したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

奈良大学での思い出を語るスレ

218名無鹿さん@6周年:2012/05/09(水) 12:53:39
今の奈良大生は駅前にいきなりイオンがあるなんて羨ましい。

219名無鹿さん@6周年:2012/05/09(水) 13:22:24
>>218

イオンなら40年前からあったよ

220名無鹿さん@6周年:2012/05/09(水) 15:06:53
通信教育部のトイレはあんまり人が使わないからきれいだしウォシュレットついてるんで何度もお世話になりました

221名無鹿さん@6周年:2012/05/29(火) 17:07:45
220を見てから通信教育部棟に行きだしたけど
他学部生が入るのは少し気まずい

222鹿さん★:履修登録エラー
履修登録エラー

223鹿さん★:履修登録エラー
履修登録エラー

224名無鹿さん@6周年:2012/06/15(金) 01:29:52
思い出なんて無いんだギャーーー

225名無鹿さん@6周年:2012/07/15(日) 11:43:55
大学生活初の夏休みは何しようかな〜
とりあえず自動車学校予約したし免許とることに専念しようかな
先輩方は一回生の夏休みはどうされてましたか?
思い出&アドバイスをお願いします

226名無鹿さん@6周年:2012/07/15(日) 12:29:12
  Ψ_Ψ
 (^N^ )
 (    )
   ̄  ̄
Nara university

227名無鹿さん@6周年:2012/07/15(日) 15:08:17
遊びまくり

228名無鹿さん@6周年:2012/07/22(日) 10:40:53
夏休みは実家に帰ろうか奈良で過ごすか迷い中
先輩方は夏休みはどの様に過ごされてましたか?

229名無鹿さん@6周年:2012/07/22(日) 18:03:02
去年は実家に返ったけど2日しか滞在しなかった
去年の夏はゲームしたり本屋いったりしてた

230名無鹿さん@6周年:2012/07/22(日) 19:51:43
>>229
先輩は二回生ですか?
部活とかはやってなかったんですか?

231名無鹿さん@6周年:2012/07/22(日) 19:56:42
>>228
バイトと部活で終わった

232名無鹿さん@6周年:2012/07/22(日) 22:36:01
>>231
夏のバイトですか?
短期?

夏休みはやっぱり
友達とかも実家に帰らず奈良にいるもんですかね?
私のまわりはみんな帰るみたいで…どうしようか迷い中です
今一回生なんで…大学休みで夏休みに何も予定が無いので…

233名無鹿さん@6周年:2012/07/23(月) 02:32:04
お盆は寂しくぼっちでいるより、実家に帰って墓参りするほうがいい

234名無鹿さん@6周年:2012/07/23(月) 07:27:30
やっぱ海でしょ!!もう社会人になったらなかなか友達と遊べないし今楽しむべき!人生一度だし後で後悔したくない

235名無鹿さん@6周年:2012/07/23(月) 07:38:55
229だけど今2回生で去年も今年も部活やってない
今年はランニングしたり絵の練習したりしようかな

236名無鹿さん@6周年:2012/07/23(月) 07:41:29
>>232
長期バイトだよ。休み入ったらシフト増やされる 暇なら実家帰ったら?地元だったら友達いるやろ 何より無駄な金かからない

237名無鹿さん@6周年:2012/07/23(月) 19:50:31
>>236
先輩方は大変そうですね
やはり一回生の夏休みは実家に帰ろうかと思います
一人暮らしは自由きままで良いですが…
二回生からは奈良に残るかもしれませんけど今回は…

先輩方
夏休み奈良に残ったときの生活がどうだったか詳しく教えてください
良きアドバイスお願いします

238OB:2012/07/31(火) 07:08:53
夏休みは海行ったな〜
今思えば大学生時代が最後のゆっくりした夏休みだったな〜

239名無鹿さん@6周年:2012/07/31(火) 12:05:15
無駄にクーラーつけて電気代がヤバかった

240名無鹿さん@6周年:2012/08/03(金) 02:02:42
海はいいねーー
リフレッシュできる。
大学時代よくいったよ。夏休みは全力ではしゃいだ方がいいよ。
若い内にしかできないこともあるからね。やっぱバイトばっかだったやつは皆後悔してるよ!

241名無鹿さん@6周年:2012/08/03(金) 07:38:18
>>240
先輩アドバイスありがとうございます

確かにバイトばかりしてても何も思い出が残らないですよね
(バイトした思い出があるか…)

やはり一回生の時はガンガン遊ぶことに決めました

ちなみに先輩は夏休みはどう過ごされましたか?

私は他県から来てるので半分は帰省して半分は奈良で過ごす予定です

奈良の夏はどうでしたか?

242名無鹿さん@6周年:2012/08/03(金) 11:39:21
冬だったら地元では雪が積もるけど奈良では積もらないという違いがあったけど
夏はそんなに変わらない どっちも暑い
まあ家にこもってたわけではないから暇な時行く本屋とかデパートは当然違うけど
去年はとりあえず自転車で外出してどう違うか比べてたな
と言っても長くても1時間半くらいで行ける範囲だけだったけど

243名無鹿さん@6周年:2012/08/04(土) 16:57:28
実家帰る予定はあるけど、それまで何しようか
お前ら何して遊ぶ?

244名無鹿さん@6周年:2012/08/05(日) 05:52:58
オリンピック見てる

245名無鹿さん@6周年:2012/08/05(日) 12:18:40
夏休み毎日パチンコだな
お前らはどうよ?

246名無鹿さん@6周年:2012/08/05(日) 20:18:58
海、祭

247名無鹿さん@6周年:2012/08/05(日) 20:30:04
海や祭りいいな!
一緒に行く奴いねえけど^^

248名無鹿さん@6周年:2012/08/07(火) 20:49:07
旅行行きてー

249名無鹿さん@6周年:2012/08/13(月) 01:55:59
免許ないやつはとれば

250名無鹿さん@6周年:2012/08/14(火) 07:01:30
免許試験
新ノ口
遠かったなぁ

奈良自動車学校
昔は厳しかったよ

251名無鹿さん@6周年:2012/08/14(火) 23:49:37
自動車学校って怒られるの?

252名無鹿さん@6周年:2012/08/16(木) 10:02:57
>>251
初めて車乗った時、急発進急停車急発進急停車のトロピカルな連続技披露したら
「何しとんねん、ボケェ!」って怒られたよw

253名無鹿さん@6周年:2012/08/24(金) 23:26:21
俺が通ってたころ
(15年前くらい)奈良自動車学校には厳しい教官がいたよ

厳しいというより意地悪
みんな嫌がってたな

今は指名制度になったから良いだろうが俺のころは指名なんかの制度は無く
そのクソじじいばかりくらって嫌になったよ

254名無鹿さん@6周年:2012/09/11(火) 16:51:58
そろそろ夏休み終わりで大学始まるな〜
みんな夏休みはenjoyしたかな?

俺は…何も無かったよ

ただ暑さと戦って終わった

ああ
時間を無駄にした

来年は就活に追われるのか…

255名無鹿さん@6周年:2012/09/23(日) 17:39:31
学祭に向けて
準備の時期ですね

256名無鹿さん@6周年:2012/09/23(日) 20:15:46
準備ってどんなことすんの?

257名無鹿さん@6周年:2012/09/23(日) 22:21:18
部活の展示の準備

258名無鹿さん@6周年:2012/09/24(月) 13:52:46
各部の出店まわるのが楽しみだったけど
やっぱり店を出す方の楽しみにはかなわないね

縁日のテキ屋の経験ができる

売れ残りを出さないために
めちゃサービスしたりして
楽しかったですよ

259名無鹿さん@6周年:2012/09/24(月) 14:30:56
今年平原綾香がくる件wwwwwww

260名無鹿さん@6周年:2012/09/24(月) 16:55:42
>>259

誰それ

261名無鹿さん@6周年:2012/09/24(月) 18:02:05
奈良大学なら声優の一人でも呼んだ方がいいだろ

262名無鹿さん@6周年:2012/09/24(月) 21:20:08
じゅぴたの人だぜwwww超有名人wwwww

263名無鹿さん@6周年:2012/09/25(火) 16:20:51
うっはwwwジュピターしかしらねーww

264名無鹿さん@6周年:2012/09/25(火) 18:15:25
やべ、このまま卒業するわけにはいかん!なんも思い出ねぇ

265名無鹿さん@6周年:2012/09/26(水) 08:11:20
今からでも遅くはない
思い出
作ろう

266名無鹿さん@6周年:2012/09/26(水) 11:01:14
部活はいろーかなーーできたら文化部で

267名無鹿さん@6周年:2012/09/26(水) 11:02:37
部活入る場合入部届け絶対に入りますかー?
どこかいったんですが…

268名無鹿さん@6周年:2012/09/26(水) 13:17:56
>>266
今ならまだ間に合う
運動部にしとけ

269名無鹿さん@6周年:2012/09/26(水) 17:31:25
運動部の方がいいんですか?

270名無鹿さん@6周年:2012/09/26(水) 17:33:05
部活も良いが
一緒に遊ぶ友達を作って
いっぱい色々なところに出かけた方が良い
それが残る思い出だよ

271名無鹿さん@6周年:2012/09/26(水) 18:34:05
>>270
部活に入った方が友達の輪が広がるよ

奈良大の部活はどこも緩いので遊ぶ時間はあるから部活しながらでもいろいろなとこに出かけられるから大丈夫

272名無鹿さん@6周年:2012/09/26(水) 19:18:21
「部」てなるとやっぱ休んだりできないんですか?週ニくらいの文化部あたりがいいなーと思ってるんですが

273名無鹿さん@6周年:2012/09/26(水) 22:17:36
>>272
文化部ならそういうとこはありますよ。

274名無鹿さん@6周年:2012/09/27(木) 09:06:41
>>272

運動部にもそういうとこありますよ

275名無鹿さん@6周年:2012/09/29(土) 08:32:37
卒業生です
学祭いつですか?
今年は遊びに行きたいです

276名無鹿さん@6周年:2012/09/29(土) 14:56:52
>>275
今年は11月1日〜3日です

277名無鹿さん@6周年:2012/09/29(土) 17:36:25
マイナスな思い出ばっかになる予感

278名無鹿さん@6周年:2012/09/30(日) 17:34:03
>>276

楽しみですね〜

結構
卒業生とか来てるのかな?

久々の奈良大楽しみにしてます

279名無鹿さん@6周年:2012/09/30(日) 17:39:19
>>276
前夜祭が31日で後片付けが4日?

280名無鹿さん@6周年:2012/10/02(火) 21:45:15
奈良女の学祭行ったことあります
アルコールOKで何か喫茶店みたいなんがあって女性(学生)が一人ついてくれました

良き?思い出です

281名無鹿さん@7周年:2013/01/24(木) 15:38:46
冬はコタツから出ないで過ごした思い出
タバコや飯を買いに外に出るのさえけだるかったなぁ

282名無鹿さん@7周年:2013/02/11(月) 11:17:14
何か長いようで短かった大学生活だったな
卒業すんのが寂しいな

283名無鹿さん@7周年:2013/03/04(月) 02:57:31
卒業
奈良を離れるまであとひと月を切った
長いようで短かった大学生活

離れるのが寂しいな

284名無鹿さん@7周年:2013/03/04(月) 21:33:24
春だな〜
希望に燃えてた
18の春
思い出すね〜

奈良大にきた当初を思い出して涙が出てきます

間もなく私も社会人

285名無鹿さん@7周年:2013/03/04(月) 21:56:40
一番楽しい時期いつだった?

286名無鹿さん@7周年:2013/03/04(月) 22:14:37
>>285
入学して
GWから学祭過ぎたころまでの間が一番良かったかな〜

二回のときも楽しかったかな

287名無鹿さん@7周年:2013/03/05(火) 07:16:18

23年・国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)

順位・私大  合格者数(3名以上)
1.早稲田    105
2.慶応大     57
3.立命□     23
4.中央大     18

288名無鹿さん@7周年:2013/03/06(水) 13:09:32
286. わかるわー

289名無鹿さん@7周年:2013/03/06(水) 14:16:08
>>288
何の不安もなく
ただ今を楽しんでた時期だもんな

毎日が楽しかったよ

290名無鹿さん@7周年:2013/03/06(水) 16:15:17
二回のころは授業が忙しかった

291名無鹿さん@7周年:2013/03/06(水) 21:20:52
みんなもう実家に成績きた?

292名無鹿さん@7周年:2013/03/07(木) 00:36:07
思い出といえば、部室でマスかいたこと。ごめんな、○○部のみんな。

293履修登録エラー:履修登録エラー
履修登録エラー

294履修登録エラー:履修登録エラー
履修登録エラー

295名無鹿さん@7周年:2013/03/10(日) 11:19:05
四年前の春
希望と不安を抱きながら
奈良に来た

長いようで短かった四年間
思い出は尽きない

みんなで思い出を語り合おうぜ

涙が出てきたよ

296履修登録エラー:履修登録エラー
履修登録エラー

297名無鹿さん@7周年:2013/03/10(日) 13:17:01
293 294 296 削除希望

298名無鹿さん@7周年:2013/10/09(水) 19:12:27
今年の学祭はいつですか?
OBです
久しぶりに奈良大に行ってみようかなと思っています

299名無鹿さん@7周年:2013/10/11(金) 11:26:36
11月2日から4日まで開催です

300名無鹿さん@7周年:2013/10/12(土) 21:32:17
299
ありがとうございます
楽しみですね(*^^*)
学祭は準備から楽しめますよね

301奈良大太郎:2013/11/30(土) 17:09:35
卒業して10年・・・あまり良い思い出無し バイトしかしてなかった・・

302Pia.No.Man:2013/12/06(金) 06:35:07
執行委員長やってることがバレて、このサイトや本スレでニヤニヤされまくった思い出。

あの頃は文化会本部と慣れ合ったりして同じ執行委員の仲間から若干白い目で見られたり、
体育会会長がすげぇ男気に溢れてたり、
監査委員長とやりあって大変な目にあったり…。
自治会規約改正でほとんど寝れない日がけっこうあったり…。
懐かしいな。

303名無鹿さん@7周年:2014/01/04(土) 10:21:53
卒業か

何か寂しくなる正月やな

3月まで奈良を味わおう

304名無鹿さん@7周年:2014/01/13(月) 17:04:40

  立・同>>>>>>>>>>>>>関・関

305名無鹿さん@7周年:2014/03/20(木) 16:51:35
卒業や
色々思い出あったな
みんな今何してる?
最後の学生生活楽しんでるか?

306名無鹿さん@7周年:2014/06/11(水) 13:47:57

    私大の最高峰


東の早・慶、西の立・同、奈良の奈良大

307名無鹿さん@7周年:2015/07/08(水) 22:30:02
おお!こんな板があったとわ!
あのいきなりやけど、まだ軽音部あるんかな?
それど、西大寺のアホみたいに大盛りの焼き飯を出す、中華屋ってまだあるのかな?

308ネオジオン西郷:2016/10/28(金) 10:57:27
中華らいらいよ永遠なれ!!!!!

309名無鹿さん@7周年:2017/03/12(日) 15:23:27
大王の裏メニューも良かったですよ。20年以上前ですが。

310名無鹿さん@7周年:2017/05/13(土) 07:45:46

立・同>>>>>>>>>>>>>>>>関・関

311名無鹿さん@7周年:2017/05/25(木) 17:12:04

同窓会 案内来るけど 行きたない

312名無鹿さん@7周年:2017/05/31(水) 07:10:33
日本の常識

第1グループ・・・・・・早・慶
第2グループ・・・・・・立・同
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関西大・関学大

313名無鹿さん@7周年:2017/12/14(木) 19:26:37
こんな大学行かんかったらよかった

314名無鹿さん@7周年:2018/01/02(火) 21:10:16
受験の時はいろいろアピールするけど、入学したらガッカリだな

315名無鹿さん@7周年:2018/05/09(水) 09:34:09
ほう

316名無鹿さん@7周年:2018/07/15(日) 14:39:03
こんなスレあったんや
卒論提出日に阪神大震災があって、電話も繋がらずどうしたらいいかわからなかったのは懐かしい思い出

317名無鹿さん@7周年:2018/07/28(土) 17:19:26
高校野球奈良大会決勝をラウンジでみんなで見た思い出。
あの時は負けてしまったが今回はついに甲子園出場。おめでとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板