したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やす日記

22やす:2006/06/09(金) 15:50:39 ID:hfzjcrN2
2時間連続更新。はたしてオレは暇人なのか?やすです。

いやぁ、ここにきて昨日のソフトバンク打線ばりの連続更新ですね。
まさか2時間連続で更新するだなんて、オレもまだまだ若いですな。
そりゃあ、ガクトさんよりは若いです。
確かに年齢は同じです。だけどね、すべてのコトにおいてオレの方が若いです。
いや、1つだけありました。


精神年齢!!

まぁ、これは当然ですよね。
さすがにこれだけは負けますよ。


ぶっちゃけ、もう書くことないな…。
そういえば今日はナミホの初バイトですね。
やっぱり接客業は笑顔が大切ですが、ナミホの笑顔がいつまで続くかが心配です。
きっと初めはひきつった笑顔で接客するんだと思います。
ただ、時間がたつにつれてナミホの顔からは疲れしか感じ取れなくなると思われます。
まぁ、ナミホに限らずみんなそうだよね。
だって、休み時間あんなにみんな笑顔だったのに、もうすでに寝てる人続出ですよ。


一番爆睡してるのはアヤカですけどね。


きっとテストやらバイトやらで忙しいんでしょうね。

いやぁ、こんなに書くことないのなら更新しなきゃよかった。
今ガクトが黒板の前で問題を解いてます。
まずミチタカが


「足短くね?」

まぁ、オレも長いほうじゃないんで何も言えないっす。


次にタクヤが


「アラレちゃんに出てくるのり巻せんべいっぽくない?」

いやいや、さすがにガクトかわいそうですよ。
みんなガクトのコトいじりすぎじゃないっすか?
いじられる人の気持ちもちゃんと考えましょうよ。


「がっかりだよぉッ!!」
(↑桜坂やっくん風)

オレ、やっくんすごく好きなんですよ。
普通におもしろいですよね。
あっ、今ガクトが和也に


「おまえ、頭イイなぁ!」

って3連続で叫んでました。
なんか元気イイですね。もしかしたら彼もなかなか若いのかもしれないです。

今伊達さんが


「私はチェリーボーイです」

って叫んでました。
イイ年してさすがにそりゃないっすよ。そういえば、子供いますよね?どうやって産まれてきたんですか?
ちょっとこれ以上書くと下ネタになっちゃいますね。
あぁ、小便したいなぁ。
そういえば、小さい頃は小便遊びをいっぱいしました。
「だれが一番遠くまで飛ばせるか!」
って感じで遊んでました。
友達のヘルメットにみんなで小便をためたりもしました。
その友達は泣いて泣いて大変だったんですよ。
そんで親にちくったりしてたんです。
でもね、未だに不思議なコトがあるんです。
その友達の親なんですが、自分の子供が嫌がらせを受けてるのに、


自分の子供にビンタしてました!


あれ、なんだったんでしょうね。

「健太が悪いんでしょ!」

って叫んでました。
このコトは今でも話のネタに出てきます。懐かしいです。

ホントに我慢できなくなってきたのでトイレに行ってきます。


ルミコぉぉぉぉぉッ!!

See You Next Time.
ByeBye.

23ナミホ:2006/06/09(金) 23:03:23 ID:nhhUoXw6
スマイル¥0 張りの笑顔で頑張ったよ
はじめくらいは頑張っとこうと思ってがんばってたら、途中でナミホのパワーがなくなりそうになったので、掃除を普通の2倍かけてやる技を見に付けました。

24やす:2006/06/12(月) 16:32:30 ID:cJwv22P2
僕の特技は友達の友達を友達にすることです。
友達のネズミ講やぁ〜!(ひこまろ風)
やすです。


今日は書くこと盛り沢山です。富士屋のカツカレーばりの盛り沢山です。
今日は二部構成にしよっかなぁなんて考えてますが、いかんせん、


おもしろいネタはゼロ…。

まぁ、適当に読み流してください。


最近みなさんは好きな先生とかいますか?
2年生のときはタケにみんなイライラさせられてましたよね。
ただ今年のタケは違います!あいつ、なかなかノリが良くなりました。
この前の昼、みんなでタバコ吸ってるとき、タケが出勤してきたんですよ。

「竹内先生!遅刻ですか?」

「最近ダルくてねぇ。
 とか言ってみたりして。うふふふふ。」

出たッ!ノリ突っ込み!!
あんたそんなキャラだったの!?


そしてこの前の金曜日、またしても昼すぎにタケ出勤。

「竹内先生、またサボリっすか?」


「うん。たまにはイイかなぁって思って。うふふふふ。」

う〜ん。ノリはイイけど気持ち悪い。
まぁ、彼はなかなか成長しましたよね。
ちょっと最近好きです。

まぁ、相変わらず人気があるのは清水先生ですよね。
この前、廊下を歩いていたら清水先生に遭遇。
彼がいきなりこんなコトを言ってきました。


「そのTシャツ、なかなかイイねぇ。いやぁ、イイわぁ。」

……。
ちょっとびっくりしたけど、僕も負けてはいられません。


「これ、ぼくの一張羅なんですよ。」

と洒落っ気たっぷりで返してやりました。
すると清水先生は

「コーディネートも渋いねぇ。いやぁ、イイわぁ。」


……こいつ、強い…。
負けを確信した僕は
「ありがとうございます。」と、普通に返答。
清水先生は小さい声で、

「いやぁ、イイわぁ。いやぁ、イイわぁ。」

と連呼して去っていきました。
清水先生、あんたもなかなかイイですよ。
もっと自信持ってッ!!


話は変わりますが、最近は東神楽のアスパラが話題になってますよね。
今まで黙っていましたが、


僕、東神楽町民です。


びっくりして、口に含んだ飲み物を吹き出させてしまっていたらごめんなさい。
昨日買い物に行ったら、アスパラが大量に置いてあったんですよ。
生産地を見てみると「ひがしかぐら」と書かれているではありませんか!!
でも、軽く素通りしてやりました。
まぁ、東神楽のアスパラごときで騒いでる暇は無いんですよ。
ただね、やっぱりちょっとうれしかったですね。
素通りとは言いましたが、そのときの僕の顔は、間違いなくニヤついていたと思います。
タケばりのニヤつきですね。うふふふふ。

では、今日中にもう一回更新いたします。


僕はクレヨンしんちゃんごときでは笑いません。


See You Next Time.
ByeBye.

25やす:2006/06/13(火) 02:09:22 ID:cJwv22P2
7月からタバコ増税。高額納税者への階段をのぼり続けます。やすです。


いやぁ、日本代表負けましたね…。
なんかミス多いしバテすぎだしでイライラさせられましたが、でも日本代表のみなさんお疲れさまでした。
川口さん!あんたかっこいいよ!!
あんたのファインセーブに何度感動させられたか。
あんたのプレーを見ていると、


全盛期の川相を思い出しました。


全盛期の川相ばりの鉄壁の守備でしたね。
川相といえば、送りバントの世界記録保持者です。
それくらいはみなさん一般常識として知ってますよね?
ただ、川相は守備もすごかったんですよ。
あいつに任せとけば安心って感じでした。
まさに今日の川口です!次も期待してるからな!


最近、またシンタロウのパワプロが復活しましたね。
あれすごい楽しいです。
ただね、


福田ケガしすぎ!!


すぐ病院行きですもの。
そんなに弱い子でしたか?
イイんです。いくら体が弱くても、


「折れない心」を持ってますから!!


でもナイーブです。


折れない心はガラスの心でもあります。


ちなみに、今ウチでシンタロウがパワプロやってます。
相変わらず福田の調子が悪いですね。
情けない…。


サッカーの話に戻りますが、僕とシンタロウでワールドカップ優勝国予想してるんですよ。
ブラジルは卑怯なので、それ以外の国から選びました。
何を賭けてるかというと、もちろん、


富士屋のカツカレー!!


早くカツカレーが食べたいです。
三度の飯よりカツカレーが大好きです。


目がショボショボしてきたぁ。
ガクトの皮膚と同じくらいショボショボしてます。
ガクトで思い出しましたが、おそらく明日は


「まじ日本ありえない!!まじジーコの采配ありえない!!もう日本無理だわ!!ありえない!!」


こんな感じでしょうね。
もしくは、


「日本代表、なんでやねん!」


って感じだと思います。
「なんでやねん」これ、彼の口癖ですから。


クロアチア戦もみんなで観戦いたしましょう。
それではそろそろ眠ります。


鼻毛


三度の飯よりカツカレー。
これおかしな表現ですよね。

See You Next Time.
ByeBye.

26やす:2006/06/17(土) 10:39:45 ID:ImDuPf.M
今世界はワールドカップ一色、でも僕は君色に染められているよ。やすです。


君色に染められてる?はぁ!?

と、魔邪っぽく、さらにベッカムのフリーキックばりの精度で突っ込んでみた。

それにしてもアルゼンチンすごかったですね。
メッシもゴール決めたしね。
ただ、


マラドーナはしゃぎすぎ…。


これからはガクトのコトをマラドーナって呼んでしまいそうです。
考えてみると、ガクトのことをいじってばっかりです。もう、


いじられずにはいられない!


やめられない、止まらないぃ〜♪

いや、少し違うような気がしてきました。
空気ってゆうのは、吸いたいから吸うのではなく、吸わなきゃいけないから吸うものですよね。
それと同じなのかもしれません。たぶんコレが正解だと思います。いじらずにはいられないのではなく、


いじらなきゃいけないからいじる!


まぁ、こんな感じでしょうか。
これじゃあ僕の言いたいことは伝わらないですか?
つまり、うまくまとめると、


ガクトはおっさん!!


ってことです。

そういえば、昨日テストが終わったあとにナツカと和也と話していたんですが、ナツカにはビックリさせられましたね。
いきなり何を言いだしたかと言うと、



「ねぇ、萌え萌えじゃんけんって知ってる?」


…………。
まさか僕と和也から、じゃんけんごときで金を取ろうとしてますか?
ナツカはやっぱり軽く頭が弱いんでしょうね。
だって昨日は、



合鍵を耳に付けてたし!


まぁ、ホントは猫のピアスらしいんですけどね。

あっ、昨日のテストなんですが、僕けっこう自信あるんですよ。
いっぱい勉強したからね。
もし90点以上いってなかったら、この日記を見てくれた人に好きなお菓子を買ってあげます。


30円以内にしてね?

もし90点以上いっていたら、何も言わずにオレの机の上にお菓子を置いておいてください。


昨日の授業中はひどかったですね。
ピロはぐったり。ケースケはiアプリ。ミチタカは帰宅。僕とタクと和也とガクトとドメとナツカとゆかりんは、


イラストロジック!!


ありゃあ、楽しいわ。


See You Next Time.
ByeBye.

27やす:2006/06/19(月) 17:06:42 ID:PaS.FEb.
堤先生はけっこう口紅激しいです。やすです。


さっきまで実験やってました。
堤先生のやつだったんですけど、堤さんをよく眺めてみると、意外と外見に気を使っているコトが分かりました。
ファンデーションで塗ったくられた頬。
ピンクの唇。
そして茶色に染めた髪。
やっぱり女性ですね。
変なセーターを着ているのが気になりましたが…。
詰めが甘いって言うんでしょうかね。
例えて言うならば、


編入生の鈴木君のパーマ


ってコトになると思います。
ちょっと分かりにくいかもしれませんね。
この日記を誰が見てるのか分からないので、あまり変なコトは書かないでおきます。


いやぁ、それにしても昨日は死ぬかと思いました。
分かる人は分かると思います。
奇跡ですよね。
あれを奇跡と呼ばずして、何を奇跡と呼べばイイのでしょうか。
イイ思い出になりました。


今は教室にいます。
ピロとヒロシ…勉強
べべとゆかりん…レポート


オレ…やす日記


このままじゃいけないとは分かっているんですけど、なかなかうまくはいかないものですね。
一度はあきらめかけた主任者、頑張ってみよっかな。
ところで、みなさんには諦めてしまった夢とかありますか?
僕にはたくさんあります。
まずプロ野球選手。
そしてオリンピック選手。
そしてアナウンサー。

小学生の頃は、どれも実現不可能な夢ばかりでした。

でもオレの友達にすごい奴いましたね。



将来の夢…タクシー



……タクシーって…。
今そいつは農家やってます。
タクシーにはなれなかったみたいだけど、農家になって正解だと思います。
他には、「将来の夢…大人」って奴もいましたね。
背伸びしすぎた小学生なのか、ただ夢が小さいだけの小学生なのか微妙なところですよね。


小さい頃といえば、よく女の子に変なあだなを付けてました。
「おにぎり」とか「王将」とか。
二人とも顔の形がそれっぽかったので。
ただ、一人だけあだ名のせいで泣かせてしまったことがあります。
吉田さんってゆう女の子なんですが、付けたあだ名が


吉田マン!!


まぁ、けっこう普通でしょ?
でもね、吉田さん泣きまくっちゃって、これがなんと大問題になってしまったんですよ。
担任は大激怒。


「マンってゆうのは男性に付けるものです!女の子に付けてはいけません!!」


今思えば、なんで吉田さんが泣いたのかも、なんで担任があんなに怒ったのかも分かりません。

「金魚」とか「ペット」とか「おっさん」とか呼ばれてもニコニコしてる人を見習ってほしいです。



にしこり ←松井秀喜



を ←湖に飛び込む人



See You Next Time.
ByeBye.

28やす:2006/06/19(月) 21:42:21 ID:cJwv22P2
落合監督はプロボウラーになろうとしていたが、プロテスト料金を払えなかったため、プロ野球選手になった(はず)。やすです。


今回は豆知識で攻めてみました。
プロボウラーになるお金があれば、もしかしたらプロ野球界の記録は変わっているかもしれませんね。
落合といえば、ミスター三冠王。日本一です。
ホームランとかも歴代トップ10に入ってます。
そんな人がいなかったら、野球の歴史は変わってますよ。きっと。
まぁ、そんなコトはどうでもイイんです。
では何が問題なのか。
それはオレが一日に2回も日記を更新しているというコトです。
伊達先生の板書ばりのハイペースです。
時折、


「あのぅ、でもってあのぅ…。それでもって、あのぅ。江口さん、分かりますか?」


と言ってしまうくらいのハイペースです。
アイルトンセナもびっくりのスピードですよね。
なんといっても、ビッグハウスで働いている、ふ○ださんのレジ打ちばりの速さですから。
たしかに全盛期の高橋尚子ばりの更新スピードですが、日記の内容はというと、



編入生の鈴木君のパーマ


って感じですよね。
もうこれくらいにしておきます。


今日のご飯はカレーでした。
………こっから話が膨らまない。


そういえば、コナンの新巻出てましたね。
コナンと言えば、



見た目はカエル、頭脳は助手


……久保ちゃんだろ!!


でもコナンくらいの頭脳が欲しいですね。
もしそんな頭脳があるとしたらいろんな謎を解明できますよね。
どうして竹内先生は“ものもらい”になるのか。
どうして伊達先生はナミホのコトが好きなのか。
どうして小笠原先生はケチなのか。
どうして坂田先生は泡が溜まりやすいのか。
そして…、



どうして鈴木君はパーマなのか!!

多くの謎を解明したいですね。


さっき、カレーから話が膨らまなかったのですが、1つだけありました。
今、自分の息がカレー臭くてむかつきます。
ただそれだけです。


明日は授業中に何をしよっかなぁ。
何もすることないなぁ。
まぁ、ちゃんと真面目に授業を受けるとするか。
ただ、問題が一つだけ。
最近腹の調子が悪い…。
今日も実験中にトイレに行ってしまいました。
堤先生に「トイレに行ってきます」と告げると…



「行っトイレ。お便器で。」


そりゃないっすよ、堤さん…。
ってウソですけどね。



売店の新しい女の人の口癖は「ガーン」。



See You Next Time.
ByeBye.

29やす:2006/06/20(火) 15:58:36 ID:PDLuSpkg
4限が始まる前に日本酒一気飲みさせられました。やすです。


これ実際ひどいですよね。
教室に戻ってきたら机の上に日本酒が置いてあるんですもの。
軽いいじめですよね。


いじめ、かっこわるいよ。

↑ちょっと懐かしい。


今、肺の体操やりました。
大学生になってまでこんなコトやらされるとは。
しかも全員立たされたし。


肺の体操、かっこわるいよ。


今日はナツカがヘアチェンジしてました。
けっこう似合ってます。
今ちょうどナツカが坂田先生に当てられてます。


「心臓の左縁…後ろ」


ナツカ、間違っちゃった。
今日はナツカがヘアチェンジしてたし、ノンは花飾り、そしてゆかりんはウンコヘアーです。


最近暑いっすねぇ。
だんだん夏も近づいてきました。
彼の背中のハートマークも絶好調です。
絶好調といえば、僕の眉毛ボーボーっぷりです。
ボボボーボ・ボーボボばりのボーボーっぷりです。
しかし、これを絶好調と呼ぶべきなのでしょうか。
たしかに最近のイチローほど絶好調ではありませんが、全盛期の中畑清くらい絶好調だと思います。
中畑清といえば元祖絶好調男。
そう考えると僕の眉毛は絶好調です。
ちょっと分かりにくいですか?簡単に言うと、



鈴木君のパーマ!!


ってコトです。

最近風邪が流行ってますね。
ピロは相変わらずつらそうです。

書くことが無くなってきました。

そういえば、中村君の帽子を見たことありますか?
あれ、なかなかかっこいいんですよ。


ただそれだけです。


なぜか今、純也がこっちを見てニヤニヤしてました。
エロい目をしてました。
そしてなぜかゼブラの扇子を持っています。
ゼブラと言えばゼブラーマン。
「白黒はっきりさせよーぜ」
とでも言いたげな目をしています。


今、花田君が当てられています。
「存在して」という文字を読んでいましたが、


「しょんじゃいして」


と言ってました。
でも誰もそのコトに触れていませんでした。
僕だけが笑いをこらえていました。


………しょんじゃいって(笑)。


ホントに今日は書くことないな。
タクは隣で爆睡しています。

最後に豆知識。

サッカーで、フィールドに審判含めて23人いた場合、その中に同じ誕生日の2人がいる確率は50.7%。

See You Next Time.
ByeBye.

30やす:2006/06/20(火) 20:07:51 ID:UCUnwNR2
いつだって、
 ぼくの心は
    曇り空。

やすです。

今日も2回更新するというハイペースです。
最近更新しすぎですね。
特に書くこともないのに…。
きっとみんなはオレのコトを暇人だと思っているんでしょうね。



もちろん大正解ですが、何か?


暇すぎて寂しいですが、何か?


いやぁ、ホントに暇ですよ。
誰か遊びにきてくださいよ。今日も僕はずっと家にいますので。
暇すぎる毎日を打開するにはどうするべきなのか。
そのためにはいくつか方法があると思われます。

1.友達と遊ぶ。
2.スポーツをする。
3.バイトをする。

まぁ、この3つくらいでしょうね。
まず『友達と遊ぶ』ですが、僕には友達がいないので無理です。
次に『スポーツをする』ですが、今さらサークルに入る気にもなれないので無理です。
最後に『バイトをする』。
今まで求人雑誌で探してきましたが、ついに今日電話してみました。

「タウンワークを見てお電話しました、やすです。担当のジュワさんはいらっしゃいますか?」



店員「あぁ、バイトはもう決まってしまいました。」

………まじか。せっかく勇気を出して電話したのに。
まぁ、縁が無かったと思って諦めます。
誰か僕にバイトを紹介してください。
この際、どんなバイトでもイイです。
家からあまり遠くなくて、時給700円以上で、1日5時間以上で、週3で働けるならどんなバイトでもイイです。

今、僕はベッドの上にいます。
お腹がすきましたが、ご飯を炊くのが面倒なのでグダグダしてます。
ベッドの上にいると、アレをしちゃいそうなので、紛らわすために日記書いてます。
でも、日記を書き終えたらしちゃいそうで恐いです。


今日は授業中に鼻血が出ました。
もちろんツッペで応急処置。そしたらオガが…



「やす君、鼻血?オレを笑わせるためにやってるのかと思ったよ。」


……はぁ!?てめぇ、ブッ飛ばすぞ!!
デリカシーのかけらもないこと言ってんじゃねぇよ!
しかも、オレがお前ごときを笑わそうとするとでも思ってんのか?
そのメガネを外して、お前の口の中に押し込むぞコノヤロー!!


冗談です。オガ先生、僕はあなたのコトが大好きです。もしこの日記を見ていたとしても、笑って許してください。
ついでに鈴木君のパーマも笑って許してやってください。


それでは、今日だれかが遊びにきてくれるコトを祈っています。
僕は本気です。


See You Next Time.
ByeBye.

31ふくだ:2006/06/24(土) 17:58:17 ID:72.3uAVs
ビール3杯でホロ酔いです。やすです。


いやぁ、今まで焼肉食べてましたよ。
卒業生とかもいたから楽しかったです。
でもメーリングリストの反応が遅くて、送ってからしばらく経ってからみんなにそのメールが届いたみたいです。
メールが届いたときにはもう肉はほとんど無いような状態…。
二人ほど迷惑かけてしまいました。ごめんなさい。

その焼肉には、ヤガちゃんと干川君もいました。
そしてもう一人……。



Mr.パーマ!鈴木くん!!

彼は小笠原先生と、やす日記に書いてくれと言わんばかりのトークをしてました。
電子カルテのレポートについての話だったんですが、彼はあのレポート3枚くらい書いたそうです。そしてこんなコトを言ってました。



「授業をちゃんと聞かずにレポート書く人いるじゃないですかぁ。あれ絶対無理ですよね。ありえないですよ。」


はぁ!?自分のポイント上げよう大作戦ですか?

またこんなコトも。



「今回は支離滅裂になっちゃいましたぁ。でへへ☆」

………キモイ。
かわいさあまって憎さ100倍です。

今は札駅にいます。
今日は母さんが札幌に来ているので待ち合わせです。
時間が余ってて暇だったので、大丸の試食荒らし大会してきました。
チーズケーキに餃子にロールケーキ。
どれも最高でした。
でも一番最高だったのは、


ドメの笑顔☆☆


一生懸命働くその姿は、まさにかわいさあまって憎さ100倍でした。

この前、実験中に薄毛同盟の3人で髪の毛の太さ対決をしました。
そのとき発覚した事実。それは、


ナツカ細毛チャンピョン!

オレとドメの半分の細さでした。
どんまいナツカ☆☆


それでは回転寿司か牛角に行ってまいります。


See You Next Time.
ByeBye.

32やす:2006/06/26(月) 12:25:19 ID:0/1jSZ9w
12時の時点で、すでに本日う○こ3回。やすです。


汚い始まり方で申し訳ないです。
いやぁ、調子悪いですねぇ。
久々にキツイです。なんかトイレに行っても微妙だし。
どんな状況に陥ってるかを例えて言うと、泥酔したときに……、



吐けないけど、胃液だけが出てる


こんな感じです。
まぁ、とにかくツライです。「吐けば楽になれるのにぃ…。」って感じです。

吐くと言えばですね、一度だけクラスの皆さんの前で泥酔したコトがあります。
カンペキに酒に飲まれました。
とにかくウイスキーロックをひたすら飲み、そしてひたすら騒ぎ、そしてひたすらグロッキーに…。
みんなに介抱されてましたね。ホントに迷惑かけてしまいました。
あれは僕の中で忘れたくても忘れられない夜です。
忘れたくても忘れられない…。まさに、


関之山先生の鼻水!!

あの鼻水ばりに忘れられないですね。
分からない人も多いと思いますが、関之山先生は実験中にずっと鼻水を垂れ流していたんです。
あれはかなり奇跡的な状況でしたね。ブラジル戦の玉田のゴールくらい奇跡的でした。
しかも本人気付いてないんですよね。
あんなにキレイに鼻水出てたら、実験に集中できないっすよ。


昨日はイングランドが勝ちましたね。内容はいまいちだったような気もしますが、まぁ勝てばイイんですよ☆☆
クラス掲示板では、放射の予想屋って人が出現しましたね。
なんともすばらしい予想だと思います。
僕の考えてるコトとまったく同じなんですもの。



ん?あたりまえ??


まぁ、それは置いておきましょ。
とにかく、彼の予想にはこれからも注目ですな。



要チェックやぁ〜。


↑どっかで聞いたようなセリフ。
そんじゃあ、昼休みをゆっくり過ごしたいのでこの辺で。



See You Next Time.
ByeBye.

33やす:2006/06/27(火) 16:06:30 ID:pww7rIU.
日本人が1日に歯を磨く回数は1.425回。やすです。


ちょっとうんちくをたれてみました。
まぁ、この数字を信じるのか信じないのかは……、



自由だぁぁぁぁぁぁぁっ!


↑コレ、エンタの神様に出てくる人の真似。
なかなか好きです。


昨日は一番長い実験やりました。
もう途中からグダグダでしたね。
ヤマトとノンとナツカとオレの4人で、ずっとペチャクチャおしゃべりして、しまいにはみんなで歌いだしましたからね。
それを見たタケはというと、怒るどころか逆にテンションUP!!
なんか奥さんのコトとか、ニヤニヤしながらしゃべってましたね。
グダグダになる前ですが、


あの人いきなり踊りました!!

あの踊りをなんて例えればいいのか。
ココリコ遠藤の、「サンバのリズムを知ってるかい?ほほほい、ほほほい」
って踊りにそっくりでした。
ちょっと分かりにくいかな?
もうちょっと簡単に言えば、体育のバスケの授業で、運動神経の悪い人がピボットの練習をしてるのにソックリな踊りです。



分かりますかぁ?え!?まだ分からないですか?分かりますよねぇ。うふふふふ。


↑授業中のタケ。懐かしい。

まぁ、あの踊りをもっともっと分かりやすく言えば、



鈴木君のパーマ!!

コレですよ。コレで分からないなら、明日にでも鈴木君のメガネを盗って、彼の目の前で思いっきり地面に叩きつけてみてください。
飛び散るメガネのレンズの破片を眺めていると、おのずと答えが見えてきます。


あぁ……。コレがタケの踊りなのかぁ…。
と。


今日の授業ははげしくつまらないですな。

えっ?ハゲ??



今日は雨です。けっこうな大雨です。
でもこれくらいの雨になると、シンタロウの乾いた心を潤してくれるみたいです。
なんかシンタロウが語りかけてきました。
正直、どーやって返せばイイのか分からず、ただ「キモイよ」と一言。


昨日あいのり見ましたか?
スーザンかっこよすぎです。でも僕には一つだけ気付いたコトがありました。



シンタロウとスーザン激似!!

顔は全然違うけど、なんか行動がそっくりなような気がします。
スーザンは告白に成功したら川に飛び込んだじゃないですか。
シンタロウも同じコトやりそうですよね。
まぁいいや。


See You Next Time.
ByeBye.

34やす:2006/06/29(木) 01:29:12 ID:72.3uAVs
私の中のよからぬものが…
ジョジョッビジョッバー。ジョッビジョッバー。やすです。


今日はスロットに行ってきました。
とは言っても、僕は負けるのが恐いのでブラブラの歩き回ってるだけですけどね。
ビビリ屋ですから。
授業中に寝てたら、いきなり久保さんが叫びだしたときって、めっちゃビックリしますよね?
「いくぞぉぉぉ!寝てる人もこれだけは聞いてくれ!」って。
こう叫ばれた時と同じくらいびびってます。
じゃあ何でスロットに行くのかって?



一人でいても暇だからですよ!!


スロットやらなくても、みんなと一緒にいられるってだけで幸せです。
いつもみんなと一喜一憂を共有してるわけですよ。


そういえば、この前ヘイヘイヘイにシャ乱Qが出てましたね。
シングルベッド歌ってました。
でもね、



なんかシックリこない!


これ、この人達の歌じゃないのでは?




つーか、オレのじゃね??


まぁ、ちょっと言いすぎましたね。
でも懐かしかったなぁ、シャ乱Q。


昨日は純也と武藤と3人でバッティングセンターに行きました。
ちょっと変化球を打ちたくなって、100円投入。

1球目……空振り
2球目……凡打

「やっぱり変化球は難しくて楽しいなぁ。」


……あれ?3球目が出てこない!!

一人でキョトンとしていると、その気配を感じたスタッフが機械を調整。

ようやくボールが出て来る。
ポンっ!ポンっ!!


えぇぇぇぇぇ!?2球連続??
つーか、ほぼ同時に2球発射されてんじゃん!!
打てるわけないじゃん!!
ぺ・ヨンジャン!!


そしてその後さらに2球くらい出てきて終了。
ホントなら15球出てくるのに約6球で100円…。
しかも謝罪無し。
笑えないっすよ。
関之山先生が鼻水垂らしながら実験の説明してるときくらい笑えない状況ですよ。
イライライライラしつつも、放射の紳士として名を馳せている僕は、文句の一つも言わず、違うマシーンでバッティングしてました。

ほかに書こうと思ってたことがあったのですが、眠たいのでこの辺で。


See You Next Time.
ByeBye.

35やす:2006/06/30(金) 01:38:19 ID:PaS.FEb.
今日の滝川クリステルは少し風邪気味。やすです。


今まで黙っていましたが、僕はクリステルのファンです。
あの知的っぽい感じ。そしてあの声。
あの声たまらないっすよね。こんなこと言ってる僕はちょっぴり変態…。えへッ☆☆
ただ、風邪気味なので、今日はちょっとタンがからんでましたね。心配です。
声と言えば、彼の笑い声。
今日も激しかったですね。


「ヴフォーヴホォーヴフォー」


今日は今までで一番よく聞こえたので、さすがにナツカも気付いたと思います。

まぁ、そんなことはどーでもイイんですよ。
今日は報告したいことがあるんです。
あいつはヒマ人だ。あいつは寂しがり屋だと言われ続けて4ヵ月。
ついに僕はバイトの面接に行ってきました!
ラブホテルの従業員の募集に、餌を与えられた時の金魚ばりの激しさで食い付いてやりました。
何が大変だったかって言うと、従業員入り口が分からなかったことです。
ラブホテルの周りを一人の男がウロウロ…。
通り過ぎる人達はどんな感じで僕を見ていたんでしょうね。
その時の僕は、毎朝あの人の背中に出現するハートマークばりに気持ち悪かったと思います。

無事従業員入り口を見つけた僕は面接会場に案内されました。
面接官は、関之山先生に激似!!
「たまにオカマっぽいしゃべり方になるかも。」とか、「途中から鼻水垂らすんじゃないか。」とかいろいろ想像してました。


まぁ、関之山先生に似てるだなんてウソですけどね。

ウソ………それは時に、人を幸せにする。


面接官はホントはサッカー代表の柳沢に似てました。
彼は「学校では何を学んでるの?」と、急に



『ゴルバチョフ書記長!!ブンブン。一人、ブンブン。』

ばりのブッ込みをみせてきました。
まぁ、僕は負けじと華麗な返しを見せましたが。
しかし、急にブッ込まれて僕はイライラしてきました。


てめぇ、急にボールが来たら足の外側で蹴ってシュートを外すくせして、面接官になったらキラーパスかよ!!


と、ちょっぴり長めのツッコミを入れたくなりましたが、さすがに無理でした。



まぁ、柳沢に似てるだなんてウソですけどね。


ウソ……それは基本的に、人をイラだたせる。


面接も無事終わり、帰りにアルキタを買って帰りました。
いろいろあって、もし面接に合格してもこっちから断ろうと思います。


以上、今日の僕の一日でした。



See You Next Time.
ByeBye.

36やす:2006/07/09(日) 08:38:54 ID:BFmK5j/o
今日のテンション30MB。やすです。


この前の火曜日にナツカがいきなり「今日のテンション30MB」とか言いだしました。
普通にびっくりですよ。
その日は、何人かで僕の高校の卒業アルバムを見ていました。
このクラスでは誰が一番かっこいいかゲームをやっていたんですが、



ナツカの好みめちゃくちゃ!!


これまた普通にびっくりです。ズレまくってましたね。
僕のクラスでは誰がかっこいいかってなったときは、お世辞で「やっちが一番かっこいいよ。」って言ってくれました。
お世辞でも嬉しかったです……一瞬だけ。
一瞬だけ喜びましたが、その直後に僕の脳はこんな方程式を導きました。



『ナツカのかっこいい』=ビミョー。


そろそろナツカに怒られますね。
ちょいキレなつか。


いやぁ、それにしても久しぶりの更新ですね。
バイトで忙しかったもので。
朝の7:30にバイトが終わるという凄まじい働きっぷり。
一昨日のバイト中はAVのレンタルコーナーにずっといました。
お客さんを見てると、すごくおもしろかったです。
熟女シリーズをたくさん借りていく人。
近親相姦のビデオを二つ手に持って見比べてる人。
ホントにいろんな人がいました。
中でもおもしろかったのは、ちょっとオドオドした感じの大学生。
竹内先生を若くして背を伸ばした感じの男の子なんですが、18禁コーナーに入るやいなや、迷わず



レイプ系!!

そんな趣味をお持ちでしたかぁと感激してしまいました。
人は見かけによらないですね。
こんな話を続けているとナミホに怒られますね。
ちょいキレなみほ。


昨日(一昨日かな?)ウインブルドン見てました。
ナダル強かったぁ。
ツトムさん、あんたナダルにそっくりですよ?
ツトムといえば、オレのせいで、多分かわいそうな想いをしているんです。
僕は掲示板に書き込むときは『ふく』で書き込むことが多いんです。この日記は『やす』ですよね?
ツトムも『ふく』であり、『やす』でもあるんです。


『ふく』し『やす』し!!

間違った。
『ふく』し『やす』のり!!

だから彼はいつも『酉』って書いてるのかもしれません。
ごめんね。
ちょいキレやすし。



怒るでぇ、しかし!!
(横山やすし)


あぁ、眠い。
ではではこの辺で。


チョコミントは好きです。

See You Next Time.
ByeBye.

37やす:2006/07/18(火) 18:10:00 ID:z67Rmplg
思い出はいつの日も雨という歌詞を身をもって体験いたしました。やすです。


今日のテストはみなさんどうでしたか?
あのちっちゃい子は満点だったみたいではしゃいでました。
ぼくは穴埋めがあまりできなかったので、おそらく38点くらいだと思います。
昨日はけーちゃんとタクちゃんとガストに行ってきました。
そしたらね、また出没しましたよ。ネズミ講が!!
前にみんなでガストに行ったときもネズミ講らしき団体がいたんですよ。
あそこはネズミの溜り場なのかもしれませんね。チュウチュウ。
ガストではまず3人でお食事いたしました。
それが終わったとたん、3人の口から出た言葉は


「腹いてぇぇぇ…。」


何が原因なのか…。
その瞬間、3人の頭の中は鈴木君のパーマばりに激しい回転をしました。

3人とも口にした食材。
それは、教室の机が濡れて、上に置いてあったプリントが染みた時のように少し黄ばみかかった肌、
ピノキオの鼻のような体型、
オレの舌を火傷させるほどの体温、
舐めると少ししょっぱく感じるほどに汗ばんだ全身。
その正体は…



ポテトぉぉぉっ!!

果たして、本当にポテトのせいなのか。
ポテト以外にもう一つだけ可能性がある。

ガラス張りの部屋に住み、
ひんやりとした肌を保つために、硬いがすぐに消えてしまう不思議な物質を身にまとい、
人種によってさまざまな色をしている肌、
体から泡を吹くか吹かないかによって、その人種は大きく分けられる。
その正体は…



ソフトドリンクぅぅぅ!!
まぁ、ドリンクバーで飲みまくってたわけです。
では、今日の天気ばりに激しい雷鳴をとどろかせる、この腹の痛みの原因はどっちなのか。
その真相は未だ闇の中です。


今日は学校が終わったあとバイト場に電話しました。

「バイトやめるわ!」

店長「いや、無理!」

「1ヵ月前までに告げるってのが常識だと分かってんだけど、もう働けないんだよね。」

店長「いや、無理!」

「いや、こっちも無理だよ。」

店長「無理無理無理無理!」

「どうしても?」

店長「今週だけ出勤して?」

「無理無理無理無理!」

店長「じゃあダレかにシフト代わってもらって?」

「そんなにオレのこと好きなの?」

店長「………うん。」


ってな感じでバイトやめました。
さすがに家に帰ってきたら朝7時半とか、3時とかだったんでキツかったです。
しかも週3希望だったのに週5で入れられるし。
まぁ、終わったからイイです。
はぁ、暇だ…。
ダレか週3くらいで、23時までには帰れるバイト紹介してください。

バイトとの別れ…。
そして外は雨。

おもぉ〜いではぁ、いつの日もぉぉぉぉぉ!ハゲぇ〜。
↑ドメとナツカ。

See You Next Time.
ByeBye.

38なみほ:2006/07/18(火) 19:56:48 ID:YSmin0yQ
やす日記!!!久しぶり〜☆

39やす:2006/07/21(金) 00:45:28 ID:8kInfeGM
最終的にはマヨネーズ。こんな人にはなりたくない。やすです。


今日テレビを見てたら、劇団ひとりがこんなコトを言っていました。

「オリジナルの料理ですとかって言う人いるじゃないですか。そういう人たちって、


最終的にマヨネーズをかけてるだけなんですよね。


こういう人にはなりたくないです。」

ぼくの心に激痛が走りました。
まるで蜂に刺されたかのように…。
伊達さん、あんた勇敢に戦いましたが、あんなに薄いティッシュで掴もうだなんて無茶っすよ。
まぁ、楽しかったから許します。

で、マヨネーズなんですけど、ぼくはみんなより少しだけマヨネーズが好きです。
今まで数多くのオリジナル料理をあみだしてきましたが、その中でもかなりの自信作は、最終的にマヨネーズを使っています。
劇団ひとりは、ぼくみたいな人にはなりたくないみたいです。
でも僕は劇団ひとりが大好きです。
でももっともっと大好きなのが、


クラスのみなさんです。

ちょっとイイこと言った気がします。
もしかしたら、この日記を見た人の中には、


「ん?オレ(あたし)はヤッチのコトあんまり好きじゃないよ?」

って思った人もいるかもしれません。
そんな人にこんな言葉を送ってあげたいです。


………うっせーよ。

すみません、うそです。
たぶん、ヤッチのコトは嫌いとか言われたら、正直へこみます。
全身でヘコみっぷりを表現します。
僕ってけっこうナイーブ。


僕はシャワーを浴びているときにすることがあります。
まずは風呂場で大熱唱!!
なんか声が響いて上手く聞こえるんですよね。


あれっ?オレけっこうイケてるんじゃね?

こんな感じです。
そして熱唱してるとき以外は考えごとをしています。
今日は夏休みについて考えていました。
よく考えたら、みんなといっぱい遊んで過ごせる夏休みはこれで最後かもしれません。
卒業したら、みんなバラバラになって、そしてあまり会えなくなっちゃうんだなぁって考えてました。
中学校、高校時代は、卒業してバラバラになっても、あまり悲しくなかったです。
彼らとは、故郷というつながりがあったから。
帰る町はみんな一緒だから、たとえ本州に行っちゃった人でも、なんだかんだ会えるんですよね。
ただ、今は違う。
みんなとは、故郷というつながりがありません。
帰る場所が違うんです。
本州に就職する人がいたら、もしかしたらずっとずっと会うことは無いかもしれません。
僕は旭川で就職希望です。
札幌に就職した人とならたまに会えるかもしれないけれど、それでも2、3ヵ月に1度会えるか会えないか。
僕はそれで耐えられるのか。
今それを考えるだけで涙が出そうです。
みんなとはまだ出会って2年ちょい。
でもホントに素敵な時間を共有してきてるような気がします。
でも、こんなふうにみんなと一緒にいられるのもあと1年8ヵ月。
短すぎですよね。
でも、これだけはどうするコトもできない。
だからこそ、今回の夏休みは大切にしたいです。
たくさんみんなで思い出を作りたい。
みなさん、よろしくお願いします。


See You Next Time.
ByeBye.

40神様も酷なことしますね:2006/07/21(金) 23:23:58 ID:/gd5swls
しゅんとしちゃうねやっち・・。みんなハゲてても太ってても一生独り身でも同窓会やろ〜ね。

41:2006/07/22(土) 01:03:48 ID:U3wF45Ls
やっちのせいで切なくなったーー

42やす:2006/07/25(火) 22:32:43 ID:oS4A4mXw
テストに嫌われてるのかもしれません。やすです。


こんばんは。
いやぁ、ダメでした。
普通に惨敗です。
ワールドカップの日本代表ばりの惨敗っぷりでした。
あんな問題出されたって解けないですよ。
だって柳沢も予期せぬパスに反応できずにシュートを外してしまったんですよ?
それと同じことです。
たぶん…。
勉強したつもりだったのになぁ…。
まぁそれはイイとして、1〜12までのプリントあったじゃないですか。
あの著者、ウケを狙ってるんですかね。
何か所か、おかしいところありましたよね。
2番目のプリントにはこう書いてありました。


「あるとき、家族が集まったおりに、叔母のタツ子が………」




……タツ子!?



しかも叔母!?



どうして叔母なのか、そして、どうして彼女の名前はタツ子なのか…。
そして、




どーして鈴木君はパーマなのか…。


他にもありましたよね。
11番目のプリントの、女房の浮気相手を銃で撃ったっていう話です。



「この胸膜の深さこそ、危険な情事の罪深さを表すものであろう。」



……どーしてもこのセリフを言いたかったんでしょうね。
まぁでも、どーしても言いたいセリフってゆうのは僕にもあります。
それは…、




「鈴木君のパーマ」


これですよね。
果たして彼は今まで生きてきた中で、こんなにもパーマをネタに使われたことはあるのでしょうか。
なんかダメなんですよね。
彼を見てると、むしょうにイジりたくなるんですよ。
不思議ですよね。
小さい頃、紫の花を見ると、むしょうに蜜を吸いたくなりましたよね?
おじぎ草を見ると、片っ端から触りまくりましたよね?
坂田さんの部屋に行くと、彼の話なんかどーでもよく、ただむしょうにアイスが食べたくなりますよね?
そんな感じです。


昨日はシンタロウの家で勉強しました。
なかなか快適な家でした。
ただ一つだけ問題が…。
あの部屋、震度1か2の地震が起こるんです。
昨日だけで10回くらい地震がありました。
なぜかって?




大きな車が通ると揺れるんです(笑)!


でも、なかなかイイところでした。


今日テストが終わってから、すぐに家に帰りました。
階段を登り、部屋のドアの前に着いたのですが、一つだけ問題が…。




鍵が無い!!


シンタロウの部屋に忘れてきたのです。
早く寝たいのに、あんなに遠いところまで行かなくてはいけないとは…。
例えて言うならば、ウンコですよね。

急にウンコがしたくなって、早くトイレに駆け込みたい。
でも駅のトイレには紙が無い。
駅の西側にあるパセオの出入口のところにあるトイレに行くべきなのか。
でも、お腹の調子から判断すると、あと5分は我慢できる。
じゃあ、どーせなら大丸のキレイなトイレでウンコがしたい。
ホントはお腹をかかえて大丸まで走りたいが、周りの目を気にして、いつもより少しだけ「すまし顔」で大丸に向かう。
そしてようやく2階の靴屋の近くのトイレに到着。
ふぅ〜。オレは最大のピンチを耐え抜いたぞ。
しかし!トイレは満員!!



どーする!?どーするオレ!!


まぁ、こんな感じです。
こんな感じでシンタロウの家に鍵を取りに行きました。



今は一人でワイン飲んでます。
ダレか一緒に飲みませんか?
いつもこのように誘ってみるものの、あまり誰かが来てくれたためしがない。
だがしかし、僕は誰も来ないことは分かって誘っている。
寂しいからである。
一人はホントに寂しいからである。
一人でいると考え事をしているか、大熱唱しています。
考え事をしていると、この前の日記のように切なくなってしまう。
2人くらいあの日記を見て書き込んでくれたが、正直うれしかったです。
それは、ただ単に日記の感想を書いてくれたからではない。

少なくともその二人は僕と同じ気持ちになっていたからだ。

他にももっとそういう人はいるはず!
こりゃあ、夏休みはみんなで遊びまくるしかないっしょ!!
よろしく☆☆


See You Next Time.
ByeBye.

43やす:2006/07/30(日) 00:46:07 ID:yWkRPgLE
今日のなみほは無敵ング!やすです。



さぁ、本日は東神楽からのやす日記です。
やっぱり地元はすばらしい☆☆
こんなにすがすがしい気持ちになると、なぜか…



無敵ングになった気がします。


↑コレ、なんなんですかね。
木曜日の朝、テスト前にいつも通りなみほが、
「どーしよぉ。何もわかんなぁーい。ってゆーかさぁ、範囲広すぎじゃなーい?」
って感じでキャピキャピしてました。
そのキャピキャピっぷりは、海にキャンプに来たオヤジが、ビキニ姿のキャピキャピの若い女の子を見て、年甲斐もなく興奮してキャピキャピしてるって感じでした。
なみほは、なんとかしてテストに合格しようと考えた結果、いきなり帽子を深くかぶり、そして一言…



これで今日のなみほは無敵ング☆☆



………はい?
無敵ング??
よく分かりませんね。
現在進行形?
それとも、「無敵+KING」?
それとも虫キング!?
それとも



鈴木ング!?



まぁ、とにかくみんな合格できてよかったね!



昨日は楽しい一日でした。
ジンパすっごく楽しかったぁ☆☆
なんか買い出しやら肉の解凍やらで、慌ただしかったけど、でも楽しかった☆☆
またやりたいですね。
そのあとは6人で花火大会へ。
最後の方はかなりイイ場所で花火見れました。


夜空に咲く満開の花びらは、僕達6人をやさしく、そして空を埋め尽くすほどの愛で包み込んでくれました。



花火のあとは伊達先生と飲み会しました。
彼のコーディネートは、ベージュのパンツにシャツをIN。
そして…、



白いソックスに赤と黒のサンダル!!


オシャレは足元から…。
彼はこの言葉を、無言で僕に教えてくださいました。


H.DATE、偉大なり。



彼のトークはとどまることを知りませんでした。
湯浅的な首振りにも引けを取らない激しいトーク。
そして時折り見せる、暑がりな僕さえも凍らせるほどの親父ギャグ。
ただ、彼はかっこよかった。
会計をお願いしにきた店員に、ゴールドカードを差し出し「一括で!」
そして2軒目の居酒屋でも僕達に一銭も払わせませんでした。
ジンパに出した金も合わせればトータル約2万5千円。



オガは4人に牛乳1本。




関之山はかわいく鼻水1本。




小学校で流行ったジャージは3本線。




ガクトの恋愛、直球一本。




鈴木の髪型、変化球。



伊達先生はいろんな話を聞かせてくれました。
清水先生はワイン好き。
堤先生は大酒豪。
西岡先生は、清水先生の車に乗って死にそうになった。
そして、久保ちゃんと関之山さんは、10年前に



生徒達の前で大喧嘩!!



これやたらおもしろかったです!
あの二人がバトルを繰り広げていたとは。



「関之山先生は何も分かってない!!」


いきなりこんなコトを久保さんが叫んでバトルがスタートしたみたいです。


「何も分かってない!!」

この言葉、1年生の時に聞いたことがあるような無いような(笑)。

彼はけっこう酔っ払ってました。


「福田君!途中まで一緒に帰ろう!!」


ミチタカと3人で歩いて帰りましたが、伊達さんは上手く歩けてませんでした。
でもかわいかったです。
ごちそうさまでした☆☆



今日たくさん運転しました。
かっこつけて車を運転してる人って、けっこういますよね。
爆音で音楽を鳴らし、そして体全体でリズムを取りながら運転する人ってよく見ませんか?
あれキモイですよね。
実は僕もね、今日ノリノリだったので、上半身を縦に揺らしてリズムを取りながら運転してました。


ノリノリだったので…。



小さい軽自動車でしたが…。



しかもばっちり初心者マークを付けてましたが…。



あたかもノリノリな音楽を聞きながらリズムを取っている感じを演出していましたが、車の中に流れているのは



エアコンのゴォォォーってゆう音…。


これぞまさに




無敵ング。



See You Next Time.
ByeBye.

44やす:2006/08/10(木) 11:53:44 ID:bG0FiYbI
最近お腹の調子が悪いです…。やすです。



いやぁ、調子悪いですね。
ご飯食べたらすぐに出てくるような気がします。あいつが…。
あいつは僕を見上げて、いつも不敵な笑みを浮かべています。
そしてたまに会話します。



あいつ「今回は血が付かなかったな。」



僕「あ、ありがとうございます!!」



あいつ「でも、あまりこすりすぎると、また血が付くから気を付けろよ。」



僕「あ、ありがとうございます!!」



まぁ、こんな感じです。



今は学校に来ています。
ついに僕は決心しました。
どーしようかずっと悩み続けて、夜も眠れない日がつづきました。
でも、もう決心しました。



僕、主任者受けます!!



明らかに遅いスタート。
たしかに受かる可能性で言ったら、関之山先生の鼻水ほどしかないかもしれません。
でも残り2週間で鈴木君のパーマくらいのレベルにまで持っていきたいと思ってます。
果たして鈴木君のパーマは合格率何%なのか。
1分くらい考えましたが、たぶんコレだと思います。



108%(天パ)



彼のパーマがホントに天然パーマなのかは分かりませんが、たぶん108%で正解だと思います。



今日はついに駒大苫小牧ですね。
工学実験室のテレビで観戦しようと思います。
一緒に観戦したい人いませんか?
もし来るならお菓子持ってきてください☆
まぁ、こう書いてて気付いたことが一つだけ…。



果たしてこの日記をみんな見てくれるのか。


前までは少しくらいさぼっただけで、「やす日記書かないのぉ?」って言われてたのに、最近は長期でさぼっても何も言われなくなったもんなぁ。
今日、誰も観戦しに来なかったら、やす日記の連載をもうやめようと思います。



昨日、和也とシンタロウとピロが実験室にいました。
和也はレポートを書きに来てました。
実験室には銀蝿がいました。
みなさん銀蝿って知ってますか?
むしろ「蝿」って読めますか?
ガクトは漢字がまったく読めませんよね?
なみほあたりも読めないんじゃないですか?
「蝿」は「ハゲ」って読みます。
つまり、ドメとナツカは蝿なワケです。
話を戻すと、銀蝿っていうのは青とか緑の光沢がある色をした少し大きめの蝿のコトです。
和也は、



「ボディーに青やら緑のメタリックな装備をした蝿」

って言ってました。
札幌にはあまり生息してないみたいですね。
旭川では、ウンコにたかってます。
ウンコあるところに銀蝿あり。って感じです。
つまりガクトみたいな存在です。
彼は道を歩いてて、ウンコを見つけると、すぐに木の棒で突っつきますからね。
木の棒にもこだわりがあるらしく、いつもカバンに入れて持ち歩いています。




「コレ、オレのマイスティック!」


これが口癖です。



ウンコあるところにガクトあり…。



もしかしたら今回が最後かもしれないけど、
See You Next Time.
ByeBye.

45やす:2006/08/10(木) 22:57:46 ID:DqjYqQKQ
今までありがとうございました。





ByeBye….

46どめ(蝿):2006/08/10(木) 23:00:44 ID:OyjGTBsk
ぐれるの早っ!!

47:2006/08/10(木) 23:16:09 ID:U3wF45Ls
確かにあいつはメタリックだよね!もうちょっといい当て字にしてほしいです。
蝿はひどいねー五月蝿いとか、よくない意味にしか使われてないじゃんねー
東北大には、目が光る蝿がいたよ。

48NON:2006/08/10(木) 23:22:38 ID:18z4jN36
やっちちゃんと連載がんばって!!あと、主任者がんばってください!!

49やす:2006/08/15(火) 19:17:50 ID:17310les
あの日々も今はもう遠い夏の思い出。やすです。



みなさんは柔道の野村を知っていますね?
彼は一度引退宣言をした後にまた復帰し、そしてオリンピック3連覇という偉業を達成しました。
そして最近では、欽ちゃんが野球再開を宣言しましたね?
つまり、何が言いたいのか。



やす日記、続けさせてください(T_T)



まぁ、最初っから辞めるつもりは関之山先生の鼻水ほどしかなかったんですけどね。
ちなみに、今日は関之山先生がアイスをおごってくれました。
ブルーシャーベットの上にバニラアイスが乗っかってるやつです。
鼻水がついてないか心配でしたが、なんとか大丈夫でした。

前回やす日記終了宣言をした後、女子7人からメールがきました。



「やす日記やめないで!」


「やす日記が無くなったら、これから私はどうすればイイの?」



「あたし、ヤッチのコト好きかもしれない。」



まぁ、こんな感じです。
おそらくこの日記を見て、ドキッとした人がいると思います。
そんな君に言いたいことが…。
女子7人ですよ!?
つまりメールをくれなかったのは、あなただけなんです!
まぁ、イイんだけどね。




昨日まで実家に帰ってました。
やっぱり地元はすばらしい☆☆
でも、うちの家族は変な人ばっかりでした。

まず姉さん。

朝起きて姉さんの部屋を見てみると、毛布をかけて、さらに掛け布団までかけて寝ていました。
さすがに暑いだろ!
関之山先生の鼻水が沸騰してしまうほどのこの暑さの中、さすがにそれはないでしょ!
そして、姉さんが起きて発した言葉は、




「あつい…。あついよぉ。なんでこんなに暑いのさ。」



このウザさ、まさにテスト期間中の坂田氏ばり。
「言ってるコトとやってるコト違うべや!」
こんな風に叫んでローキックで仕留めてやりたかったです。



次は母さん。

お腹がすいて冷凍ご飯を食べようとしたら、




「あんた腹壊すよ。」



えぇぇぇぇぇぇッ!?
だって、冷凍庫の中には10食分はあるんじゃないかと思われるほどの冷凍ご飯があるんだよ!?
コレ全部ダメになってんの?


……なぜ捨てないのか。
たしかに僕は思い出を捨てるコトのできない人間です。
その冷凍ご飯にいったいどれほどの思い出がつまってるというのか。
そう思うと、どんどん腹がたってきて、



「冷凍ご飯を捨てずに、なぜ僕のエロ本捨てるのぉ!?」


こう叫んでローキックで仕留めてやりたかったです。


次は父さん。

彼の生きがいはゴルフです。
この前、優勝カップを持って帰ってきました。
彼はそうとうゴルフが好きです。
彼の机の上におもしろいものがありました。
雑誌に応募するための詩です。



父ちゃん、あんたこんなコトやってたのか…。



ちなみにその詩を見て僕は笑いそうになりました。
ちょっとだけ紹介します。


雑誌も読んだ。
テレビも見た。
でも皆言ってることが違う。
私は何も解決できないまま朝のティーショット。
「ファー!!」
今日もキャディーが叫ぶ。
「ファー!!」
「もう一球お願いします!!」



こんな感じでした。
ほかにもありました。
これも紹介します。



なかなか越えられない壁。
どうすることもできず、レッスンプロに見てもらった。
そのおかげで少し上達。
意気揚々と大会へ。
「ファー!!」
今日もキャディーが叫ぶ。
「ファー!!」 「もう一球お願いします!!」



いやぁ、おもしろかったなぁ。


最後はじいちゃん。

彼は不思議な人です。
ブラジルの映像がテレビで流れていたときのコトです。
激しい露出をした女性がサンバを踊っていました。
それを見てじいちゃんはニヤニヤしながら、こう言いました。



「ブタジルかぁ。」


豚汁!?
えっ!?豚汁って言ったよね?

さらに、僕がオレンジジュースをコップに注いでいると、



「それはコーヒーか?」



コーヒー!?
もろオレンジ色じゃん!!
だが僕はやさしく「これはオレンジジュースだよ。」って言いました。
すると、




「オレンジジュースっていう飲み物かぁ。」



えぇぇぇぇぇぇッ!!
オレンジジュース知らなかったの?

まぁ、こんな感じで家族紹介を終わります。



だれか遊んでください。



See You Next Time.
ByeBye.

50:2006/08/15(火) 22:28:23 ID:IwHKMqEQ
再開おめでとう

51申し訳ございません・・:2006/08/16(水) 23:06:23 ID:Le3bE.Ko
やっち、心の底ではたぶん一番再開を望んでたよ。

52やす:2006/08/31(木) 13:47:30 ID:pww7rIU.
今まで見たコトない泣き顔を見て僕は君の手を握ってた。
この手を離せばもう逢えないよ。
君と笑顔で別れたいから言うマタアイマショウ。マタアイマショウ。やすです。


少し遅いけど、この曲にはまってます。
ちょっぴり切ないナンバーです。
みなさんは最近、切なかったコトとかありますか?
えッ?やす日記が更新されなかったコト?
そっかぁ…。
半月も待たせてしまってごめんなさい。
主任者の勉強とかいろいろあって、なかなか更新できませんでした。



まぁ、2日目はボイコットしたけどね。



ドメもノンもゆかりんもボイコットしたみたいだけど、うちら4人は正しい選択をしたはずです。
サッカーで例えてみます。
あなたが監督なら、どうせ点を入れられないと分かってて柳沢を使いますか?
使いませんよね?
僕はジーコとは違います。
どーせ受からないのに行っても意味が無いのです。
後悔はありません。



火曜日なんですけど、みんなでテニスしてきました。
まず、前日に武藤から届いたメールを紹介します。

「明日はテニス大会★
みんな1時に新札に集合ですよぉ!
遅刻厳禁!」


そして当日、みんなで新札のマックに集合しました。
ただ、どう数えても1人足りない!!
そして13:34に携帯が鳴った。
携帯の画面には…



武藤 浩史



「おはようございまぁ〜す。今起きたぁ。」



……遅刻厳禁って、あんたが書いたんでしょうが。
でも、どんなに言い訳をしても無駄だと彼は分かっていたみたいです。
しかし、柳沢は違う。



「ボールが急に来たから…。」



武藤は途中から参加しました。
でもホントにテニスは楽しかったです。



その後、僕はケースケの家に泊まりました。
オムライス食べました。
ケースケのおばさんはかわいいです。
「やすちゃん」「裕美」で呼び合う仲です。
朝起きたら体が痛いのなんの。
ケースケは、
「ケツが痛くて座れねぇ。」
って言ってました。
でも彼は、ひたすらアニメを見て興奮していました。


普段より、少し鼻息が荒かったです。


夏休み中にもう一回ケースケの家に行きたいです。



昨日、ニュースJAPANを見てました。
正確に言えば、滝川クリステルを見ていました。
少し垂れた目。
知的な雰囲気。
そして色っぽい声。
僕は、



普段より、少し鼻息が荒かったです。


ところで、クリちゃんは何歳なのか知ってる人はいますか?
僕は気になって調べてみました。
クリちゃんは1977年10月1日生まれでした。
まさかの1日違い!!
なんか運命を感じました。
ただ、僕の両親があと1日早く種植えしてくれていれば…。
他にも分かったことがあります。
クリちゃんの本名です。
本名は…




滝川ラルドゥクリステル雅美!!


ちょっぴりがっかりしました。
最初の頃は、滝川雅美でアナウンサーをやっていたみたいです。
しかし、局の意向で滝川クリステルにしたみたいです。
大正解だと思います。
他にも分かったことがありました。



クリちゃんのマグカップの中身は緑茶です。



山本マサヤのマグカップの中身は烏龍茶です。



これらの情報はウィキペディアに書いてありました。
さすが…。



See You Next Time.
ByeBye.

53ヤッテッハーギュゥ:2006/09/01(金) 00:50:13 ID:U3wF45Ls
マタアイマショウ好き!!ここ1ヶ月以上それで起きてる。
コリアでは違う曲にした。

54やす:2006/09/01(金) 20:25:47 ID:BFmK5j/o
ハッとしてグー!やすです。


今さっき晩ご飯を食べおわりました。
僕の作るご飯には、かなりの頻度で豚バラが含まれています。
肉野菜炒めにも豚バラ。
カレーにも豚バラ。
豚丼にも豚バラ。
食後の麦茶にも豚バラ。
食後の一服にも豚バラ。
カバンの中身はもちろん豚バラ。
こんな感じです。
豚バラの100グラム当たりの値段には敏感です。
僕は今まで必ず国産の豚バラでしたが、今日の食卓に上がったのはデンマーク産。
グラム80円を切っていて感動してしまいました。



感動といえばワールドカップバレーですよね。
今観戦しています。
なぜか感動して涙が出そうでした。
ただ、その涙が出そうになったタイミングに僕は自分でビックリしてしまいました。
それはいつなのか…。




1セット目、4対0…。


まだ試合が始まったばかりなのに…。
どーしてこんなに涙もろいんでしょうかね。
さすがになみほには負けますけど。
彼女、ドラマ見てても信じられないところで泣きだしますからね…。



今日、ちょっと出掛けてきたんですが、その帰りに悪夢が…。
サッカーブラジル代表ばりに激しく攻め込んでくる腹痛。
僕のチャーミングなプリッとしたお尻は、果たして家まで持ちこたえられるのか。
普段より少し前かがみにして歩き、少し早歩きで家路を急ぎました。
しかし、今日の僕はロナウジーニョの鮮やかな個人技と、ロナウドのドリブル突破を防ぎ切るコトはできませんでした。

「家までは間に合わない!」

世界最小最強セッター竹下ばりの臨機応変な判断。
僕は近くのコンビニへ。
しかし、あと一歩のところでまさかの赤信号。
ここまでくると、最悪の事態が僕の頭をよぎる。

「トイレに誰か入っていたら万事休すだ。」

僕は祈った。
そして呪文を唱えた。



「ヤッテッハーギュゥ!」


漏れそうな時は、この呪文が一番効果的。
そしてコンビニに辿り着いた。
呪文のおかげでトイレには誰もいなかった。
だが、悪夢は続く…。



「トイレをご利用の際は、お近くの従業員まで声をかけてください。」


僕のイライラは最高潮に達し、少し鼻水が垂れてきたような感じがした。
無事、う○こはできた。
だが、トイレットペーパーが硬かった。



「このトイレットペーパーは、地球にやさしい再生紙を利用しています。」



地球にやさしい……確かに今の時代には大切なコトだ。
しかし、2日に1回は下痢である僕にとっては、地球にやさしくではなく、




お尻にやさしいトイレットペーパー


これを希望しています。
ついでに、コンビニのトイレについての不満を一つ、ゾクシードール風に申し上げたい。



「いつも当店のトイレを綺麗にご使用いただきありがとうございます」って書いてあるのに、明らかに汚れまくっているのが不満だぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!



ゾクシードール、僕は大嫌いです。



この前のトリビアより。

キューティーハニーの、
「イヤよ。イヤよ。イヤよ見つめちゃイヤ。」
この部分を韓国語で言うと…、



「田代。田代。田代ちゃんと亡命しろ。」

こう聞こえる。



確かに亡命すべきなのかもしれない。
盗撮に覚醒剤…。
とても残念です。
でも僕は大好きです。



See You Next Time.
ByeBye.

55やす:2006/09/05(火) 16:52:34 ID:72.3uAVs
かっこいい決めゼリフ研究会会長。やすです。



今日は何の日か分かりますか?
そうです。武藤の誕生日です。
明日のキャンプでみんなでお祝いしましょうね。



ついにクラスキャンプまであと1日。
もうそこまで迫ってきています。
まるでサッカーブラジル代表のように…。
ロナウジーニョの華麗なる個人技と、ロナウドの激しい中央突破。
こんな感じでキャンプは迫ってきています。
ちなみに今の僕のお尻には迫ってきていません。
(↑前回のやす日記より。)
まぁ、ロナウジーニョとロナウドと言っても、実際にどのようにキャンプが迫ってきているのか分かりませんよね?
僕もわかりません。
きっと素敵な思い出になるってコトしか分かりません。
楽しみです。



少し明日からのキャンプの予定を立ててみました。

まず昼ご飯。
「どれか一つのおにぎりの中に大量のワサビが入っています!」
こんな罰ゲーム。
そしてそれを食べるのは、もちろんガクト。
抹茶アイスと間違えてワサビを食べるという伝説再び。


そしてアンパンマンショップ。
ガクトがバイキンマンにいじめられる。
でもアンパンマンは助けてくれない。


次は花神楽。
みんなは外でワイワイ遊ぶ。
なぜか一人だけコテージでお留守番をさせられることに。
もちろんガクト。


そして動物園。
ガクトが猛獣館の中に迷い込む。
ライオンが襲い掛かる。
間一髪で、僕がライオンにカカト落とし。
ガクトは僕に感謝する。


そして無事札幌到着。
こんな感じです。
これは実は僕が考えたプランではありません。
昨日、ドメが電話で言ってました。
僕は「ガクトだけかわいそうじゃん!キャンプなんだからみんなで楽しもうよ!」
と説得しました。
でもドメは、
「うるせぇよ!!あたしが決めたんだから従えよ!」
こんな風に3回くらい叫んでいました。
ちょっぴりうざかったです。
みんなもドメを説得してください。



さっき暇だったので携帯をいじっていました。
『かっこいい告白の言葉』
こんな感じのサイトを発見しました。
いろいろありましたよ。


「お互い歳をとっても、ずっと手をつないで歩いていこうね。」


まぁ、こんな感じのかっこいいセリフがたくさんありました。
ちょっと紹介します。



「東京ドーム5つ分くらい好きです。」


……ちょっとセンスを感じました。



「初めまして。結婚してください。」


↑ありきたりだけど、なぜか笑ってしまいました。



「チュンチュンチュンチュン」



↑コレは大爆笑。



「ミスドのゴールデンチョコレートの黄色いブツブツ、全部あげるから付き合って。」



まぁ、他にもありました。
なんかイイ暇つぶしになったような気がします。
ちなみに僕も決めゼリフ持ってるんですよ。



「ヤッテッハーギュゥ!」


それではみなさんまた明日。


See You Next Time.
ByeBye.

56どめ:2006/09/05(火) 17:54:24 ID:OyjGTBsk
↑のガクトの部分をやっちに書き換えてやる!!!!!!\(`д´)ノ

でもやっち昨日点天で試食しなきゃいけないくらい追い込まれてて可哀相だから濡れ衣でも許す

57やす:2006/09/24(日) 08:10:45 ID:edjY1aqo
なぜか5時半に起きてしまった…。やすです。


もうすっかり秋の陽気ですね。
木々が色付くこの季節。
僕の髪の毛も色付きました。
少しずつ肌寒くなってきましたが、僕の髪の毛はもとから寒いです。
髪の毛が薄い人は体中の毛が薄いのか。
いえいえそんなことございません。
僕の太ももの裏は黒い物体に占拠されています。
そして腰にはかわいい毛がたくさん☆
どうして頭には生えないのでしょうか。
学校が始まったらナツカとドメに相談してみます。



そういえば、前に札駅でラックスのダメージヘアー用シャンプー等のイベントがありました。
札駅を歩いていたら、キレイでスタイル抜群のお姉さんが、


「ただ今、髪のダメージチェックを行なってます。いかがですか?」





「僕は髪の毛よりも心のダメージが気になります。今夜、君が僕の心のトリートメントになってくれるかい?」



こんな会話をかわした後、僕は髪の毛を一本抜いてお姉さんに渡しました。
たとえ一本でも僕にとっては貴重な髪の毛…。
自らの手によって彼と別れを告げました…。


まずは髪の毛の太さチェックです。
以前、薄毛同盟の3人で髪の毛の太さ勝負をした時は僕の圧勝でした。
それでも僕は自分の髪の毛は細いものだと思っていました。この言葉を聞くまでは…。




「太さは標準ですね。」



目の前が真っ白になりました。
いつもは黒く淀んだこの世界に、光が舞い込んできたような気がしました。
舞い上がってしまった僕は、お姉さんにこうつぶやいた。



「今夜、僕の“やすゆき”の太さもチェックしてくれないか?」



木々も色付くこの季節。
お姉さんの頬も少し色付いたような気がした。

次は切れ毛度チェック。
一本の髪の毛を機械が両側から引っ張ってゆく。
そして何秒かたったあと、髪の毛は切れた。
果たして僕の髪の毛は…




切れやすいのかい、切れにくいのかい、どっちなんだい!!




「あなたの髪の毛は切れにくいですよ。」



「オレを切れさせたらたいしたもんっすよ。」



涙のお別れをしたあの一本の髪の毛が、僕の髪の毛は細くなく、そして強いのだと証明してくれた。
もう決して再び出会うことのない一本の髪の毛。
彼は僕に勇気と自信を与えてくれた。
せめて彼をやすらかに逝かせてあげたかった。
しかし彼はお姉さんの手によってゴミ箱に捨てられた。
僕にとっては他のどんなものよりも大切な存在であり、かたい絆で結ばれたその一本の髪の毛。
しかしお姉さんにとってはゴミ同然。
彼はゴミ箱に落ちてゆくとき、こっちを見て親指を突き立てた。





「チッチキチーやで!」



その一本の髪の毛はもう戻らない。
悲しみにくれる僕。
そんな僕にお姉さんが目に涙を浮かべながらこう囁いた。




「あなたには私がいるじゃない。」



僕はそんな気持ちにはなれなかった。
あれから半月。
今頃、あのお姉さんは何をしているのだろうか。
僕は一本の髪の毛とお姉さんを失った。
失って初めて、その大きさに気付いた。
涙が止まらない。
ついでにロマンチックも止まらない。
僕は毎日のように枕を濡らしている。
ヨダレで……。




こんな妄想に励む日曜の朝。

See You Next Time.
ByeBye.

58:2006/10/01(日) 01:17:36 ID:BiBwJVcw
そんなやつおれへんやろ〜。
ところでやっち日記は??

59やす:2006/10/06(金) 00:24:30 ID:PaS.FEb.
さよならぁ〜、ずぅっとアモーレアモーレ。やすです。



いやぁ、なんか3年後期は大変そうですねぇ…。
レポートだらけでどーしよーって感じです。
卒研の話もいっぱい出てきましたしね。
卒研と言えば堤先生!





趣味…猫を溺愛すること。ゴルフ。



……そろそろその愛情を男性にも分け与えてみたらどうでしょうか。
まぁ、大学生は学校とバイトの両立は難しいですよね。
それと同じかもしれません。



猫と男の両立は難しい…。


堤さんは、磨けば光る!
なんかもったいないです。
気が強そうだから、テキトーな男なら操れそうなのに。
そんな堤さんに、こんな言葉を贈りたいと思います。






オレが操れない鷹は、ソフトバンクだけだ!



今日は伊達さんと飲みに行きました!
ひたすら食いまくってやりました!
ビール券10枚くらい使ったのに、お会計2万以上。
もちろんカードで一括!
さすが伊達さん☆☆
そこの飲み屋では名言が生まれました。
酒を頼もうとして店員さんに、




「先生ッ!!」



すいませんって言いたかったんでしょうね。
これからは注意してくださいね。
そんなドメに、こんな言葉を贈りたいと思います。




「熊の生息する地域に看板を立てておけ!『俺出没注意』と!!」




二次会はカラオケでした。
伊達さんがどうしても行きたがっていたので、しょーがなくって感じです。
最初はなかなか歌わない伊達さん。
そんな彼がついに入れた曲は「瞳をとじて」。



「みんな!耳をとじて!」


こんなうまいことも言ってました。

日本に来て3年目の外国人のようなカタコトな感じで歌い始める伊達教授。推定45歳。
しかし、確実に音程を刻んでゆく。
歌い終えた伊達教授(45)は、最初さんざん歌おうとしなかったけど、それからは演歌をノリノリで歌ってました。
演歌の方があってたような気がします。
和也が歌っているときにも乱入して歌ってました。
さぁ、お会計。
だが、伊達さんはなぜか後ろの方に…。




思わぬ出費!!



でも伊達さんにはいつもおごってもらってるから何も言えません。
今日はありがとうございました!!





ただ今日の出来事を語っただけの日記になってしまった…。


これからは頻繁に更新したいです。




See You Next Time.
ByeBye.

60:2006/10/06(金) 18:25:54 ID:/PCDXa7E
次は関の山先生ですかね

61やす:2006/11/14(火) 12:49:54 ID:s2vJ2w7Y
ちょっとすいません

62やす:2006/11/14(火) 14:16:09 ID:bFlN0eHM
爽快!ボウリングシャワー!!やすです。


お久しぶりですね。
書こう書こうとは思っていたんですけど、なかなか書けなくて…。
ケースケの日記は、ジャンプで言えば「こち亀」的な存在に成長したとおもいます。
やす日記はあれですよね。




ドラゴンボール的な存在ですよね。


ちなみにドラゴンボールGTのGTって何の略か知ってました?
僕は高校生のときに知りました。
それは、






元気か?鶴仙人。



これを聞いた当初は爆笑でしたね。


そういえば、このまえ学校帰りに、「ペンキぬりたて」っていう貼り紙を発見しました。
うちの近くのマンションの壁の一部にペンキが塗られてました。
一度は通り過ぎたのですが、なぜかこのままじゃいけない気がして、




中指を押しつけてやりました。



自分が生きた証を残せたような気がします。


今は西岡さんの授業中です。
この授業が始まる前に、鈴木君が叫んでましたね。




「次のぉ、卒研の説明はぁ、2:15からやるぞコラぁ!」


正直びっくりでした。
あの鈴木君が…。
いつもクルクルパーマで童顔の鈴木君が…。
彼がついに自分を表現してきました。
編入してきてから約7ヵ月、ずっと僕は見守り続けてきました。


「子供は親が思っているよりもずっと大人だよ。」


この言葉の意味を実感しました。
いつも子供扱いばかりでごめんなさい。







ちなみに今日の鈴木君の昼ご飯は焼そばでした。




最近すごく不思議に思ってることがあるので、この場を借りて検証してみます。

マリオについてです。

あっ、ガクトのことではありません。

マリオなんですが、




どうしてノコノコにぶつかったら死んじゃうの?



ノコノコって亀ですよね?
いや、確かに自分と同じくらいの大きさの亀だし、猛スピードでぶつかったら死ぬかもしれません。
でもね、マリオはどんなに高いところから落ちても無事なんですよ?
そんなにタフなのに、どうしてノコノコごときにぶつかるだけで死んじゃうの?

まぁ、キノコを食べたら大きくなるとか、空を飛べるとか、こうゆうのは許します。
ノコノコの件もギリギリで許します。

だけど、一つだけ許せません。
それは海のステージです。





どーして、イカに当たったら死んじゃうの!?


あれですよ、俗にいうゲッソーですよ。
これだけは許せません。



「じゃあさぁ!福田君さぁ!コレ、許してくれる?」



……許せません。



最近、実験とか大変ですよね。
でも、案外楽しいですよ。
浜田先生は仲上のコトいじりまくるし。


浜田「福田君は髪の色を変えなきゃダメだね。」


浜田「仲上君は……、






顔を変えた方がイイかもね。」



笑いをこらえるのが大変でした。


いや、吹き出しちゃいました。


関之山さんが実習中に、


「みんなスーパーマンって知ってる?

スーパーマンって、物を透かして見るコトができるんだよね。

でも一つだけ透かして見れないモノがあるんだけど、何か分かる?」






オレ「……心ですか?」



仲上大爆笑!
「ウフォッ!ウフォッ!」

中村君まで大爆笑!
みんなが笑ってくれて、ちょっとうれしかったです。



最近、鈴木君とすれ違うと睨まれてるような気がします。



See You Next Time.
ByeBye.

63神様も酷なことしますね:2006/11/14(火) 16:35:13 ID:kURW31xc
マリオはあれですよ。ほら、アナフィラキシー反応ですよ。イカとカメにアレルギーみたいだね

64やす:2006/11/19(日) 04:13:42 ID:4b1UMWTo
箱ティシュとトイレットペーパーと私。やすです。



みなさんは、うちの箱ティッシュとトイレットペーパーの不思議について御存じだろうか。
知ってる人はいないだろう。
なぜなら、誰にも語ったことがないからである。
このことは今まで門外不出にしてきたのだ。


ところでみなさんは門外不出という言葉を使ったことがあるのだろうか。
もちろん、言葉の意味は知っていると思う。
だが使ったコトはないのではないだろうか。
そう、僕も初めて使った言葉である。


つまり初体験。


僕が生まれてから22年。
初めて使った「門外不出」。
なぜかこの言葉は光り輝いて見える。


言葉の響き、そして謎めいた雰囲気。


小学校低学年で学ぶ、この4つの漢字。
この4つの組み合わせが、まさかこのような魅力ある言葉になろうとは思いもよらなかった。
例えて言うならば、




久我さん、仲上、小川、末永。



この4人が織り成す化学反応。
「魔法のカルテット」という異名を持つほどである。
この4人にも引けを取らない「門外不出」。
みなさんも一度お試しあれ。




そろそろ飽きてきましたか?
少し哲学的になってしまいましたね。

今日はですね、円山に行ってまいりました。
姉さんに呼ばれたからです。
今日の昼すぎ、こんなメールが届きました。


「やすゆき今日バイトしないかい?」


某幼稚園の発表会の小物作りを手伝ってほしいとのことでした。
僕の仕事は、牛の角とドル袋を作ること。
久々にミシン使って楽しかったなぁ。
だいたい5時間くらい働いて、報酬はなんと3000円!
カツ丼も食べたから、約3500円☆☆
ありがと姉ちゃん!


帰りにシンタロウの働いてるコンビニに行きました。
そこのコンビニはですね、




何故か臭い!!。



ほんのりと鼻をつく匂いが…。
シンタロウにその理由(ワケ)を聞いてみました。


「ここ臭くない?」


シンタロウは驚くべき答えを用意していました。






「あぁ、おでん。」



そっかぁ。おでんかぁ。
じゃあ、しょうがないよね。




……って、オイっ!!
(↑ベタ)



おでんが臭くてイイのか?
でもシンタロウ頑張って働いてたから許す。



あぁ、もうこんな時間かぁ。
そろそろ眠たくなってきたな。
でももうちょっと書こうかな☆
きっとこの日記を楽しみにしてる人もいるだろうし。
なんといっても、




「放射線界のドラゴンボール」


ですからね。
これからは「やすゴンボール、やす日記」ってことにしよう。
いや、やっぱり「やすボール」で。
「やすボー」の方がイイかな?





……すいません、やっぱ「やす日記」で。



そういえば、この一週間はチャリを使ってました。
武藤君に借りてます。
なかなか返せなくてごめんなさい。
もうすでにオレの愛車になってしまいました。
名前まで付けています。
その名も、






「King of リンツリー1号」



和名は、




「鈴木ング1号!!」



リン+ツリー=鈴木
こんな感じです。
なぜならば、自転車→車輪がついてる→回転する→回転と言えばパーマ→鈴木。



来週にはこの鈴木ング1号をお返しいたします。
ただ、一つだけ問題が…。
チャリを動かそうとすると、




キーキーと音が鳴ってる…。



これは元からですか?
それともやっぱり僕のせい?
それともネーミング?
きっと僕のせいです。
ごめんなさい。




See You Next Time.
ByeBye.

65やす:2006/11/22(水) 10:31:34 ID:cJwv22P2
チャミスル ジュセヨ。やすです。



月曜日にみんなでケースケのお誕生会に行ってきました。
すんごく楽しかったです。
一番ノリノリだったのは、主役のケースケではなく、なんと…






ガクトでした…。


彼にはびっくりさせられましたね。
店員さんに向かって、いきなり、





「チャミスル ジュセヨ!」
(チャミスルください)



……一同ア然。
ちなみにチャミスルというのは、韓国で一番売れてる焼酎の名前です。
あれですよ、チャンドンゴンがCMしてるやつですよ。
まぁ、ガクトの発言に店員さんもビックリしてたのですが、ガクトの暴走は止まりませんでした。
なにかというと…





ガクト「アナタノコトガ、スキダカラ」



オレ「すみませんでした。チャミスルのロックで。」



ホントにびっくりでした。


あっ、そういえばさっきタクにカツアゲされました。
100円をむしり取られました。
悲しいです。


See You Next Time.
ByeBye.

66やす:2006/11/28(火) 14:20:37 ID:BFmK5j/o
シャンプーとリンスと私。
やすです。



この前の日記で、うちの箱ティッシュとトイレットペーパーの不思議について書くのを忘れてました。
「門外不出」にこだわりすぎました。
肝心なコトを書き忘れるだなんて、ちょっぴりおちゃめ。
「木を見て森を見ず」でした。
……木を見て森を見ず。この言葉で思い出しました。
みなさんは満天の星空を見たことがあるだろうか。
僕はあります。
空一面に星がちりばめられていました。
聞いたコトありますか?



1つの星だけを見続けていると、まわりの星は何も見えなくなる。



これ、ホントなんですよ!
あんなにあった星たちが見えなくなるんです。
まるで夜空に1つだけしか星が存在しないかのように。
神秘的でしたね。
「木を見て森を見ず。」



「星を見て空を見ず。」




「パーマを見て鈴木を見ず」



「カエルを見て久保を見ず」



「平井君のトレーナー見て目がぼやける」



「まるたかラーメン、べべ切れる」



また箱ティッシュとトイレットペーパーについて書くのを忘れるところでした。

うちの箱ティッシュとトイレットペーパーは同時になくなるんです。
言っちゃえば、ただそれだけです。
でも不思議じゃないですか?
箱ティッシュが5箱、トイレットペーパーが12ロール。
これが同時になくなるんですよ?




だがしかし、ついに箱ティッシュが先走ってしまいました。



けっきょく、門外不出だったこの不思議も、箱ティッシュとともに無くなってしまいました。



これを書いていて思ったことが一つあります。
シャンプーとリンスについてです。
毎回ほぼ同じ量を出しているはずなのに、なぜかリンスが早く無くなってしまいませんか?
僕は毎回1プッシュです。



髪の毛少ないから…。




僕くらいの髪の量と長さになると1プッシュでお釣りがきます。

……お買い得。

シャンプーリンスを洗い流したあとの水は環境を汚染します。
つまり僕は、地球に優しい髪の毛を持っているということになります。



福田やすゆき22歳
 〜地球環境を考える〜



今はチエツグ先生の授業中です。
右前の4人が生き生きしてますね。
先生がビルゲイツの話をしたとき、あの4人が同時に肩を震わせていました。
ものすごくおもしろかったんでしょうね。
あの4人は身を乗り出して授業を受けています。
彼らにとってこの手の話は




ケースケにとっての下ネタ


これでしょうね。


チエツグ「この方法を知ったとき、涙が流れそうなくらい感動しました。」



末永君、5回うなづく。



チエツグ「感動した?」



末永君、1回うなづく。


チエツグ「感動した?」



末永君、イライラしながら2回うなづく。



ただ1つだけ疑問が…。

果たして仲上君は本当に分かって笑っているのか。

ほかの3人は見るからにめちゃくちゃパソコン関係に詳しそうじゃないですか。
でも彼だけはそうゆう風には見えない。
パソオタを演じているのではないだろうか。
そういう自分を演じることでしか自分を表現できないのだとしたら…。



まっ、たぶん彼はオタです。



しかも案外優しくてイイ男です。



おっ、授業が終わった。
タバコでも吸おうかな。



See You Next Time.
ByeBye.

67くるくるパーマ鈴木くんジュセヨ:2006/11/29(水) 04:39:23 ID:bG0FiYbI
優しくはねぇよ

68:2006/11/29(水) 19:27:39 ID:U3wF45Ls
シャンプーは1,5プッシュだけどあたしもリンスは1プッシュ

69やす:2006/12/02(土) 18:46:00 ID:S0eXYzoo
ウンコとオシッコと私。
やすです。



汚いタイトルでごめんなさい。
久保さんのヒゲばりの汚さでごめんなさい。
検査の帰国子女のヒゲばりの汚さでごめんなさい。
実はですね、昨日からバイトを始めたんですよ。
今日も行ってきました。
仕事内容は検査技師の人がやるような仕事です。
慣れたらラクだと思うんですけど、今日問題が発生しました。




とにかく暑い!



でも他の人たちは暑がってる素振りを見せません。





僕一人だけ汗ダク…。



ダラダラと汗が流れてきて恥ずかしかったです。




そういえば、最近新しいiアプリをゲットしました。
久々にはまりました。
しかもハイクオリティー!
まぁ、RPGのようなものなんですけど、なぜか名言が飛びかうんです。
紹介します。

主人公が敵に刀を折られ、
「オレはもうダメだ。
みんなの足手まといになってしまう。」

みたいなコトを言いました。
そのとき、気の強いピロ的な存在の女の子が言いました。





「刀が折れてるんじゃない。
折れてるのはあなたの心よ!!」



かっこよかったです。
まるでギャツビーのCMで踊っているキムタクばりのかっこよさでした。
かっこよさレベルで言えば、マンガのH2で比呂が足を痛めたのに、誰にも言わず歯を食い縛り、口から血が出てくるシーンくらいのレベルですね。
えっ?分かりずらい?






はいっ!ちゅいまちぇ〜ん!
(↑ですよ風)



『ですよ』って言っても分からない人もいるかもしれませんね。
今売りだし中のお笑い芸人でっすっよ。


まぁ、このiアプリは他にも名言が飛び出しました。
興味のある方はやってみてください。



いつも僕はアプオタと呼ばれています。
よくこう聞かれるんです。


「やっちは家にいるときはいつもiアプリやってるんでしょ?」




……その通りです。




これからは僕のコトをこう呼んでください。



『iアプリハンターやすゆき』と。



最近ですね、

「やす日記おもしろかったよ。」

「やす日記まだ更新しないの?」

こういった声がまったく聞かれません。
なぜなのか。
人気が無くなってしまったのか。
考えられる原因を挙げてみます。


1.長い。

2.リアルにつまらない。

3.元から人気なんか無い。

4.みんな50chを見ていない。

5.坂本君が遅刻してきたときの教室に入ってくる姿がオカマっぽい。

6.オレの靴下の数が明らかに少ない。

7.寒くなってきた。


まぁ、こんなところでしょうか。
最近ね、うまく話せないんですよ。
コトバがスラスラ出てこないんです。
芸能人の名前とか思い出せないし…。
この前なんてひどかったですよ。



オレ「これ名前なんだっけ?うわっ!なんでこんな大物の名前まで出てこないんだろ…。」


「哀川翔だよ。」


10分後。


オレ「で、名前なんだっけ?また出てこない…。」


「……哀川翔だよ。」




はいっ!ちゅいまちぇ〜ん!


そんなこんなで、日記つまらなくても許してください。


ちなみに、若槻千夏が蜂のコスプレしてやってるCMがあるんですが、そのときの踊りが、





ナツカでした。



See You Next Time.
ByeBye.

70:2006/12/03(日) 00:30:50 ID:asL.g2B6
昨日バイトだったんですが、学会の受付かと思ったら健康食品のセミナーの受付でパンフレットとかよんでたらもろ、ねずみこうでした。非常に微妙な人達ばっかり会場にきてました。やす日記面白いから自分に自信をもってください

71やす:2006/12/30(土) 05:01:53 ID:RGKCj9aI
思い出プレゼンター、やすです。


おそらくこれが今年ラストの日記です。
なんかホントに更新ペースが落ちてしまいましたね。
30km地点からの高橋尚子を彷彿とさせるほどの、ペースダウンです。
来年からは、第4コーナーを回ってからのディープインパクトばりのペースアップをみせたいです。



もう年末ですね。
家にひきこもってます。
家にいても、3つしかやることないですよね。
テレビを見る、携帯をいじる、アソコをいじる。




………。


さすがにこの状況を打破しなくてはいけないと考えたわけです。
しかし、すでに夜。
もう僕に残された道は一つでした。




シンタロウに会いにいこう!


深夜2時、学校の前のサンクスまで歩いていきました。
「やっち!何やってんの?」
このシンタロウの一言に、ものすごい勢いで回転する僕の脳。
そして口から勝手にボケが飛び出しました。




「ゴミを捨てにきたんだよね。リハビリも兼ねて。」


徒歩10分もかけて、わざわざここまで捨てにきたのか?
歩くことが手の指のリハビリになるの?家でやれよ!

このようにツッコミどころ満載のボケ。
まるでツッコミのバーゲンセールやぁ〜。
さて、河合シンタロウ(22)はどう切り返すのか!
このオレからの渾身のストレートをどう打ち返すのか河合シンタロウ(22)!
しかし彼は…、






……苦笑い。




完全にオレの負けでした。


サンクスには15分ほど滞在しました。
そしてレジに行き、「ラッキーストライクのソフトください」
すると河合シンタロウ(22)は、




「ハードじゃなくていいですか?」



突然のボケにまったく反応できない僕。
サイクロトロンばりの高速回転をしていた僕の頭が、一瞬で真っ白に。
苦しまぎれに発した一言は




「……ハードボイルドで。」



完敗でした。
みなさんはハードボイルドという名詞の由来を知っているだろうか。
「固ゆで卵」らしい。
(↑銀魂というマンガで得た知識。)
固ゆで卵というものは、なかなか崩れない。
しかし僕はシンタロウの前で崩れ去った。
まさに完敗。
でも今日の夜は約束通り乾杯しよう。
今年最後の乾杯だ。
みなさんも参加してください!



さて、ここからはみなさんとともに今年一年を振り返ってみましょう。
紹介が遅れましたね。
思い出プレゼンターのやすです。
今年も、みなさんの心の宝箱は、思い出という宝石でいっぱいになったことでしょう。
楽しかった思い出もあれば、辛かった思い出や悲しかった思い出もあると思います。
ですが僕にとっては、すべてがキラキラと輝いています。


そう!まるで宝石のように…。


そんな一年をランキング形式で振り返っていこうと思います。




長くなってきて疲れたので今回はこの辺で…。



See You Next Time.
ByeBye.

72やす:2006/12/30(土) 16:55:58 ID:cgPROdn.
不死鳥のように舞い戻ってきた男。やすです。



12時間くらい前に、これで今年最後の日記だとかほざいていました。
まったくのウソでした。




あ〜い、ちゅいましぇ〜ん。



今日の朝5時頃は、マンションに警察と救急車が来てました。
最初はバルコニーから眺めていたんですが、やっぱりダメですね。
いてもたってもいられなくなっちゃうんです…。
急いで現場へ向かいました。

いやぁ、不思議なもんですね。
まさに気分は殺人事件の現場に向かう刑事なんですよ。
こっちは私服で、向こうは制服なので、なんか僕の方が地位が上に感じちゃうんですよね。
現場はガラスが割れていて、ものすごく血だらけになってました。
今までに見たことが無いくらいの血の量でした。
そんな中、警察と僕はというと…、





談笑してました。





ここぞとばかりに仲良くなってやりました。






でも警察は嫌いです。




さて、ケースケも楽しみにしてるみたいなので、今年の思い出ランキングを発表したいと思います。


第5位…鈴木君編入。



これは、もっと上にしてもイイかなとは思ったんですけどね。
とりあえず5位にしておきます。
彼には個人的にかなりお世話になりました。
ネタが無いときは、





とりあえず鈴木君をいじっとけ。



こんな感じでしたからね。
感謝を込めての5位です。



第4位…相次ぐ怪我。



まずは右足のカカト。
そして右手の親指。
びっくりですよ。
今は不便すぎて大変です。
みんなの思い出ではないけれど、自分としてはかなりの思い出です。
二つとも情けない怪我だしね。




第3位…相次いで潰れる。



今年は潰れた人多かったですね。
今年もたくさん酒を飲んでましたからね。
ナミホも潰れ、ピロも潰れ、ケースケも潰れ、もちろんドメも潰れ、ゆかりんも潰れ。




武藤は毎回潰れてた…。



ケースケもひどかったですね。
テーブルにツバを吐きまくってましたから。
来年もみんなで潰れましょ☆





第2位…学祭。




いやぁ、イイ思い出でした。
なんか言葉では表現できないですよ。
ありがとうございました。




第1位…みんなで過ごした学校生活。




まさにプライスレス。
なんでもないような事が、幸せだったと思います。
でもこの生活もあと1年で終わりです。
なんかやり残したコトがたくさんあるような気がするのは僕だけでしょうか。
人生において最も自由な大学生活。
それが終われば社会人。
社会人まであと1年。
みんなとのお別れまであと1年…。
今からもう寂しさが込み上げてくるような気がします。
あと1年、よろしくおねがいします。





番外(1)…関之山先生の鼻水。



あれはびっくりでしたよ。
ちゅるんっ☆って感じでしたからね。




番外(2)…今君キレる。



彼のすごさを見せ付けられましたね。
オガも久保さんも、彼には泣かされた1年でした。
でも山本さんだけは諦めませんでした。
さすがにあのプレレポートはヒドイ…。
頑張れ今君。




番外(3)…からまれる。





番外(4)…まさかの途中棄権者続出の主任者試験。




番外(5)…消えた卒業アルバム。




番外(6)…前から感じていた違和感。ついにみんなが口にしたオカマ疑惑!絶体絶命の坂本!




まぁ、こんな感じですかね。
実は、今年の流行語大賞もランキング形式で発表したいと思ったんですけど疲れたのでやめます。



ではまた来年お会いしましょう!
よいお年を☆



See You Next Time.
ByeBye.

73ベベロン:2007/02/06(火) 14:35:31 ID:OcAuNo4k
さみしい・・・

74やす:2007/02/13(火) 10:48:18 ID:IwHKMqEQ
最近、靴下が臭くなります。やすです。



お久しぶりですね。
これからはもうちょっとペースを上げたいのですが、いかんせん、ネタが…。
でも、ずっと更新してなかったので、ネタはたんまりあります。
とは言ってもおもしろくはないです。
ですが、靴下は臭いです。



そういえばこの前、靴を洗いました。
僕のスニーカーは小さな穴があって、そこから浸水してしまいます。
泥だらけになります。
そして臭くなります。
お気に入りの靴なので少しでも長く履きたいから洗ってみました。
すると、





ちっちゃくなっちゃった…。




マギー慎二の耳がでっかくなっちゃうくらいのビックリです。
長く使いたいと思って洗ったのに、逆に長期使用を困難にしてしまいました。




門外不出について何ヵ月か前に綴りましたが、うちにはもう一つ門外不出としてきたものがあります。
それは布団です。
僕の布団は生きています。
花にも命があるように、布団にも命があるのかもしれません。
なぜそんなことを口にするのか。
それは、寝ていると…、




毛布は右に落ち、掛け布団は左に落ちる。




これ、なんなんでしょうかね。
寒いったらありゃしない。
靴下、臭いったらありゃしない…。





昨日は親戚の結婚式に行ってまいりました。
初めて牧師さんが、


「すこやかなる時も、病める時も……愛するコトを誓いますか?」

って言ってるのを聞きました。
でもこの牧師、軽くバカでした。


「結婚したから夫婦になるのではありません。
苦しいときもツラい時も支え合い、そして愛し合う。
そうすることで初めて夫婦になれるのです。」



こんなコトを言っていたにも関わらず、式の最後に、




「今ここで、このお二人が夫婦であることを宣言します!」





あっ、言っちゃった…。



でも高らかと宣言した牧師は、勝ち誇ったような顔をしていました。
例えるならば、まさにテスト中の仲上です。
彼は少し早く答案を提出して帰り支度をしているとき、必ず





ニヤニヤした顔でテストを受けているみんなを見渡しています。




そんな仲上と目が合ったときは、思いっきり睨み付けています。
そうすると彼はすぐに教室から出ていってくれます。




僕は彼が憎いです。




そして彼は醜いです。





ちなみに西岡さんの字は見にくいです。




坂本君はオカマです。






鈴木君はゲイです。




結婚式では、誓いのキスもありました。
教会で、静まった雰囲気のなか、誓いのキスをしていました。
だがしかし!
その瞬間、隣にいた僕のじいちゃんが、





「うぇっへっへっへー」




響く奇妙な笑い声。
そして明らかに動揺する父。
必死に笑いをこらえる僕…。
イイ思い出になりました。



披露宴では、料理のフルコースが出てきました。
途中、僕の近くにいた変なおばちゃんが、




「ねぇ!これアワビだよ!おいしいわねぇ。」


と感激していました。




僕はまたしても笑いを堪えるので必死でした。
それは、







薄く切ってゆでてあるハム


だったからです。
どんまいおばちゃん。





みなさんは一日に数回トイレに行きますよね?
トイレのメーカーといえば、TOTOとINAX。
誰もが知っているこの2大メーカーですが、この秘密を知っていますか?
なんと!この2つのメーカーの社長2人は……、






ゲイなんです!




間違えた。

兄弟らしいんです!!



兄弟と言っても穴兄弟ではありません。



まぁ、兄弟だからどーしたって感じですよね。
プーマとアディダスの創設者も兄弟ですが、ただ、このトイレのお二人はすごいんです。
初めて聞いたときはビックリしました。




INAXとTOTO





INAXTOTO





反対から読むと、
OTOTXANI





弟×兄!!




See You Next Time.
ByeBye.

75のん:2007/02/13(火) 11:13:14 ID:vuadkW3g
安田さん鮮やかです、お見事です。感服致しました。

76青山:2007/02/14(水) 02:23:01 ID:iLj95eGo
おばちゃん、ワロタwww

77なみホ:2007/02/19(月) 23:54:47 ID:TbQsrcXQ
ちゅーことは、TOTOの社長が弟で、INAXが兄てこと?
そしてTOTOは北大だよね

78やす:2007/03/01(木) 02:03:32 ID:IwHKMqEQ
ノドをいためました…。やすです。



みなさん、春休みですがいかがお過ごしでしょうか。
ドメはイギリスへ。
ゆかりんは中国へ。
和也とノンは東京へ。
シンタロウは士別へ。
そして僕は今……




家にいます。




みなさん楽しんでますか?
僕は最近は充実しています。
脳磁図解析のバイトをしたり、ビラ配りのバイトをしたり、家庭教師をしたり、友達と遊んだりって感じです。
でも風邪ひいた。





みなさんは、週刊少年ジャンプという雑誌をご存じでしょうか。
おそらく知らない人などいない、言わずと知れた漫画雑誌の大御所。
今回はジャンプについて考えてみようと思います。


僕は小学校低学年の頃から今まで、一回たりとも見逃したことはありません。
僕はジャンプでさまざまなコトを学びました。
もし旅に出るとき、






「オレにはタバコとギターとジャンプさえあればイイ」





こんなコトをサラっと言えちゃうくらいです。
そして、感動や喜び、悔しさ、うれしさ、悲しみ、いろいろな感情をジャンプから与えられました。
ですが、最近ふと思いました。






果たして230円の価値はあるのだろうか。




今連載されている漫画は20ちょい。
漫画1つあたり約10円。
そう考えたらお得なのかもしれない。
ただ問題は、ドラゴンボールやスラムダンク、ろくでなしブルースなどといった、50円以上の価値だと思われる作品が少ないこと。
今でもワンピースとか、おもしろい漫画も多いけど、くそみたいな漫画も多いのが現実である。

こう考えてみて思ったことが一つだけあります。







僕はジャンプが大好きだ。




でも旅のお供にジャンプは必要無い。




ジャンプに興味が無い方、申し訳ありませんでした。
まぁ、自己満です。



話はかわりますが、うちのパソコンは壊れています。
キャンペーンで中古だけど無料でゲットしたmyパソコン。
インターネットにつないでから約1ヵ月で意識不明の重体…。
それが5月の出来事。
でも未だに払い続けてる使用料。
まさに金食い虫。
なんなんでしょうね…。
まさに




番長清原さん。




もっと分かりやすく例えるならば、






関之山さん。





こんな感じですかね。
いやいや、まだ関之山さんは雑用ができるだけイイですよね。




夏に手ぬぐいを頭にまいて、汗ダクでサーベイメーターを持って学校中を計測しまくっていたあなたを僕は忘れません。




卒研の人数調整の関係で、

「関之山先生は生徒を最大で何人くらい受け持てますか?」
と聞いたとき、





「ん〜、テーマが一つだからねぇ。2人くらいかなぁ。でもぉ…、





0人だと寂しいなぁ。」





と言っていたあなたを僕は忘れません。



うちのパソコンは関之山さんとは違って何もできないです。




タダより高いものは無い。



このことばの意味を初めて理解できた気がします。

余談ですが、もし会えたら、僕が絶対泣いちゃうと思う有名人が二人います。
そのうちの一人が清原さんです。
ジャンプよりも大好き。
ファン歴15年以上です。






うちのパソコンを「キヨちゃん」と名付けよう。




そうすれば、バカパソコンも愛しく見えるかもしれない。
物事を角度を変えて見ることができるというコトも大切なことだから。






そういえば2週間前くらいに何人かでガストに行きました。
ガストに行くために立体駐車場から出るときに起こった出来事です。


まず、タクの車が駐車場から出て、僕を乗せたガクトの車が続いて駐車場から出ようとしました。
そのとき、ガクトがつぶやきました。






「タク、イイよなぁ…。」




オレ「ん?」




どうしたんだいきなり!
と思い、ガクトの方を見てみました。
するとガクトは、





車の窓から一生懸命に手を伸ばし、駐車券を差し込んでいました。






そしてまたつぶやきました。





「オレ、こうゆうとき大変なんだよね。
めっちゃ車を寄せないと届かないから…。」






僕は、「そっかぁ…」と言うしかありませんでした。
どんまい!



See You Next Time.
ByeBye.

79na:2007/03/02(金) 01:32:12 ID:U3wF45Ls
私も家にいます。
ゆうはくも50円以上だよね!
コミック全部持ってるけど完全版も欲しいよ!

80ベベロン:2007/03/04(日) 16:28:32 ID:GjnGS9/E
ラッキーマンは25円くらいの価値だと思う。

81:2007/03/04(日) 23:57:05 ID:PHfkkCeg
ハンター×ハンターはどこいったの

82:2007/03/05(月) 23:34:39 ID:G4vtM6Uw
会いたいもう一人は誰ですか。やはりふかきょんですか。

83やす:2007/03/16(金) 17:35:12 ID:IwHKMqEQ
最近、タケと仲良しです。やすです。




やす日記、春休みはなぜか更新しまくっちゃってます。
最近はみなさん何をしてるんですか?
僕は最近リップクリームが手放せません。
ケースケにとってのアニメみたいなもんですかね。
僕は最近、ケースケの日記を見てて思うことがあるんです。







何言ってるのか分からない!




アニメのネタは全く分からないですね。
しいて言えば、どうしてツトムは話についていけるのかが分かりません。





ケースケさん…。
あんた、イケメンじゃなかったら、






ただのオタク……。





でもそんなケースケも、ケースケらしくて許せちゃうんですよね。




この前、タクと一緒にいた時、髪を結んでチョンマゲっぽくしてる人を見かけました。
ちょっぴりオダってそうな感じでした。
するとタクが、



「あいつ、まじで気持ち悪くない?」



そんなタクに衝撃の一言を告げてあげました。








「あれ、オレの友達…。」




まぁ、確かに気持ち悪かったんですけどね。
そこまで仲良くなかったし。
まぁ、オレと鈴木くんみたいな関係ですかね。






そういえば昨日、地元から戻ってきたのですが、帰りのバスの中にロリータファッションに身を包んだ女の子が乗ってきました。


うわぁ。


って感じでしたが、なんとめちゃくちゃキレイな顔してるじゃないっすか!
しかも、ほのかに良い香りがしました。
でもね、僕の隣には45歳ほどだと思われるおばちゃん…。
爆睡してやりました。




僕のおじいちゃんについて書きます。
じいちゃんといっても、たまに日記で書いているじいちゃんではなくて、母方のじいちゃんです。


僕のじいちゃんは目が不自由です。
ほとんど見えていません。
子供の頃に目を怪我しちゃったらしいんです。
じいちゃんは、二年前、




「日本一になった動物園を、少しでも目が見えるうちに見に行きたい。」



と言って、うちの母さんに連れていってもらったみたいです。
でも、その帰りぎわ、




「やっぱり、何も見えなかったなぁ…。」



と、つぶやいたみたいです。
すごく切なかったなぁ。


そんなじいちゃんの趣味はパチンコです。
目が完璧に失明するまで、パチンコはやめないみたいです。
この前、イイ話を聞きました。
隣でパチンコを打ってる人達が、じいちゃんの目が見えないことに気付いて、いろいろとお世話をしてくれるみたいなんです。
世の中捨てたもんじゃないよね。
「これからも、じいちゃんをよろしくお願いします。」
と、お礼をしたいです。



じいちゃんは、




「オレが目が見えないせいで、子供や孫にツライ想いをさせたくない。」



っていつも言っているみたいです。
じいちゃんは、頭がよくて、体も丈夫で、やさしくて…。
だから僕は、身近に尊敬できる人がいて幸せです。
じいちゃんは才能豊かな人だったらしいです。
だからこそ目が見えなくて、じいちゃんはツライだろうなぁ。
もし、目が見えていたら、どんな人生を送っていたんだろうなぁ。




じいちゃんを見るたびに、目の大切さを実感します。


みなさんも目は大切にね!






今僕は2週間用のコンタクトを、2ヵ月使い続けてますけどね。



See You Next Time.
ByeBye.

84やす:2007/04/29(日) 05:53:34 ID:8kInfeGM
眠れない夜と、小説とやす日記と。やすです。



4年生になって初のやす日記。
みなさん、いろいろと大変そうですよね。
朝起きーの、学校行きーの、実験しーの、レポート書きーの、卒研しーの、タイピング覗かれーの、オセロ覗かれーの、うざいーのッ、トツギーの。
こんな感じですものね。



途中からある人についてのコトになっちゃったけど…。



まぁ、大変なコトが次々とやってくるけど、そんなときは、やす日記にコメント残してみてください。




ケースケとガクトについて少し書きたいと思います。

この前、学校からの帰り道にリップクリームが落ちていました。
それをケースケが何気なく蹴ったんですよ。
そしたらガクトが、


「ケースケって蹴るの好きだよね。」


「うん。オレは彼女も蹴りまくるからね(笑)。」



と、ちょいとつまらないジョークも交えながらの会話をしてました。
ですが、このあと信じられない言葉がガクトの口から出てきました。





「それDDでしょや!」




……DD?
もしかしてドメスティックバイオレンスのコトですか?


その後すぐに、


「いや、間違えた。」


よかったぁ。間違えに気付いてくれた。
と思ったのも束の間、




「バイオレンスだからDBか!」


……マジかよ。
すかさずケースケが突っ込みました。


「ドラゴンボール(DB)かよ!」



ガクトってたまに間違えますよね。


ボンジョレーヌーボーとかね(笑)。



もう一つこの2人のエピソードを綴ります。
居酒屋での出来事です。
酔っ払いはじめたケースケが、いつも通り



「あぁ!乳首かゆい!!」


と下ネタを叫んでました。
ここまではいつも目にする光景だったのですが、またしてもガクトの一言にビックリさせられたのです。




「かいてあげるか?ハァハァ」


えぇぇぇぇぇぇぇっ!
ガクトが…。
まさかガクトが…。
文字では伝わらないので、顔文字でこの時のガクトを説明します。






(´Д`;)ハァハァ



↑まさにコレ。


ガクトさんすみません。言いすぎました。
脚色しすぎました。




みなさんはコンビニは好きですか?
僕は大好きです。
コンビニには様々なニーズに対応した商品が並び、大きな窓からはそれらの商品を照らしだすかのように太陽の光がそそがれ、そして笑顔が溢れています。
ちなみに働いているときのシンタロウの笑顔も素敵です。
ですが、時々「えっ?」って思うコトがあるんです。



それは店員の接客です。



みなさんは知らなかったと思いますが、僕は月曜日にはジャンプを買います。
あるコンビニでは、ジャンプを買おうとしたときにこう言われるんです。




「袋はご利用されますか?」



当たり前だろぉがッ!
どれだけ当たり前かって?
忙しくて定時に帰れず、夜遅くまで残って仕事をする先生方を尻目に、「床屋に行くから帰る」と16時くらいに学校を出る関之山さんの暇っぷりくらいの当たり前さだよ!
ちなみに次の日に彼を見たら、まったく変化に気付かなかったよ!



ふー。取り乱してしまった。
酒井さんの髪の毛ばりに取り乱してしまった。


話を戻します。
その店員は、雨の日にジャンプを買おうとしても、

「袋はご利用されますか?」

と聞いてきます。
その時はさすがにビックリしました。
だって僕はカバンも持ってなかったのですもの。
ジャンプがびっしょり濡れちゃうよ…。
でも、こうゆうことってありますよね。


他にもあります。
タバコを買おうとしたら、
「袋に入れますか?」
って…。

僕はもちろん、
「いえ。そのままでお願いします。」
と丁寧に答えます。
しかしその後、彼女は「かしこまりました」という言葉とともにタバコにテープを貼りました。
ん〜。やっぱ、タバコを吸わない人にとっては、それが当たり前なのかな。


もっと書きたいコトがあったのですが、疲れたのでやめます。
明日更新します。
20%くらいの確率で。




See You Next Time.
ByeBye.

85どめ:2007/04/29(日) 14:49:00 ID:WmZ2Ko2U
覗き条例必要と思う

86けいすけ:2007/04/29(日) 20:09:06 ID:wIbt7ZXU
ホント覗かれるよね

87のん:2007/04/30(月) 01:33:12 ID:yHOc5ZVM
(´Д`)やっちょ ぷっちょ まっちょ

88ゆか:2007/04/30(月) 09:58:33 ID:S1tmb1iI
見られると気が散るから(みないで)的なことを言ったが彼は退きませんでした。

89:2007/04/30(月) 22:53:26 ID:U3wF45Ls
アドバイス的なことも若干くれたりするよ・・・

90やす:2007/06/07(木) 02:41:14 ID:tVPIUpYk
僕もけぇーたぃ替えたいです。やすです。



中村君からのメーリングリストかわいかったですね。
かわいい繋がりで僕についての話でも書きたいと思います。




ん?おまえなんかかわいくない?



いやいや、かわいいんですよ。
家で一人でいるのに、リビングでもトイレでも風呂場でも大熱唱するところとかね。
うんこしててもノリノリです。
下痢でお腹が痛くて、苦しみながらもノリノリです。
隣の部屋の人はきっと僕のノリノリに悩まされ、
堤先生の部屋の隣の研究室の人はノリに悩まされ…。

まぁ、でもガクトさんにはかないません。
なぜならば、







小便のコトを「おちっこ」って言うんですもの…。




まぁ、ウソですけどね。



…本題にうつります。
僕はどうもたまに寝言を言うらしいのです。
しかも、ハッキリとした口調で。
純也ほど頻繁に言うワケではありませんが…。
ただ、寝言を言った僕に誰かが話し掛けると、きちんと会話するらしいのです。
うっすら記憶がある時もあるんですけどね。
朝起きてみんなに教えてもらった寝言を紹介します。


題しまして、「やすちゃんの寝言集!!」


まず1つ目。



僕「あのねぇ、さおりんがリンス持ってくるって言ってた。」

ミチタカ「なんで?」





僕「わからん!」



↑なんでリンス持ってくるんでしょうね。
つーか、なんでさおりん?
どこか卑猥な寝言ですね。



2つ目。


(うなされる僕)

彼女「どうしたの?」








僕「仮面ライダーが来たんだよねぇ。」



↑かなりハイセンスな寝言。
ちなみに僕は小さい頃、仮面ライダーに手紙を書いたコトがありました。
母さんに「これポストに入れてきてぇ!」と頼みました。
今思うと、あの手紙はたぶん捨てられましたね。




3つ目。


僕「オレ、1位になったんだよねぇ。」


彼女「なにが?」







僕「オレ、猿山で1位になったぁ!」



↑これもハイセンス。
このとき見てた夢は今でも覚えてます。
旭山の猿山で、猿とひたすら喧嘩してました。




とまぁ、こんな感じです。
誰か他に僕の寝言を知ってる人がいたら教えてください。




ここ最近で、クラスの何人かとドライブしてきました。
その名も「スリルドライブ!」
免許取りたてのナツカとゆかりんが主に運転するという企画です。
スリルドライブという名に恥じない運転を二人はしてくれました。


〜なつか編〜


朝、なつかに車で迎えにきてもらったのですが、なぜか運転中に「ピピッピピッ」という音が止まらなかったのです。
「最初っから鳴り続けてるんだよねぇ」と嘆くナツカ。
よく見るとサイドブレーキ引きっぱなしで運転……。



そして、後ろから車が来ているにもかかわらず車線変更。


これは普通にぶつかると思いましたね。
震えました。
麻雀しているときのツトムの指先ばりに震えました。


〜ゆかりん編〜


右側にある道の駅に入るとき、左車線を走っているのに車線変更せずに右折。


これは後ろから車来てなかったので助かりました。
冷や汗ダラダラ。
僕の背中に熊さんのマークが付いちゃうところでした。



まぁ、他にもあったけど、2回のドライブを通して、一つだけ言えるコトがあります。




楽しかった!



今度はもっと大勢で行きましょう☆
ドメも早く免許取ってね!



疲れてきたので、最後に今君について書きます。

卒研中、タケに質問されて、その質問の答えが分からない今君に、


タケ「じゃあ宿題で。」



その言葉に今君は……。







今君「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」



今君ノリノリ。
ノリの歩き方は肩がノリノリ。




今回は御粗末な日記になってしまった。



See You Next Time.
ByeBye.

91どめ:2007/06/07(木) 05:34:47 ID:DalqWRSg
不覚にも猿山で笑ってしまった
居そうだもんやっち
みんな今の内に生命保険入っておいて下さい☆

92縮毛ボァッと鈴木くん:2007/06/07(木) 19:24:08 ID:z2IwjYY2
今君で吹いた

93:2007/06/13(水) 00:46:00 ID:U3wF45Ls
やっちうまくまとめた(スリルドライブ)

94やす:2007/07/17(火) 23:46:49 ID:IOfdsN8Q
頭と首と腕のスリ傷が痛いです。やすです。



土曜日は高校の同窓会に参加してきました。
名前が分からない人とかいましたね。
久しぶりに会う人もたくさんいて楽しかったです。
みんな僕に、



「やっち相変わらずかっこいいね。」




とは言ってくれませんでした。



久しぶりすぎてドキドキしましたよ。
僕は緊張のためにあの言葉をみんなに伝えることができませんでした。
それは……、






「マイミクになってくれませんか?」




まぁ、思い出話に花を咲かせることができ、ちょっとはしゃぎすぎました。
終わったあと、友達の家にチャリで向かったんですけど、そこで大事件が…。
坂道を激チャして下っていると、途中で段差がありました。
思いっきり転んで頭を強打しました。
後ろを走っていた友達が、






「宙に舞ってたぞ!おまえが鳥に見えた。」




と言ってました。
僕は何の為に柔道やってたのだろうか。
自分の身も守れない柔道…。
ただのうんこだ。



うんこうんこ



話は変わりますが、実験中に堤さんと話をしてた時のことを書きたいと思います。
堤さんは見かけによらず、怖い話が苦手みたいです。
短大に入学して一人暮らしを始めたころ、夜が怖くて布団にくるまっていたそうです。
髪を洗ってるときも後ろが気になってしょうがなかったとか、数々の武勇伝(?)を聞かされました。
そんな堤さんですが、小さいころは、





トンボにヒモをくくりつけて凧上げをしてたみたいです。



ダークな一面を垣間見た気がしました。



右から左に受け流してあげました。


うんこうんこ。



この前、テレビで数々の名言を紹介していました。
みなさんにも教えます。
まずはコレ。




捨てたほうが早く走れるプライドなら捨てたほうがいい。By為末




次はコレ。


枯れかかった自分にファンが水を与えてくれた。By清原



さすが清原!
かっこよすぎ!
ちなみに僕は、カビの生えた種から芽を出させましたけどね。
オレがその芽を見て感動してたら、






なぜか平井君、大爆笑。



うんこうんこうんこ。



3つ目はコレ。


心技体ということばの中で、なぜ心が一番上なのかが分かった。By野村(柔道)



これはオリンピック3連覇を果たしたときの名言です。
かっこいい。



最後はコレ。





この電車に乗れば間に合うと思ってました。By末永君



市立病院に遅刻したときに、いいわけとして使用した名言です。
天才ですな。




昨日からテレビでは地震のニュースばかりですね。
原子力発電所から放射線が漏れただの漏れないだの騒いでますね。
そんなことで騒いでる人たちに言ってやりたいですよ。






「関之山先生を貸してやる!」



ってね。
彼にサーベイしてもらえばバッチリ☆
関之山さんはいつも、こう言ってるみたいです。





「隅から隅までサーベイしまっせ。」



うそです。




僕の新たな寝言を紹介します。

うなされた後……






「きょえええええええッ!」



See You Next Time.
ByeBye.

95縮毛ボァッと鈴木くん:2007/07/18(水) 12:17:10 ID:dQxTOnLQ
やす日記久しぶり!
もっといっぱい書いて!

96縮毛ボァッと鈴木くん:2007/07/18(水) 15:51:29 ID:s2vJ2w7Y
いつみてもおもろいわ〜

97やす:2007/08/17(金) 02:26:10 ID:O.sIZl66
のどに骨が刺さってます。やすです。


携帯電話の十字キーの右の感度が悪いです。
あっちの感度は抜群ですけどね。
しかし、ここまで不便だとは思いませんでした。
そろそろ携帯変えようかな。
実は前から携帯を変えようか悩んでたんです。
なぜなら、







最新のiアプリが起動できない!




まぁ、とりあえず修理に出してみるかな。






旭川ではいっぱい楽しみました。
でもショックなコトがたくさんありました。
母さんと父さん、そして友達の母さんなど計5人に、






「あんた、ブサイクになったね」



こう言われたのです。
中でも、友達のM君のおばさんが一番ひどい!
5年振りくらいに会ったのですが、その第一声が







「あらやっち!ブサイクになったねぇ。」




おいおい…。
悔しかったので、
「M君の方がブサイクだよ。」
と言ってやりました。
するとおばさんは、







「あいつは小さい頃からブサイクだったからしょうがないさ。どうして私からこんなブサイクが生まれたんだろうね。」







おばさん、あんたを尊敬するよ。
そこまでズバっと言えるだなんて、みのもんたもビックリだよ。






この前友達と回転寿司に行ってきました。
19時くらいに家を出たんですが、目的の店は激混み…。
違う店に行っても激混み…。
旭川中の回転寿司が激混み…。
そして僕は、下痢気味…。
しょうがないから、とりあえず花火を見に行きました。
花火を見たあとに回転寿司に行っても、まだ人がうじゃうじゃ。
店に入れたのは22時。
店に入ると、「お名前は?」と聞かれ、ついつい







「あ、青山ですぅ」




と言ってしまいました。
癖って恐いですね。
回転寿司では、ワリカンって決めていたせいか、一人の友達が、






「オレ、高級なもの以外を食べたら吐いちゃうんだよね」



という言葉を何度も繰り返し、ウニ、大とろを連発。
おかげで3人で合計金額、







1万5千円…。




こんなに払ったの初めてですよ。






僕の友達の姉さんの話です。
その姉さんは芸能人の顔と名前を覚えるのが苦手みたいです。
未だにカトゥーンのコトをこう呼んでるみたいです。





……カッツン。





その友達と姉さんが2人でテレビを見ていたとき、テレビに假屋崎さんが出てきたみたいです。
それを見た姉は、







「この人、昔シャ乱Qにいたよねぇ」





似てないよ!
悪いけど、まったく似てないよ!!



他にもあります。
友達が「この人、安田美沙子に似てるね。」と言ったら、







「誰、それ?」




……すごいな。
この話を聞いた時はビックリでした。
まぁ、末永君もなかなかですけどね。
久我さんが、哀川翔の話をしたとき、末永君は…、






「その人有名なの?」




久我さんはあわてて、




「有名ですよ。ゼブラーマンとかに出てますよ。」



と言っていました。でも末永君は、





「ふぅ〜ん」



どんまい久我さん。




今日、うちの父さんがゴルフに行きました。
帰ってきてから、「誰と行ってきたの?」と聞いたら、「水野の2人と行ってきたわ。」と言ってました。
水野家はうちの親戚で、父さんの従兄にあたります。
僕は、
「そういえば水野さんに子供はいるの?オレの“はとこ”にあたるよね?」
と聞きました。
すると驚くべき答えが…。


「あれ?知らんかったか?







UHBでアナウンサーしてるんだぞ。」





えぇぇぇぇぇぇぇッ!!




「まさか、のりゆきのトークDE北海道で、のりゆきの隣にいる水野さん?」





父「あぁ、そうだ。」





See You Next Time.
ByeBye.

98青山:2007/08/17(金) 18:10:02 ID:s2vJ2w7Y
水野さんmjd??
意外と近くに有名な人いるもんですねぇ

99縮毛ボァッと鈴木くん:2007/09/03(月) 14:22:17 ID:hi5Z6Kog
明日はヤス日記更新の予感・・ スレから目が離せませんね

100縮毛ボァッと鈴木くん:2007/09/05(水) 02:01:56 ID:z/wSv9Ic
あれ??目はなしてないのに・・・

101ふくだやすゆき:2007/09/05(水) 04:02:05 ID:BaYZQd82
すいません。
ネタと時間が…。


100ゲット☆☆

102王子「ん?」:2007/11/16(金) 19:43:20 ID:s2vJ2w7Y
いいね

103王子「ん?」:2008/03/05(水) 19:38:13 ID:XaxNU5S2
age

104やす:2008/03/29(土) 19:53:12 ID:vtVZgLT6
遅れてきたヒーロー。やすです。



8月以来の日記更新です。
毎日のように「やす日記書かないのぉ?」と言われ続けてきましたが、ついに更新です。
毎日毎日みんなに急かされてきたもんなぁ。
多い日で5回くらい言われたし…。
やす日記が無いと夜も眠れないという方、今日はぐっすりとお眠りください。







……妄想乙



おだちすぎました。
やす日記更新について触れられるのは、多くて月1回です。
きっとみんなは、





「やす日記?……あぁ、やっちの自己満日記かい?そんなのもあったねぇ。」



って感じなんでしょうね。
ふーんだ。
(↑どめっぽい)




ついに3月も終わりそうです。
めちゃくちゃハードな一ヵ月でしたね。
沖縄、ルスツ、温泉、いっぱい楽しい思い出ができました。
それぞれについて日記を書こうと思ったんですが、mixiでみんな書いてるからやめました。
特にのんが日記で書いているせいで僕は書けません。なぜなら……、





のんの方がおもしろいんだもん…。


自分の文才の無さに泣けてきますよ。
ただ、この事件のことだけは書かせてください。




「ガクトvsケースケ。ハイビーム事件in沖縄」



ハイビームとは、車のライトに関することです。
決して、関○山さんや酒○先生の頭のことではないので勘違いしないでください。
いくらハゲ散らかってても、さすがにハイビームほどの威力はないしね。
そういえば、二人ともバーコードっぽい髪型ですよね。
機械に通したら、いくらと表示されるんでしょうね。
ちょっと考えてみました。




酒○さん:32円

これは僕が酒井先生にあげたタバコの総額です。


関○山さん:8733円

8733=鼻水。単なる語呂。

武藤:00-9696円(アデランスの電話番号)

武藤さん、悩まずにまずはお電話を…。





フリーザ:「私の戦闘力は53万円です」



まぁ、こんな感じでしょうね。



あー、やっぱり面倒だから、ハイビーム事件について書くのやめるわ。
流れを壊してすみません。
これからは僕のコトを




「壊し屋ふくだ」

と呼んでください。
なんかかっこEし。



いやぁ、しかしついに卒業してしまいましたね。
すごく寂しいです。
ありきたりの言葉ですが、あっという間の4年間でした。
思い出がちんこ盛り……あぁ、間違った。
思い出がてんこ盛りの4年間をありがとう!
この場をお借りして、50chのメンバーにメッセージを送ります。



って思ったけど、長くなりすぎるのでやめます。
気分屋ですみません。
おちゃめですみません。


昨日は倭の家に泊まりましたが、倭家に向かう途中、武藤の家に立ち寄りました。
武藤の家から帰る時、なつかが外まで見送りにきてくれました。
そして、なつかの目には涙が溢れていました。
すごくすごく切なかったです。
ガクトと倭もいたのですが、僕だけのために泣いてくれました。
ありがとう。



正直、みんなと別れるのが辛いです。
みんなと出会えてホントによかった。
今までホントにありがとうございました。

そして今僕は、旭川へ向かう電車の中にいます。
ついに札幌から旅立ちます。
ミチタカに、
「やっぱ今日帰るわ。」
とメールしたら、





「おう!また来週!」


ってメールが返ってきました。
おまえはバカか!
でもありがと☆



これからは頻繁に更新します。


See You Next Time.
ByeBye.

105王子「ん?」:2008/03/31(月) 02:19:12 ID:IQBI8.7w
もちろんやっちのためだけの涙だったよ☆
目からハーゲンダッツのストロベリーがぼろぼろでした。

106むとー:2008/03/31(月) 02:48:49 ID:orEMThik
正直はげたくないです。
やっち、とりあえず花見計画してね!

107のん:2008/03/31(月) 11:36:38 ID:frw3opz6
あたしこそただの自己満足日記です!!
別に面白くないし!
やっちも書いてよー

108ぴろ:2008/04/01(火) 20:23:38 ID:X2IObvkg
東京から参戦!!!
なんだか、みんなと離れてると思うと、寂しいわ。
次回のやす日記も楽しみにしてまーす♪

109ゆかゴールデンウィーク:2008/04/04(金) 19:29:20 ID:DHEQsRVw
花見ゴールデンウィークにしよう!!

110王子「ん?」:2008/04/11(金) 23:30:29 ID:IQBI8.7w
花見!花見!
今年は2回花見だな!

111やす:2008/04/20(日) 22:01:17 ID:IrgX6086
幸薄男のささやかな喜び。やすです。




タイトルには特に意味はありません。
ただ最近気に入ったフレーズだったので。
みなさん、前回の日記にいっぱいコメントしてくれてありがとう!



みなさん、新しい生活はどうですか?
頑張って働いている人、お互い頑張りましょう。
大学院に進んだ人、研究とか大変だろうけど頑張ってね。
そして毎日ゲームとアニメの人……、頑張って…。






3月下旬、ある男はみんなに聞かれていた。
4月からどうするの?と。
しかし、その男は誇らしげにこう答えた。





「とりあえずバイトするよ。」




その言葉を僕は信じてた。
月日は流れ、4月も半分が過ぎた。
50chを開くと、いつもスレが一つだけ更新されている。









「あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ見終わりました。」






「風邪ひいた。」







「このタイプの絵は嫌いじゃない。」




………。



ケースケ、面接するんだって?
頑張れよ!





いやぁ、仕事は大変です。
最初の頃は研修だったから楽だったんですけどね。
寝ててもお金が入ってくるんですもの。
研修内容の8割が看護師向け…。
そりゃあ眠たくもなりますよ。
同期の名簿を見てみると、看護師30人、それ以外が4人。
研修中の休み時間とかは軽く孤独でした。
でも、せっかくの同期だから友達になりたい!
そう思っていたら、研修スケジュールの中の、ある文字が僕の目に飛び込んできました。



「自己紹介」



自己紹介は淡々と進んでいきました。
僕は考えていました。




「ここはボケるべきなのか?」




そうこうしているうちに僕の番がやってきました。
残念ながら、この場の雰囲気では笑いが起きそうにない。
しかし、僕はボケることを決めました。





「片道14キロですが、チャリで通ってます。
みなさんの自己紹介を聞いていると、バイク好きの方が多いみたいですね。
ツーリングするときは教えてください。





いざとなったらチャリで参加しますんで(爆)。」




なぜか笑いが巻き起こりました。
えっ!こんなんでいいの?
持ち時間の10分間、調子に乗ってボケ続けてやりました。
そして最後はこう締めました。




「みなさん、僕と友達になってください。
こんな奴とは友達になれねぇよって人もいると思います。
そんな人は、






まずはマイミクからお願いします(爆)。」






その場の思い付きでしゃべっていたので、何を言ったのかはあまり覚えていません。
ただ、最終的にはかなり笑いを取れたと思います。
僕はこうしてアイドルの座をつかみました。




そしてもう一人、アイドル的存在になった男がいます。
昼休み、いいともを見ながらご飯を食べていると、先輩が話し掛けてきました。





「○○病院にすごい奴が入ったんだって?」





キターーーーーーーーーーッ!!



なかがみーーーーー!!





僕「あぁ、仲上っすか?」



先輩「そうそう!なかなか激しいキャラらしいね。
仲良かったの?」






僕「うほっwwwんなワケないじゃないっすか。」






先輩「そーだよねぇ(笑)。」




のり、やはりお前は注目の的だな。
まぁ、がんばれや。
(↑チョー上から目線)





そういえば、僕は部活に入ることになりそうです。
先輩から誘われたので。
一つは野球。
そしてもう一つはなぜかバスケ。
もちろん僕はバスケ素人。
いや、ここはシロートと書くべきかな。
黄金時代が待ってるような気がしてならないです。
頑張って、バスケ部のみんなにこう言わせてやります。






「見てるかヤザワ。お前を越える逸材が……。」




そういえば今年の桜は早いんだって?
ゴールデンウィークは厳しいかもねぇ。
とりあえず3日〜6日は札幌にいます。
みなさん遊びましょう。
ガクトの誕生日もありますしね。





5月6日〜♪
ガクトの誕生日〜♪
でもそんなの関係ねぇ!!




………。



あぁ、つまんね。
寝よっと。




See You Next Time.
ByeBye.

112けいすけ:2008/04/21(月) 19:02:45 ID:.YAc2HI2
頑張ります。

そのうち…

113王子「ん?」:2008/04/22(火) 18:57:05 ID:IQBI8.7w
さすがノリ〜

114むとー:2008/04/23(水) 23:29:48 ID:aRnFiSqU
4か5に飲み会します!

115みち:2008/08/05(火) 12:59:54 ID:dQxTOnLQ
そろそろ日記更新の時期ですかね

116ふく:2008/09/07(日) 21:35:10 ID:lrNJ8A16
何度か更新しようとしたんだけど、途中で面倒になっちゃってさ

117やす:2008/10/01(水) 23:06:50 ID:RkwV60bc
最後の夜。やすです。



みなさんお久しぶりです。
ネタの少なさと面倒さのため、更新ができませんでした。
かといって、ネタができたわけではございません。
今日はどうしても綴りたいことがあったのです。
それは、タイトル通り、






「最後の夜」




これについてです。




正直、今はホントに泣き出しそうです。
仕事中も、帰ってきてからも、僕はかなりのローテンション。
どれほどのローテンションかを、分かりやすく伝えてあげましょう。


今、目の前に絶世の美女が素っ裸で現れたとします。
みなさんならどうしますか?
武藤なら、無意識のうちにおっぱいに手が伸びてるでしょう。
ミチタカならすでに押し倒しているかもしれません。
ケースケなら、クリックするものを、マウスから何かに変更するでしょう。
しかし、今の僕は……




すんません。ちょっと例えが悪すぎました。
そりゃあオレだって……ムフッ


まぁ、いいや。
とにかく僕はローテンション。
今日は、今日は……






清原和博の最後の日。




僕は小学生の頃から清原の大ファンでした。
ファーストなんか守ったことないのに、将来の夢は「プロ野球の4番ファースト」。
清原にもし会えたら絶対に泣くってほど大好きな清原。しかし、





今日10月1日が23年間の現役生活最後の夜。





そう、清原は僕の23歳最後の夜に、23年間の現役生活最後の夜を迎えたのです。
一度も生でプレーを見られなかったけど、この偶然だけで、僕は嬉しいです。
今までお疲れ様でした。



そういえば、50チャンネルには、「みんなの誕生日を祝うスレ」というのがあります。





まさに僕のオナニー的存在のスレ。



これも今日が最後の夜ってことにしよう。
誰も書き込まないしね…。

オナニーで思い出したけど、ついに600万パケを超えました。 




今回は清原について書きたかっただけなのでこのへんで…。





See You Next Time.
ByeBye.

118けいすけ:2008/10/02(木) 03:29:58 ID:GPYDAeh2
清原引退かー。年月は流れるのがはやい。ちなみに昔一度だけドームでジャイアンツ時代の清原見ました。

119ふく:2008/10/04(土) 01:46:07 ID:404etU56
今は当直中です。今日清原の特番やってたけど、ちょうどいいところで呼び出されてばっかりでイライラしました…。

120けいすけ:2008/10/04(土) 08:31:38 ID:Sjl5fSvc
当直中に暇な時って何して時間つぶすの?

121ふく:2008/10/04(土) 18:54:58 ID:.YAc2HI2
とりあえず勉強してるかな。

でも面倒な時はテレビとか、インターネットとか、タバコを吸ったりとか、マンガ読んだりしてるわ!
DVDとかも見れるし、プレステも完備されてるから暇は潰せるよ。
それでも暇なら寝ればいいだけだし。

まぁ、何やってても許される☆


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板