したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

晩ご飯のメニューを書いてみるスレッド

1M.F:2007/07/06(金) 19:52:02
コロッケ、かぼちゃの煮つけ、焼きさば、豚冷しゃぶ、茹でオクラ。

69ワンチママ:2008/10/26(日) 23:31:17
なるほど、黄金のチャーハンですね。

70いのぴー:2008/11/07(金) 13:34:04
今度、さとうのご飯でしてみようかな・

71いなぴー:2008/11/07(金) 19:02:54
あした、ひょっとすると、府中焼きを、チャレンジしようかな・

72いぬぴー:2008/11/07(金) 20:23:04
今日の夕食はコンビニで買った
食品添加物いっぱいの焼飯チキン南蛮弁当です。

73NASA:2008/11/09(日) 21:00:09
おやつにポッキーの極細タイプなんかどう・・・・

74のいぴー:2008/11/09(日) 21:01:27
おやつにポッキーの極細タイプなんかどう・・・・

75ワンチママ:2008/11/12(水) 10:13:59
極細ポッキーいいですね。賛成です!!
おやつスレにしますか。

76ワンチクン:2008/11/16(日) 20:08:59
ぶたの耳・・・乾燥したやつ。2枚食べた。
たまにしか買ってもらえない・・・

77イノピー:2008/11/17(月) 13:47:42
手作りクッキーも捨てがたいです。焼きたてなのが長所でココアを入れると、さらに香ばしくていいです。誕生日会で是非!

78ワンチママ:2008/11/30(日) 16:50:39
いなぴーさん府中焼きとは耳慣れない食べ物ですね。
お好み焼きの一種かな?
うどん入り?そば入り?

79いなぴー:2008/12/04(木) 21:10:38
うどんとそばは入ってなくキャベツと豚のミンチとてんかすとたまごとねぎが具のシンプルなタイプです。

80レイ:2008/12/28(日) 20:07:13
もうすこしで、年越しですねその後新年会と。たのしみです:。

81ワンチママ:2008/12/31(水) 23:12:07
今、年越しそばをつくったところです。
ねぎとトロロとカマボコのシンプルなそばです。

82シャイナ:2009/01/07(水) 20:31:52
仮面をとられた女聖闘士は愛すか倒すか>。聖矢^^^^

83ワンチママ:2009/02/02(月) 10:42:25
ごはん、鳥もも肉のソテー、ホウレンソウの胡麻和え、
最近ダイエット必要かな・・・と思います。

84突撃兵:2009/02/02(月) 20:52:24
>>82
長い料理名ですね?ライライラー
>>83
ファストフードのチラシを見て食べた気になるダイエットが個人的にお勧めです

85ワンチママ:2009/02/09(月) 08:36:01
食べ物のチラシをみるとスゴクそれが食べたくなるんですけど。
私にはチラシをみて食べた気になるダイエットは無理ですね。
テレビでみたご飯メニューも食べたくなります。

86ワンチママ:2009/02/09(月) 08:40:56
昨日は鯛のさしみと納豆とホウレンソウのおひたしでした。
さしみをさばくとき買ったばかりの包丁で左手の親指もさばいて
しまいました。イタイ!
さしみは店で切ってあるものは一切れがうすいので自分でさばいた方が
おいしいですよ。

87ワンチママ:2009/03/01(日) 14:28:28
かき入りお好み焼き(関西風)でした。

88たこ:2009/03/02(月) 17:28:00
あさりを食べました。

89いのぴー:2009/03/02(月) 21:33:01
僕はすし活であさりの汁いただきましたなはh!

90ストケシア:2009/03/14(土) 15:18:04
今日の晩ごはんは、キムチとシーフードのチヂミにしようと思います(^ー^*)
みなさんの晩ごはんは何ですか?

91突撃兵:2009/03/15(日) 14:35:01
謎の中華野菜炒め(名前忘れた)でした

92ワンチママ:2009/03/20(金) 20:48:55
ビーフシチュー。
ひよこ豆を入れるとおいしいです。

93突撃兵:2009/03/20(金) 20:56:33
ご飯と味噌汁、チキンナゲットでした

94kool bob:2009/03/23(月) 14:47:15
カレーはサンカレーだ、もしくはガリバーだ。

95ストケシア:2009/04/08(水) 20:18:52
ごはんとアサリの酒蒸し、冷しゃぶのサラダにしました。

96NANASHI:2009/04/09(木) 18:21:58
お菓子がご飯がわり。昨日はケーキ。今日はポテトチップス。

97たこ:2009/04/09(木) 23:22:59
法蓮草やら豆腐やら。

98ワンチママ:2009/04/13(月) 20:22:59
>>96 緑黄色野菜が欲しいところですね。
せめてサッポロポテトを追加しましょう。

99NANASHI:2009/04/16(木) 14:43:18
サッポロポテトは好きですね。
でもバーベキュー味の方がもっと好きです。

100ズンドコベロンチョ:2009/04/16(木) 23:02:20
今日の夕食はビール3杯、チューハイ2杯、日本酒2合、
麦焼酎2杯と枝豆、ツナ缶、ホタテの貝柱。

101たこ:2009/04/17(金) 01:23:09
ひさびさにお好み焼きを。
スーパーのだけど。

102T・G:2009/04/17(金) 23:57:24
ひき肉と大福と塩辛とジャムとたくわんとセミのぬけ殻を入れて、みそで味を整えたシチューでした。

103突撃兵:2009/04/19(日) 19:40:28
白米、味付け不明の謎の焼肉、味噌汁

104ワンチママ:2009/04/21(火) 23:56:02
セリとチリメンジャコのごま油いため、かれいと椎茸をバターと日本酒とレモンでホイル焼き
したもの。

105たま:2009/05/03(日) 22:04:56
タマの伝説の猫缶

106tako:2009/05/05(火) 19:16:22
今日は焼肉です。

107レンタルお姉さん:2009/05/23(土) 15:48:48
マグロ丼

108突撃兵:2009/05/26(火) 11:24:14
釜玉うどん

109:2009/05/31(日) 21:00:21
ハンバーグ

110鎖骨⇔右骨:2009/07/23(木) 09:30:58
ご飯、麻婆茄子豆腐、チルド餃子、人参とえのきとワカメのスープ。

111ワンチママ:2009/07/26(日) 00:22:00
チキンカツ、マカロニサラダ、おから
(全部スーパーのおかずコーナー・・・・買ったほうが安いね晩のおかず!)

112突撃兵:2009/07/26(日) 13:11:04
でも栄養面に気をつけてね!特に添加物とか油とか!

113左骨⇔右骨:2009/07/28(火) 07:02:14
冷めたご飯に冷たいウーロン茶をかけた、冷製ウーロン茶漬けが この季節食べやすくてイイと思いますよ。麦茶や緑茶でもOKだと思います。冷たい麺類に飽きた人も そうでない人も、ぜひぜひ。

114鎖骨⇔右骨:2009/07/28(火) 16:45:37
ご飯とチャンプルー。
調べたところ、チャンプルーとは沖縄弁で「混ぜこぜにした」という意味で、野菜や豆腐など、色々なものを炒めたものだそうです。

115突撃兵:2009/07/28(火) 22:53:47
ご飯、南蛮?なんとか、謎の炒め物、お吸い物

料理には疎いので品名が分からんとです

116突撃兵:2009/07/29(水) 22:51:12
ご飯、オムレツ、グラタン、味噌汁

117ワンチママ:2009/08/04(火) 14:03:15
サラダ、あじフライ、
庭でとれたゴーヤを入れてはるさめいため

118ワンチママ:2009/08/04(火) 14:04:44
冷製ウーロン茶漬けは2年前によく食べました。
茶漬けの素を売っています。

119ワンチママ:2009/08/04(火) 14:14:14
そういえば、私は熱いご飯に冷たいウーロン茶とウーロン茶漬けの素をかけて
氷を入れていました。

120左骨⇔右骨:2009/08/04(火) 20:02:58
ジャガイモと人参とカボチャの温野菜のサラダ。さらに、それらを茹でたお湯を使って、ひき肉と茄子としめじのカレーを作りました。ウーロン茶漬けは食べやすくて◎です。

121鎖骨⇔右骨:2009/08/05(水) 06:50:08
ウーロン茶漬けの素があるとは知らなかった。うちはウーロン茶を煮出しで作っているので、それを使ってます。
昨日のカレー、ひき肉と茄子を使ったのは初めてだったけど、今までのカレーとは違う美味しさがあって、すごく美味しかったです。

122突撃兵:2009/08/05(水) 22:01:53
ウーロン茶 まで読んだ

123ハイエナG:2009/08/06(木) 08:39:25
ウーロンが「ギャルのパンティおーくれ!」 まで読んだ

124左骨⇔右骨:2009/08/06(木) 18:18:36
ご飯、うなぎの蒲焼き、茄子の味噌炒め。

125鎖骨⇔右骨:2009/08/07(金) 18:53:33
ご飯、じゃがバター、卵焼き、豚肉の味噌漬け焼き キャベツ炒め添え。

126突撃兵:2009/08/07(金) 22:38:17
お好み焼き(肉玉そばダブル)

127ワンチママ:2009/08/07(金) 23:10:42
コロッケ、大根葉と油揚げの炒煮、納豆

128ズンドコベロンチョ:2009/08/08(土) 20:34:43
塩ごはん

130ワンチママ:2009/08/09(日) 15:17:10
塩ごはんはりっぱな晩御飯です。

131突撃兵:2009/08/10(月) 00:58:59
ごはんかけご飯オヌヌメ

132左骨⇔右骨:2009/08/17(月) 19:56:48
お寺の食事みたいな、ご飯、みそ汁、スーパーで買ってきた白菜の漬物でした。

133ストケシア:2009/08/17(月) 20:41:26
個人的に>>131のごはんかけご飯に興味があります(ご飯大盛り?/笑)
今日はお盆に出かけていたので冷蔵庫の食材の整理。
ゴーヤサラダにゴーヤチャンプル。

134よだり:2009/08/18(火) 02:30:40
レバニラ炒め、ご飯、ネギ入りチャーシュー味噌風味。
最近ピーマン、ししとう、ポークビッツを胡椒で味付けして炒めたのにハマっています。
さらにししとうが自家栽培なので、超おいしいです。

135名無しさん:2009/08/19(水) 02:23:53
soumen

136ワンチママ:2009/08/19(水) 11:36:52
ししとうおいしいよね。自家栽培すると、ときどき、超辛いのにあたりませんか?
それが、またおいしい。

137ワンチママ:2009/08/19(水) 11:38:08
soumenは冷たいのもいいけど、ごま油であり合わせのものと炒めてもおいしいです。

138カス:2009/08/19(水) 22:35:02
ホタテの貝柱を肴に発泡酒5杯。

139突撃兵:2009/08/20(木) 00:20:09
それは発泡酒が主食ですか?貝柱が主食ですか?それともほかのものが主食ですか?

140こしょ:2009/08/20(木) 02:16:11
酒の肴なんだから主食は酒でござるよ

141ストケシア:2009/08/20(木) 21:29:37
>>138ホタテの貝柱を肴に発泡酒とはオトナな感じですね。
今晩は珍しく素麺ではなく、ベトナム料理。フォー・ガーと、生春巻きとバンバンジー(バンバンジーはCookDo)。
ん?バンバンジーは四川料理かな…細かいことは気にしない、気にしない…。

142鎖骨⇔右骨:2009/08/21(金) 18:19:53
ゴーヤは苦そうだから食べたくなぁ〜い(>_<) 苦くならない調理方法があることまでは知っているけど…。
今日は冷蔵庫にある物を使って、豚肉と野菜の八宝菜みたいなものに ゆで卵を乗せたものにしました。うずらの卵がないからって、これはデカ過ぎだろと思ったけど、まぁいっか とゆーことで…。

143左骨⇔右骨:2009/08/21(金) 18:38:47
う〜〜ん、鶏のゆで卵でも全く問題ない!! 大きさが違うだけで、やっぱり卵は卵だ。

144よだり:2009/08/21(金) 22:10:00
そうめん、ちらし寿司。実はそうめんがあまり好きじゃなかったり。

>>136
その通りです!たまにもの凄く辛いのに当たります。
なんだか罰ゲームみたいでそこもまた笑えます…

145鎖骨⇔右骨:2009/08/22(土) 08:37:47
笑えるのか〜。それがしは、わさびとかは絶対ダメだけど、ししとうの辛さは大丈夫です。

146左骨⇔右骨:2009/08/22(土) 16:45:35
今日はお好み焼きですた。ビッグバン ウマス!!

147賀茂鶴:2009/08/26(水) 23:40:10
酒の肴に、生まれて初めてコンビーフを食べました。
クセになる!でも意外と高いのよね。

あ、メインは冷しゃぶです。

148鎖骨⇔右骨:2009/08/27(木) 18:31:37
醤油をかけただけの冷や奴1/2丁オンリー。

149名無しさん:2009/08/27(木) 23:25:29
ご飯、酢豚、卵汁
メインは空気

150ストケシア:2009/08/29(土) 09:50:05
>>147
酒の肴にコンビーフってオトナだなぁーと思いつつ、確かにお値段が。。。
>>148
好物ですが、しっかり食べましょう。

もう昨夜になっちゃいましたが、晩ごはんは韓国冷麺とチヂミ。辛さを間違え、むせました。
>>149のメインは空気と言いつつも、ちゃんとした晩ごはんがうらやましいです。

151左骨⇔右骨:2009/08/30(日) 18:15:55
ウーロン茶漬け 焼肉と野菜焼きのせ。牛肉タマラナス♪♪
日によっては夕食をあまり食べない方がいいんです。

152名無しさん:2009/08/30(日) 18:58:47
コンビーフが気になったので買ってきました。
まだ食べてないけど。
今日は手巻き寿司。

153賀茂鶴:2009/08/31(月) 00:54:21
酒の肴にオイルサーディンを食べました。
選挙特番を観ながら呑んでたら、興奮して発泡酒を2400ml呑んでました。あはは!
色んな意味で楽しいお酒になりました。

>>152
コンビーフは結構胃にダメージがキますが美味しく召し上がれると思います。
手巻き寿司に巻いても美味しいかも。

154鎖骨⇔右骨:2009/08/31(月) 16:44:08
鶏の胸肉、玉ねぎ、しめじ、なすのカレぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜。ルーは こくまろの中辛。

155左骨⇔右骨:2009/09/01(火) 20:07:23
昨日に引き続き、カレー。水の分量を間違えたか、ご飯がおかゆに近い状態に炊きあがってしまった。カレーには合わなかった。これは、ご飯だけで食べた方が美味しいわ〜。

156突撃兵:2009/09/01(火) 20:30:13
なんだか急にライス米元国務長官が懐かしくなった

157ワンチママ:2009/09/03(木) 20:44:30
コンビーフおいしいですよね。
以前はよくポテトの薄切りといっしょにコンビーフを炒めて卵も入れて
ハッシュドポテトを作っていました。

158突撃兵:2009/09/03(木) 22:57:20
先日母がオムレツの具に挽き肉の代わりに賞味期限間近のコンビーフ入れた
以外にも洋風なテイストでグーでした

159ストケシア:2009/09/04(金) 21:41:35
ごはん、肉じゃが、中華風とうがん。ごはん以外はお隣の方から。持つべきものは料理上手なご近所さんだとしみじみ。

160鎖骨⇔右骨:2009/09/05(土) 08:01:49
冬瓜ですか!?

161たこ:2009/09/05(土) 23:16:51
そうめん

162ストケシア:2009/09/06(日) 11:48:24
≫160 そうです。冬瓜ですよ〜。読めないと何食べたんだろうって思う人もいるかなって思ったので平仮名で書きました。

≫161 
昨晩は素麺だった人が多いでしょうね(笑)私も素麺です。
素麺を36束も湯がいたのは最高記録ですv

163右骨→右骨→右骨ダイナミック!!:2009/09/06(日) 19:32:54
今年の夏、冷やしうどんは作ったけど、そうめんを食べた記憶がありましぇ〜ん。
今日は初めて素を使って作ったチャーハンと、スーパーで売っている鶏のキャラ揚げ、餃子、穴子さんの握り寿司、巻き寿司をそれぞれ少しずつです。

164よだり:2009/09/07(月) 00:34:16
ゴーヤチャンプルーに肉とさやいんげんの炒め物、そしてパンプキンスープ。
ハンプキンスープは母が手間をかけて初めて作った意欲作だったのですが、
レシピも何も見ずに「勘」のみで調理したっぽく、出来上がりは非常に微妙な
ものとなっておりました。
うちの母はある意味勇者だと思った晩ご飯でした。

>>162
冬瓜、美味しいですよね〜。うちでは煮物の定番メニューなのですが、
何故か私と母以外の家族には不評なのです。

165右骨、ドーン!!:2009/09/07(月) 02:06:28
冬瓜は>>164>>159共に食べられへんわ〜。前にヨシケイを頼んでいた時、たまに冬瓜の煮物がメニューにありますた。初めて作った時「これはイヤ!!」と思って、二度と作りませんでした。

166デス鎖骨ヘル:2009/09/10(木) 18:48:47
ねぎのせ親子ど〜ん!!

167ペペロン鎖骨チーノ:2009/09/15(火) 19:28:44
うな丼、白ねぎ焼きの醤油かけ&いわし節のせ、スーパーで買った白菜の漬物。

168左アンパンチ→右メロンパンナのメ□メ□パンチ:2009/09/18(金) 19:49:06
ご飯、ハンバーグ じゃがいも&にんじん&グリーンリーフ添え。
姪っ子と甥っ子のために、じゃがいもとにんじんを使ってハンバーグをアンパンマンの顔にしてみました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板