
音楽イトケンで主題歌高橋洋子とか声優とかスタッフが所々で豪華
初回限定買うならそろそろ予約しないとダメだが結局スマブラと塊買って金無いし…

123( ´∀`)ノ□も:2008/01/31(木) 20:02:05
ああ、高速の名に恥じない(サクソクなんかと比べちゃ失礼な)見事な逝きっぷり
だったそうな

早稲田時代の昔のマイクロマガジンから出していた
自作関連本のコラムを良く読んでた気がする

結局1度も行け(行か)なかった事は残念でならない

124('A`)シ□:2008/01/31(木) 20:07:30
サウンドトラックはちょっといいけど、あまりにも微妙なキャラデザね

125名無しさん必死ぷるぷる:2008/01/31(木) 20:37:02
前作に比べたらまだちょっとはマトモ・・・?
音が出るから注意
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/dcast/despiria/dspindex.htm

126('A`)シ□:2008/02/01(金) 17:28:48
これはセンスがあれすぐる・・・・

127('A`)シ□:2008/02/01(金) 17:58:10
そういや、紙人間だれもやってないん?
おらはインスコして力尽きてるが

128名無しさん必死ぷるぷる:2008/02/01(金) 21:04:57
スマブラと重なってしまってるんで
ちょっとやる気力が
人数揃えばやりたいですが

129名無しさん必死ぷるぷる:2008/02/01(金) 22:13:59
ちょこっとやってみたけど
SFと操作近いから楽だし酔いもちょっと少ないかなこっちのが

130('A`)シ□:2008/02/01(金) 22:46:13
ttp://slashdot.jp/articles/08/01/30/040233.shtml
でかすぎるのもあれですな。

てかやるならこえかけてくれYO!

131名無しさん必死ぷるぷる:2008/02/01(金) 22:48:29
いやとりあえず女キャラの着替えを個人的に楽しんで
その勢いで1戦しただけですので…

132名無しさん必死ぷるぷる:2008/02/01(金) 22:49:08
とりあえずやってみる?キャラちゃんが居ると尚良いんだが

133('A`)シ□:2008/02/01(金) 22:49:49
おk、起動するわ。
PC落としたんでちょっとお待ちを。

134名無しさん必死ぷるぷる:2008/02/01(金) 23:00:18
とりあえずフリーチャンネル1に部屋おっ勃てました

135('A`)シ□:2008/02/01(金) 23:04:35
部屋無いぞ?

136('A`)シ□:2008/02/01(金) 23:55:33
おつかれちゃーん

メッセージきてもわからんのね、困ったもんだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板