したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学部スレッド

1082松香台の名無しさん:2007/10/23(火) 06:25:14
DQNを一掃出来ればいい大学にはなりそう
ただ生徒数が半分になるが…

1083古泉★:あぼーん
あぼーん

1084古泉★:あぼーん
あぼーん

1085古泉★:あぼーん
あぼーん

1086古泉★:あぼーん
あぼーん

1087古泉★:あぼーん
あぼーん

1088松香台の名無しさん:2007/10/23(火) 16:14:26
なんかあぼ―んおおいなw
個人情報か何かここにかきこんだのか?

今一年だからはじめての香椎祭にテンションあがってきた
期待はずれに終わるかもだけど楽しみ

1089松香台の名無しさん:2007/10/23(火) 17:06:07
香椎祭は俺的にはバイト三昧だな

1090松香台の名無しさん:2007/10/26(金) 00:50:00
>>1089
同じく!
バイトバイトで毎度あり。去年は海老を見逃してしまった漏れ!

1091松香台の名無しさん:2007/11/05(月) 12:03:52
就職活動のときは学業より課外活動に重きをおくってホントですか?

1092松香台の名無しさん:2007/11/05(月) 12:48:26
要は自分のアピールポイントが何かってこと
課外活動の方がアピールしやすいからそういう風に見えるかもしれないが、留学したとか、ゼミの幹事をやったとか教育実習に行ったとかでもおk

1093松香台の名無しさん:2007/11/05(月) 21:19:03
一番大事なのは学歴

1094松香台の名無しさん:2007/11/06(火) 16:22:20
一番大事なのはカオ!

1095松香台の名無しさん:2007/11/16(金) 01:35:36
アゲ

1096松香台の名無しさん:2007/11/18(日) 02:33:42
ブラックへまっしぐらな大学生活だと思うと鬱だ
なんとかまともなとこに就職するための資格とる勉強しないといかんなぁ

1097松香台の名無しさん:2007/11/18(日) 20:41:06
一番大事なのは胸!

1098松香台の名無しさん:2007/11/18(日) 20:57:53
実際、大学入試ほど努力が結果に結び付くものもないんだがなw

そこで頑張れないなんて、終わってるよ

1099松香台の名無しさん:2007/11/26(月) 23:34:36
>>1098
別にどの大学入っても一緒だよ
本人のやる気次第でどうとでもなる
受験勉強で頑張れたやつが大学生活も頑張るとは限らん

1100礼儀:2007/11/26(月) 23:44:28
礼儀正しさは人間の基本となるものです。


礼儀正しさが身についていない人間ほど、
自己中心的な性格である可能性が高いといえます。


アルフレッド・テニスンは
「偉大な人物ほど礼儀を知っている」
と言いました。


ほんとうに賢い人というのは性格がいいのです。


利口ぶって性格が悪い人というのは
実は頭が悪い人です。

1101イチロ:2007/11/26(月) 23:45:18


大リーグ、シアトルマリナーズのイチロー選手。

今年の大リーグ オールスター戦で、
歴史上初となるランニングホームランを放ち、
日本人選手としては初のMVPに選ばれた。


2004年には262本のヒットを放ち、
大リーグ記録を84年ぶりに塗りかえるという
偉業を達成したあとのインタビューで、
彼は次のような言葉を残している。




「夢をつかむことというのは、一気にはできません。
 小さなことを積み重ねることで、いつの日か、
 信じられないような力を出せるようになっていきます」

1102松香台の名無しさん:2007/11/26(月) 23:46:22
礼儀だけで世界がまわってればたしかに楽だろうね

1103人間:2007/11/26(月) 23:46:34
「人間としての成長」を考える時に
私たちが理解しておくべき大切な言葉


それが「人間力」と「人間学」という
二つの言葉です。


「人間力」とは、
私たちが「人間としての成長」を求めて歩むとき、
必要となる最も高度な能力。


「人間学」とは、
その「人間力」を身につけるために修練していくとき、
その指針となる最も深い学びの世界をいう。

1104松香台の名無しさん:2007/11/26(月) 23:51:58
なんか宗教くさくなってきたなおいw

しかし受験勉強がんばれなかった奴が大学生活も頑張れないってのは否定させてもらうよ

1105松香台の名無しさん:2007/11/26(月) 23:51:59
礼儀正しい旧三大性>>>>>>>>>>礼儀知らずの九大正
ということではないかと思われるる。

1106松香台の名無しさん:2007/11/26(月) 23:56:04
「まずは自分の才能に気づきましょう」



人間は自分の弱い部分にすぐに目がいってしまう。
人と比べることで自分の劣っている部分に気付き、
そのことに意識が集中してしまい
自己嫌悪に陥ってしまう。


一方、自分にとって得意なことは簡単すぎて、
それが自分の特長であると気付きにくい。

当たり前にできてしまうから、
自分以外の人でも同じように
容易にできてしまうと思いがちだ。




どの世界においても素晴らしい人は、
もともとの才能を活かして
素晴らしい人になっています。

1107松香台の名無しさん:2007/11/26(月) 23:57:07
柔道の基本は受身
受身とは投げ飛ばされる練習 
人の前で叩きつけられる練習
人の前でころぶ練習 
人の前で負ける練習です。


つまり、人の前で失敗をしたり 恥をさらす練習です。


自分のカッコの悪さを多くの人の前で 
ぶざまにさらけ出す練習
それが受身です。

1108ぉぱ〜ぃせぃじん:2007/11/27(火) 01:55:49
>>1-1107
ぁっ、ちょっ!ぉまぃら!
ぉれがぃなぃぁいだになにかってにもりぁがってるんだ。
ここゎはゃくかそかすれ。

1109松香台の名無しさん:2007/11/27(火) 04:37:27
お前らの言う『大学生活を頑張る』なんて所詮、『遊びを頑張る』と同義だろwほとんどのヤツは。


まぁ、大学終わった後資格予備校に通って頑張ってるヤツは知ってるが。

1110松香台の名無しさん:2007/11/27(火) 14:53:41
知ってるから何だっつうの^^

1111松香台の名無しさん:2007/11/27(火) 18:47:24
九産(笑)

1112松香台の名無しさん:2007/11/27(火) 23:37:35
この掲示板、時々自称キューダイ(笑)とか自称コクリツ(笑)とかが沸いてくるんだw
こんな他学校のしかもFランの掲示板をチェックしてくださってるマメな人たちに見守られて心強いや><

1113松香台の名無しさん:2007/12/15(土) 13:28:16
後期試験対策っていつ頃からやればいいの?

1114松香台の名無しさん:2007/12/15(土) 13:29:00
>>1113
後期の授業が始まってから

1115松香台の名無しさん:2007/12/15(土) 16:19:43
>>1113
最後から2回目の授業から補講までで試験のポイントを言う可能性が高いからそのくらいから始めると吉

1116松香台の名無しさん:2007/12/23(日) 17:01:32
国際と地域
どっちがいいのかなぁ?
国際が簡単とはよく聞くけどホントかよと

1117松香台の名無しさん:2007/12/24(月) 22:28:33
>>1116
国際の科目はネ申が多い時期があったからな

アメリカ経済論の高瀬さんとか開発経済学etcの大矢野さん
アジア経済論の朝元さんとか

1118松香台の名無しさん:2007/12/25(火) 18:58:49
経済学部で可愛い教授いますか?

1119松香台の名無しさん:2007/12/26(水) 17:22:35
>>1118
大宅タン

1120松香台の名無しさん:2007/12/26(水) 19:22:32
>>1119
読み方はおおたく教授でいいですか?
その教授の具体的な可愛いさのレベルを教えてもらえたら助かります。
例えば、芸能人で例えると○○に似てるとか。
やっぱり声は萌え萌え系なんですかねえ。
来年その教授の講義を受けようと思います。

1121松香台の名無しさん:2007/12/26(水) 22:01:40
おおやたんは元祖萌え教授として大人気
詳細は前の書き込みを読め
だが萱沼タソの存在が大宅タソを脅かしてるから萱沼タソもチェックしとけ

1122松香台の名無しさん:2007/12/26(水) 22:18:33
>>1121
有難うございます。
おおたく教授じゃなくておおや教授なんですね(^_^;)
おおや教授を脅かす存在のなんとか沼教授(すみません読み方が難しくて解りません)も気になります。
どんな感じの教授なんですかねえ?
やっぱり萌え萌えでギザギガントテラビッグバンやばすなんだろうなぁ(しゃこたん風)。

1123松香台の名無しさん:2007/12/26(水) 22:26:53
俺も大宅タソ萌え

1124松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 03:09:18
>>1122
とってつけたようなしょこたん語だなw

1125松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 03:24:00
>>1122でつ。
なんとか沼教授の読み方と可愛いさのレベル分かる方いませんか?
具体的にお願いします。

1126古泉★:あぼーん
あぼーん

1127松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 12:41:44
>>1126
㌦クス
なかなかのべっぴんしゃんですな。
そんなエピソードを持つ教授滅多におらんですよ。

1128松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 17:42:18
経済がうらやましいな

1129松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 18:22:10
やっぱり授業とる椰子多いんだろうな…
大宅タソ萌え萌えやわ。

1130松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 18:29:49
大宅タソの授業もいっぱいだわな

1131松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 18:40:33
またもや>>1122でつ。
大宅タソ教授の画像がアプされとるとこ探しよんですが、見つからんとです。
どげんしたらよかいや分からんですけん、どなたか助けて下さい。

1132松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 18:48:01
>>1126
経済学科のHP見たぞ。
一番上の画像って女の人が黒板に書いてる人の画像でつかい?
この人がカヤ沼教授でつかい?
若い。幾つ?見た感じ22くらい?

1133松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 22:37:19
>>1132
その子は先生ではなくて学生だ。

1134松香台の名無しさん:2007/12/27(木) 22:54:12
今年の入学案内に社会保障論の写真があるからそっちを見れ

11351132だが:2007/12/28(金) 00:11:45
>>1133
ガチョーン!そうだよな。見た感じ若いし学生だろうな…

1136松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 01:10:39
教師を見て『見た感じ22くらい?』だのガチョーンだの…
いくつだよお前wそんなにオナペットにしたいか?

1137松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 02:10:04
ここのスレを全スレ見たんだけど、幾つか質問があんだよね。
大宅タソに萌えるとかハアハアとか、そんなに萌え萌えハアハアハアハアする教授なの?なんか物凄く大宅タソレスが多いから疑問に思った。
そんなんならいっそのこと大宅タソを応援するスレとか大宅タソ親衛隊スレとか題うって作ればいいぢゃんって思ったので。
あたし芸学なんで経済の事情とかよくわからないんだけど、ここ見てだいたい察しはついた気がする。

11381135:2007/12/28(金) 02:22:31
>>1136
>いくつだよ
って見た感じ22くらいって書いてあるだろW。
マジでレスポンスしてんなよW(´・ω・`)プテラ

1139松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 03:47:17
プテラってなに?プテラノドン?恐竜?
つーか『マジでレスポンス』とか言わないからね普通。
『マジレス』ってゆうんだよm9(^Д^)プギャー

あとマジでレスポンス(笑)すると、『いくつだよお前』って問いに対して
『この人がカヤ沼教授でつかい?若い。幾つ?見た感じ22くらい?』って書いてあると答えるって…
>>1138自身の年を聞いてるのに教師の見た目の年齢答えるって、日本語できない子?
最近のゆとり世代って、国語を習う前に大学はいっちゃうんだなw
アタマ悪すぎでトシ聞いてみたんだが、思ってた以上のゆとrだったな。

1140松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 10:04:41
O矢野教授ってスラムダンクに出てくる安西先生みたいな人だよね。

1141松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 13:16:34
>>1140
授業ではツンツンしてるけど個人的に質問に行くとデレデレ
安西先生というよりも君が望む永遠の大空寺あゆ

1142松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 13:33:59
大空寺あゆって誰だい?
大宅野タソは大宅野タソでしかないんだようだ。

1143O矢野信者:2007/12/28(金) 15:32:45
O矢野教授の毒舌ぶりはたまらんぜよ。

1144松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 17:48:26
Oh!矢野さんは「竹中と小泉はバカ」というときに必ず数式とパワーポイントで説明するから素晴らしい
人を批判する時も他の教授たちとは気合が違う

1145松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 17:52:31
>>1144
禿しく同意たしまして!!

1146松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 18:11:55
>>1144
他学部だけどその講義受けてぇよw

1147松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 18:11:57
彼の講義を取っている漏れは勝ち組(^o^)/

1148松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 18:13:40
北沢氏はどうなんだね?

1149松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 19:29:55
>>1146
工学部だったりする?

1150松香台の名無しさん:2007/12/28(金) 21:40:13
学校も無いしヒマだな。
バイトもサークルもやってないし。
試験勉強でもするか。

1151松香台の名無しさん:2007/12/29(土) 02:16:29
>>1144
kwsk!

1152松香台の名無しさん:2007/12/29(土) 13:28:08
>>1151
朝元さんの開発経済学とアジア経済論は自分の趣味の台湾しかやらないけどOh!矢野さんは開発の理論を徹底的にやる、
他の授業でも授業科目に合った理論を徹底的にやる。
それだと13回の授業では時間が余るので経済学検定試験とか公務員試験の関係する問題を解く。
そしてそれでも時間が余るからここで毒舌タイム♪

●「比較優位の理論は使い物にならないというバカがいるけど中国とア○リカに置き換えてみるとアメ○カが泥棒であることが証明できる」
●「新福岡空港を埋め立てて作るとできた瞬間から兆の赤字。佐賀空港は毎年数億円の赤字だから100年間赤字でもたった数百億。さらに土地が余ってるから空港の拡張も安くできる。新幹線とかJRの在来線を利用すれば福岡空港の物流便と離島便は佐賀が引き受けられるので佐賀空港は一発で黒字になって、福岡空港は新空港を作らなくても済む。
 それなのに県知事は佐賀空港をバカにする歌をはなわと一緒に踊っているからバカ」

こんな調子で郵政民営化とか小泉政策を批判して対案を出す。民主党を批判。
アルカイダの友だちの鳩山邦夫法務大臣と友だち。
こんな調子だから国立大をクビになって出入り禁止になった大学も数知れずだってさらに自分を嘲笑。
これがOh!矢野クオリティ。

1153松香台の名無しさん:2007/12/29(土) 19:33:21
お〜やのぅ教授は知識が豊富過ぎる。
彼を批判する他の教授も少なからずいる。
しかし、賢人であるお〜やのぅ教授はそんなこと一切スルーしている。
彼のお陰で私のものの見方が180度変わった。
彼自身も自分自身で物事を判断できるようになるのが重要だと言っている。

1154ゲイ達者なゲイ歴3年のゲイ人による隠しゲイ:2007/12/30(日) 00:21:18
漏れも大宅タソとオォ矢野タソの授業取って萌え萌えしたいよう。
他学部なんで紛れ込んで見に逝こうかな。ワクワク(`・ω・´)

1155松香台の名無しさん:2007/12/30(日) 00:41:59
Big矢野タソは出席カード配るけど提出しなければおk
大宅タソの授業は出席取らないから安心して潜り込め

1156ゲイ達者なゲイ歴3年のゲイ人による隠しゲイ:2007/12/30(日) 01:14:15
>>1155
大いにサンクス!
他学部だから情報入手困難なんだ。
有力情報有難う。助かったわ。
なるべく自然に教室に忍び込むよ。

1157松香台の名無しさん:2007/12/30(日) 01:30:37
>>1155
でも大宅タソの授業は毎回毎回、受講人数が教室の収容人数を上回っている、いわゆるキャパ越えの状態なのでは?

1158松香台の名無しさん:2007/12/30(日) 02:17:05
大宅タンの授業は受講生じゃないヤシがたくさん紛れ込んでるからなぁ

1159松香台の名無しさん:2007/12/30(日) 19:11:15
初夢は大宅タソと萌え萌え

1160松香台の名無しさん:2007/12/31(月) 14:47:37
みんな帰省中かな?

1161松香台の名無しさん:2007/12/31(月) 23:10:05
学業の神様、菅原道真の奉られていることで有名な太宰府天満宮にやって来ました!







お〜っと、ビックリ!

おしりかじり虫のコスプレ集団が出店でリンゴ飴を買っているでわないか!

1162松香台の名無しさん:2007/12/31(月) 23:15:25
受験生の時太宰府に参拝したのに、九産しか受からなかった件w

1163松香台の名無しさん:2008/01/01(火) 00:08:19
>>1162
それわ逆に言えば、受験生の時に太宰府に参拝しなかったら、キミわ何処にも受からなかったという風に捉えてもおK?

1164松香台の名無しさん:2008/01/01(火) 00:16:50
太宰府どんだけ〜。
参拝しなくても93だったと思うが…
今太宰府天満宮にいる。
『押さないで下さい!押さないで下さい!物を投げないで下さい!皆様、スリや痴漢に暮れぐれも御注意の上、前方へとお進み下さい!』
人!人!人!
まるで博多どんたくと山笠と大濠公園の花火大会と放生夜が同時に来たって感じ!
もちろん梅ヶ枝餅は食ったぞ!

1165松香台の名無しさん:2008/01/01(火) 00:22:24
>>1164
kwsk!
もっとkwsk!
梅ヶ枝餅の焼け具合いについてkwsk!

1166松香台の名無しさん:2008/01/01(火) 00:28:23
>>1165
外はパリパリ、中は生焼け
最初は舌を火傷するくらい熱かったが、今は冷めて美味しくいただける温度となってます

1167松香台の名無しさん:2008/01/01(火) 02:23:09
>>1162

太宰府に行く間を惜しんで勉強してれば、マーチ間間同率に受かっていたかもしれないのに

1168松香台の名無しさん:2008/01/01(火) 18:47:50
>>1167
マーチ間感動律だなんて厚かましいわ!
せいぜい福岡大学どまり。

1169第一:2008/01/03(木) 20:31:22
僕も今日太宰府天満宮に九産大受かりますようにってお参りしに行きました。

1170名門の産近甲龍:2008/01/12(土) 20:16:22
京都産業大学=スポーツの名門(ラグビー、スポーツマンシップなど)
近畿大学=スポーツの名門(分野を問わず幅広く)
甲南大学=財界の名門(金持ちの遊び人)
龍谷大学=正しい教えを広める仏教界の名門(教員や僧侶など)

1171松香台の名無しさん:2008/01/12(土) 20:17:19
<<<<<危ない大学消える大学、島野清志>>>>>
MARCHは明治、青山学院、立教、中央、法政という首都圏の一流大学の頭文字をとったものであり、同じく関関同立は関西圏の私学のトップグループである関西、関西学院、同志社、立命館を示す。
このほかにもMARCHに準ずるグループとして首都圏では成成獨国武(成蹊、成城、獨協、国学院、武蔵)や関西では産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)があり、関東の中堅私大の呼称である日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)もよく知られている。

九州産業大学もこれらの大学に並ぶ実力を秘めている!

1172松香台の名無しさん:2008/01/12(土) 20:17:33
九産大=?

1173松香台の名無しさん:2008/01/12(土) 22:08:23
>>1171

はっきり言って、大学の施設や教授陣はマーチとかにも負けてないと思う。

学生の質では惨敗だけどw

1174松香台の名無しさん:2008/01/13(日) 00:20:35
いまさら何なんだよWWこの流れはよWW

1175松香台の名無しさん:2008/01/14(月) 11:57:31
後期試験の勉強した?(・ω・)
今まで遊んでてまったくやってないorz
一夜漬けにかける

1176松香台の名無しさん:2008/01/14(月) 18:45:52
経済原論(大谷)は難しいぞ

1177松香台の名無しさん:2008/01/15(火) 07:29:52
大谷の経済原論そんなに難しいんですか・・・
鬱だorz

1178松香台の名無しさん:2008/01/15(火) 10:29:59
>>1177
持ち込みナシで計算問題いっぱい

1179松香台の名無しさん:2008/01/15(火) 12:29:03
>>1178
とるんじゃなかったorz
吊ってきますね

1180松香台の名無しさん:2008/01/15(火) 13:11:37
誰か国際金融論の教科書譲っていただけませんか?

1181松香台の名無しさん:2008/01/15(火) 14:54:24
>>1180
いらなくなったから捨てちゃったよ・・・
もうちょいはやく言ってくれてたらよかったのに

図書館の机かどっかに置きっぱなしで渡せたのになぁ

1182松香台の名無しさん:2008/01/15(火) 23:04:48
今年の試験は難しいでしょうか、やさしいでしょうか。今年はネズミ年なので
ネズミさんに聞いてみました。そしたらネズミさんはチューと言いました。
どうも中くらいの難しさみたいですね!

1183松香台の名無しさん:2008/01/16(水) 03:43:48
>>1182
一夜漬け中に見てなんか和ませてもらった
ありが㌧

1184松香台の名無しさん:2008/01/17(木) 14:46:52
自民党をブッ壊したのはK泉くん
それを建て直すのがF田くんだってさ

1185松香台の名無しさん:2008/01/17(木) 20:03:21
>>1184
Oh!矢野大先生のお言葉?

1186松香台の名無しさん:2008/01/17(木) 22:13:01
>>1184
K泉君とF田君の間にいたA倍心臓君は何も出来なかったってか?

1187松香台の名無しさん:2008/01/18(金) 14:06:33
どなたか農業経済論Bの試験範囲知ってるかたいますか?
いたら手をあげろコノヤロー

1188松香台の名無しさん:2008/01/18(金) 16:25:05
>>1187
・授業中に配布したプリント
・教科書 P57〜128、P135、P142〜144
・板書の内容も含む

1189松香台の名無しさん:2008/01/18(金) 18:02:09
大矢野さんの経済政策のテキストを俺に譲ってくれる人いないか?

1190松香台の名無しさん:2008/01/18(金) 18:57:02
大矢野さんをオレの嫁さんとして貰えないか?

1191松香台の名無しさん:2008/01/20(日) 13:35:40
月曜日 五時間目の経済思想史Bは なにをすればいいか 分かる方いますか??
 最後のプリントくらいしかなくて・・・・これだけでいいでしょうか?

1192:2008/01/20(日) 18:24:02
経済思想史は最後のプリントを覚えたらCはもらえるって言ってましたよ!
誰か商法の教科書もってません??

1193松香台の名無しさん:2008/01/20(日) 21:17:32
>>1192
プリメール商法とかいうやつかい?

1194:2008/01/20(日) 21:23:42
よくわからないんですが、月曜の3限にあってる授業です!!

1195松香台の名無しさん:2008/01/20(日) 21:54:03
去年の教科書だから何時間目とか言われてもわからんよ

1196:2008/01/21(月) 00:43:38
教科書の名前は新現代商法入門というそうです!!

1197松香台の名無しさん:2008/01/21(月) 01:57:56
それは持ってない

1198松香台の名無しさん:2008/01/22(火) 22:20:46
明日の農業経済論Bのテストどこをノートに書いて持ち込めば良いか分かる人いますか?

1199松香台の名無しさん:2008/01/22(火) 23:37:53
農業経済学は>>1188を参照せよ

1200松香台の名無しさん:2008/01/24(木) 02:42:17
社会政策のテスト範囲内容分かる方いたら教えてください。

1201松香台の名無しさん:2008/01/24(木) 20:08:06
来年度の大矢野さんの講義取りたいんだけど
テストはやっぱり難しいの?

1202松香台の名無しさん:2008/01/24(木) 21:07:57
>>1201
オー!ヤノゥ先生の授業は例え単位取れんやったとしても授業を聞くだけで十分価値はある。
内容が凄く充実してるし、何でアンタそんなこと知ってんのってくらい何でも知っている。まさに生き字引き、歩く百科事典みたいな人だ。
ちょっと大袈裟すぎるかもしれんけど、今後の人生を左右するくらい考えが変わる。
但し、もし君がDQNな奴なら受けないでくれ。
たまに言う面白い発言、毒舌トークがたまらん。
小泉批判で有名。

1203松香台の名無しさん:2008/01/24(木) 22:17:31
>>1202
DQNではないが単位も重要ではないか
出来ればそのあたりも教えてもらいたいんだけど

1204松香台の名無しさん:2008/01/24(木) 23:58:46
>>1203
Oh!矢野タソは試験はコピーでない限りなんでも持ち込みOK
事前に練習問題を配られるから試験対策はしやすい
試験は一見すると難しいが判定は結構甘い

1205松香台の名無しさん:2008/01/25(金) 01:47:45
矢野って原論(政経)の矢野先生のこと?

1206松香台の名無しさん:2008/01/25(金) 03:26:18
>>1204
先輩ありがと☆

>>1205
いや、大矢野っていう経済政策と開発経済学の先生

1207過激発言:2008/01/25(金) 11:39:52
>>1205
大矢野教授を知らんとはけしからんな。
キミはよほどのモグリだ。ちゃんと学校に来ているかい?
モグラみたいな生活をしているから情報に疎くなるんじやないかな?

1208松香台の名無しさん:2008/01/25(金) 16:32:58
大矢野たんは担当教科多すぎw
毎年増えたり減ったりしてる

・貿易論
・アジア経済論
・国際経済学
・経済政策
・開発経済学

来年度は何を担当するのかな?

1209松香台の名無しさん:2008/01/26(土) 08:14:55
>>1205
氏ね

>>1206
どーも!

1210松香台の名無しさん:2008/01/26(土) 23:36:47
大矢野タソ発言録1
「私の試験は相対的に見て非常に簡単です。持ち込みは何でもOKです。
ですが試験会場で解いたら2時間くらいかかります。
問題もあらかじめ教えますので勉強したことをノートに書いて教科書に線を引いてきてください。
たぶん15分で終わります」

1211松香台の名無しさん:2008/01/28(月) 09:51:01
なんぞド名言(迷言)だなソレw

1212松香台の名無しさん:2008/01/28(月) 12:16:24
大矢野タソ発言録2
「出席カードの裏に質問・コメント・苦情・感想をお書きください。
書いてないカードはゴミ箱に入れます。
出席は毎回取ってますが毎回チェックするのは面倒なので、
出席カードの集まりが悪かった授業のときだけチェックします。
出席点は試験の点数が50点の人が60点になる程度なので試験を頑張ってください。
たぶん試験で点を取るほうが楽ですから」

1213松香台の名無しさん:2008/01/28(月) 18:16:56
社会思想史B(岡村)と経済史B(大宅)をとってる人いないかな?
ノートorプリントをコピーさせてください

1214松香台の名無しさん:2008/01/29(火) 01:48:16
益村さんの社会政策って単位取りにくいの?

1215松香台の名無しさん:2008/01/31(木) 11:42:34
>>1213
経済史Bとってるよ
大宅さんの授業好きだったなぁ

ホントあんないい授業なのに授業中喋るDQNがいたのが残念orz

1216松香台の名無しさん:2008/01/31(木) 18:14:35
>>1215

度々このスレで名が挙がる大宅たんという教授はどんな人なんだね?
他学部なのでKWSK教えてくらさい。
すみません速やかにお願いします。

>>1214
お久しぶり!

1217松香台の名無しさん:2008/01/31(木) 20:40:31
>>1216
簡単にいうとこの大学で、大学らしい授業をしてくれる教授の一人

経済史の授業はプリントくばって先生がそのプリントにそった説明をしてく形式なんだけどそれがわかりやすいし、授業中に参考によむといいよと言われた本は全部チェックして読んでしまったw

自分から興味でて読むなんて授業は今のとこコレしかないわ
興味あったら受けてみるといいよ

1218松香台の名無しさん:2008/01/31(木) 22:16:58
>>1217
サンクス(笑)


いろいろどうもありがとう


つまらないものですがお納め下さい



(・∀・)づ㌍メイ㌧


ではまた

1219松香台の名無しさん:2008/02/01(金) 02:18:40
>>1216
お久しぶり?

1220松香台の名無しさん:2008/02/01(金) 02:45:35
大宅タンの授業をとってないやつは経済学部の学生じゃない(`・ω・´)

1221松香台の名無しさん:2008/02/01(金) 10:28:06
大宅タソは5年前の最萌え教授選手権で優勝した萌え声教授なのだ!

1222古泉:2008/02/01(金) 10:37:04
大宅タソのゼミは倍率が高いね
「これまでの成績よりもこれからのヤル気を評価基準にします」
っていうのをはっきり書いてるのがイイ(`・ω・´)m9
より発展した世界史を勉強するなら大宅タソで世界史の裏側を知るなら大矢野タソだな

1223松香台の名無しさん:2008/02/01(金) 12:39:19
大宅タンの授業中に喋るやつは教室を出てってほしい
萌えボイス聞く時の邪魔になる

1224松香台の名無しさん:2008/02/03(日) 13:03:44
>>1215
遅くなったけど、よかったらプリントコピーさせてください。

1225松香台の名無しさん:2008/02/03(日) 14:17:59
受験生なんですが、入試で何割くらいとればいいですかね?ちなみに昼間、夜間それぞれ聞きたいです。

1226松香台の名無しさん:2008/02/03(日) 20:30:26
学校案内の後ろに書いてあるからそれを見なさい

1227S44 OB:2008/02/03(日) 22:49:44
>>1225
どっちも7割ないとウチゃあ厳しかろうや。
ウチの大学は名門やけん、入試直前に取り掛かったっちゃあっつぁらんぞ。
頑張んないやぁ兄ちゃん。

1228松香台の名無しさん:2008/02/03(日) 23:20:57
>>1225
こんな大学の連中に聞くな。
ろくな返事しないから。

1229松香台の名無しさん:2008/02/06(水) 21:25:04
単位狙いで大矢野さんの講義取るのはキツいって聞いたんだけど
どうなの?

1230松香台の名無しさん:2008/02/06(水) 21:27:32
>>1229
>>1210-1212を参照
出席カード出して試験前にやることやっていれば単位は楽に取れる

1231松香台の名無しさん:2008/02/06(水) 21:45:21
>>1230
ありが㌧
来年とってみようかな

1232就職浪人かつ留年:2008/02/07(木) 00:19:35


>>1231

君みたいな甘っちょろい考えのDQNは大矢野教授の講義は受けなくていいよ。
高校生の延長みたいな考えしか出来ない名ばかり大学生の君が必死こいて取ろうとしても無駄だよ。
この際だから君には高校時代に履修した全ての教科の単位を再履修することをお勧めするよ。
社会に出る前に恥をかかずに済むよう真面目に頑張るんだよ。
私たちは君の将来の為にあくまで助言をしている訳であって何もどやしつけている訳では無い。
この点を良く理解してからもう一度いらっしゃい。

1233松香台の名無しさん:2008/02/07(木) 00:55:28
>>1229
単位狙いでohヤノゥ教授とか有り得ん…
マジでムリやろ絶対
一応単位取得できたらこのスレに書き込め

1234松香台の名無しさん:2008/02/07(木) 01:31:32
大矢野タソ発言録3
「私の試験は過去問を配るので対策しやすいです。
テストは簡単ですが、やってる内容は難しいです。
でも滅多に落ちることはありません。
ま、試験なんかよりも授業で言う私の文句の方が大切なんですけどね」

1235松香台の名無しさん:2008/02/07(木) 01:43:43
大矢野タソ発言録4
「出席カードに書かれてあったコメントです。
字が汚いので写しづらいといわれました。
私に言わせれば写しているほうが悪いです。
ぜひテキストをお読みください。
あなたが一生懸命写している図と同じものがテキストに載ってます。
そもそもノートというのは大事なことを書いておくものです。
私が黒板に書いているのは図の説明をするためにやってるだけです。
ぜひテキストを買ってください。
テキストを買わないで授業に出る人がいますがワケわかりません。
海水浴に行って水着を着けずにフリチンで泳ぐのと同じです」

1236松香台の名無しさん:2008/02/07(木) 02:47:04
バロスwww
名言すぎるだろコレは…

1237松香台の名無しさん:2008/02/08(金) 00:15:01
大矢野タソ発言録5
「おしゃべりをやめてください。
やめないとお父さんとお母さんに言いつけます。
IDカード(学生証)を没収して退学にします」

1238松香台の名無しさん:2008/02/11(月) 16:58:47
来年度から偽証した先生の講義はだれになるのかな?

1239松香台の名無しさん:2008/02/14(木) 17:33:46
>>1238
経済に偽装学位の教授いたのか!?
その教授のヒントくれ

1240松香台の名無しさん:2008/02/14(木) 18:58:51
>>1239
顔が友達に似ている

1241松香台の名無しさん:2008/02/14(木) 21:29:16
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20080125/20080125_031.shtml

1242松香台の名無しさん:2008/02/19(火) 12:01:03
>>1238
つーかその商学部の教授の授業って経済で開講されてたっけ?

1243松香台の名無しさん:2008/02/20(水) 22:27:59
経済で秋山さん知らない人がいるとは

1244松香台の名無しさん:2008/02/21(木) 00:18:03
経済数学の秋山優さんだったら違うぞ
優さんは九大の博士だから商学部の秋山哲男の嘘博士と一緒にしちゃだめよ

1245松香台の名無しさん:2008/02/21(木) 02:32:09
秋山(優)さんが怒ったの一回だけ見たことある。

DQNが騒いで、『あとで学生証を持って前へ』と言ってた。
秋山さん怒らせるなよ…

1246松香台の名無しさん:2008/02/21(木) 23:40:18
優さんは普段は優しいがDQNには容赦ない

1247松香台の名無しさん:2008/02/22(金) 17:48:38
秋山(優)さんの講義は難しいから単位取るの難しいって聞いたんだけど

1248松香台の名無しさん:2008/02/22(金) 19:08:02
単位取れないのは、そいつが頭悪いだけ

1249松香台の名無しさん:2008/02/23(土) 13:30:37
秋山さんの経済数学なんて誰でもSとれるだろ常識的に考えて・・・
出席とらないしノ―ト持ち込み可能なんだからまさにDQNのためにある授業だよ

ちなみに自分はSとったが一回も授業でてなくて真面目に出てた友達から写した大事なとこだけのノ―トで余裕でした(`・ω・´)

1250松香台の名無しさん:2008/02/23(土) 16:52:22
>>1249
ほんとかよ・・・
毎回板書が多いからノートの量ハンパないんけどな
よほどまとめるのがうまい友達なのか

1251松香台の名無しさん:2008/02/24(日) 11:09:32
>>1250
まさに出るとこだけ簡潔にまとめたノ―トでそれ見ながらやっただけ(笑)

1252松香台の名無しさん:2008/02/24(日) 13:50:27
常識的に考えると誰でもSを取れる授業ではない
ノートを持ち込まないと解答できない>>1249みたいなDQNが大量にいて困ったからノートの持込を許可してるだけ
優さんは他大学ではノート持ち込み禁止

1253松香台の名無しさん:2008/03/17(月) 14:53:47
資料配付日は分かるんだけど講義って次の日くらいか始まるんだっけ?

1254松香台の名無しさん:2008/03/17(月) 23:16:23
その資料に書いてあると思うぞ

1255松香台の名無しさん:2008/03/17(月) 23:24:47
4月10日くらいまであって欲しいな

1256松香台の名無しさん:2008/03/27(木) 12:01:56
資料配付日ていつですか?

1257松香台の名無しさん:2008/03/28(金) 14:47:43
>>1247
それほんと?
秋山さんの通年講義取らなきゃいけないんだけど…

1258松香台の名無しさん:2008/03/31(月) 17:41:51
>>1257
普通にやれば難しくない
やれと言われたことさえやっとけばな

1259松香台の名無しさん:2008/03/31(月) 21:53:38
やることやれば単位はなんとか取れるがサボると難しいってだけ

1260松香台の名無しさん:2008/04/04(金) 17:44:19
>>1257
秋山さんの講義は全部出てまじめに受けてれば受かる
難しいのはサボるからだ

1261松香台の名無しさん:2008/04/06(日) 15:20:46
地域開発論と社会保障論 どっちがいいかな?

1262松香台の名無しさん:2008/04/06(日) 20:29:59
地域開発論は内容としては面白かった

1263松香台の名無しさん:2008/04/06(日) 22:16:23
>>1262
情報ありがとう
難易度はどうだった?

1264松香台の名無しさん:2008/04/07(月) 00:24:00
試験はそんなに難しくない
出席点はあるけど、評価方法が2つあるから出席点を使わない方がお得の場合もある

1265松香台の名無しさん:2008/04/07(月) 01:37:03
>>1264
地域開発論に決めたよ
いろいろありがとう

1266松香台の名無しさん:2008/04/07(月) 11:53:15
>>1258-1260
ありがとう。自信がついたよ。

三浦さんの産業組織論の評価の酷さに青ざめたんだけど取らないほうがいいかな…

1267松香台の名無しさん:2008/04/10(木) 21:29:57
経済学部はクラスでたくさん分けられているみたいですが、2年次になるとクラス替え
はあるのでしょうか?

1268松香台の名無しさん:2008/04/11(金) 01:43:43
朝田って人の国民所得論はどうなのかな

1269松香台の名無しさん:2008/04/12(土) 12:45:21
>>1267
あるよ

>>1268
朝田って人はたぶん今年から初めて担当になる人だと思うよ

1270松香台の名無しさん:2008/04/12(土) 20:59:05
来年この大学の経済学部受ける予定の者ですが、みなさんはいつ頃から
受験勉強を本格的に始めたのでしょか?

1271松香台の名無しさん:2008/04/13(日) 00:07:55
ハンバーガー4個分くらいかな

1272松香台の名無しさん:2008/04/14(月) 00:28:38
勉強なんかせんでも受かる

1273松香台の名無しさん:2008/04/14(月) 22:05:04
というよりこの大学は止めた方が良い

1274松香台の名無しさん:2008/04/14(月) 22:54:09
どうしてもこの大学に来たいのなら、文系や何やってるかわからん
バイオみたいな学科は避けたほうがよい。
就職活動するとときに痛い目見る。

1275松香台の名無しさん:2008/04/15(火) 07:27:53
>>1274
文系にはいったらとにかく資格とらないとな

1276松香台の名無しさん:2008/04/15(火) 20:01:36
>>1274

俺バイオだけど、本当に就活は苦労するぞ。毎回面接で「バイオって何?」
と聞かれるから憂鬱になるぞ。

1277松香台の名無しさん:2008/04/15(火) 22:35:15
あくまで、オレの勝手な意見だから参考程度に…

経済史(大○):みんな知ってると思うけど、超楽勝!試験の時に持込OK。でもコピーは不可。
経済学史(佐○野):悪い事は言わん、止めとけ。特に後期のBは…
簿記論(岩○):資格取ろうと思ってる人も思ってない人もオススメ。USBがあればデータを
       家に持ち帰って勉強できる。少しの記憶力と理解力があればOK!
民法(中○):ネーチャンなのかオバチャンなのかよく分からない先生。履修しても損はナイ。宅建取りたい人は割とオススメ。
      授業自体は簡単だが、テストは論述形式なので、苦手なヤツは止めとけよ!
      黒板の文字が右肩上がりなのはナイショだぞ。
統計学(内○):これも簡単で、とってもいい!先生もなかなか良い人である。
       ごくたまに授業中にくれるプリントとテスト前に配るプリントをちゃんとやればいい。
       数字は変えてくるが…。電卓必須。
経済数学入門(渋○):お気に入りの一つだった。簡単すぎるため、退屈感はあるかも。
          中学と高1の数学の知識があれば楽勝!先生も結構フレンドリーである。
          授業の途中で、出席カード配ってくれるため、そこで帰っても良い。
          だが、最後まで残ってる人とは評価が多少違うらしい。要はテストでイイ点取ればOK!
スポーツ科学演習(色々):体操服に着替えるのがだるいと言う人は止めとけ。だが、スポーツしただけで
            2単位もらえるのはオイシイ!ちなみに久○米大学では1単位しかもらえない。
            九産生は恵まれとる。完全出席点。一応指定の体操服となっているが、
            オレは高校の体操服に下は量販店で買ったハーフパンツでやった。
経済原論(○谷):週2日あるので、はっきり言って面倒くさい。しかし4単位は捨てがたい。
        落とすとかなりの痛手になるので、他の経済原論も履修し、保険を掛けとくと吉。


頑張れよ新入生!

1278Sam:2008/04/16(水) 14:58:38
>毎回面接で「バイオって何?」と聞かれる
いつも聞かれるのなら、自己アピールを交えた完璧な回答が用意できて楽じゃないか
いまさら学科を変えるわけにもいかないんだし、プラス思考で行こうぜ!

1279松香台の名無しさん:2008/04/16(水) 23:44:59
>>1278
プラス思考の人間はこんな学科には行きません。
所詮この学科は機械科の補欠学科と言う位置づけでしかない。

1280松香台の名無しさん:2008/04/25(金) 10:41:34
再履修の経済原論(近代)の藤○先生の講義で使うプリントをダウンロードできる
サイトどこだろうか・・
ttp://www.max.hi-hone.jp/youngblood/だと教えられたのだが
インできないぞ

1281松香台の名無しさん:2008/04/27(日) 21:35:08
>>1280 アドレスはあっちょるけど、パスワードば入れんとアクセスしよらんけん
パスワード入れりー

1282松香台の名無しさん:2008/04/27(日) 21:40:15
>>1281

山口県の人ですか?

1283松香台の名無しさん:2008/06/05(木) 04:14:40
てか、経済学部ってなんになれんの?

1284松香台の名無しさん:2008/06/18(水) 19:28:47
経済史?の大宅教授ってまだいますか?

1285松香台の名無しさん:2008/06/18(水) 23:22:05
>>1283
経済学者

1286松香台の名無しさん:2008/06/23(月) 05:40:32
>>1285
経済学者が毎年400人以上九産からうまれるなら日本は安泰だなw

1287古泉★:あぼーん
あぼーん

1288松香台の名無しさん:2008/09/17(水) 01:58:24
もう1年はこのサイト知らないかもしれないけど
経済原論(F井)はわかりやすくて単位も取りやすいよ

1289松香台の名無しさん:2008/12/08(月) 11:23:07
【日本終了のお知らせ\(^〇^)/】
2008年のクリスマスに、日本は無くなることになりました。

「国籍法改正案」って聞いたことありますか?そう、可哀想なフィリピン人ちゃんに日本国籍あげるとかいうやつね。
あれ、建前。
本当は「日本国籍のバーゲンセール」!
簡単な審査で誰でも日本人に!
お陰で医療崩壊、治安の悪化、生活保護受給者急増等の福祉費圧迫により
大増税による大増税。日本はこれから世界のゴミ箱&奴隷になります!

テレビでやらないから嘘だろって?テレビは今や報道規制がひかれて、自由な内容で放送できないらしいよ。逆に、過剰な麻生さん叩きとか、過剰なお涙頂戴フィリピン人ちゃん報道みてみなよ、バランスおかしくない?

信じられないなら「国籍法改正案 まとめ」で検索してみて!
ついでに「民主党 沖縄ヴィジョン」で検索してみて!
沖縄は中国になっちゃうかも!?

とにかくまずは検索してみて!マンガや映画よりも怖〜い現実が書いてあるから!
そのうち、日本狩りとかも始まるよ、本当に!

1290松香台の名無しさん:2008/12/22(月) 13:06:27
クリスマスの予定ある?

1291古泉★:あぼーん
あぼーん

1292松香台の名無しさん:2008/12/22(月) 17:47:18
>>1291
死ねクズ

1293松香台の名無しさん:2009/03/26(木) 16:50:04
あg

1294松香台の名無しさん:2009/03/26(木) 17:19:55
sage

1295松香台の名無しさん:2010/01/10(日) 15:36:41
age

1296名無し:2010/01/11(月) 14:23:26
1年で英語落としたら、2年で英語を週3で取ることになるんだよね?

1297松香台の名無しさん:2010/01/12(火) 08:49:44
それは自分の判断による

1298松香台の名無しさん:2010/01/12(火) 12:07:31
1年なんだけど、明後日のテストはわざと低い点取って、2年から初級クラスに行った方がいいかな。
その代わり今回の単位は捨てることになるけど。

1299松香台の名無しさん:2010/01/12(火) 14:39:12
それこそ自分の判断だ

1300名無し:2010/01/12(火) 15:36:59
初級クラスだから簡単だとは限らないらしいね。

1301松香台の名無しさん:2010/01/19(火) 21:55:34
完全にあほ@e@

1302松香台の名無しさん:2010/01/19(火) 21:59:54
初級とかぜんぜん意味ないから全うに単位とっていったほうがいいよ。
そうやって単位をとらないでいると後で大変になる

1303松香台の名無しさん:2010/01/20(水) 21:26:33
福岡県内でも行橋市や京都郡あたりのいわゆる京築地方や、
八女郡黒木町や矢部村あたりのいわゆる筑後地方南部の山間地域や、
朝倉郡東峰村(旧小石原村)あたりから九産大まで自宅通学となると、
時間的・交通手段にも限界があるから一人暮らしせざるをえない状況なんだろうね・・・

1304新1:2010/03/23(火) 02:19:04
情報リテラシーを受ける服装は私服ですか、スーツですか?
誰か教えて下さい!よろしくお願いします(´;ω;`)!

1305松香台の名無しさん:2010/03/23(火) 12:36:38
私服でおk

1306新1:2010/03/23(火) 13:16:09
>>1305
答えていただきありがとうございます(*´∇`*)

1307松香台の名無しさん:2010/03/23(火) 23:39:25
返還不要な給付金の希望者は多い?
採用されるかな…?
不安だ

1308松香台の名無しさん:2010/03/29(月) 09:00:26
英語Ⅰ・Ⅱの再履修は誰がオススメ?

1309松香台の名無しさん:2010/03/30(火) 13:21:03
英語1・2は分かんないけど
英語3・4なら山崎さんがいいよ

1310松香台の名無しさん:2010/06/09(水) 10:53:53
お前ら近代経済学苦労してるか?

1311松香台の名無しさん:2010/07/13(火) 23:05:16
定期試験が近付いてまいりました

1313松香台の名無しさん:2011/04/09(土) 01:01:31
新入生オメ

1314てきとう:2011/04/11(月) 04:24:11
山崎以外で楽な再履修の英語IIIの先生教えて。

1315松香台の名無しさん:2011/10/24(月) 03:59:16
近代経済学が難しすぎる……

1316松香台の名無しさん:2011/11/04(金) 16:17:07
九産大のバト愛好の4年の先輩で
彼女寝取られた人がおるらしいですよ。
まぁ噂ですけどwww

1317松香台の名無しさん:2011/12/13(火) 17:49:40
地域経済系列と国際経済系列どちらが分かりやすくて簡単ですか?

1318松香台の名無しさん:2011/12/16(金) 15:13:54
日本経済論 クソすぎww
もうとらん

1319・・・:2011/12/19(月) 23:42:29
誰かヤフー知恵袋の九産大に関する
しょーもない質問・応答するやつを
やめさせてくれ!

1320松香台の名無しさん:2011/12/25(日) 01:15:10
なぁどうでもいいんだけど九産のSNSってどうやってログインするん
あれやってる奴いんの?

1321松香台の名無しさん:2011/12/29(木) 03:02:16
>>1317
どちらもあまり変わらんよ

1322松香台の名無しさん:2012/01/10(火) 19:36:37
どちらか、と言うとどっちがいいですか?

1323松香台の名無しさん:2012/01/19(木) 17:38:52
>>1317
一緒に国際経済系列行こうぜ

1324松香台の名無しさん:2012/01/20(金) 02:42:33
経済地理(浅見)どう勉強したらいいか分かんねえww
前期受けてないんだけどテストどうだった?

1325松香台の名無しさん:2012/01/23(月) 23:01:40
経済の夜コースって社会人ばっかりなの?
変なひと多い?

1326松香台の名無しさん:2012/03/08(木) 09:35:31
1324だけど
経済地理(浅見)はノートさえありゃ出来たよ
あと出席点は10%貰えるのを忘れずに

1327松香台の名無しさん:2012/03/14(水) 18:31:43
夜の経済地理は朝に比べて難しいよ

1328松香台の名無しさん:2012/04/04(水) 21:51:29
履修だり〜

1329松香台の名無しさん:2012/04/05(木) 21:22:57
社会保障論って難しいですか?

1330松香台の名無しさん:2012/04/05(木) 21:27:05
経済地理ってどう?

1331松香台の名無しさん:2012/04/06(金) 22:48:23
系列を分ける必要あるんっすかね

1332松香台の名無しさん:2012/07/24(火) 22:18:28
誰か行政法の(大谷)の小テストの1をみせてくれーーーーーーーー

1333松香台の名無しさん:2012/07/27(金) 20:15:46
1年だけどサークルはいってねーー!
誰かおすすめおしえてくれ!

1334松香台の名無しさん:2012/07/30(月) 20:33:02
今回のテストやベー(笑)
皆さんはテストの出来からどのくらい単位が取れてると思いますか?

1335松香台の名無しさん:2012/07/31(火) 13:32:41
一年だからかもしれんけどテストこんなもん?てオモタw

1336松香台の名無しさん:2012/08/05(日) 18:55:10
持ち込みになってない科目の方が余裕だったりする・・・

1337松香台の名無しさん:2012/09/20(木) 20:52:36
社会政策のテストってどんな感じでした?
よかったら教えてください!

1338松香台の名無しさん:2012/10/04(木) 22:21:11
公務員課外受ける人いる?(一年)

1340松香台の名無しさん:2013/01/18(金) 23:44:04
おまえら試験大丈夫か?

1342松香台の名無しさん:2013/04/03(水) 00:26:48
新入生なんだが誰かいないか?

1344松香台の名無しさん:2013/04/04(木) 15:27:04
新入生なんだけど履修がわけわからん助けてください

1345松香台の名無しさん:2013/04/05(金) 00:00:45
>>1344
どれどれおじさんに言ってごらん

1346松香台の名無しさん:2013/06/01(土) 14:53:01
経済学部のオススメ講義教えろください

1347松香台の名無しさん:2013/06/04(火) 14:33:47
再履修英語会話Ⅱのオススメの先生分かる人いません?

1348松香台の名無しさん:2013/06/04(火) 21:56:52
>>1346
地域開発論

1353松香台の名無しさん:2013/06/10(月) 22:34:26
経済数学が難しすぎて頭が禿げ上がりそう
単位取れる奴どれだけいるんだろうか?

1354松香台の名無しさん:2013/06/10(月) 22:36:36
>>1346経済数学入門オヌヌメ!

1355松香台の名無しさん:2013/06/11(火) 14:10:18
>>1353
難しいが、単位はちゃんと出る

1356松香台の名無しさん:2013/06/13(木) 19:53:15
>>1355 thx それならがんばるお…

1357松香台の名無しさん:2013/06/13(木) 21:30:21
がんばれよ
経済数学ってA山さんだよな?

1358松香台の名無しさん:2013/06/15(土) 15:43:31
>>1357
うんA山先生!

1359松香台の名無しさん:2013/06/16(日) 00:32:44
A山先生なら

・わからなくてもいいから授業聞く
・ノートを漏らさず取る
・試験の練習問題をやる日は必ず出る

これで単位はとれる
あと経済数学出てると近代経済学の授業が分かりやすくなる

1360あぼーん:あぼーん
あぼーん

1361あぼーん:あぼーん
あぼーん

1362あぼーん:あぼーん
あぼーん

1363松香台の名無しさん:2013/06/17(月) 12:42:52
今回のは犯罪予告みたいなんで、
とりあえず警察と大学に通報しとくか(´・ω・`)
あんまり手をわずらわすな(´・_・`)

1364松香台の名無しさん:2013/06/17(月) 12:57:35
>>1360-1362
保存したから消す

1365松香台の名無しさん:2013/09/13(金) 08:50:38
>>1359 亀レスだけど経済数学A取れたよありがとう!

統計学は後期難しいの?前期ではS取れたけど数学ダメだから超不安

1366松香台の名無しさん:2013/09/30(月) 00:36:12
>>1365
前期Sなら後期もまあまあいける
あきらめなければ
計算の練習さえ怠らなければ楽かもな

1367松香台の名無しさん:2013/12/07(土) 13:01:32
就活就活〜

1368松香台の名無しさん:2014/05/30(金) 22:17:38
入門の先生怖すぎワロエナイ…

1369松香台の名無しさん:2014/06/03(火) 14:09:55
私語をやめろ
私語しなけりゃ先生も怒らない

1371至急返事求む:2014/07/30(水) 18:46:45
経済学部の一年生なんですけど
実践キャリアBの宿題って
どこに出せばいいんですか?
わかる人お願いします

1383松香台の名無しさん:2016/09/16(金) 19:51:47
うんち


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板