したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第58期生スレッド

282Magdalen:2005/10/10(月) 09:09:28
>>278の方
305はどこがいけなかったのでしょうか?
やはり,来年以降のためにもダメ出しする以上は具体的に言っていただけたほうが助かりますし。
なお,ルール違反と申されるようでしたら305についてのみ言及するのはおかしいと思います。
もちろんルール違反はいいことではありません。むしろ悪いことです。
しかしながら279の方が仰っていたように他のHR(そしてこれは3年だけではなく全校において言えることでしょう)でもルール違反というものが起きていたわけです。
ですから今回の鯱光祭の反省としては各自がしっかりと責任をもってルールを知り,行動するようにしなくてはならないというところではないでしょうか。
とは言いましても,こーゆーとこに書き込んだりする方のほとんどは既にルールをご存知で,さらに違反なんてなさってないんですけどね。

>>281
地歴から2つの方ですと歴史・地理が多いらしいですよ。世界史と日本史でくむ方はあまりいらっしゃらないようですが詳しいことはわかりません。お役に立てなくて申し訳ありません。

283ppp:2005/10/10(月) 14:01:05
>>282 返答ありがとうございます。
歴史って言うのはやはり世界史がいいんでしょうか?

284旭丘名無しさん:2005/10/10(月) 20:02:06
>>282
>305はどこがいけなかったのでしょうか?
おそらく、規定上演時間(75分)より35分も延長したところではないですかね。
まあ、他クラスもすべてが規定時間を守れたとは言えませんが…
次に使用する団体の迷惑になりますから、規定時間は是非守ってほしかった。残念です。

285旭丘名無しさん:2005/10/11(火) 03:36:18
体育祭の宣伝等、三舞会での自主規制的な規則だったそうですが、守っているほかのHRにとってはとても残念で不快でしたね。

286旭丘名無しさん:2005/10/11(火) 22:06:29
>>285
体育祭で劇の衣装を着てたetcですか?

287旭丘名無しさん:2005/10/11(火) 22:29:06
>>286
not285ですが。
まあ、そのへんとか、表彰の後や掛け声に劇に関係するセリフを言ったりとかだったと思います。
劇の規定上演時間延長はそれで迷惑した団体もいるようですし。(照明とかの関係)
他のHRも違反しているのかもしれませんがかなり表立って規制破りをしていたのが305だったんでしょう。

288旭丘名無しさん:2005/10/12(水) 08:43:27
>>287
あ、確かそういう体育祭での劇の宣伝ぽいことをしたので
文化祭1日目では劇の宣伝禁止…とまではいかないけど
かなり制限されたそうです。

289旭丘名無しさん:2005/10/12(水) 19:32:43
>>表彰の後や掛け声に劇に関係するセリフを言ったり
これも宣伝に当てはまるのか?これくらいいいと思うのだが。
はっきり言って負けたタテの負け惜しみとしか思えない。

ちなみに自分はnot305&そのタテ(たしかF?)

290旭丘名無しさん:2005/10/12(水) 20:11:06
>>289
今年は体実のほうから宣伝禁止とされていた+三舞会でもそのような取り決めがなされていたにも拘らず
そういうことをしたから問題なんでしょ
負け惜しみではないと思う

291旭丘名無しさん:2005/10/12(水) 20:23:24
・広報物の申請をせず勝手にポスターを掲示したりパンフなどを配った団体があった
・業者(しかも塾!)と契約して広報物を作成してしまったHRがあった
・劇発表場所に布ガムテをベタベタ貼ってくれやがりました
・ポスター等広報物の掲示場所
・体育祭での宣伝行為に関して
・ピロティー利用マナー
・屋内でのペンキ使用は禁止
・スプレー塗料は使用・廃棄共に禁止
・屋内での工具の使用は禁止
・ペンキを洗う場合は指定された流しでのみ行うべし

自分が把握しているもので覚えているものだけでもこんなに沢山。
3年生に限ったことではないですが、違反は沢山起きてます。

292旭丘名無しさん:2005/10/15(土) 21:43:32
なんか・・・ね、規制はやっちまったもん勝ちみたいな雰囲気有るよね。
でも痕が付いた付かないだの、ペンキこぼしただのこぼしてないのって結局結果論じゃん。
だから汚してないからいいじゃんってのは変だと思う。まかり間違っても汚さないように予め環境を作っておくべきだよ。やっぱ。

ハイすいません。時期間違えてます。

293旭丘名無しさん:2005/11/03(木) 00:23:13
現役合格できますように
┏━━━/ |━━━┓
┗┳┳━|_|━┳┳┛
 ┃┃/  ヽ┃┃
┏┻┻|=====|┻┻┓
┗┳┳ヽ_¶ノ┳┳┛
 ┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ⅲ┃┃ (/) ┃┃Ⅲ
‖┃┃ (/) ┃┃‖
、∧_∧ (/) ∧_∧
( ・∀・)/wwゝ(゚∀゚ )
(つ つミ  (⊃⊂ )
`|_||__⑩_|_|_|
/////////|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   奉納   | |

294旭丘名無しさん:2005/11/12(土) 15:00:21
最近うめこはどうしたの?ついに発狂したか

295旭丘名無しさん:2005/11/13(日) 21:37:50
そういえば久しく見てないねえ

296旭丘名無しさん:2005/11/14(月) 22:09:16
受験が終わるまでネット規制なのでは。

297うめこ:2005/11/16(水) 08:23:42
呼びました?
携帯からこんにちは
首から下だけちいたけお〜

298旭丘名無しさん:2005/12/02(金) 23:11:01
umekoage

301旭丘名無しさん:2006/03/01(水) 08:46:28
卒業おめ!!

302旭丘名無しさん:2006/03/01(水) 12:44:13
3年間お疲れ様でした by1年

303ウメコ:2006/03/01(水) 12:50:33
なんかこの格好目覚めたわ

304旭丘名無しさん:2006/03/01(水) 15:15:41
卒業おめでとうございます☆
家からお祝い……

305旭丘名無しさん:2006/03/01(水) 19:46:28
今年は卒業会でムービーみたいなのって流れたんすか?

306旭丘名無しさん:2006/03/01(水) 23:01:35
皆さん卒業おめ。

>>305
流れましたよ。感動した!

ちょっと私信。もう直接言う機会も無くなってしまったので
S山君よ。DVDにド○ロちゃんネタを(ry

3073年:2006/03/02(木) 00:27:19
卒業会実行委員の皆様、司会のお二人、そして応援団【ちゃんと変換できない・・】の皆様、また在校生のみんな、ほんとうにありがとうございました!
これから、旭丘の生活をもっともっとenjoyしてね!

308旭丘名無しさん:2006/03/02(木) 05:59:56
別れていく

309旭丘名無しさん:2006/03/02(木) 23:59:40
こなあああああああゆきいいいいいいいぃ

310NEGUSE:2006/03/03(金) 08:41:22
うめこおおおお
メアド送るよおおお
見てたら返事してくれ。

311旭丘名無しさん:2006/03/03(金) 22:45:22
何をやってるんだお前はww

312旭丘名無しさん:2006/03/04(土) 12:20:34
>>310カコイイけど、もうちょっと他に方法があったんでないかい?

313旭丘名無しさん:2006/03/04(土) 22:31:33
まぁねぐせだしw

314旭丘名無しさん:2006/03/06(月) 22:34:28
age
皆何やってるんだろう

315旭丘名無しさん:2006/03/06(月) 22:36:54
合格発表を待っている。

316旭丘名無しさん:2006/03/07(火) 21:04:21
岐阜大受かった奴いる?

317旭丘名無しさん:2006/03/07(火) 23:38:14
発表早いとこは良いなぁ

318うめこ:2006/03/08(水) 14:00:19
なんか毎日後期勉強と嘘ついてロジックやってた

え?今合格発表みました
受かった

319うめこ:2006/03/08(水) 14:01:34
>>310
きてないような

320旭丘名無しさん:2006/03/08(水) 22:12:52
>>318どこ受かったの?

321うめこ:2006/03/09(木) 10:35:42
愛知教育大学



OTL

322旭丘名無しさん:2006/03/09(木) 15:21:41
おめでとう。
俺の友達からは不合格メールしか来ない・・

323旭丘名無しさん:2006/03/10(金) 20:32:36
うめこ先輩には悪いけど、
旭丘出て愛教大程度かよ、っていう感じが強くする。
入った大学でその人の値打ちや将来が最終決定されるとは思わないけれど、
まあ、大学生活の方でがんばってください。
ここではダメだと思うけど、うめこ先輩の高校生活の総括が聞けたら聞きたいところ。

324旭丘名無しさん:2006/03/10(金) 21:11:52
愛教大に失礼だ

325うめこ:2006/03/10(金) 21:27:03
こちらでは結構合格したーってひとも不合格だ〜ってひとも
半々くらい聞くような今日この頃です。

>>323
センターの日に不幸が2重できてそれで混乱してなきながら試験受けて
こんな結果になりました。
親が浪人したら勘当とかいうのでバンザイシステムでAあたりをさがしてたら
愛教大にたどり着いて至る現在。
クイズ研究会で頑張るつもりです

しかし>>323に四行目あたりでなめられてるようなきがして凄くへこんでるw


>>324
僕が入ったから?

326旭丘名無しさん:2006/03/10(金) 23:13:13
うめこさんがどういう人かは知らないけど、>>323 >>324はかなり失礼だろ!!
大学にはいったことはすごいんじゃないの??
旭丘にいたらいい大学に入んないといけないのかよ!その人の人生批判するほど
あんたら偉いわけでもないしね

327324:2006/03/11(土) 01:32:57
勘違いしないで下さい。
私が「愛教大に失礼だ」と思ったのは
うめこさんのレスの最後にあったアルファベットを組み合わせた絵文字と
>>323の「愛教大程度かよ」という発言に対してです。
うめこさんは「僕がはいったから?」という
極めて自己中心的な受け取り方をなさいましたが、
実際に愛教大に在学している人や卒業生がこのスレを見たら
どんな気持ちがするか想像できないようですな。

328旭丘名無しさん:2006/03/11(土) 09:32:37
まぁー、今はいろいろでしょうがないよ…。
ここまで来るのにそれぞれあると思う。
学校に通えば少しずつ今の思いが変わるんじゃないかな。

329旭丘名無しさん:2006/03/11(土) 09:36:25
「僕が…」は冗談に受け取れたけど?

330うめこ:2006/03/14(火) 13:04:40
個人的には実験できるから嬉しいのですが友達と親に馬鹿にされてへこんでたから_| ̄|○を使ったんです
今日入学手続き済ませた
頑張ってみますよう〜

331旭丘名無しさん:2006/03/14(火) 21:30:59
結果愛教大程度なら高校は別に旭でなくても良かったジャン。
本当のねらいめは、北大レベルだったのでしょう? どうしてこんなことになったのか。

332うめこ:2006/03/14(火) 21:57:57
>>331
話すと長い。

そんなこといわないでくれ…

せっかく大学生活にやる気が出てきたあたりなのに

333旭丘名無しさん:2006/03/15(水) 00:16:23
諦めないで文一受かってください

334うめこ:2006/03/15(水) 08:12:20
ヒント理系

335旭丘名無しさん:2006/03/15(水) 11:51:43
>>331
旭にはいい大学行くために行くべきだと考えているのでしょうか?私は、そうはおもはない。愛教行こうがどこ行こうが旭でしか学べないことってあるでしょう?

336旭丘名無しさん:2006/03/15(水) 15:45:41
>>335さんに、賛成!!
 旭は、予備校ではないし、他校だってそうだと思います。
 大学だけが目標なら、高校行かなくても予備校行って
 大検で充分かもと極端な話、なりますよね。
 旭でないとできないこといっぱいあるし
 だから旭でよかったと思う・・・
 もっと、前向きに生きたいよね。
 人生まだまだこれからだよ!!

337旭丘名無しさん:2006/03/15(水) 17:59:48
そう言って、慰めていればいいよ。本音には○○へ行けなくて悔やむ気持ちが絶対にあると思う。

338旭丘名無しさん:2006/03/15(水) 20:43:55
ちょっち一言いい?
行く大学より本当はもっと行きたい大学があるのなら、悔しがるのは少しも悪い事じゃないし、
「愛教大に失礼だ」なんて言う方が失礼だ。

個人的には >>335 とか >>336 みたいな訳のわかんない傲慢なエリート意識
(私は大学受験なんか超越したすごい存在なんだみたいな、うまくいえないけど)
は大嫌いだ。いっぺんドラゴン桜でも読めって思う。

ま、すぎちゃった事はしょうがないし、前向きにがんばって下さいっていうしかないんだけど。(嫌味じゃないよ)

339旭丘名無しさん:2006/03/15(水) 23:16:30
うめこさん自身がどう思ってるかが問題なのであり、他の人がとやかく言う問題ではないと思う。
自分で進学を選んだなら、堂々と愛教大に行けば良い。
何か不満があるのなら、もう1度やり直せば良い。
大事なのは、自分で決めることだと思う。

もう一つ。うめこさんには、もっと自分に自信を持ってほしい。
自分に自信が持てない人は、周囲の意見に振り回されやすい。
自分のことを自虐的に書き込んでいてはだめだよ。
もうこの掲示板は卒業して、大学生活を満喫してほしい。
みんなうめこさんを応援してるよ。
‥58期生の独り言です。態度でかくてすみません。

340旭丘名無しさん:2006/03/16(木) 12:09:37
自分勝手な意見ではありますが…
>>338 >>335>>336の発言は“訳のわかんない傲慢なエリート意識”の表れでしょうか。それを言うなら>>331のような発言のほうがよっぽど…。別に他校との優劣をどうこうしているわけではないですし、母校が好きだという気持ち以外はないように思えたので。

341旭丘名無しさん:2006/03/16(木) 16:01:03
まだやってんのかワロスって言ってんだろ

342旭丘名無しさん:2006/03/18(土) 22:58:33
愛教大って普通に入るの難しいし

343旭丘名無しさん:2006/03/18(土) 23:01:00
もうその話題はどうでry

344旭丘名無しさん:2006/03/20(月) 19:52:20
旭に入って、3年間過ごして、ようやく愛教大。どうかしてるゼ。
愛教大って、そういう大学。 難産(南山)も然り。 せめて名大、だな。

345旭丘名無しさん:2006/03/20(月) 20:16:08
>>344
いいたいことは分かる。
でも、言い方にはちょっと気をつけよう。

346旭丘名無しさん:2006/03/21(火) 00:46:03
>>344
どこでもいいではないか。
自分が納得できる大学に入ればすべてよし。
人のことに口を出すより自分の生活を豊かにしたほうがいいよ。

347旭丘名無しさん:2006/03/21(火) 13:35:38
>>346
同感です。私自身>>344の言うぱっとしない大学の1つに行くけれど、
勉強したいことや、やりたいことによってはそーゆーとこのほうがいい場合もある。
(金銭的制約がある家庭もあるだろうし。我が家の場合、私立は県内しかダメだったのでN山しかなかった。)
1番大切なのは周りの価値観じゃなくて、自分の価値観において納得できるとこへ行って、
納得できる生活を送ること。ちょっと大袈裟だけど。

348旭丘名無しさん:2006/03/21(火) 14:55:07
旭の落ちこぼれは、そういうふうに自分を「納得」させる術を3年間かかって身につけるわけだ。
遊び呆けた代償である結果に自己満足するために。なまじ「頭が良い」だけに込み入った理屈を言う。
ただし、「金銭的制約がある家庭」のような場合は別として、だが。

349旭丘名無しさん:2006/03/21(火) 15:08:48
いや全然込み入ってないって。
そんな理屈、中学生でも思いつく。
「旭の」と限定する必要ないだろ。世の中の落ちこぼれ全般の理屈だ。

350旭丘名無しさん:2006/03/21(火) 15:51:58
旭丘から一浪南山いたけど
南山は一浪すればその辺の底辺高校からでも受かってる
むしろ現役は田舎の中堅高校出身者が多い

旭丘の一浪南山・・・わけわかんね

351旭丘名無しさん:2006/03/21(火) 15:57:35
なにが?

352旭丘名無しさん:2006/03/21(火) 17:13:11
旭丘は当然のごとく「いわゆる一流大学に入るための勉強」は一切やってないわけだが、
「一流大学に入る事を前提とした」教育をやってると思う。
だから「旭丘から愛教大かよ…」って反応は当然出ると思うし、(じゃあどこの高校行ってればよかったの?って言われても困るが)
正直残念だと思う。
>>347 みたいなただの落ちこぼれだけではすまず人の足を引っ張るかのような発言は控えて欲しい。

旭丘から残念な大学に行く人間って、なんか大学の割りに訳のわかんない自信にまみれてて、
将来「プライドばっか高くて使えねー」って思われそうなのが多い気がする。

353旭丘名無しさん:2006/03/21(火) 22:53:42
他人がどこの大学へ行こうと、私の人生には関係ないからどうでもいい。

354旭丘名無しさん:2006/03/22(水) 06:54:18
何でもいいけど…

他人の人生をネタにここまで語れる連中はでしゃばりだと感じるのは俺だけか。

355旭丘名無しさん:2006/03/22(水) 13:18:25
同意。

356旭丘名無しさん:2006/03/22(水) 15:10:48
既に人の人生とかは関係なくて
「偏差値の低い大学に行く事は良い事なのか」
って話になってると思う。

357旭丘名無しさん:2006/03/22(水) 23:11:20
高校や大学で判断するなんて、世界が小さいてかもうガッカリだ。
なんか可哀想に思えてきた。

358旭丘名無しさん:2006/03/23(木) 12:00:48
>>357
そういうこと言う人の方が大学名にとらわれている事が多いと思うけど。
本気でいっぺんドラゴン桜読めよ。

359旭丘名無しさん:2006/03/23(木) 12:31:07
ドラゴン桜信者キター(・∀・)

360旭丘名無しさん:2006/03/23(木) 12:59:50
>>359
別に信者じゃない。あれは明らかにおかしいだろってとこもたくさんある。
でも「ナンバーワンよりオンリーワン」「大学なんて関係ないよ」「東大なんて行くだけ無駄」
なんて風潮に風穴あけたのは評価するし、
(旭丘にもいっぱいいる)甘っちょろい事言ってるドリーマー共には読んで一度色々考えて欲しい。

361旭丘名無しさん:2006/03/23(木) 16:30:11
>>358
思い込みはやめましょう。
また、ドラゴン桜を読んだからと言ってあなたと同じ考えになるとは限りませんよ。

362旭丘名無しさん:2006/03/23(木) 17:51:34
なんだかんだ言ってもやっぱり学歴なんだよね。
昔と比べるとだいぶ弱くはなっているけど。

363旭丘名無しさん:2006/03/23(木) 20:05:41

>>362
そうやっていい大学に行こうとするのを「学歴」とかレッテル貼って
おとしめようとするの、いい加減やめません?

364旭丘名無しさん:2006/03/23(木) 21:45:11
そうは見えないんだがww

365旭丘名無しさん:2006/03/23(木) 22:06:22
どちらも「自分が正しい」と自己主張しすぎ。平和にいこうよ平和に。
てか、いい加減話題変えない?終わりが見えないし、飽きた。

366旭丘名無しさん:2006/03/24(金) 12:26:03
とりあえず受かった人おめでとうということで。

368旭丘名無しさん:2006/05/05(金) 10:26:43
うめこさんがカキコしなくなって寂しい。
大学生活はどうですか?
また気が向いたら知らせてください。

369旭丘名無しさん:2006/06/14(水) 03:37:20
58期ガチ上げ。みんな生きてますか〜

370旭丘名無しさん:2006/06/14(水) 20:46:56
58期生です。生きてます。
みんなどうしてるのかなぁ

371旭丘名無しさん:2006/06/28(水) 22:51:40
58期です。
高校はやっぱり楽しかったなぁ。
後輩の皆さん、毎日を思いっきり楽しんでください。
3年は劇も勉強も頑張れ!

372K:2006/08/26(土) 09:48:54
かとぶんについておしえてください

373旭丘名無しさん:2006/08/28(月) 22:00:25
http://jbbs.livedoor.jp/school/889/storage/1079351386.html
過去ログ嫁。

376旭丘名無しさん:2008/11/09(日) 01:57:28
age

377check mate!:2009/10/25(日) 18:42:43
かもめのジョナサン・リビングストンは一風変わっていた。仲間たちが海岸やゴミ捨て場で半分腐りかけた餌をあさり、その日一日を生きることにあくせくしているときに、ジョナサンは群れから遠く離れた大空で誰よりも高く誰よりも速く飛ぶ練習に余念がなかった。かもめだって、神から与えられた翼を十分に生かし、大空を自由自在に飛び廻ることを覚えれば今までのようにゴミをあさって飢えを満たし、寒さにこごえ死ぬような思いをすることはない・・・それがジョナサンの考えだった。仲間のかもめたちは、そんなジョナサンを気狂いとあざ笑い、群れの長老たちは若いかもめたちがジョナサンの影響を受けることを怖れていた。ジョナサンは両親の忠告もあって、1度は群れに戻る決心をするが、腐ったゴミを啄んで生きる屈辱には耐えられなかった。彼は再び大空高く舞い上がった。急降下の練習をしているとき、ジョナサンはスピードのコントロールを乱し、海面に激突した。半ば意識を失ったままジョナサンは波のまにまに漂っていた。十数時間後、ジョナサンは奇跡的に海面から飛び立った。この事故以来、ジョナサンの飛翔力は一層冴え、限界突破や夜間飛行など不可能と思われていた技術を身につけ、彼は自分が体得した技術を仲間にも教えようと群れに戻るが、彼を待ち受けていたのは長老たちの“終身追放"宣告だった。ジョナサンは放浪の旅に立った。大陸から大陸へ、大洋から大洋へ。春が過ぎ、夏が来て、短い秋が終わると厳寒の冬がやってくる。ジョナサンの心にいつの間にか芽ばえた孤独感が胸一杯に広がり始めた頃モーリンと出会った。彼女はジョナサンを見知らぬ世界に誘いそこで老師チャンに引き合わせた。ジョナサンは、チャンほど見事に飛翔するかもめを見たことがなかった。チャンは飛翔の究極の術ともいうべき、時と空間を超越して飛ぶことをジョナサンに教えた。チャンの教えをむさぼるように吸収したジョナサンは、それを離れてしまったもとの仲間たちに教えたいと思い、愛と平和に満ちた理想郷をあとにした。だが、長老たちの怒りはさめておらず、ジョナサンは群れに近づくことが出来なかった。そんなある日、やはり彼同様、仲間から追放された若いフレッチャーに出会う。ジョナサンとフレッチャーの飛行訓練が始まった。それを見た数羽の若いかもめたちが追放を覚悟でジョナサンのもとに集まった。ある晩、フレッチャーは皆の前で、飛行術を見せるために飛び立った。が、その瞬間予期せぬ出来事が起こった。海面めがけて降下するフレッチャーの眼の前に、子かもめが飛び出したのである。思わず身をよけた彼は断崖に激突し、息絶えた。そして信じられぬことが起こった。ジョナサンが横たわるフレッチャーに何かを語りかけると彼が息を吹き返したのだ。騒然となるかもめたち。この事件がきっかけでジョナサンは若い弟子たちを群れに返し、再び放浪の旅に立っていった。

378bvlgari:2013/09/22(日) 19:13:52
ブルガリ 時計 メンズ
bvlgari http://www.aa102.com/

379モンクレール 偽物:2013/09/25(水) 18:09:37
ダウン メンズ
モンクレール 偽物 http://www.hloby.com/

380ティンバーランドブーツカンパニー:2013/10/28(月) 23:39:34
ティンバーランド靴擦れ
ティンバーランドブーツカンパニー http://www.njyunqing.com/レッドウィング-zn-5.html

381ロレックス 中古:2013/11/02(土) 12:15:16
ロレックス エクスプローラー1
ロレックス 中古 http://www.yataich.com/セリーニ-nichgu-14.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板