したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレッド2代目

1ロルカ:2006/01/02(月) 20:38:34
雑談してください

1909金取:2007/06/07(木) 23:02:04
だれだよ、アンソロジーノベルなんか図書室に置こうとした奴…w

1910KAI:2007/06/07(木) 23:24:16
恐らく相当頭がイってる奴だろう。

1911かごう:2007/06/08(金) 00:56:53
>>1907
簡潔に言えば、07th Expansionの次回作品。8月C72で出るよ
http://07th-expansion.net/

1912かごう:2007/06/08(金) 00:57:55
>>1908
俺的にもひぐらしのアンソロジーノベルはあんまり面白くなかった。
置くなら本編小説を置いた方がいいと思う。まだ販売されてないが。

1913かごう:2007/06/08(金) 01:15:40
ひぐらし繋がりで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm416149
2期PVがあったよ

1914金取:2007/06/08(金) 01:33:23
できれば皆殺し編は見たくねえな…てか、放送禁止?

1915誰でしょう?:2007/06/09(土) 23:31:48
おひさしぶり

1916金取:2007/06/10(日) 23:10:01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm427451

1917かごう:2007/06/11(月) 19:04:53
http://nifnif.nifty.com/
ちょwwwww

1918時人:2007/06/11(月) 20:26:13
ひとつ思うんだが、アドレス張るときゃ何のアドレスか書こうぜ
入る気しないっつうか、かごうならまだしも金取は危険すぎる
他のパソコンで金取の名前使っても緑色で表示されるし
なんせ、すでに"認識されていない人"も進入してるみたいだし

1919三冠王:2007/06/12(火) 16:14:37
おはよう

1920かごう:2007/06/12(火) 20:13:27
>>1918了解。反省。

1921金取:2007/06/12(火) 21:30:51
俺は、ニコニコ動画かようつべだけだからアドレス見ればすぐ分かるはずだ

1922時人:2007/06/12(火) 22:43:57
アドレスでも少し違ったり、少し文字が加わったものなど
ふと見ただけではわからないものも出回ってるからわからねぇ
いちいち細部まで見る気ねぇしw
それで別のサイトに飛ばされては困る(この掲示板ではそんなことはないだろうが)
yahooでもこのように"見た目"が似ているアドレスが出回っているから
注意するよう呼びかけているだろ?

1923金取:2007/06/13(水) 19:37:15
シラネw
似てるというのはニコニコビデオンだったかな?それぐらいしか知らないけど
まあ、俺が俺のに引っかかるというのはありえないのであまり気にしてないけど
気になるなら赤字にする方法を教えてくれないとね。
横に何のアドレスか書いても俺じゃなかったら意味ないし、騙されてるだけだし

1924時人:2007/06/13(水) 20:27:10
他人のことを考えない無責任な方は、張るのをやめましょう
かごうみたいに気持ちだけでもあるならまだしも
自分よければ全てよしはやめてもらいたいものだ
せめて気持ちだけでも持ちましょう

1925金取:2007/06/14(木) 17:24:34
赤字にする方法知っとったらとっくにやってるっての
自分から打つ手がないんだから仕様がないだろ・・
それにあれ以来アドレス張ってないだろうが、うわべだけで判断すな

1926時人:2007/06/14(木) 18:58:42
赤字はロルカたちしだいだろ?

1927金取:2007/06/14(木) 22:04:26
そうなんですよね〜、俺じゃどうしようもないって言うか?
俺にできるのはアドレスはらんくらいかなぁ…

1928誰でしょう?:2007/06/16(土) 21:38:39
>>1927
してやろうか?

1929金取:2007/06/16(土) 23:19:11
>>1928 たのんます

1930サンド:2007/06/19(火) 13:14:39
>>1928

ついでに僕のハンドルパスワードを変えてくれ!
あれを打ちたくないからずっと使えない。
あと名前を「サンドバッグ」から「サンド」に変えてくれると助かる…

1931かごう:2007/07/01(日) 20:50:54
28日に東京で発生した地震は2ちゃんねらーが起こした!?ぶろぐちゃんねるより
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50915386.html

1932金取:2007/07/02(月) 14:34:00
>>1931
いいねえwそういうの俺大好きだよw

1933かごう:2007/07/02(月) 22:42:36
ある中1生の生活ノートがうpしてあるwwww
壮大にわらた 特に339に

http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50918362.html

1934金取:2007/07/03(火) 21:11:26
>>1933
俺は941がうけたwこの先生終わってるwwww

1935金取:2007/07/03(火) 22:23:00
http://www.nicovideo.jp/watch/1176821048
ニコニコでちょっと昔にランキングに入ってた2ちゃんの笑えるコピペ

1936かごう:2007/07/03(火) 23:16:43
>>1935やっべ懐かしいのもある…

1937かごう:2007/07/04(水) 00:24:34
http://www.tbs.co.jp/program/private_lesson_2.html
しょこたんTBSでなにしとんねん
しかもアッコと

1938かごう:2007/07/04(水) 01:40:49
http://www.oersted.co.jp/~yav/sohonzan/
1993年から更新してある

1939金取:2007/07/22(日) 11:12:53
http://www.nicovideo.jp/watch/sm662421
ニコニコで声優一人七役。ガンダム種のアスランとかやってる人だな
てかこのスレあと少しで2000なんだな

1940かごう:2007/07/22(日) 19:48:38
>>1939石田wwwwwww

1941かごう:2007/07/23(月) 01:42:38
福島医科大HP
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/
URLいじると

http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/71.JPG

なんだこれ

1942かごう:2007/07/23(月) 18:32:24
1941は今は見れない
HPごと閲覧できなくなってるwww

VIPで騒がれて通報されたみたいだ

1943かごう:2007/07/23(月) 18:42:35
1941に関してのまとめがもうできてるぞ
これは…やばいな
福島医科大おわったな
http://www10.atwiki.jp/fukushimaika/pages/1.html

1944金取:2007/07/23(月) 18:50:39
見れないと思ったらそういうことか・・・
てかマジでニュースになるだろ、これ。
さすがVIP・・・こいつらをなめたら潰されるな

1945かごう:2007/07/23(月) 23:56:27
>>1944たしかにニュースに載るよな…これ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm686070
さっそくムービーできてる

1946かごう:2007/07/24(火) 00:00:54
てか福島医科大どんだけ変態だよ…

>>1944ああ、2ちゃんねらーはスゲーよ
最近2chとかでまじめに「才能の無駄遣い」と思うことが多々ある

1947金取:2007/07/24(火) 08:14:44
あーあ、新聞載っちゃったよw でもこれだけじゃないんだろうなw

1948かごう:2007/07/24(火) 18:10:20
>>1947載ったのかwww おおお

1949かごう:2007/07/24(火) 18:12:10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070724-00000901-san-soci
あったあった

関連トピックスに2chが入ってる

1950金取:2007/07/30(月) 17:24:59
ううう、東方のゲームもらったのはいいけどすいむそう(漢字が出ない)の
紫戦で必ずブラックアウトする・・音も聞こえるし操作もできるけど画面が映らない

1951かごう:2007/07/30(月) 23:00:52
http://d.hatena.ne.jp/oroshi/20070730/p1
カイジアニメ化キターーーーーー!!

1952金取:2007/07/31(火) 00:28:10
カイジって麻雀の?

1953金取:2007/07/31(火) 23:13:16
http://www.nicovideo.jp/watch/sm731876
らきすた聖地巡礼、ニュースになっていたww
シャア!謀ったなシャア!

1954金取:2007/08/02(木) 15:28:12
かき氷は夏だから夏季氷なんだ。冬はただの粉々の氷なんだ。

1955金取:2007/08/03(金) 00:23:38
台風5号うさぎ
3時から6時にかけて我が県に暴風警報が出る確率は20%(気象庁)さて俺の命運はどうなる!

1956かごう:2007/08/04(土) 01:05:23
>>1952それアカギ

1957金取:2007/08/04(土) 16:19:49
あれ?だめだ、高校のオタクの家で漫画読みすぎた。
だって1000冊くらいあるんだぜ!読むだろ普通!

1958かごう:2007/08/04(土) 16:40:00
>>1957
1000冊か、なかなか強いな。

1959金取:2007/08/05(日) 15:36:03
部屋の7割が漫画でした。雑誌も毎月買ってるみたい。
本棚はない。ただ床に積むのみ、みぞおちくらいまであったかな

1960かごう:2007/08/05(日) 21:08:07
うらやましいな。

その自分が持っているマンガを、どのくらい把握しているのか、ってところで勝負してみたい。

1961時人:2007/08/05(日) 23:24:49
その友達本の扱い悪すぎだろw
んなことじゃ本傷めるぞ
俺は日よけもしてるけど、大事なものだけ湿気取までしま(ry
ま、他人のことだし 売る気もないんだろうからいいんだろうけど…

1962かごう:2007/08/05(日) 23:59:23
確かに、保存状況としては最悪だな。

1963かごう:2007/08/06(月) 00:03:29
>>1961おお、湿気取りって具体的にどうやるの??できればおしえてください
名前は知ってたけど方法を知らなかったからさ…

1964金取:2007/08/06(月) 01:47:22
>>1963
まほらばって漫画のかげぼしってのはそれに当たらないかな?
ページをパラパラめくって、壁に立てかける。カビを防ぐとかなんとか
書いてあったような気がする。違ったらググって下さいw

1965かごう:2007/08/06(月) 14:12:45
まほらばナツカシス

1966時人:2007/08/06(月) 14:45:45
俺はわざわざ湿気取りを買って使用してたりw

1967かごう:2007/08/06(月) 16:38:43
http://jp.youtube.com/watch?v=eAjNY3GikB8
どうみても筑紫高校なんだが…


このライブ、俺も見ました。
このステージの天井に飾ってあるタイトル、俺も作ったやつwwwwwwww
wwwww
誰だようpしたやつwwwwwww

1968かごう:2007/08/06(月) 16:42:25
ごめん、
↑の演奏ってとこの(続き)を押したら、筑紫高校って書いてあったわ。あ〜あ

前で立って盛り上がってのは、ラグビー部。オタクでもないよ。
この後ろの方にも席がたくさんあって、そこにまばらに人が座ってた。俺もその一人。

1969金取:2007/08/06(月) 18:43:41
俺の高校もそのくらいはっちゃけてたらなぁ・・

1970時人:2007/08/07(火) 13:51:37
やっぱりさ〜
ググルってグーグルで検索することじゃね?
金取の言う、ネットで検索とは違う気がする

1971かごう:2007/08/07(火) 18:31:17
>>1970Yahooで検索するときはヤフるって言うし同意

1972金取:2007/08/07(火) 21:33:02
いやさ、どこかのコラムのページで昔はグーグルのときだけググルと言ったが
最近ではネットで検索することを指すって書いてあったもんでね。
ちなみに個人のページとかではないんで信憑性は高いと思ってる。

1973時人:2007/08/07(火) 21:43:54
どこを探してもググルはgoogleで検索、まはgoogleの略として使われてるな〜
信憑性が高いって、そんなに信用できるサイトなんかなぁ?
個人じゃないから信用できるもんでもないしね
公である政府側からか、語学関係の専門家じゃないとね

1974誰でしょう?:2007/08/07(火) 21:45:25
久しぶりに書き込みw
ほんとにうちの高校じゃん(汗
誰がアップしたのかな?

1975誰でしょう?:2007/08/07(火) 21:46:16
>>1973
ぐぐるはグーグルのとき限定じゃないの?

1976時人:2007/08/07(火) 22:36:36
普通に考えればそうだろな〜
ネットで検索するのどこを短縮したらググルになるのかteachしてくれw
単にgoogleを主流に使ってたやつらが使ってるのを
yahoo使ってるやつが聞いて勘違いしたんだろう
どこから語弊が広まったのだろうか?

1977金取:2007/08/07(火) 23:22:36
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20060214/115417/?P=76
日経のページの一部。週間で四コマを連載し、そのテーマを解説するコーナー
最近見てないけど、新シリーズも始まってるっぽい

1978金取:2007/08/07(火) 23:24:04
結論を言うならヤフるは間違いになるのかな?それとも和製英語だろうか?

1979かごう:2007/08/08(水) 00:21:10
>>1978
俺の知ってる限りじゃヤフるも繁用されてるんだが…

1980かごう:2007/08/08(水) 00:21:46



こういうときは、インフォシクればなにか分かるかも

1981金取:2007/08/08(水) 09:26:31
>>1980 インフォシクるは絶対に無理があるw

1982時人:2007/08/08(水) 23:01:24
九大のOPキャンパ行ったけど、
1学科につき20名の3回の説明があっても
定員少ない上に午後の最後の説明も整理券を午前中に渡し尽くしたから
午後からぞろぞろと見学希望者来たけど意味無しw
交通費が無駄になっただけだったみたいだねww
午後の整理券を11時前に渡し終える九大側もどうかと思うけど…

1983サンド:2007/08/09(木) 22:06:06
>>1978 和製英語とかそういう問題か??

1984サンド:2007/08/09(木) 22:09:51
この掲示板見てる人全員に連絡

多分みんなそろそろお盆休みで学校なかったりするだろうから
勉強会をしないか?
ってか…教えてくださいm(_ _m)

勉強会していいって人は都合がいい日を書き込んで!!

1985時人:2007/08/11(土) 01:03:11
残暑見舞い描いてっけど、欲しいやついるかぁ?
今んとこ4名が…
もち、完成予定が立秋後だからだよ

1986時人:2007/08/11(土) 01:09:02
つか、もう立秋後だったりするw

1987時人:2007/08/12(日) 03:14:01
やっと、下描き終わったー──────!
色塗って他にも描こうかとw
あとHP復活しました〜 カウンタは閉鎖したブログも含めてまs
明日更新予定

1988時人:2007/08/12(日) 18:24:39
誰か今現在、asamasyuと連絡取れるやついる?
俺的にあいつの『Lest hte story』がよかったと思ってるから
小説の提供・掲載等の確認をとりたいのだが…

1989時人:2007/08/12(日) 20:57:04
絵がやっとこさ描き終わったぜw

1990かごう:2007/08/13(月) 00:46:03
>>1989
とれるぜ
メルアドは、docomo.co.jpでasamasyuがドメイン。実に単純

1991時人:2007/08/13(月) 02:11:31
HP復活&残暑見舞い用の絵も貼っ付けました

1992かごう:2007/08/13(月) 10:35:55
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20070813-240910.html
ひぐらしが実写映画化するらしいんだが

1993サンド:2007/08/15(水) 20:30:32
つか誰も>>1984に反応しない…

1994ロルカ:2007/08/15(水) 22:04:59
>>1993 明日誰でしょう?の家で午後2時から勉強会

1995三冠王:2007/08/15(水) 23:14:50
>>1993-1994
うけるw

サンドさんは、明日甲子園の応援で勉強会に行けないにFA

1996金取:2007/08/16(木) 05:05:33
>>1993
勉強関連はスルーで

1997サンド:2007/08/16(木) 19:25:39
>>1995
だれが甲子園に応援に行ってるって言った?w
応援行ってないよww
毎日コミセンで勉強してるしー

1998三冠王:2007/08/16(木) 20:22:44
うわ
ならオーディエンス使っとけばよかったorz

1999サンド:2007/08/17(金) 19:54:24
>>1998 ??

2000かごう:2007/08/17(金) 19:55:54
2000なら俺が東大に合格

2001誰でしょう?:2007/08/17(金) 20:02:38
???

2002かごう:2007/08/17(金) 20:07:17
やったー2000とったどー

2003かごう:2007/08/17(金) 20:07:45
2003年に見たドラマ「動物のお医者さん」

2004かごう:2007/08/17(金) 20:08:41
2004年に衝撃を受けたこと「2ちゃんねらーがボランティアオフなどをしていること」

2005かごう:2007/08/17(金) 20:09:05
2005年はおれにとって革新の年であった

2006かごう:2007/08/17(金) 20:09:33
2006年俺は高校に入って自分の境地を知った

2007かごう:2007/08/17(金) 20:10:31
2007年そして自分の、すべき事柄が掴めてきた気がする

2008誰でしょう?:2007/08/17(金) 20:48:46
すげぇ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板