したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

将来について考えるスレ

1黒鬼神:2006/08/22(火) 21:32:21
えらく生々しいタイトルだけどお前らも現実逃避してないで
すぐに直面する進路について考えろ

733三度:2009/06/06(土) 10:58:42

僕もあんま見てないなw
将来について真剣に悩んでいる今日この頃

734はどう:2009/06/07(日) 18:33:52
ネット中毒は俺だけで十分さ

就職難いやだ

735ロルカ:2009/06/09(火) 23:38:27
おれ就職できるのかな。

736はどう:2009/06/09(火) 23:40:47
起業という手もある

737ロルカ:2009/06/10(水) 21:54:24
>>736 すぐ倒産しそう

738はどう:2009/06/11(木) 02:34:06
倒産と言う言葉には胎児が逆子として生まれる意味も含まれるらしい
いま引いた辞書にのってた

739ロルカ:2009/06/12(金) 00:41:03
豆知識

740はどう:2009/06/12(金) 00:48:18
まめちしきー

741誰でしょう?:2009/06/13(土) 21:35:25
まめてぃすぃくぃ〜

742はどう:2009/06/18(木) 01:52:34
まめ、まめてぃす?まーめーま。

743はどう:2009/09/06(日) 02:33:13
あるアニメのOP見てたら幼稚園の先生になりたくなってきた

744ロルカ:2009/09/06(日) 10:15:47
>>743 幼稚園の先生は多分大変だぞ……

745誰でしょう?:2009/09/06(日) 13:18:38
>>743
まぁ大変らしいよww

746ロルカ:2009/09/06(日) 18:31:30
幼稚園でも小学校も中学校でも高校でも先生は基本的に大変そう。

748はどう:2009/09/06(日) 20:43:56
大学の先生はどうだろう

749ロルカ:2009/09/06(日) 20:47:03
>>748 「大学の先生、はどうだろう」と読んでしまった。

750はどう:2009/09/09(水) 08:06:03
大学の先生、あそうたろう

751ロルカ:2009/09/09(水) 09:48:36
>>750 あの人に大学の講師はできない気がする……

752誰でしょう?:2009/09/20(日) 22:12:44
>>751
ネットで個人名を批判していいのか?
まぁなせばなるでw

753はどう:2009/09/20(日) 23:16:56
麻生太郎の漢字は織田信長みたいなもんだと信じている

754はどう:2009/10/02(金) 12:18:23
ごめん自分で書いてて意味わからん

755誰でしょう?:2009/10/11(日) 19:50:49
>>754
気にせんでええぞえ

756はどう:2009/11/09(月) 22:05:31
学部卒なら3年から就活なんだよな
日本はどうしてこうなった

757ロルカ:2009/11/10(火) 21:35:16
うちの兄は3年ですが全く就職活動してませんよ。

758はどう:2009/11/10(火) 22:20:38
まじか。

759ロルカ:2009/11/10(火) 22:29:06
まじです

760はどう:2009/11/13(金) 03:45:31
もう決まっているんじゃね

761ロルカ:2009/11/13(金) 21:58:30
んなわきゃやない。

762はどう:2009/12/13(日) 18:28:34
うちの大学には、学部に留学休学込みで12年間
院に3年間、博士に6年間あわせて21年は在学可能らしいよ!

763ロルカ:2009/12/13(日) 19:21:05
>>762 学費21年分はいくらになるだろうか?

764はどう:2009/12/13(日) 19:56:58
うちは前後で50マソ強だから、1000万は超える

765ロルカ:2009/12/13(日) 20:36:18
>>754 もしこれが私立だったら……

766はどう:2009/12/13(日) 22:44:39
ひいい

767わごむ:2009/12/14(月) 16:12:06
>>765
私立の人間が通りますよ〜

768はどう:2009/12/14(月) 18:08:45
20年通うなよ!

769わごむ:2009/12/14(月) 20:58:36
通わねぇーよ
どんだけかかるんだよ

770はどう:2009/12/17(木) 02:52:46
素直に4年で卒業目指すか
それはそうと765ゲットしたかった

771ロルカ:2009/12/17(木) 23:41:38
>>770 ごめんなさい

772はどう:2009/12/18(金) 01:24:41
大丈夫
876目指すから

773誰でしょう?:2010/01/11(月) 18:00:27
あと5日・・・

774はどう:2010/01/11(月) 21:23:25
頑張ってくれよ!一緒に通おうぜ!
転学科決まるまでは俺も受験勉強した感じだから質問とかある程度サポート可能だぜ

775誰でしょう?:2010/01/11(月) 23:02:08
あざ〜す!
二次試験の時とかは頼らせていただくかもしれないんでよろしくお願いします!

776あき:2010/01/12(火) 00:16:26
頑張れ
何もしてやれんが、陰ながら応援しているよ

777ロルカ:2010/01/12(火) 02:04:31
とりあえずがんばれとだけ言ってみます

778はどう:2010/01/12(火) 09:07:27
777おめでとう

779誰でしょう?:2010/01/13(水) 17:45:51
>>776
ひさびさの登場w
頑張ります!!!
>>777
うらやましい

780誰でしょう?:2010/01/16(土) 23:14:43
今日は、しんどかった〜
ま、明日も頑張ります!

781はどう:2010/01/17(日) 18:43:47
>>780
お疲れ!!
誰でしょう?の受験会場は飛行機がやかましかったと思う…

782deleted:deleted
deleted

783ロルカ:2010/01/17(日) 18:47:22
お疲れさまでした

784誰でしょう?:2010/01/17(日) 21:09:44
あぁ、しんどい…

785toshitada:2010/01/17(日) 22:05:24
お疲れさんです

786ロルカ:2010/01/18(月) 02:02:29
あと2カ月くらいがんばって。

787はどう:2010/01/18(月) 09:46:35
>>786
1ヶ月だろ

788ロルカ:2010/01/19(火) 02:05:00
間違えた

789誰でしょう?:2010/01/21(木) 22:58:41
センターは理系失敗したけど、今年の平均点減少もあるからこのままつっこみたいと思います!

790ロルカ:2010/01/22(金) 00:06:45
がんばれ! センター300点でも九大受かる人だっているから大丈夫

791はどう:2010/01/22(金) 00:35:33
>>789
うおおおお
待ってるぞおおおおおおおおおおお

>>790
マジで?詳細きぼん

792はどう:2010/01/22(金) 00:36:07
詳細も何もうちは足切りが無かった

793誰でしょう?:2010/01/26(火) 22:04:42
>>791
おぉ〜まっといてね〜(笑)

794はどう:2010/01/29(金) 00:05:32
>>793
一緒に授業を受けるぞ!
(留年的ではなく普通の意味で。)

795ロルカ:2010/01/29(金) 23:36:59
>>794 留年しなくても他学年の授業は受けられるからな

796はどう:2010/01/29(金) 23:48:45
そうなん?
うちあんま何年生向けの授業って決まってない

797誰でしょう?:2010/01/31(日) 09:39:02
>>794
そうなるよう頑張るわ!!
あと一ヶ月きったしね〜後悔だけはしたくないしね!

798はどう:2010/01/31(日) 23:57:52
ひたすら応援でござる

799ロルカ:2010/02/01(月) 21:59:34
がんばれがんばれがんばれ

800誰でしょう?:2010/02/02(火) 17:17:28
がんばるがんばるがんばる

801ロルカ:2010/02/03(水) 02:24:54
あともうちょいラストスパートだ

802誰でしょう?:2010/02/03(水) 19:58:44
そしてそろそろ私大受験スタート

803ロルカ:2010/02/03(水) 21:34:36
ついにきたな

804誰でしょう?:2010/02/05(金) 23:20:00
今日が、その日だった・・・
出来は・・・・聞かないでねw

805わごむ:2010/02/06(土) 11:44:28
>>804
聞かないでねwは聞いてねwっていうフリだとみた

結果どうだった?

806はどう:2010/02/06(土) 13:31:51
>>804
あれはセンターボケ解消によかった気がするよ

807誰でしょう?:2010/02/07(日) 23:18:56
>>805
いたいとこついてきたな(笑)
出来たらハイテンションで書き込んでるさ(笑)
>>806
いい薬になったとポジティブに考えたいと思います!

808ロルカ:2010/02/08(月) 00:05:26
>>807 まあ国立のほうで失敗しなければいいだけだからきっと大丈夫。

809はどう:2010/02/08(月) 02:22:28
>>804
多分大丈夫だろうけど出来んかったとこは復習おすすめ
理科は選択だった?今更ながら俺は化学しかやってない気が…って記憶が出てきました。

810誰でしょう?:2010/02/08(月) 18:26:13
>>808
まぁ、そだな
高い授業料と思えばいいか(笑)
>>809
復習はかなり勇気いるけどね…頑張ります!!!
ちなみに理科は選択ね(笑)

811ロルカ:2010/02/08(月) 23:51:16
>>810 大学の発展のために寄付したと思えばいい。

812はどう:2010/02/09(火) 09:56:28
そこには行かないから寄付も何もないぜ

813誰でしょう?:2010/02/09(火) 22:21:33
>>811
そんな崇高な考え方は思いつかなかったw
>>812
ご期待にそえるようにしたいと思いますw

814はどう:2010/02/14(日) 11:07:16
微積とやらの単位がとれた
これで留年フラグはとりあえず消えた

815ロルカ:2010/02/22(月) 00:19:16
俺もだいたいの単位が取れたから留年はとりあえずないかな〜
実験が取れているかどうか心配だけど

816はどう:2010/02/22(月) 12:09:54
実験とか3年までないです
まーそっから忙しそうだけどな〜

817ロルカ:2010/02/26(金) 01:13:55
九大のレポートはすごいクオリティ求められそうだな。

818はどう:2010/02/26(金) 08:36:00
専攻は知らんが、教養なら適当に仕上げてもCやBくれる

一度、ボールペンで書いたレポートの誤字脱字をチェックして上から
二重線引いて後で修正しようと思ったら修正忘れてそのまま提出
詰んだと思ったらBだった

819ロルカ:2010/02/27(土) 00:07:51
まあ教養とかは適当でいいよな。
しかし実験だったりするとそうはいかない……

820はどう:2010/02/27(土) 08:53:55
そうなんか…怖い

821誰でしょう?:2010/03/04(木) 16:31:02
大学生は大変そうだなw

822はどう:2010/03/04(木) 19:19:00
しっかり勉強したい人は大変そうだよ
そうでない人、俺は高校と比べたらかなり暇です

823誰でしょう?:2010/03/05(金) 15:09:09
そなの?
結構忙しそうに見えるけど・・・

824はどう:2010/03/05(金) 21:55:25
マジで?
アニメで忙しかったかな。

825ロルカ:2010/03/06(土) 14:20:18
>>823 実際忙しい大学生なんて超レアですよ

>>824 俺今期はアニメでは全然忙しくなかったかな。

826はどう:2010/03/06(土) 15:15:03
まだ今期は終わっていない!

827ロルカ:2010/03/08(月) 01:57:18
だが今が一番忙しい時期だったり

828はどう:2010/03/08(月) 11:25:30
>誰でしょう?

合格おめ!!!111111111

829誰でしょう?:2010/03/08(月) 15:45:55
>>828
ありがとう!!!
今年からまたよろしくお願いします!!!

830はどう:2010/03/17(水) 08:57:16
俺もよろしくー

831ロルカ:2011/09/26(月) 21:30:20
将来とかなんかもうどうでもよくなってきた

832誰でしょう?:2011/09/27(火) 00:39:02
>>831
やめてくれ!!!
唯一のストレートなんだから・・・お前まで挫折するんじゃないwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板