[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
奈良大就活スレ②【みんな頑張ろうぜ】
296
:
名無鹿さん@7周年
:2013/04/23(火) 19:41:36
皆資格なに持ってる?
俺は自動車、漢検、司書
297
:
名無鹿さん@7周年
:2013/04/24(水) 08:16:35
俺が持ってるのは自動車と漢検3級だけだな
今年は簿記とるつもり
298
:
名無鹿さん@7周年
:2013/04/28(日) 23:32:29
俺が持ってるのは
ビジ法3級、法検3級
日商簿記3級、MOS(word.exel)
自動車、普通二輪
299
:
名無鹿さん@7周年
:2013/04/28(日) 23:33:52
綴り間違えた。excelだったわ
300
:
椅子の足
:2013/05/16(木) 11:17:29
奈良大の名前入った履歴書って、どこで手に入りますか?
301
:
名無鹿さん@7周年
:2013/05/16(木) 19:28:25
>>300
ラウンジの売店に履歴書売ってたと思う
名前入ってるかどうかは忘れたけどあるとしたらそこくらいじゃ?
302
:
名無鹿さん@7周年
:2013/05/16(木) 20:57:13
キャリアセンターに聞いてみたら?
303
:
椅子の足
:2013/05/16(木) 21:32:39
ありがとうございます。キャリア行ってきます。
304
:
名無鹿さん@7周年
:2013/05/19(日) 23:50:12
MOSって簡単?
305
:
名無鹿さん@7周年
:2013/06/03(月) 18:31:03
簡単すぎる
306
:
名無鹿さん@7周年
:2013/06/03(月) 22:34:19
内定者はまだ30人。
307
:
名無鹿さん@7周年
:2013/06/05(水) 22:30:40
>>306
少ないな・・・
308
:
名無鹿さん@7周年
:2013/06/06(木) 22:34:09
漢字検定等は役に立たないのですか?
309
:
名無鹿さん@7周年
:2013/06/07(金) 13:14:23
内定者30人??
ソースは?
310
:
履修登録エラー
:履修登録エラー
履修登録エラー
311
:
名無鹿さん@7周年
:2013/06/10(月) 18:21:15
内定者は正確には28人だそうです。聞いてきました、それも職業もきいたら最低レベルばかりでした。
312
:
名無鹿さん@7周年
:2013/06/11(火) 02:21:26
最低レベルの職業ってどんな職業だよ
聞いてきたならその最低レベルの職業とやらを全部書けks
313
:
名無鹿さん@7周年
:2013/11/22(金) 01:36:32
就職で内定を貰える人間は新卒・既卒含め、詐欺が上手ということです。
奈良大の就職課は表面的なことしか、教えないので、奈良大の学生の
就職率はあまり高くないのです。
用は面接はどこまで嘘をつき通せれるかということが重要です。面接官
が粗さがし、あげ足を取ってきますが、冷静に堂々と詐術を用いれば、内定は
取れます。
皆さん企業の役員が不祥事を起こした時の会見をご覧になったことがあると
思いますが、あれで内定が取れますか?絶対に無理です。
夢や信念を建前的には企業も求めてきますが、本音は要領のいい嘘をつける
タイプの学生がほしいのです、理由は企業もたくさん悪いことをしているからです。
入社後に労基署や監督官庁に告発する、正直な人間より、悪いことを共同共謀
できる人間がほしいのです。
また他人の利益より自分の利益を優先する学生も求めれます、それだけ悪人
度数が高いからです。
まとめると、詐欺の天才になれ!他人を陥れる人間になれ!要領のいいそつのない人間
になれ!
奈良大の就職課はほぼ存在意義がありません。
314
:
名無鹿さん@7周年
:2013/11/22(金) 09:24:20
>>313
おまえは誰なんだよwwwwwww
315
:
名無鹿さん@7周年
:2013/11/22(金) 15:15:09
ガイダンスに出席するたびに追い詰められていく…。
316
:
名無鹿さん@7周年
:2013/11/24(日) 00:49:21
内定とら
317
:
名無鹿さん@7周年
:2013/11/24(日) 00:54:54
内定いっぱいもらってる奴とそうでないやつの差はどう見てもコミュ力とぶれない芯を持ってるかなんだよな。俺のまわりでは成績悪くて資格もなく遊んでばっかのやつの方が内定貰ってる
318
:
名無鹿さん@7周年
:2013/11/24(日) 01:02:58
文化財はやっぱ歴史方面目指す奴が多い。だから少し心細かった。まぁ実際奈良大の文化財学科はそっち方面では強いかな!?
俺は歴史とは全く関係のないとこ3社から内定もらった
319
:
名無鹿さん@7周年
:2013/11/25(月) 07:11:49
>>315
ガイダンスに出席しても、意味がありません。
それより、面接官を納得させる詐術を磨きましょう、主に聞かれることは大学時代何をしたか?自己PR・志望動機・入社後何をしたいか?
くだらない質問ですが、ハキハキ答え、相手のあげ足発言にも対応できたら、内定が取れます。
ブラック企業であれば、上記の能力よりとにかく根性があり素直そうで、コイツいうことを聞きそうだなと思う人材を演じてください。
>>内定いっぱいもらってる奴とそうでないやつの差はどう見てもコミュ力とぶれない芯を持ってるかなんだよな。俺のまわりでは成績悪くて資格もなく遊んでばっかのやつの方が内定貰ってる
ぶれないというのは正解です。
320
:
名無鹿さん@7周年
:2013/11/25(月) 23:02:05
普通にやっときゃなんとかなるってばよ
ソースは俺ってやつだ
321
:
名無鹿さん@7周年
:2013/12/13(金) 20:37:36
リクナビとかに所属ゼミ・研究室を書く欄があるけどなんて書けば良いの?
先生の名前?それとも分野?
322
:
名無鹿さん@7周年
:2013/12/14(土) 18:36:10
12月になったら就活本格スタートって聞いてイベントとかで一気に忙しくなるかと思ったけど今のところそうでもないな
323
:
名無鹿さん@7周年
:2013/12/16(月) 00:33:37
結構いけそう
324
:
名無鹿さん@7周年
:2013/12/25(水) 01:33:27
14卒の全学科の就職内定率40%きってます
10人に対して4人以下しか内定もらってません
ソースはキャリアセンター
325
:
名無鹿さん@7周年
:2013/12/26(木) 13:04:51
国立大卒に勝てる気がしない。
326
:
名無鹿さん@7周年
:2014/01/02(木) 23:58:20
勝て
327
:
名無鹿さん@7周年
:2014/01/03(金) 23:21:06
四月までには決まりそう!
卒業まで何すっかなー
328
:
名無鹿さん@7周年
:2014/01/04(土) 17:05:38
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験 中大、東大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
329
:
名無鹿さん@7周年
:2014/01/04(土) 20:23:16
見られるのはコミュケーション力だなやはり。
330
:
名無鹿さん@7周年
:2014/01/13(月) 17:03:26
立・同>>>>>>>>>>>>関・関
331
:
名無鹿さん@7周年
:2014/01/23(木) 08:17:44
結構いけるな
332
:
名無鹿さん@7周年
:2014/01/25(土) 00:18:42
奈良大の履歴書って休暇中でも買える?
333
:
名無鹿さん@7周年
:2014/02/02(日) 21:05:52
>>332
キャリアセンターいけばもらえるよ。
334
:
名無鹿さん@7周年
:2014/02/02(日) 21:07:23
第一志望の企業からお祈りメールきた。しばらく立ち直れない。
335
:
名無鹿さん@7周年
:2014/02/02(日) 23:44:00
>>333
ありがとう。行ってみる
336
:
名無鹿さん@7周年
:2014/03/15(土) 23:17:56
エントリーシートと一緒に卒業見込み証明書とか
送らないといけないところあるんだけど、まだ発行できないよね?
337
:
名無鹿さん@7周年
:2014/03/17(月) 13:43:40
きたーーーーー
338
:
名無鹿さん@7周年
:2014/03/17(月) 22:56:15
>>337
何が?
339
:
名無鹿さん@7周年
:2014/03/18(火) 23:25:05
>>338
内定以外ないだろ
まさか祈られたのか?
340
:
名無鹿さん@7周年
:2014/03/20(木) 01:59:27
想像より早く内定もらえた!
341
:
名無鹿さん@7周年
:2014/03/24(月) 20:10:55
>>340
どこですか?
342
:
名無鹿さん@7周年
:2014/03/25(火) 02:34:28
就活疲れる!
343
:
名無鹿さん@7周年
:2014/03/26(水) 22:11:46
就活生は電車ただにならないかな…財布がきびしい。
344
:
名無鹿さん@7周年
:2014/04/13(日) 11:13:26
おーわり
345
:
名無鹿さん@7周年
:2014/05/12(月) 20:13:25
立・同>>>>>>>>>>>>関・関
346
:
名無鹿さん@7周年
:2014/05/25(日) 21:58:08
キャリアセンターは要らない ガイダンスではネットに書いてある事をそのままいうだけ 相談に行ったら面倒臭そうに応対されて、途中で話がすり替えられて指摘したら感情的に大きな声で全否定された それでも自分を曲げずに就活やってたら内定が出たから報告に行ったらドヤ顔で俺様の指導のおかげやっていわれたけどあんたらのいうこと聞かずに自分を信じて良かったわ 活動中のみんなも自分を信じて頑張れ!
347
:
名無鹿さん@7周年
:2014/05/30(金) 21:52:35
キャリアセンターはゴミだね本当に
348
:
名無鹿さん@7周年
:2014/06/11(水) 13:46:48
私大の最高峰
東の早・慶、西の立・同、奈良の奈良大
349
:
名無鹿さん@7周年
:2014/06/13(金) 01:12:26
キャリアセンターは怖いです。就職相談に行っても、最後まで話を聞いてくれませんでした。人格を全否定されて、一方的にまくし立てられて終わりでした。まだ立ち直れないです。キャリアセンターなんか、行かなければよかった。
350
:
名無鹿さん@7周年
:2014/06/14(土) 02:45:31
企業の事を知らなくても出来る簡単な仕事です。
351
:
名無鹿さん@7周年
:2014/06/17(火) 00:38:24
終わったー
352
:
名無鹿さん@7周年
:2014/07/02(水) 21:59:17
キャリアの男の人は何様のつもりですか?威圧的に話をするのやめてほしい!
353
:
名無鹿さん@7周年
:2014/07/02(水) 22:11:11
キャリアに行くから嫌な思いをするのだから、行かなければいいの。行かなくても全く問題ないし、かえってスムーズに事も運ぶよ。こんなキャリアの存在意義ってあるの?
354
:
名無鹿さん@7周年
:2014/07/09(水) 03:33:46
内定2社以上もらった人いる?
355
:
名無鹿さん@7周年
:2014/07/12(土) 22:42:03
ウザいキャリアの発作マン
356
:
名無鹿さん@7周年
:2014/07/14(月) 23:00:36
就活において、キャリアセンターが全く役に立たないことが、よくわかりました。ある人は、声が大きいだけで中身が無いですね。また、ある人はネットに載ってることをそのまま喋ってますね。キャリアセンターは、暗くて活気も無くって窓際の人が集められてるのですかね?偉そうにする前に自己分析して、自分達の再就職先を探したらどうですか?
357
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/02(土) 18:20:29
来年から就職活動に入るのですが、キャリアセンターに行こうか迷っています。実際キャリアセンターは何が悪いんですか?
358
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/04(月) 19:23:21
そんな悪くないよ。窓口の人にもよるけど…。
359
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/06(水) 21:14:01
最近国家公務員試験一般職で合格した人って、五年ぐらいまえに税関、整備局に受かってから誰もこの大学から受かってないわけ?
この大学の公務員試験講座はぼったくりだな。
360
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/06(水) 23:27:49
公務員勉強しかしてない
361
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/06(水) 23:53:50
奈良大から国家一般なんて受かるやつなんてここ10年でも五年ぐらい前に受かった二人だけだろ。就職データみれば一目瞭然w
なれて大卒警察官ぐらいかぁ。
行政職なんて夢のまた夢だなw
362
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/07(木) 15:44:02
教員だろ皆
363
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/07(木) 22:30:17
ユーキャンしたほうが安い。
364
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/11(月) 01:10:48
ビビってたけど余裕でわろた
365
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/12(火) 02:47:25
キャリアは やる気の無さをなんとかしろよ 手前のおじさんは よく居眠りしてるぞ
366
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/12(火) 23:10:35
2003年卒文化財学科
翌年国家二種行政近畿に独学で合格したぞ。
卒論を60可で通してくれた西山教授の気遣いで今があるから本当に感謝してもしきれない。
就職課は昔も糞で受かっても就職報告はしてないw
367
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/13(水) 12:09:26
流石の西山てんてー
368
:
名無鹿さん@7周年
:2014/08/20(水) 17:39:38
>>367
西山先生も定年退職だな(´_ゝ`)大学教授も高齢化w
369
:
名無鹿さん@7周年
:2014/09/19(金) 16:06:00
「履歴書に貼る証明写真は3か月以内に撮ったものにすること」
って何かで読んだ気がするけど冬に撮った写真今使っても問題ない?
370
:
名無鹿さん@7周年
:2014/09/26(金) 19:09:39
私大の最高峰
東の早・慶、西の立・同、奈良県の奈良大
371
:
名無鹿さん@7周年
:2014/09/27(土) 17:07:50
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験 中大、東大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
372
:
名無鹿さん@7周年
:2014/10/09(木) 13:58:26
キャリアセンターは圧迫される。
373
:
名無鹿さん@7周年
:2014/10/13(月) 20:55:02
キャリアの発作マン
374
:
名無鹿さん@7周年
:2014/12/23(火) 14:17:36
キャリアセンター職員の言わんとするところの本質を考えれば一つの意見として消化できる。それが自分にとって意義のあるものか、全く無意味なものかに関わらず他人の物の考え方の事例として1つ知識が増えたと思えば無駄な時間ではない。
直接的な答えを他人に求めるのであれば
それこそ本質を外れている。
375
:
名無鹿さん@7周年
:2014/12/23(火) 14:26:57
調達と運用が全ての基本原理
材料がなければ物を造れないように
知識がなければ戦術を立てられず
経験がなければ的確な行動がとれない
戦術と行動の繰り返しで結果が生まれる
内定という結果を欲するならば
知識と経験を調達する必要があり
そのいずれも自ら調達するしかない
運用の仕方の是非は他人に問うても
よいが、調達は他者に依存すべきものではない。
376
:
名無鹿さん@7周年
:2014/12/23(火) 15:34:24
キャリアセンターに行く前に
自分の在り方を考えてみたか?
こうすべきだと思うがどうでしょう
と是非を問うことはありえるとしても
どうしたらいいでしょう?
などという問い掛けはありえん。
仮説なき問い掛けをしても
優しい言葉など返ってこん
377
:
名無鹿さん@7周年
:2014/12/31(水) 09:39:45
立・同>>>>>>>>>>>>>>>。間・関
378
:
名無鹿さん@7周年
:2015/03/21(土) 00:02:44
祈られた
379
:
名無鹿さん@7周年
:2015/08/03(月) 11:01:39
就職決まらない。
380
:
名無鹿さん@7周年
:2015/08/05(水) 16:57:32
就職決まった
なんとかなる
がんばれ
381
:
名無鹿さん@7周年
:2015/08/09(日) 02:21:06
おめ
382
:
名無鹿さん@7周年
:2015/08/09(日) 16:25:14
就職決まらない。死んだ方がましだ。
383
:
名無鹿さん@7周年
:2015/08/18(火) 14:29:51
就職活動うまくいってないんだけどキャリアにいくべき?
384
:
名無鹿さん@7周年
:2015/08/18(火) 14:30:57
死にたいぜ。
385
:
名無鹿さん@7周年
:2015/09/20(日) 02:02:46
内定もらってけった。
386
:
名無鹿さん@7周年
:2015/12/09(水) 18:41:47
内定二社もらった。
387
:
名無鹿さん@7周年
:2016/01/02(土) 12:33:50
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早■■ 立■■
3. 慶■■ 同■■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
388
:
名無鹿さん@7周年
:2016/08/30(火) 06:38:32
この大学、大学名だけ聞いて国立だとおもい、ある程度勉強は出来ると思う人がいます
沢山受ければ勘違いしてくれる確率もあがります^^
389
:
名無鹿さん@7周年
:2016/10/13(木) 08:17:25
ほう
390
:
名無鹿さん@7周年
:2016/10/24(月) 16:15:32
国家1種合格者は今までにいるかなあ?
391
:
名無鹿さん@7周年
:2016/11/24(木) 11:37:37
奈良大で1種キャリアって過去1人もいるわけないじゃん。
ノンキャリ2種でさえ過去に10人もいないんじゃねーw
392
:
名無鹿さん@7周年
:2017/03/12(日) 15:20:47
キャリアなら自衛隊幹部候補生合格者結構いますよ。扱い的には一種キャリア。2種扱いの曹候補生も多いかと。
393
:
名無鹿さん@7周年
:2017/03/25(土) 10:12:41
それは国家一種から防衛省配属のキャリアとは違いますね
やはり一種試験受かるような人はいないですね
394
:
名無鹿さん@7周年
:2017/09/08(金) 20:44:27
自衛隊の幹部候補なんて国家公務員一般職より試験難易度は簡単なんだぜw
うちの大学で国家一般行政職に受かったやつなんて10人もいるわけないじゃん。
特に近畿は全国一の最難関だからな。
395
:
名無鹿さん@7周年
:2018/05/09(水) 09:32:13
ほう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板