[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
憲法記念日
1
:
呟き尾形
:2009/05/03(日) 17:57:55
●憲法記念日
1947年(昭和22年)5月3日は、憲法記念日です。
日本国憲法が発布されたことに由来します。
日本国憲法は
「主権在民」
「戦争放棄」
「基本的人権の尊重」
を三つの柱にしています。
天皇を象徴とするこの憲法はポツダム宣言に基づいた連合国の占領下の国会において定められたもののため、連合国から押し付けられた憲法として、改憲を望む声もあります。
その一方で、平和憲法と高く評価する人も多くあります。
、この日は、改憲派、護憲派のそれぞれが集会などを開き、自分達の主張をアピールすることがあるそうです。
さて、憲法記念日は、国民の祝日の一つです。
日本国憲法が発布され、それを記念して昭和23年7月の「国民の祝日に関する法律」で、5月3日が祝日と定められました。
ちなみに、1946年の憲法改正の議会審議がもう少し早ければ、2月11日の紀元節(現・建国記念の日)を憲法施行日とする案も存在していたそうです。
憲法の公布日の11月3日は、日本国憲法が平和と文化を重視していることから文化の日になっているそうです。
★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
今回は、呟き尾形の色の心理学、第85回 人間と色 2 を更新しました。
次に、呟き尾形の哲学手記、哲学手記、呟き尾形の哲学手記 4、自主立尊4を追加しました。
2
:
呟き尾形
:2010/05/03(月) 06:35:49
5月3日は、憲法記念日です、
3
:
呟き尾形
:2011/05/31(火) 22:29:33
5月3日は、憲法記念日です、
4
:
呟き尾形
:2012/04/29(日) 08:08:09
5月3日は、憲法記念日です、
5
:
呟き尾形
:2013/05/05(日) 06:57:01
5月3日は、憲法記念日です、
6
:
呟き尾形
:2014/05/03(土) 20:55:32
5月3日は、憲法記念日です、
7
:
呟き尾形
:2015/05/18(月) 17:23:55
5月3日は、憲法記念日です、
8
:
呟き尾形
:2016/05/07(土) 05:31:50
5月3日は、憲法記念日です、
9
:
呟き尾形
:2017/05/07(日) 08:14:30
5月3日は、憲法記念日です、
10
:
呟き尾形
:2021/05/03(月) 21:39:39
5月3日は、憲法記念日です、
11
:
呟き尾形
:2022/05/03(火) 00:06:29
5月3日は、憲法記念日です。
12
:
呟き尾形
:2023/05/02(火) 23:50:11
5月3日は、憲法記念日です。
13
:
呟き尾形
:2024/05/03(金) 21:14:42
5月3日は、憲法記念日です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板