したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

トーフィーの法則

1名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/23(木) 21:43:01
手段は手段を正当化する。
豆腐へのアプローチの仕方は、解決より重要である。

T・F・トーフィー

10名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/24(金) 19:49:26
この世は一丁の美味しい豆腐である。しかしそれを食べない人間にとっては何の役にも立たない。

G・トーフィー

11名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/24(金) 19:54:45
豆腐は悲しみと苦しみから生まれる。

パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・
ネポムセノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・シプリアーノ・クリスピン・クリスピニアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニ
ダッド・ルイス・イ・トーフィー

12名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/24(金) 19:57:34
人生は一丁の豆腐に似ている。
重大に扱うのはばかばかしい。しかし重大に扱わなければ危険である。

豆腐川 龍之介

13名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/24(金) 20:03:58
王様であろうと百姓であろうと、自分の家庭で豆腐を食す者が一番幸福な人間である。

ヨーハン・ヴォルフガング・フォン・トーフィー

14名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/24(金) 23:00:31
日本では1687年に江戸幕府の、とふぃがわつなよしにより
「と〜ふぃ〜憐れみの令」を制定したと言われている。
この法令は豆腐とそれに関する職業に従事する人物、
豆腐を愛するあらゆる生物を虐待する事を禁じたとされる。

T・Y・トーフィー著 なるほど・ザ・トーフィーより

15名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/24(金) 23:10:23
トンネルを抜けると、そこは豆腐だった

川端トフ成

16名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/25(土) 09:36:44
翼よ、あれが豆腐の灯だ

S・G・トーフィー

17名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/26(日) 13:31:27
ああ、豆腐、豆腐!この豆腐のためにどれほど多くの悲しいことがこの世に起こることであろうか!

アレクセイ・コンスタノビッチ・トーフィー

18名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/26(日) 13:41:15
ああ、木綿、あなたは何故木綿なの?

ジュリエッ・トーフィー

19名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/26(日) 13:43:30
若者よ、豆腐をいだけ!

クラーク・トーフィー博士

20名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/26(日) 17:41:41
崩れやすい豆腐を箸でつかめた時は口に入れる瞬間に落とす。

S・G・トーフィー

21名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/26(日) 17:47:58
湯豆腐を作るために買物に行くと肝心の豆腐を買い忘れる可能性が50%なら、
忘れずに買って帰っても調味料がきれている可能性は50%だ。

22名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/26(日) 17:58:16
峠を速く走る方法で一番手っ取り早いのがAE86(パンダトレノ)に
「豆腐店」と書けばよい。だが3:00:00などのジャストな時間を
バトルの最中でも取りに行かなければならない。

S・G・トーフィー

23名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/26(日) 21:44:56
人間は一丁の豆腐である。
食材の中でもっとも脆いものにすぎない。


だが、それは、考える豆腐である。

トーフィーズ・パスカル

24名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 00:30:55
動くなよ 豆腐が外れるから

スレッジ・トーフィー

25774RR(廃車済):2005/06/27(月) 01:28:04
手の平で豆腐を上手に切れたときは
必ず台所の中に落とす。

S・G・トーフィー

26名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 01:30:58
>>25

それは(´・ω・`)カワイソス

27名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 01:31:51
スーパーで「お豆腐どこかしら?」とうろうろしてると
他の買物に気を取られて結局買い忘れる。

S・G・トーフィー

28名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 01:35:11
この板主催の麻雀で白を捨てると
ポンされる。そしてそのまま一役ついて
上がられる。

S・G・トーフィー

29名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 01:38:56
色々と手を加え、工夫をしても結局の所冷奴には叶わない。

T・F・トーフィー

30名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 01:43:25
お絵描き掲示板でトーフの絵を描いている時
白で色を塗ったつもりが消しゴムで
消していた事に気付くのはほぼ塗り上げた時だ。

S・G・トーフィー

31名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 01:48:27
「今日も豆腐、明日も豆腐。一日一丁、健康家族…奥さん、いかが?と〜ふ〜」
のキャッチフレーズはみんな知っているが、売っている瞬間に出くわした人は少ない。

32名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 01:54:34
はなまるマーケット等で豆腐特集が組まれていたので買いに行くと
大抵は売り切れている。

S・G・トーフィー

33名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 19:38:48
アリストフレスは、「物体はその重さに比例した速さで運動する」と考えましたが、
トフレイはこの説に疑問をもち、ピサの斜塔から一枚のはんぺんと100丁の豆腐を
落とす実験を行い、「空気抵抗を無視できるほど密度の大きい物体なら、
同じ速さで落下する」という落下の法則を発見しました。

(ちなみに、落とした豆腐は全壊してしまったため、
スタッフがおいしくいただきました。食べ物を粗末にする事はよくない事です)

T・Y・トーフィー著 「びっくり!豆腐とはんぺんの確執!!」より

34名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 21:00:44
よく出来た創作豆腐料理ほど、レシピを覚えていない。

トーフィー

35名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 21:36:32
豆腐が壊れる確立は、その価格に比例する。

T・F・トーフィー

36名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 21:38:37
素晴らしい豆腐は、
ほとんどすべての問題の解決に適用できる。

T・F・トーフィー

37名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 21:42:48
壊れやすい豆腐を落としたとき、
それを空中でキャッチしようとすると、
何もしない場合より、損害が大きい。

T・F・トーフィー

38名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/27(月) 23:13:26
豆腐を落とす、と危惧してはならない。
危惧した瞬間に落としている。

39名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/06/29(水) 16:34:04
豆腐を落としたと嘆くより、新たな豆腐を買いに行きましょう。

T・F・トーフィー

40名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/07/07(木) 08:01:36
この世界は全て2つの物体に分類できる。
豆腐であるか、豆腐でないものか、だ。

T・Y・トーフィー

41名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/07/10(日) 23:22:34
Never eat in. Never. Never. Never. Never
私たちは絶対に食べない、ねばねばねばねばを!!

トーフィートンチャーチル

42名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2005/08/29(月) 14:02:48
豆腐思うと豆腐思う、ゆえに豆腐ありと豆腐思う

ルネ・D・トーフィー

43名無しさん@お豆腐ぷるぷる:2011/02/27(日) 15:22:24
ちょww糞ビッチの飛び出すおっぱい3D写真がだだ漏れしてるww
ttp://twero.oops.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板