[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オタク
85
:
かごう
:2006/07/09(日) 00:41:13
はっはっは
86
:
黒鬼神
:2006/07/09(日) 00:42:02
>>84
訂正
お前がどう認識されてるかよく分かる事象だなw
87
:
deleted
:deleted
deleted
88
:
deleted
:deleted
deleted
89
:
かごう
:2006/07/09(日) 00:47:02
>>88
そうなんすよ。人のこと言えないが
90
:
黒鬼神
:2006/07/09(日) 00:47:33
>>89
いえないのか、人のことw
・・・確かにそんな感じはするかなw
91
:
かごう
:2006/07/09(日) 00:47:33
ついでに
>>83
のときは笑いすましておいた
92
:
黒鬼神
:2006/07/09(日) 00:47:53
>>91
な〜るw
93
:
黒鬼神
:2006/07/09(日) 00:48:15
笑うしかない状況か?
94
:
かごう
:2006/07/09(日) 00:48:57
まあそうですねw
95
:
黒鬼神
:2006/07/09(日) 00:49:48
>>94
ドンマイw
たぶんこれからもいろいろあるだろうが、挫けずにがんばるんだ〜
96
:
かごう
:2006/07/09(日) 00:51:34
おうw
ちょっとやそっとのことじゃめげないぜ
97
:
黒鬼神
:2006/07/09(日) 00:52:46
がんば〜
98
:
かごう
:2006/07/11(火) 20:41:26
ハルヒの最終話、TVQでは視聴率2%だったらしいぞ。
すごくない
99
:
かごう
:2006/07/11(火) 20:49:01
http://www.new-akiba.com/archives/2006/07/10_11.html
名探偵コナンがドラマ化するらしい
100
:
黒鬼神
:2006/07/11(火) 20:59:23
>>98
www
>>99
マジかよ〜w
101
:
ロルカ
:2006/07/11(火) 22:24:37
どんなドラマになるのか。
一番気になるのは毛利探偵が倒れる瞬間がどう表現されるかだ。
102
:
黒鬼神
:2006/07/11(火) 22:45:40
>>101
「バタッ」っと倒れ頭をうち死亡
「毛利小五郎殺人事件!犯人はコナン!!」
みたいなノリで表現されることを切望する(謎)
103
:
時人
:2006/07/13(木) 19:43:54
俺のやってるオタの通信販売してるところがすごいぞ
一ヶ月で二万近くの販売やり取りが行われていた
今頼んできたら2365616めのお客様になってたぜ
104
:
かごう
:2006/07/13(木) 21:21:40
すげー…儲かってるね
105
:
黒鬼神
:2006/07/14(金) 10:17:49
>>103
すばらしい・・・かもw
106
:
かごう
:2006/07/18(火) 20:25:46
「はぴねす」がやりたくなってきたぜ…
107
:
ロルカ
:2006/07/18(火) 20:58:50
何故突然そうなる?
108
:
かごう
:2006/07/18(火) 22:15:57
いろいろな方に薦められたから
109
:
黒鬼神
:2006/07/19(水) 10:17:42
>>108
いろいろな方って誰?
110
:
かごう
:2006/07/20(木) 20:28:00
>>109
お主だ!
111
:
黒鬼神
:2006/07/20(木) 22:42:21
>>110
www
112
:
かごう
:2006/07/20(木) 23:20:51
ただいま体験版をインストールしますた
113
:
ロルカ
:2006/07/21(金) 18:52:23
自分で薦めて忘れていたのか
114
:
かごう
:2006/07/21(金) 19:32:16
本人が薦めたっつう認識は無かったかもしれないけどねw
115
:
黒鬼神
:2006/07/21(金) 21:08:39
俺はやれとはいってないぞ〜
俺がやりたいとはいってたけど
116
:
かごう
:2006/07/21(金) 23:19:26
やっぱそうす
でもやりたくなったw
117
:
かごう
:2006/08/26(土) 18:03:55
前島昭人大先生は今は何もマンガを描いていらっしゃらないらしい もともと挿絵の職人だったからな
俺はこの方の絵で、マンガを描こうとめざめた。
失礼だが、丁寧な絵とはいいきれないが、独特の筆遣い、ペンのタッチがさりげなく面白い。
コマの端に小さな談があるのも忘れてはいけない。前からあったとは思うが使い方が素晴らしい。
14巻というところで、しかも打ち切りだというのが悔しくてならない。
是非、先生がまた何かマンガをお描きになることを、俺は渇望する。
118
:
かごう
:2006/11/04(土) 22:01:55
げんしけんを読んでるとオタクが輝いて見える
119
:
ロルカ
:2006/11/04(土) 22:02:11
何故?
120
:
かごう
:2006/11/04(土) 22:02:43
読むべし
121
:
ロルカ
:2006/11/04(土) 22:03:04
暇があればね
122
:
かごう
:2006/11/08(水) 00:03:33
http://www.akibablog.net/archives/2006/11/etc_100_1.html
フロム・ゲーマーズが100冊目らしい
123
:
黒鬼神
:2006/11/08(水) 22:43:26
>>122
マジかw
124
:
ロルカ
:2006/11/18(土) 20:55:24
教祖の100冊目をゲットした
125
:
ロルカ
:2006/11/18(土) 20:56:02
訂正今日その100冊目をゲットした
126
:
かごう
:2006/11/18(土) 21:17:12
2000年11月号のフロム・ゲーマーズが欲しい
127
:
かごう
:2006/12/28(木) 21:14:41
age
128
:
時人
:2006/12/28(木) 23:45:10
>>126
何故に今更?
129
:
かごう
:2006/12/29(金) 01:47:05
>>128
いやぁ、まあお気に入りのゲームのプロジェクトの初期の記載を読んでみたいなぁと
130
:
かごう
:2006/12/30(土) 22:01:24
↑
131
:
ロルカ
:2006/12/30(土) 22:02:44
あげたかったのか。
132
:
かごう
:2006/12/30(土) 22:03:41
なんとなく
133
:
かごう
:2006/12/30(土) 22:20:21
スレタイ関連で、
漫画のげんしけんをお勧めしたい。
なかなかクオリティが高いし、ただのオタクネタ羅列なんかじゃなく、
部員の成長なども描かれておりとてもおもしろい
134
:
ロルカ
:2006/12/30(土) 22:20:48
ふーん
135
:
かごう
:2006/12/30(土) 22:20:59
>>134
冷たいな
136
:
ロルカ
:2006/12/30(土) 22:21:41
そういう男ですから。
ってかこれ以上欲しい漫画が増えたら困る
137
:
かごう
:2006/12/30(土) 22:22:25
立ち読みする価値はある
138
:
ロルカ
:2006/12/30(土) 22:26:43
>>137
面白い漫画を立ち読みしたら欲しくなるに決まってるだろ!!
139
:
かごう
:2006/12/30(土) 22:27:39
>>138
ほしくなっていいじゃん。
それだけ生きる望みがわずかに増える。
140
:
ロルカ
:2006/12/30(土) 22:28:16
>>139
いやいや、ほしくなったらまた買いすぎてしまうだろ。そして置く場所に困るんだ
141
:
ロルカ
:2006/12/30(土) 22:28:42
目が疲れたので落ちるかも
142
:
かごう
:2006/12/30(土) 22:29:09
>>140
買わずに我慢。
もっと金がたまったら買ってやるなどと思ってれば、人生の糧になるさ
143
:
かごう
:2006/12/30(土) 22:31:27
実際そういう希望だけで受験乗り切ったようなもんだし
144
:
ロルカ
:2006/12/30(土) 22:32:36
ロルカにたりないもの。それは忍耐である
145
:
かごう
:2006/12/30(土) 22:32:57
忍耐力はいるねえ
146
:
クララ
:2006/12/31(日) 00:39:55
もう一人だとわかっていつつ語っていいか?
いや、語らせてもらおうwめったにこないし
>>145
確かに忍耐力がいるw
が、誘惑に負けてこそでもあると思うぞ。
思い切ったことをして、後でヤヴァイことになっても思い切ったことをしないより
僕はいいと思う。
ましてや少しあこがれるやもなw
だからロル。
ぼくはおまいがすげぇと思うw
最近見習い始めた。マジでww
147
:
かごう
:2006/12/31(日) 11:19:21
>>146
まあひとそれぞれの型があるからな。
ものを買うとき、値段を見ないっていう筋の人もいるみたいだし。
148
:
ロルカ
:2006/12/31(日) 15:39:53
>>147
そんなことができるというのはうらやましい
149
:
かごう
:2006/12/31(日) 20:06:56
>>148
働いててある程度貯金がないとできないよな…。
その人の買い方は、絵柄を見て、よしと想ったらサンプルページを見て、
それでよしだったらすぐに手持ちに加える。って感じらしい。
店行くたび、10冊前後買うとのこと。
150
:
ひな
:2006/12/31(日) 20:41:10
余裕があったらいいんだがな。
151
:
ロルカ
:2006/12/31(日) 20:50:53
>>149
本当にうらやましいぞそれ
152
:
かごう
:2007/02/05(月) 00:25:29
前に比べると、アニメや漫画やゲームに対する情熱が凄く低くなった
そして、ひとつのタイトルに対する一転集中型になった
やはりこの型が、俺のあるべき位置のようだ
153
:
かごう
:2007/02/05(月) 00:33:27
昔(〜中3中期)は、全うなる一転集中型だったしな。
154
:
誰でしょう?
:2007/02/09(金) 23:14:52
すごい客観的な解析だなw
155
:
金取代表取締役
:2007/02/10(土) 00:16:54
あの頃はまだかわいかった…しかしそれが今ではこうなり。
…そして5年後にあんなことやこんなことをするなんて、誰にも見当もつかなかったのである
156
:
誰でしょう?
:2007/02/11(日) 12:34:00
>>155
コメントしづれぇ
157
:
金取代表取締役
:2007/02/11(日) 13:50:45
シャレなんだからいいじゃないか
158
:
かごう
:2007/02/11(日) 16:57:43
シャレだったのか
159
:
誰でしょう?
:2007/02/16(金) 17:20:24
活字だとわかりにくい・・・
160
:
かごう
:2007/03/12(月) 16:49:30
ですね
161
:
誰でしょう?
:2007/03/13(火) 18:08:22
ブラックジョークだなw
162
:
かごう
:2007/08/04(土) 01:08:33
>>155
いまさらだが
5年前から本質はこんなもんだが?
163
:
かごう
:2008/01/18(金) 23:42:28
>>1-162
と読み返したが、
いまだにオタクってなんなのか分からん。定義もわからん。
曖昧模糊
164
:
ロルカ
:2008/01/23(水) 22:09:09
この世には定義がはっきりしているもののほうがすくない。 わけでもないかもしれない
165
:
金取
:2008/01/27(日) 22:13:54
人の作り出したものには少なからず定義は存在する。ただ人はそれを知らないだけ
166
:
かごう
:2008/06/29(日) 00:59:59
、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
-=、 } }
___V__
/ ヽ / ヽ /⌒\
/ u ヘ _,,,.. -─-.,,_ 丿 _ _i, .,.^'''-,, )
/ / ,イl/lハNヘiヘヽ ハ / u ヽ ' ̄ヾv/ ̄` / イ',;.-ヽ―`─'─ >..、 .(
レ イ u ヽ N / /| | | | | | | | | i /  ̄ ̄ ̄ \ i |/ u '',, )
V(u ^ ^ )レ'、| iレレレレレレレレ|i | / :::::::::::::::::u \ ヽ / /.!i! i || i i! .! ヾ /
{ ノ(、_, )ヽ、u.} | | (●) _ (●)|u | /-(<●>)-(<●>)-\ .丿 | |_ (●)(●)|_||_| |ハノ.
∧ -=ニ=- ,∧,.. | i iニニヽ | | W | u (__人__) | W丿 | __/u (_人_) |゙i,,j-3
| |\ `ニニ´/| | ヽ|ヽ._、_丿ノ|ノ 弋辷夊、 L_ フ , 攵丞タ ( / |┬-| ヽ
167
:
誰でしょう?
:2008/07/13(日) 18:46:54
こってんなぁw
168
:
はどう
:2009/01/10(土) 19:33:13
オタクと自覚することを拒むオタクこそ…いや、なんでもない。
169
:
誰でしょう?
:2009/03/04(水) 16:08:56
>>168
誰を想像していっているのか気になるw
170
:
toshitada
:2009/03/20(金) 18:11:31
>>106-112
貸しましょうか?
171
:
ロルカ
:2009/03/20(金) 19:11:26
>>170
何故今になって?
172
:
toshitada
:2009/03/20(金) 20:48:45
>>171
何となく読み返していたら気づいた
173
:
ロルカ
:2009/03/20(金) 20:55:31
なるほど
174
:
誰でしょう?
:2009/03/20(金) 20:55:38
>>172
二年前か・・・
175
:
はどう
:2009/03/20(金) 21:02:16
>>170
いいやいいよ
今は他ので十分です
ありがとう
176
:
toshitada
:2009/03/20(金) 21:03:07
>>175
うへーい
アニメのDVDは?
後3つでそろったような気がす
177
:
はどう
:2009/03/20(金) 21:06:21
そういやDVD揃えてたな
いやそっちもいいです
178
:
toshitada
:2009/03/20(金) 21:07:01
>>177
──┬──____ ____──┬──
│ | ─┬─_ _─┬─ | |
│ | │ │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│ │ | |
│ | ─┴─ ̄  ̄─┴─ | |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
179
:
はどう
:2009/03/20(金) 21:07:31
なんかゴメン
180
:
ロルカ
:2009/03/20(金) 21:07:40
>>178
貸したかったのか?
181
:
toshitada
:2009/03/20(金) 21:08:10
>>179
いや使ってみたかっただけだから気にスンナ
182
:
誰でしょう?
:2009/03/20(金) 21:08:46
>>180
貸し魔?
183
:
ロルカ
:2009/03/20(金) 21:08:54
>>181
理解
184
:
はどう
:2009/03/20(金) 21:09:02
>>181
その心理わかるわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板