したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

管理人日誌

1管理人:2005/12/17(土) 06:16:27
15日の準備などの記録

2管理人:2005/12/17(土) 06:18:55
15日
机といすの移動に行く。教室は予定の704から705に変更になっていた。
校舎7階、テニスコート側、窓からは自衛隊の鉄塔や寺の緑が良く見え、景色は良い。
工業実習室の様子などを見に行きつつ、必要なものをメモって帰る

3管理人:2005/12/17(土) 06:21:45
16日
行ってみるとなぜか教室の鍵が閉まっていたので、あけてもらう。
机いすの移動とジュース・菓子類の搬入を済ませ帰宅
関係ないけどVA部はすごい、上手い、感心する。

4管理人:2006/01/14(土) 12:40:41
今更ですが、掲示板から本サイトへのリンクがなかったので、
トップからリンクしました。

5管理人:2006/09/13(水) 00:19:10
このサイトを作った理由

昨年度、このイベントには予想以上の反応がありました。
今年はどうだかわかりませんが、
私が来年度以降も主催できるかは私にもわかりません。
来年度以降、私ができなくても、誰かがこのような企画の出展を計画する際、
少しでも参考になればと思い、ノウハウの引継のためにこのサイトを作成しました。

このことも、いずれWikiにまとめたいと思います。

6管理人:2006/09/13(水) 00:24:36
例年ですと、9月のはじめに、山吹祭の出展団体募集が行われます。
エントランスに書類一式が置いてあると思うんですが、
今年私が言ったときは品切れでした。
その場合、まずは3階の生徒部にいけば誰か教えてくれると思います。
生徒部は人がいないことも多いので、もし誰もいなかったら、
となりの職員室で山吹祭の飼料が欲しい旨をどなたかに伝えれば、
担当の先生の居場所がわかるはずです。
ちなみに、山吹の先生は結構忙しい先生が多いので、
迷惑のないよう配慮を忘れないようにしてください。
(たとえば、給食の時間は生徒よりも時間をかけて食事ができないので、できればそういったことに配慮しましょう。)

7管理人:2006/09/13(水) 00:27:27
書類はいくつかにわけられます。
・出展企画書一式
・出展団体の手引き
・会場使用ルールブック
飲食物の調理は扱わないでしょうから、これらがあれば良いでしょう。
年度によっては変わるかもしれませんし、増えるかもしれません。
これらの書類にきちんと目を通しておきましょう。

8管理人:2006/09/13(水) 00:42:30
顧問と出展責任者・参加者集めについて

出展には出展責任者と顧問の先生の自筆署名・捺印が必要です。
卒業生団体の出展に顧問を立てる必要があるかどうかはわかりませんが、
私はまだ知っている先生がいたため、昨年はどうにかなりました。
今年も、元担任の先生がまだ勤務されているようなので、その先生にお願いしようと思っています。
卒業して数年立つと、知った先生も異動で少なくなってしまいます。
特に初期の方は、知った先生はほとんどいなくなってしまっているかもしれません。
このあたり、山吹会(保護者・保証人の会)とかはどうしているんでしょうね。
(そういえば、去年山吹会の方が撮影されていた写真は、会報に載ったのかな?)
今年はそのあたりも確認してみたいと思います。
この件については、校長先生や教頭先生に尋ねてみるのもいいかもしれません。
参加者も記入欄があります。念のため、できたら現役生を含めて参加者を記入したいところですが
初期の方などは、現役生の知人がいる方のほうが少ないかもしれません。
卒業生数名でも構わないと思うのですが、そのあたりも調べる必要がありますね。
なお、現役生が出展する際には、最低一人の顧問と数名の生徒を集める必要があったと思ったのですが、
今年の資料には記載が見当たらないので、今年はどうなのか良くわかりません。念のため、去年の資料を探してみます。
結構調べることもありそうです。

9管理人:2006/09/20(水) 12:19:09
サイトのソフトウェアをアップグレードしました。
カウンタが不意にリセットされる現象が解決されたはずです。

10へこみん:2006/09/23(土) 11:37:02
>>管理人様
サイト立て乙です。微妙に時期が早いかもしれない?と
思うのですが、もう少し宣伝の枠をMIXI以外にも
広げるといいかな、と書いてみたものの
具体的にと言われたら」すぐでてこないので申し訳ないのですが。。。

何か思いついたら、また書き込みに来ます。過疎化してるから
山吹友○会の方とかに、突撃wじゃなくて宣伝しに行って
age進行wで宣伝・・・何でもないです、それでは。

11管理人:2006/10/09(月) 08:13:01
>>へこみんさん
貴重なご意見ありがとうございます。
山吹友の会や山吹おしゃべりボードなどに宣伝してきました。
PRコーナーもよろしくお願いします。

12管理人:2006/10/12(木) 07:03:48
先日、顧問の先生に出展企画書の確認と、記入をお願いしてきました。
あとは参加者の署名をもう少し集めて、提出するだけです。

13管理人:2006/10/17(火) 07:45:33
土曜日に、ミーティングを開催しました。
ミーティング前にもう一人の顧問の先生に、出展企画書の確認と記入をお願いし、
その後、ミーティングを経て、出展企画書の提出を行いました。

今日は出展団体説明会があるので、昼頃山吹に参ります。

14管理人:2006/10/21(土) 15:58:01
今年は会場のハイビジョン中継なんかもできるかも。
実質モバイルハイビジョンなんで、ある意味新しいかもね。
うまくいったら学校説明会とか、
山吹祭のほかの団体とかを中継できるといいかもしれませんね。
ただ、まだ予告段階です。

15管理人:2006/10/21(土) 17:31:17
解像度的にはUXGAを目指しています。
(カメラはUXGA対応のものを用意する予定)
フルスペックハイビジョンのアスペクト比が4:3になった感じ

最悪でも、録画保存はできるかと思います。
ゾーニングと、入り口に注意書きを貼っておく必要がありますね
なお、接続者が増えて帯域が圧迫されたりすると厳しくなるかもしれません

16管理人:2006/10/28(土) 20:36:47
「山吹産の部屋」を名乗る掲示板と、「山吹高校同窓会」を名乗る掲示板ができたようですが、当方とは関係がありません。
前者は当団体と同じ名前で紛らわしいのと、どのような目的かもわからないので
とりあえず掲示板に書き込みをしたうえ、返事がなかったのでメールを出しておきました。
後者も掲示板に書き込みしたのですが、とりあえずこちらもメールを出しておきました。
どうやら同一人物によるもののようなのですが、どういうことなのでしょうね?

17管理人:2006/10/31(火) 17:52:51
上の書き込みでは同一人物かと勝手に思ってましたが、勘違いだったかもしれません。

「山吹高校同窓会」掲示板(雑談スレッドで紹介済)
の管理者の方からはメールがきました。
卒業生の交流目的で、紛らわしくてすみませんでした。とのことです。

18管理人:2006/10/31(火) 18:17:51
場所が決定しました

校舎7階707教室
テニスコート側です。

19管理人:2006/11/07(火) 15:38:27
ハイビジョン中継は無謀でした。
計算してみたところ、UXGAだと最低 8Mbps/接続 の帯域が必要のようで、
これはSXGA程度でも3/4程度と大して変わらないようだ。
VGAならDivXとかなら1.5Mbps程度有れば問題なさそうかも、
ただ、配信サーバーを立ち上げるのは正直面倒でもある。
と、なるとビデオチャットを流用するのが賢そうだ。
あと、リアルタイムエンコーディングもきつい、あとで時間をかけてエンコーディングしたほうがよさげ。
高解像度記録と中継の必要性についても考えてしまった。

何回線ぶら下がるかもわからないし、どれくらいの帯域が稼げるかもわからないから
中継は音声だけにして、画像は記録もしくはCIF程度の中継だけにしたほうが良いのかも
こんな妥協な方向性で考え中。
あと、前日の準備でテスト配信をする予定なので、とりあえずそれで様子を見てみようと思います。

20管理人:2006/11/21(火) 14:36:44
HD映像の記録は結構厳しいようでした。
先日UXGAカメラで撮影テストをしたのですが、音声と画像がずれる、とかで使い物になりません
SVGA(800x600)が限度ですね。これならVGAでもあまり変わらないかも。
と、いうことで今回の記録はVGAかSVGAあたりで妥協しようかと思います。
来年、僕の財布に余裕があったらHDCAMでも用意してみたいもんです。既に結構安くなってきましたしね。
PC上でのHD映像の取り扱いは、HDCAMからiLinkでPCに転送した後エンコードするのがいまのところ一番安くて現実的なようです。

21へこみん:2006/12/10(日) 12:31:12
自分、前日に時間があれば手伝い行くっすよ。

サイゼリ○で来週緊急ミーティングwでもどうっすか?

22管理人:2006/12/10(日) 16:51:57
>>へこみんさん
ありがとうございます。

もうすぐですね。
やることといっても、多少のものを持ち込むのと、
机イスの移動くらいなので、手伝っていただくことはほとんどありませんが
14,15が準備です。その日なんかいかがでしょうか?
昨年の経験から言うと、机イスの移動といっても、一人で一時間ほどで済んでしまったので
今年はそれ以外の準備ですね、PRコーナーも、資料とPCを置くくらいで
あとはビデオカメラの設置とネット回線の準備くらいですから
これは多分僕じゃないと難しいかもしれません。

ミーティングは歓迎なので、都合のいい日を教えていただけると幸いです

23管理人:2006/12/10(日) 16:53:07
と、できればこの話題は以降
まちあわせスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/8983/1134768254/
で、お願いします。

24管理人:2006/12/10(日) 17:00:15
当日、会場で
話題のfonのアクセスポイント設置をやってみたいと思います。
http://jp.fon.com/
と、いっても、現状ではfonでlinus登録をしてないと誰も使えません。
仕組みについてはちょっと面白いかも、これは当日レポートを用意します。興味の有る方はどうぞ

なお、ネットの回線がつながれば、fonじゃなくてもネットを使えるようにする予定ですので
Geekな会話をしたい方は是非ラップトップPCを持ってきてみてください。
前日の準備の結果で、当日実際に使えるかどうかをレポートしようと思います。

25管理人:2007/11/22(木) 03:51:20
平成19年度の参加は見合わせることになりました。
申込に間に合いませんでした。来年度は頑張ります。

26管理人:2007/11/22(木) 03:54:56
いくつかの新聞には、地方欄などに同窓会の告知にも利用出来るコーナーがあるようです。
ほとんどの新聞で無料で利用出来るようなので、来年度は利用したいと考えています。
他にも、告知できそうなメディアのおすすめなどがあれば、教えてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板