したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

カープ応援団クロス支部

1ミッキー:2007/06/08(金) 16:17:00
 きたる6月24日(日)に楽天戦に応援に行きます。
試合開始は13時30分、集合は13時で、外野5番ゲート前
です。ふるって参加して下さい。今年はプレイオフを目指して!

305はっつん:2012/02/27(月) 08:15:47
>>304
ソフバン戦で初回先頭東出が154キロ左腕先発川原に3ボールからの4球目頭部に死球を受けました。
でもかすっただけとのことです。一安心。次の打席でヒットも打ちましたし大丈夫でしょう。

306はっつん:2012/02/27(月) 22:48:10
11年広島捕手打撃成績
       打率   HR 打点 OPS
石原 .201(299-60)  4  27点  .536
倉   .185(108-20)  0  *8点  .488
會澤 .179(28-5)    0  *1点  .421
白浜 .077(13-1)    0  *1点  .154

307はっつん:2012/02/27(月) 23:48:18
11年セ捕手上位5球団打撃成績
      打率  得点圏打率  打点  OPS  長打率
谷繁   .256  .214(*70-15)  31点  .706   .357
相川   .244  .274(106-29)  33点  .591   .291
阿部   .292  .326(*86-28)  61点  .863   .500
藤井   .223  .177(*62-11)  15点  .556   .287
石原   .201  .247(*81-20)  27点  .536   .274

308はっつん:2012/02/28(火) 18:11:01
紅3ー4白
1回表 白 前健 紅 東出右安 小窪遊頃 英心三頃 竜平二頃
1回裏 紅 野村 白 赤松三頃 天谷投頃 婆電投頃
2回表 白 前健 紅 岩本三振 廣瀬中安 堂林投頃 石原一邪
2回裏 紅 野村 白 栗原三頃 會澤二頃 末永三振
3回表 白 サファテ 紅 前智右直 迎祐中2  上村左飛 中東三振
3回裏 紅 巫女 白 丸丸三振 土生中飛 木村二飛
4回表 白 大竹 紅 東出一直 小窪右飛 英心四球 竜平四球 岩本三振
4回裏 紅 今村 白 倉義右安 高明右安 赤松中安 天谷中犠 婆電二頃 栗原三振
5回表 白 齋藤 紅 廣瀬右2  堂林一頃 石原遊頃 前智四球 迎祐中適 捕手後逸 上村左2  中東三振
5回裏 紅 恭平 白 會澤左安 末永遊飛 丸丸一頃 土生右安 木村中適 倉義二失 高明二失 赤松遊頃
6回表 白 齋藤 紅 東出遊頃 小窪中安 英心二直 小窪盗塁 竜平右飛
6回裏 紅 恭平 白 天谷左安 婆電中飛 天谷盗死 栗原遊頃
7回表 白 岩見 紅 岩本右安 廣瀬投頃 堂林三振 石原左飛
7回裏 紅 梅津 白 會澤遊頃 末永遊安 丸丸左2  土生四球 木村三振 倉義投頃

309はっつん:2012/02/28(火) 18:11:35
ミコライオ MAX149km/h
サファテ MAX148km/h
前田 MAX143km/h
野村 MAX139km/h

310はっつん:2012/02/28(火) 18:13:41
11年カープ中継ぎ投手対左打者成績

青木.282(117-33)
今村.270(159-43)
上野.289(*38-11)
梅津.526(*19-10)
豊田.308(*39-12)
岸本.261(*69-18)
サフ.209(*91-19)

311はっつん:2012/02/28(火) 18:28:54
六大学通算成績

鳥谷 .333(345-115)、11本、71点
青木 .332(190-*63)、*0本、20点
由伸 .325(366-119)、23本、62点
廣瀬 .314(156-*49)、*7本、31点
土生 .300(267-*80)、*4本、32点
比嘉 .259(297-*77)、*9本、47点

312はっつん:2012/03/04(日) 10:38:32
前田智徳評

原辰徳「彼とイチローは打撃センスが別次元」
落合博満「真似していいのは前田だけ、一年中前田の打撃を見ていたい」
江川卓「天才と呼ぶにふさわしい数少ない選手のひとり」
掛布雅之「前田は他の選手と同じ物差しで測れない、.330が最低ノルマ」
長嶋茂雄「前田くんは本物の天才」
イチロー「天才とは、前田さんのような選手のこと」
松井秀喜「日本で一番いいバッターかもしれません、天才です」
山本昌「アウトローいっぱいをライトスタンドに持っていかれて、天才だと思いました」
達川光男「前田は天才じゃありません、誰よりも努力してきたからここまで来れた」

313はっつん:2012/03/04(日) 11:04:34
2011年、6回終了時点で負けてる試合

中日:50試合
東京:53試合
巨人:54試合
阪神:53試合
広島:53試合
横浜:79試合

314皇子雷王:2012/03/04(日) 13:30:22
岸本は2球続けてストライクをとってたところがあったしいい制球が見られたけど
球を浮かすような投球はちょっとボールぎりぎりだったからできれば避けたほうが
いいとおもう ^_^; 天谷は外野守備の際跳んでキャッチする癖があるようですね (~_~)

カープは安打をガンガン打ちまくって戦うだけの方法はあまり得策ではない気がする -_- 
松山、岩本辺りを主軸にして打線を繋いで効率よく点を取る攻撃をしなくては 
ならないとおもうよ (^_^)/  

西武−巨人はいい勝負をしてる?のかな (^^)/

315皇子雷王:2012/03/08(木) 11:11:53
福井は三振を奪るよりも打たせて取るピッチングを考えたほうがよい (~_~)
          ・・・・・・  
横浜は中畑DeNAになってから調子がいいようですね。
ラミレスはここ数試合はあまりヒットはないようですが
打点は入れてるようですね (^^)v 犠牲フライとかかな...(^_^)/
よくわからないけど (@_@)

316制球破天荒:2012/03/11(日) 10:42:10
栗原の2ラン・・・あっ晴れ \(^O^)/☆ 

G沢村、140km台を連続投球...まさに力技、対戦格闘型 (; ̄_ ̄)

317制球破天荒:2012/03/22(木) 10:59:04
きのうの阪神戦。
4番栗原を途中岩本に変えたのは正解だったのか・・・
まあ栗原が最近やや不調なのは知ってるけど (~_~)
会沢は外野手起用だったか (^‐^) 
3番ニックを迎に代えたっていうのはどうなんかな (~_~)?
前の中日戦でも守備怠慢*_*のような場面があったし・・・~_~;

ソフトバンクは12安打で3打点・・・・
お粗末な結果...でしたそうな -_-/~~~

318制球破天荒:2012/03/25(日) 11:56:16
カープ斉藤 ウエスタンの試合で1敗・・・ (~_~) 
しっかりしてくれよぉー \(-o-)/ 

楽天打線…9安打1打点 こないだも11安打1打点・・・ (~_~;)
もうなんというかネェ... (  ̄ ^  ̄ ;)  

カープは中日戦からシーズンがスタートするが
開幕後その3カードで負け越しても
その後の巨人戦3カードで勝ち越してほしい (`^´) 
すくなくともこの時期はリーグ順位を気にしているときではないし
他球団との対戦よりも巨人戦勝ち越しでスタートしなくちゃならない <`〜´>

319はっつん:2012/03/25(日) 18:43:37
OP戦首位打者のシーズン成績
2006年:二岡智宏  146試合 .289 25本 79打点
2006年:中島裕之  105試合 .306 16本 63打点
2007年:青木宣親  143試合 .346 20本 58打点
2008年:稲葉篤紀  127試合 .301 20本 82打点
2009年:栗山巧    140試合 .267 12本 57打点
2010年:G.G.佐藤.    53試合 .204 *6本 19打点
2011年:浅村栄斗  137試合 .268 *9本 45打点
2012年:松山竜平

320はっつん:2012/03/25(日) 21:43:23
週刊ベースボール セ・リーグ戦力分析

・順位予想
工藤公康 1位・巨人 2位・中日 3位・阪神 4位・広島 5位・東京ヤクルト 6位・横浜DeNA
槙原寛己 1位・巨人 2位・中日 3位・広島 4位・阪神 5位・東京ヤクルト 6位・横浜DeNA

 巨 人 46点 投手10 打撃10 守備8 機動力8 選手層10 
 阪 神 38点 投手7 打撃8 守備8 機動力7 選手層7 
 中 日 36点 投手9 打撃6 守備7 機動力6 選手層8
 広 島 36点 投手8 打撃7 守備8 機動力7 選手層6
東京ヤクルト 35点 投手7 打撃6 守備8 機動力8 選手層6
横浜DeNA 32点 投手6 打撃6 守備7 機動力8 選手層5

321かんとQ:2012/03/26(月) 17:26:07
昨日の最終戦の様子をテレビで観てたのだが...
石原の状態が万全になるまでは当面の間は捕手は
会沢を起用してほしいんだが...考えてもらえんだろうか (`^´)  
あと迎はスタメンから外すベシ。<`〜´>

322かんとQ:2012/03/30(金) 14:24:12
今日、ヤクルトvs巨人の対戦がはじまるが
巨人が2勝1敗で勝ち越す可能性はなくはないネ (~_~) 
ヤクルトが勝てなかった分を次に対戦するカープが勝つのが望ましいが
少なくとも巨人を連勝ムードに乗せることは避けるべきである (−−〆); 
巨人の大型補強の成果のほどは気になるけど (^^)/~  

DeNAの梶谷は侮れないし油断ならんですね <^!^> 
うかうかしてたら盗塁をどんどんしかけて襲いかかってきそうなので。
心配なことといえば、福井vs高崎 の対戦カードになったときかな (~_~)/

323BARDEN ◆eg7fyDpjUc:2012/03/30(金) 14:36:46
篠田 ⇒ (中村恭,斉藤) ⇒ 大島 ⇒ 江草 … ( ⇌ ? ) 

... いちおう左投手リレーが完成 (~_~)? しました

324かんとQ:2012/03/30(金) 14:40:51
ごめん
BARDEN♯35って入力したら
へんなことになった  (ー_ー)!

325かんとQ:2012/04/03(火) 11:54:58
今日の巨人3連戦、ちょっと不安だな...
中日最終戦負けなかったからよかったものの
監督他首脳陣に反省なり作戦がなければ
さらに順位が低下しそうな気がしないでもない
打線もただ点を取るんじゃなくて勝負どころで1発を打ってくれないと。
なんとか突破口を見つけて、ね ... (~_~)

マエケンは巨人戦の後のDeNA戦に登板してくれればよし、と (^−^)

326かんとQ:2012/04/03(火) 12:02:14
まあ作戦云々というよりも打撃力アップ
あとは辛抱、スタミナ比べかな (^^)/
当面は順位は上がりそうにないかもしれないが
交流戦あたりで順位が上がってくれればgood (^^)/~~~

327かんとQ:2012/04/03(火) 22:15:42
\(^○^)/\(^○^)/\(^○^)/\(^○^)/
\(^○^)/\(^○^)/\(^○^)/\(^○^)/
\(^○^)/\(^○^)/\(^○^)/\(^○^)/❢❢

328かんとQ:2012/04/04(水) 08:38:59
きのうはとにかく勝ててよかった  (^−^)  
マエケンに2桁勝利はしてほしいんだが
昨日勝った大竹にも2桁勝利してほしい (^O^)/  
そうなればAクラス入りも見えてくる (^O^)b♪
広瀬の突撃機関車はちと残念じゃったが \(~−~)/  

今日は福井‐ゴンザレスの対戦。
きのうは先制点を取って勝ったが
今日は接戦をものにするゲームをしてほしい (^−^)v

329はっつん:2012/04/05(木) 19:30:21
篠田 対村田(被打率091 22打数-2安打)
2008 167 6-1 0本
2009 --- -本
2010 000 7-0 0本
2011 167 6-1 0本
2012 000 3-0 0本

篠田 対ラミレス(被打率450 20打数-9安打)
2008 429 7-3 1本
2009 750 4-3 0本
2010 1.000 1-1 0本
2011 250 8-2 0本
2012 --- -本

330はっつん:2012/04/05(木) 22:14:31
昨年
虎虎虎兎兎兎星星星
●●○△○○○○○

今年
竜竜竜兎兎兎星星星
●●△○○○

331はっつん:2012/04/05(木) 22:51:40
   得点 失点 打率 防御率
中日 22  *4  .272  0.78
広島 12  16  .199  2.54
阪神 18  19  .200  3.52
東京 18  15  .271  2.86
横浜 13  17  .216  2.60
読売 *8  20  .205  2.94

332はっつん:2012/04/06(金) 21:10:34
カープ歴代のノーヒットノーラン

1965年10月2日 外木場義郎 広島 2-0 阪神 阪神甲子園球場
1968年9月14日 外木場義郎 広島 2-0 大洋 旧:広島市民球場(完全試合)
1971年8月19日 藤本和宏 広島 6-0 中日 旧:広島市民球場
1972年4月29日 外木場義郎 広島 3-0 巨人 旧:広島市民球場(沢村栄治以来2人目の3度のノーノー)
1999年5月08日 佐々岡真司 広島 4-0 中日 旧:広島市民球場
2012年4月06日 前田健太 DeNA 0-2 広島 横浜スタジアム←NEW

333はっつん:2012/04/06(金) 21:12:03
02年以降のセ・リーグノーヒットノーラン

81 2002年8月1日 川上憲伸 中日 6-0 巨人 東京ドーム
82 2004年10月4日 井川慶 阪神 1-0 広島 広島市民球場
83 2006年5月25日 リック・ガトームソン ヤクルト 6-0 楽天 明治神宮野球場 交流戦初・プロ初完投
84 2006年9月16日 山本昌 中日 3-0 阪神 ナゴヤドーム 無四死球1失策の準完全試合[7]
85 2012年4月6日 前田健太 広島 2-0 DeNA 横浜スタジアム

334はっつん:2012/04/06(金) 21:29:52
ノーヒットノーラン達成者
71 1995年07月05日 西崎幸広 日本ハム 1-0 西武 東京ドーム
72 1995年08月26日 佐藤義則 オリックス 7-0 近鉄 藤井寺球場
73 1995年09月09日 テリー・ブロス ヤクルト 4-0 巨人 東京ドーム
74 1996年06月11日 渡辺久信 西武 9-0 オリックス 西武ライオンズ球場
75 1996年08月11日 野口茂樹 中日 5-0 巨人 東京ドーム
76 1997年09月02日 石井一久 ヤクルト 3-0 横浜 横浜スタジアム
77 1998年05月26日 川尻哲郎 阪神 2-0 中日 倉敷スポーツ公園野球場
78 1999年05月08日 佐々岡真司 広島 4-0 中日 広島市民球場
79 2000年04月07日 メルビン・バンチ 中日 8-0 横浜 横浜スタジアム
80 2000年06月20日 ナルシソ・エルビラ 近鉄 4-0 西武 大阪ドーム
81 2002年08月01日 川上憲伸 中日 6-0 巨人 東京ドーム
82 2004年10月04日 井川慶 阪神 1-0 広島 広島市民球場
83 2006年05月25日 リック・ガトームソン ヤクルト 6-0 楽天 明治神宮野球場
84 2006年09月16日 山本昌  中日 3-0 阪神 ナゴヤドーム
85 2012年04月06日 前田健太 広島 2-0 DeNA 横浜スタジアム

335はっつん:2012/04/06(金) 21:33:54
捕手スタメン別失点数
石原 2試合 13失点
倉   4試合 3失点
會澤 1試合 無失点

336はっつん:2012/04/06(金) 21:39:12
2011           2012
●4-7  マエケン   ●2-4  マエケン
●1-2  篠田     .●0-9  バリ
○3-1  バリ       .△2-2  野村
△4-4  ソリ       ○4-0  大竹
○4-2  ジオ       .○2-1  福井
○4-3  福井     .○2-0  篠田
○5-3  マエケン   ○2-0  マエケン
○2-0  篠田
○11-8  バリ
●0-5  今村

337かんとQ:2012/04/07(土) 09:36:51
ブラボー前健 \(^○^)/\(^○^)/\(^○^)/\(^◇^)/

338かんとQ:2012/04/08(日) 14:51:40
杉内、あれ以上いいピッチングはできないよなぁ... (~_~);

試合終了後のスタンリッジのヒーローインタビューにはしびれました \( ̄− ̄)/ 

カープはルーキー野村の登板試合だから
今日も勝って次の阪神戦をベストな状態で
迎えてほしいもんだナ \(~−~)/

339かんとQ:2012/04/08(日) 21:02:03
カープ打線は貧打だそうだけど丸や前田智のような代打もいるんだから
ヒット量産よりは1発を打てる力が必要なんじゃないかな (^−^) 

中日vs巨人 の試合だが
落合中日だったから原巨人に勝ってほしいと思ってたけど
高木中日は...半分どうでもいいような、って思ったりする (~_~) 
中日の新人には気の毒だけどね (~_~)/

340はっつん:2012/04/08(日) 23:28:57
    防  先防  救防
鯉  1.91  1.37  3.43
竜  1.10  0.78  1.61
虎  2.84  3.19  2.16
燕  2.16  2.29  1.80
兎  2.49  2.52  2.35
星  2.50  2.06  3.75

341はっつん:2012/04/08(日) 23:51:27
 チーム 勝 負 分 勝率 差  得 失 本 盗 打率 防御率
1 広島 6  2  1 .750  -  20 18  1  2 .197 1.913
2 中日 5  2  1 .714 0.5  25 *9  3  4 .256 1.095
3 阪神 4  2  2 .667 0.5  23 24  6  2 .202 2.836
4 東京 4  3  1 .571 0.5  23 18  5  8 .239 2.155
5 巨人 2  7  0 .222 3.0  13 25  0  3 .203 2.487
6 横浜 1  6  1 .143  -  15 25  1  1 .196 2.500

342かんとQ:2012/04/10(火) 16:23:47
小嶋と亀井...このまま球団に所属し続けていても
将来的にはあまり待遇はよくならないような...(~_~)

今村はセットアッパー的なポジションを任されているが
将来的には先発や2番手ピッチャーとして起用してもらいたいネ (- - 〆)
ドラゴンズ高橋周はチームがピンチになったときに出てきてもらえれば
いいんじゃないかな \(~−~)/

343はっつん:2012/04/11(水) 21:32:37
若手右打者
堂林(鯉) .281 高卒3年目
會澤(鯉) .278 高卒6年目
平田(竜) .229 高卒6年目
坂本(巨) .220 高卒7年目

344( ̄△ ̄;):2012/04/12(木) 11:23:10
大竹から死球を受けた藤井彰、大事に至らなければいいんだが...(~_~)
ピッチャーも相手バッターがバントしやすいように投げてはくれないよなぁ *_*; 

ダメ押しダメ押しダメ押し (ToT)/~~~

345はっつん:2012/04/12(木) 22:15:57
これまでの結果とこれからの予定
2011
●●○ △○○ ○○○ ●△● ○雨○ ○●● ○●○
2012
●●△ ○○○ ○○○ ●●△ 休ヤヤ DeDeDe 中中中

346はっつん:2012/04/12(木) 23:27:45
各チームのクリーンアップ

読売  3.長野(.293)  4.阿部(.308)  5.村田(.214) 計 1本 11打点
中日  3.森野(.265)  4.ブランコ(.250)  5.和田(.333) 計 2本 15打点
東京  3.ミレッジ(.229)  4.畠山(.222)  5.川端(.382) 計 3本 7打点
阪神  3.鳥谷(.222)  4.新井(.316)  5.ブラゼル(.194) 計 7本 22打点
横浜  3.森本(.485)  4.ラミレス(.269) 5.中村(.273) 計 0本 14打点
広島  3.松山(.200)  4.栗原(.214)  5.會澤(.278) 計 0本 3打点

347はっつん:2012/04/12(木) 23:30:53
順位 試合 勝  負  引   勝率  得  失  本  打率  防御率
1位  11  *6  *2  *3  0.750  38  28  *9  0.218  2.32  阪神
2位  12  *6  *4  *2  0.600  24  33  *1  0.201  2.67  広島
3位  11  *5  *4  *2  0.556  34  23  *3  0.257  1.82  中日
4位  11  *5  *5  *1  0.500  25  30  *6  0.240  2.74  ヤクルト
5位  12  *4  *7  *1  0.364  27  34  *1  0.226  2.53  巨人
6位  11  *3  *7  *1  0.300  27  27  *2  0.219  2.08  DeNA

348はっつん:2012/04/12(木) 23:34:52
竹 篠 福 前 バ 野 0000 崎 島 江 岸 猛 .ミ サ
 × × ×.119 − − 0330 22 − 10 17 − − − 竜●2-4
 × × × − 68 − 0331 30 − − *9 23 − − 竜●0-9
 × × × − − 93 0401 − *6 − − 18 24 39 竜△2-2
 × × × − − − 0402 − − − − − − −
110 × × −  − −.0403 − − − − − 11 11 巨○4-0
 − × 90 − − − 0404 − − 18 23 17 *6 − 巨○2-1
 − 85 − − − − 0405 − × − − − 14 16 巨○2-0
 − − −.122 − − 0406 − × − − − − − 星○2-0
 − − − − 87 − 0407 − × − − − − 23 星○1-0
 − − − − −.114 0408 − × − − 24 − − 星○5-2
 − − − − − − 0409 − × − − − − −
 26 51 − − − − 0410 36 恭 22 13 14 − − 虎●2-10
 − −.106 − − − 0411 × 35 − 16 − 16 − 虎●1-4
 − − −.106 − − 0412 × − 14 − − *5 25 虎△1-1

349はっつん:2012/04/13(金) 22:06:29
2012 セ・リーグ各球団の抑え投手の成績

サファテ 5試合 0勝0敗2S 防御率0.00  .7回.   奪三振10 WHIP0.57
藤川  8試合 0勝0敗5S 防御率2.25 . 8回.   奪三振13 WHIP1.38
岩瀬  6試合 0勝1敗3S 防御率3.00  .6回.   奪三振*3 WHIP1.33
西村  4試合 0勝0敗3S 防御率0.00  .5回.   奪三振*3 WHIP0.80
山口  4試合 0勝1敗0S 防御率13.50 3回1/3 奪三振*5 WHIP3.00
イム  行方不明

350Rumba:2012/04/15(日) 21:11:32
ファンからのお願いなんですが...
赤松、菊池、岩本、安部、天谷、バーデンを
1軍に上げてくれませんか (−"−)

1 赤松
2 (東出、梵)
3 (丸、バーデン、岩本、ニック‽)
4 栗原
5 広瀬
6 堂林
7 会沢
8 天谷
9 投

まあともかく、オーダーを替えることを考えて下さいよな \(-o-)/

351はっつん:2012/04/18(水) 22:04:52
チーム防御率
1位 中日 1.95
2位 巨人 2.26
3位 阪神 2.34
4位 東京 2.35
5位 広島 2.54
6位 横浜 2.74

352はっつん:2012/04/18(水) 22:19:09
>>350

1.(遊)梵
2.(二)東出
3.(中)丸
4.(一)栗原
5.(左)ニック
6.(右)廣瀬
7.(三)堂林
8.(捕)會澤
9.(投)福井

明日はこのスタメンでいきましょう!
ベイの先発は山本で対左投手なんで今日4打点の丸を外してライトアツという悪寒もしますが…。
左右に関係なくセンター丸ライト廣瀬は固定してほしいです!

353はっつん:2012/04/18(水) 22:21:02
1 阪神 8勝 *5敗 3分 .615  -  51得点 42失点 10本 4盗 打率.229 防御率2.342
2 中日 8勝 *6敗 2分 .571  0.5  51得点 36失点 *6本 4盗 打率.246 防御率1.951
2 東京 8勝 *6敗 1分 .571  -  39得点 37失点 *6本 9盗 打率.234 防御率2.348
2 広島 8勝 *6敗 2分 .571  -  36得点 45失点 *5本 5盗 打率.216 防御率2.535
5 巨人 6勝 *9敗 1分 .400  2.5  40得点 43失点 *5本 7盗 打率.236 防御率2.261
6 横浜 4勝 10敗 1分 .286  1.5  31得点 45失点 *3本 1盗 打率.196 防御率2.741

354Rumba:2012/04/19(木) 15:55:39
1、2番のバッターは替えなくてすんだようですね ( ̄▽ ̄;)~~~

355はっつん:2012/04/19(木) 21:33:48
勝敗分 勝差 勝率 得点 失点 本塁打 打率 防御率 失策 出塁率 OPS 出塁/得点
阪神 9-*5-3 ---  .642 55  45   10   .231  2.53  5  .298   .614  3.18
中日 9-*6-2 0.5  .600 55  37   *7   .246  1.89  6  .330   .660  3.75
広島 9-*6-2 0.5  .600 42  46   *5   .221  2.50  6  .295   .595  4.17
東京 8-*7-2 1.5  .533 42  41   *6   .238  2.47  8  .310   .611  4.05
読売 6-10-1 4.0  .375 41  47   *5   .232  2.38  17.  .299   .593  4.44
横浜 4-11-1 5.5  .266 32  51   *3   .192  2.93  6  .249   .508  4.32

356はっつん:2012/04/19(木) 21:47:43
セ・リーグ打撃成績(19日まで)

1.堂林 翔太 (広) 51-17 .333
1.長野 久義 (巨) 63-21 .333
3.井端 弘和 (中) 57-18 .316
4.バレンティン (ヤ) 45-14 .311
5.和田 一浩 (中) 58-18 .310

357はっつん:2012/04/19(木) 22:51:42
カープの交流戦成績

2006 16-20(0)
2007 5-18(1)
2008 13-11(0)
2009 14-9(1)
2010 10-12(2)
2011 6-16(2)

358はっつん:2012/04/19(木) 23:30:13
            得   失   .本   盗   .打率  得点圏  防    先防  救防  失策
①虎 9-*5-3 -.- 55① 45③ 10① *4⑤ .231④ .256① 2.381② 2.83⑤ 1.34② *6①
②鯉 9-*6-2 0.5 42③ 46④ *5④ *6③ .221⑤ .189⑥ 2.444④ 1.90① 3.64⑤ *8②
②竜 9-*6-2 0.5 55① 37① *7② *5④ .246① .225④ 1.895① 2.08② 1.55③ *8②
④燕 8-*7-1 1.5 42③ 41② *6③ *9① .238② .209⑤ 2.472⑤ 3.03⑥ 0.96① *8②
⑤兎 6-10-1 4.0 41⑤ 47⑤ *5④ *7② .232③ .250② 2.382③ 2.22③ 2.87④ 17⑥
⑥星 4-11-1 5.5 32⑥ 51⑥ *3⑥ *3⑥ .192⑥ .241③ 2.971⑥ 2.71④ 3.69⑥ *8②

359Rumba:2012/04/20(金) 21:13:20
唯一の明るい話題は白濱のヒット&連続スタメン出場 (~_~)/~~~

360はっつん:2012/04/21(土) 12:13:00
栗原健太 3月4月の成績

年  打率 HR 打点
2011 .250  0  9
2010 .218   2   23
2009 .270   3   13
2008 .293   2   6
2007 .307   5   15
2006 .235   3   12

361はっつん:2012/04/21(土) 12:18:33
>>359
白濱はリードがいいですね!
打率も.278ですし遂に城島2世が開花ですかね?

昨日は梵の猛打賞とバリ江草の好投も明るい材料でしたね!

それにしても谷繁のリードは物凄いですね!
中日は完全に谷繁のチームです!落合より谷繁がでかいです!

362はっつん:2012/04/21(土) 12:23:20
>>350
天谷赤松age賛成です!
松山中東sage希望です!
菊池ageも賛成だったのですが、一昨日由宇で2エラーやっちゃったんで時期尚早だと思いました!
岩本安部は調子が上がってくるまでもう少し様子を見ましょう!
バーデンに関しては2軍で全然打ててないんで現状ではニックのほうが使えますね!

363はっつん:2012/04/21(土) 12:31:25
>>354
梵東出は間違いなく打撃の調子が上向いてきました!
個人的には1番梵2番東出希望です!

1番打者は長打と盗塁技術と出塁率が求められます!
2番打者はバント、エンドランなどの小技の技術が求められます!

1番梵2番東出は昨季前半も機能してましたよね!

364Rumba:2012/04/21(土) 14:04:37
梵&丸、ホームランたのむぜ ! \(^o^)/ 

岸本...8、9回の登板はやめて5、6回の登板に
してくれないかな...(~_~;)
あと野村監督...原監督のような試合後のコメントは
もうやめてくれ /<`ヘ´>\

365はっつん:2012/04/22(日) 16:15:30
前田×浅尾
2011
3打数2安打 打率.667
2010
2打数1安打 打率.500
2008
0打数0安打(四球1)
2007
3打数1安打 打率.333
通算
8打数4安打 打率.500

366はっつん:2012/04/22(日) 16:20:38
浅尾
vs.東京 2試合 0.00
vs.読売 2試合 0.00
vs.阪神 1試合 0.00
vs.広島 4試合 6.75
vs.横浜 2試合 0.00

367Rumba:2012/04/23(月) 10:33:13
野村君の勝利が...(~_~)
今後は必ず勝てる試合に出てもらう方が良いね (`^´)

368Rumba:2012/04/23(月) 13:45:00
今後のカープのベストオーダー <個人的な希望ですが...>

1 梵
2 東出(⇒ 代打 ⇒ 木村)
3 ニック ⇒ 松山、丸or赤松
4 岩本
5 栗原
6 広瀬
7 堂林
8 白浜(⇒ 会沢)
9 投 (⇒ … 石井琢) 

松山は代打に適してないと思うからスタメン出場させるなら
途中交代という選択肢もあるネ (^^)/
ニックは試合序盤で長打がないようだったら
終盤までには交代させるという選択肢も考えないといけない (-"-)

369Rumba:2012/04/25(水) 10:53:53
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^▽^)/
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^○^)/

370はっつん:2012/04/25(水) 11:27:43
今期レンジャース成績 4/24時点 ()はアリーグ順位

打率.298(1位)
本塁打数27(2位)
打点95(1位)
平均得点5.93(2位)

防御率2.75(1位)
勝利数13(1位)
セーブ数6(2位)

371はっつん:2012/04/25(水) 11:33:45
黒田 6回2/3 球数107 被安打5 奪三振*5 四球2 失点2 防御率4.38
ダル 8回*** 球数113 被安打6 奪三振10 四球2 失点0 防御率2.45

372はっつん:2012/04/25(水) 11:56:34
【レンジャーズ先発陣の防御率】
マット・ハリソン 1.66
コルビー・ルイス 2.03
ダルビッシュ有 2.42
ネフタリ・フェリス 2.70
デレク・ホランド 4.78

373はっつん:2012/04/25(水) 17:02:08
【西武打撃陣】
栗山 16試合 打率.333 本0 打点3 四死球*6 三振*8 出塁率.394 得点圏.300 長打率.367
浅村 16試合 打率.185 本1 打点3 四死球*6 三振11 出塁率.267 得点圏.250 長打率.315
中島 16試合 打率.271 本1 打点4 四死球*6 三振10 出塁率.333 得点圏.100 長打率.339
中村 16試合 打率.182 本1 打点7 四死球*9 三振16 出塁率.297 得点圏.235 長打率.309
ヘルマン 16試合 打率.189 本0 打点3 四死球11 三振*7 出塁率.328 得点圏.167 長打率.245
嶋   14試合 打率.180 本1 打点6 四死球*2 三振*7 出塁率.212 得点圏.273 長打率.280
米野 10試合 打率.316 本0 打点1 四死球*4 三振*7 出塁率.435 得点圏.500 長打率.316
原   13試合 打率.152 本0 打点0 四死球*4 三振*4 出塁率.243 得点圏.000 長打率.152
炭谷 12試合 打率.111 本0 打点0 四死球*2 三振*7 出塁率.172 得点圏.000 長打率.185

374はっつん:2012/04/25(水) 17:12:49
>>368

1.(遊)梵
2.(二)木村
3.(中)丸
4.(右)廣瀬
5.(左)ニック
6.(一)栗原
7.(三)堂林
8.(捕)白濱
9.(投)大竹

今日の希望スタメンです!
スタメンは毎試合ごと考えれるんで明日はまた違うスタメンを組みたくなるかもしれませんが今日はこれがベストだと思います!
松山は代打で結果が出てるんでとりあえず代打要員で置いといていいと思います!

375Rumba& ◆FUV05AhjhQ:2012/04/26(木) 12:02:04
前日の疲れがドバァァーって出たように負けとるがな (-"-)/~~~  
阪神久保はもろにリラックス状態やんけ 
毎度のことながら \(-o-)/  

日ハム稲葉の打率が.386って...ばけものかエ \( ̄▽ ̄;)/~~☆☆☆☆☆

376はっつん:2012/04/26(木) 16:06:11
3点以上取った試合の割合
中 .500 11/22
東 .429 *9/21
阪 .636 14/22
広 .227 *5/22
横 .421 *8/19
巨 .400 *8/20

377はっつん:2012/04/26(木) 16:07:23
4月26日の出場選手登録、登録抹消公示
出場選手登録
広島東洋カープ
外野手
10
岩本 貴裕

出場選手登録抹消
広島東洋カープ
内野手
5
栗原 健太

※再登録は5月6日以降可能となります。

378はっつん:2012/04/26(木) 16:08:45
【2008年栗原健太の打撃成績】
.332 23本 103打点 5盗塁 出塁率.389 長打率.515 OPS.904
対右投手 .332  対左投手 .331
ホーム .324 ビジター .340
安打方向 左方向 44% 中方向 27% 右方向 29%
対戦成績 巨人.287 中日.283 阪神.391 横浜.333 ヤクルト.366 交流戦.347
得点圏打率 .360

379はっつん:2012/04/26(木) 17:43:29
【本日登録メンバーの中での得点圏打率順 】
白濱 .500 打点3
前田 .429 打点5
丸  .400 打点6
東出 .231 打点1
堂林 .214 打点2
松山 .188 打点2
梵  .167 打点4
肉  .143 打点4
栗原 .120 打点5
廣瀬 .105 打点4
会澤 .100 打点2
他0割

380はっつん:2012/04/26(木) 17:50:00
最近3試合の打率

1 (遊) 梵  .583
2 (二) 東出 .000
3 (中) 丸  .000
4 (左) ニック .000
5 (右) 廣瀬 .000
6 (一) 岩本 .000
7 (三) 堂林  .100
8 (捕) 白濱  .000
9 (投) バリントン .000

381Rumba(~_~):2012/04/27(金) 18:57:51
サファテは本当に気の毒な事した...
選手、というより投手陣にだけ我慢を押しつけるような試合は
やめてもらいたい (`^´)

382Rumba (~_~):2012/04/27(金) 21:34:16
あと会沢を終盤に代打で出すのは当分やめとくべき
特に延長を過ぎた回ではなおさらね...(~_~;)

383巫女雷雄:2012/04/29(日) 19:37:13
野村2勝目 (^O^)/-☆☆

ていうか、チームに野村は2人もいらんでしょ (笑) \( ̄▽ ̄;)/ 

GROUND BREAKERならぬ
GAME BREAKER、CHANCE BRAEKERな監督なら
いらない (-"-) (`^´)

384巫女雷雄:2012/04/29(日) 19:47:33
次回の巨人戦 <予想オーダー>

1 長野
2 藤村
3 坂本
4 阿部
5 高橋由
6 村田
7 小笠原  * 6 ⇌ 7 
8 寺内
9 <宮國、ホールトン、杉内> 控:防火 (笑) 

まだ詳しくはわかりませんが ^_^ /

385巫女雷雄:2012/05/01(火) 11:05:23
今日の巨人戦。

理想的な展開としては

巨人|000 110 200 |
広島|000 102 012x |

まあこんなとこかな ^_^;
確率は低いかもわからないけど
終盤にニックあるいは丸の2ランとかがほしいところだ (^_^)/~~~

386巫女雷雄:2012/05/01(火) 11:20:52
巨人の予想される中継ぎオーダー

山口、西村、高木康、高木京、福田、星野(?)
マシソン、□×□   
         ( ̄▽ ̄)/~~~~~~

387巫女雷雄:2012/05/01(火) 11:29:46
カープの中継ぎ<予想> 

岸本、今村、中村恭、江草、ミコライオ、サファテ✹
...

うーん、足りないよネ... (~_~)/~~~  

あとは... 一度に3点いれられても代打攻勢などで巻き返すのと
継投とかで采配ミスをしないことかな
くれぐれも (~_~;)

388巫女雷雄:2012/05/01(火) 21:07:32
今日はもうはやく寝ます (-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)

(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)<`ヘ´>(`^´)

389完封大賞 \(-o-)/:2012/05/01(火) 22:44:14

   *  *  *  *  *   

宮國に完封負けを喫したカープ打線が
これを機に発奮することができるだろうか...(~_~)/~~~  

むずかしいとは思うけどネ \(-o-)/

390巫女雷雄:2012/05/01(火) 22:47:03
そろそろ寝る時間だナ... (-_-)zzz  ~~~~~~

391巫女雷雄:2012/05/02(水) 11:15:12
...おはようございます (~_~)/~~~ 
昨日は宮國の登板中何度か気が遠くなるようでした \(~o~)/ 

斉藤悠葵 ...はやく1軍にあがって来ーい (^O^)/   
少し気がはやいんですが次回のヤクルト戦の先発ローテーションを
予想してみます

 斉藤 ⇒ 前健 ⇒ 野村 ・・・  

あとは
安部、天谷、中谷、赤松、庄司とかも
1軍にあげてもらいたいです
土生は無理をしない程度で (^_^)/

392柵越え大賞 (^O^)/:2012/05/03(木) 12:58:30
(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/
(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/(^O^)/

今日もシーソーゲームにはなかなかなりにくいとみる (^_^)/~  
忍耐力勝負、持久戦になりそうだな (^_^)/ ~~~

393柵越え大賞:2012/05/03(木) 18:07:22
巫女は前回の9回登板が響いたのか...(~_~) /~~~

394柵越え大賞:2012/05/03(木) 18:13:11
あしたからの先発は斉藤、今井でもいいよ

9回にせっかく天谷からヒットが出たのにねェ...*_*

395柵越え大賞:2012/05/04(金) 10:18:16
今日の先発は 赤川‐福井 
ゲッ ... 負傷者がでそうな .. (;―_―)

396はっつん:2012/05/06(日) 20:44:51
桑田真澄 通算打撃成績

890打数192安打 打率 216. 二塁打 34 三塁打 5 ホームラン 7本 打点 79 犠打 110 犠飛 8 四球 42

397ずむ☆すた:2012/05/07(月) 18:49:00
交流戦前までには少なくとも借金は1までにしておくのが望ましいので
次回の中日3連戦は勝ち越したいところ (^^) いまの中日に勝てるとはおもう (^O^)/
巨人に勝てば中日に負けてもしかたがないではなく
中日に勝たなければペナントレースを勝っていけない
鯉は竜に変身しないと浮上しません  (-_-) /~~~

398ずむ☆すた:2012/05/07(月) 19:58:42
TG戦は村田が加入して盛り上がっているようですね (笑) ( ̄▽ ̄;)/

399ずむ★すた:2012/05/10(木) 10:20:17
斉藤悠葵 (ToT)/~~~(ToT)/~~~~~~ 
岸本 (怒) (`^´)

斉藤は気を取りなおして交流戦でがんばってくだされや \(-o-)/

400ずむ☆すた:2012/05/10(木) 10:43:05
今年の交流戦予想:

○日本ハム   ⇒ 打線、投手陣ともに強く守備陣も強固なので負け越しの可能性大
○オリックス
 ロッテ
 楽天      ⇒ 攻撃、走塁、守備で小さなミスをしなければそこそこはうまくいく可能性
○ソフトバンク ⇒ 昨季と戦力は異なるので互角にもち込めればいい方
○西武     ⇒ 投手陣は今のところ少し未知数だが打線は依然強く代打に強打者を控えているので
         一発を警戒しながらの試合になる予想 (~_~)/~~~

401ずむ☆すた:2012/05/20(日) 11:31:42
野村は相手打者のスクイズを見破るなんて江夏なみだね (^-^)v 
3勝目おめでとう (^-^)-☆

相変わらず打線はまずまずのようだが交流戦を機に大化けしてほしい (^_^)/
野村投手、斉藤悠葵投手にも。今の既存の戦力でやりくり段取りしていけば
徐々ではあるが調子は上がってくるというのは楽天、ヤクルトが証明しているところだ (^O^)/
でも、もう1〜2人程打者を補強してほしいところなんだがね (~_~)
栗原も抜けてることだし (~_~)/~~~ あと、もう一つお願いしたいのは
無理言っちゃうかもしれないが...

恐怖の6番打者栗原 の復活を希望  \(-o-)/

402ずむ★すた:2012/05/21(月) 12:37:06
なんじゃそりゃあああああああああああああああああ゛ーーーー❢❢ (★o★)(★o★)(★o★)/~~~~~  

赤松1軍昇格、ダッシュし直し!
謙二郎監督になんかモノ申したってくれ!!!!  (`^´)

403ずむ★すた:2012/05/23(水) 11:11:47
前回の負けゲームからのつづき (怒) <(`^´)>
石原は完全に負けパターンで投入のキャッチャーやないけ (-"-)★★★

404ずむ★★★すた:2012/05/28(月) 22:37:09
★今日の試合★

#1 序盤の攻撃1死一、三塁石原の打席はスクイズでは ?! 
#2 相手キャッチャーの打席敬遠、そのあとは ?! 
#3 7失点後の裏の回の攻撃、キャッチャー交代では ?! 
#4 バリ様の代打は琢朗さんでは ?! 

今季あの捕手で無事故運転できたっけ ?! 
これじゃあ1、2番がいくら打っても勝てない !! <(`^´)><(`^´)><(`^´)>❢❢


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板