したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

近況報告スレ

540ロルカ:2011/11/07(月) 23:50:57
心折れた

541誰でしょう?:2011/11/09(水) 00:14:11
製図室にひきこもり生活・・・ネタが浮かばない・・・

542ロルカ:2011/11/09(水) 20:20:50
近況報告
某イースター島の戦士は今でも毎日食堂で一人でご飯食べてる……
一人じゃないところを見たことがない。

543はどう:2011/11/10(木) 22:57:09
あちゃー

544ロルカ:2011/11/11(金) 02:00:36
>>543 本人に「いつも一人で食ってね?」って言ったら、
「一緒に食う人いない」と言われてしまった……

545はどう:2011/11/12(土) 19:41:36
マクドナルドのバイトはじめました
てりやきが嫌いになりそう
まじ作るときソース手につく

546ロルカ:2011/11/14(月) 01:33:46
アルバイトは大変そうですねー

547はどう:2011/11/14(月) 08:06:39
お金ほしいしな

548ロルカ:2011/11/14(月) 21:02:04
そうか、がんばって

549はどう:2011/11/15(火) 02:01:42
うん

550はどう:2011/11/16(水) 07:59:50
誰でしょう君ちなう

551はどう:2011/11/21(月) 23:32:53
学祭おつかれ

552ロルカ:2011/11/22(火) 11:53:24
tukareta

553はどう:2011/11/23(水) 13:24:10
学祭たのしかたよー

554ロルカ:2011/11/23(水) 16:04:02
一人でテントでマリオパーティ2した学園祭

555はどう:2011/11/28(月) 00:06:50
アニ研マジ託児所やったわ

556ロルカ:2011/11/28(月) 00:51:30
>>555 おめでとう

557誰でしょう?:2011/12/01(木) 00:19:30
俺の家にいたときにつぶやかれてるwww

558はどう:2012/01/05(木) 09:05:29
あけましておめでとう
この掲示板も6周年

559ロルカ:2012/01/05(木) 11:52:50
あけおめ

560はどう:2012/01/05(木) 18:46:28
今年も頑張って行きましょう

561誰でしょう?:2012/02/22(水) 02:25:51
>>558
やっほい♪

562誰でしょう?:2012/03/05(月) 23:22:57
スマホデビュー!!!

563はどう:2012/03/06(火) 18:56:52
>>562
おめー

564誰でしょう?:2012/03/06(火) 22:49:29
>>563
ありがと🎶

でも、非常に打つのが難しい……

565誰でしょう?:2012/03/06(火) 23:24:01
やばい………過去ログ見てて思ったけど、俺、中学校から成長してない………( ;´Д`)

566はどう:2012/03/08(木) 17:51:41
中学生の頃から成長し尽くしていた…と考えるのはどうだろう

567誰でしょう?:2012/03/12(月) 22:33:31
なるほど\(//∇//)\

568ロルカ:2012/07/12(木) 23:43:37
内定確保ー

569誰でしょう?:2012/10/04(木) 00:35:17
>>568
おめでと!

そしてひさびさにきたぜ!

570はどう:2012/10/22(月) 00:21:04
おめっとさん

571はどう:2014/01/13(月) 23:15:58
あけましておめでとう

572ロルカ:2016/01/18(月) 22:32:11
まだあったのか

573はどう:2016/05/30(月) 11:04:34
就職しました

574ロルカ:2017/01/28(土) 01:28:35
年越しました

575はどう:2017/02/06(月) 22:12:12
懐かしい

576:2021/07/20(火) 18:03:58
感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする

感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜
://kanjo.g1.xrea.com/

577dd:2022/01/17(月) 09:37:29
不満ウザ不快コワ不信キモ不可解等の感情を含むあらゆる体験の根本原因は体験者自身の固定観念・先入観・自分ルール・判断基準。
情報をどう解釈しどう対応するかは各人の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影。
価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る。
行為の原因は被行為者にはない。AがBを怒らせてもAにBの怒りの原因はなく、BがAを誤解してもAにBの誤解の原因はない。
精神的未熟者ほど自身の解釈の結果を発信者・表現者に責任転嫁し、情緒安定と自己防衛の為に礼儀マナー法律ルールを必要とする。

感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜
://kanjo.g1.xrea.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板