したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

奈良大生オススメのゲーム

70名無鹿さん@1周年:2006/12/12(火) 22:05:20
>>69
2ちゃんでバーボンかと思ったらマジでビビッた。

71名無鹿さん@1周年:2006/12/16(土) 00:26:01
ここ数日あちこちでクリスマス用のためかPS3を見かけたなぁ
もう売り切れてるだろうけど

72名無鹿さん@1周年:2006/12/18(月) 23:03:39
三巴のハード戦争。
こんな時こそドリームキャスト

73名無鹿さん@2007:2007/01/06(土) 00:36:30
三国志大戦DSってどうよ?特にキャノン常連は。

74名無鹿さん@2007:2007/01/10(水) 10:32:18
アーケードとDSじゃ根本的にいろいろ違うしな、独特の技術いりそうだから覇王とあたって勝てそうなのはいいかも。
俺はキャノンじゃなくて奈良町までいきますが……

まぁほしいっちゃあほしいかな、くらいっす。
なにせ発売日近くにバージョンアップがあるので、むしろそっちやりたいというのが正直。
SR陸遜に期待ダス

75名無鹿さん@2007:2007/01/11(木) 13:35:23
奈良町ってゲーセンあったっけ?

76べりーべりー ◆S9iVCn/77M:2007/01/11(木) 22:17:58
ここで質問ですf^^;
皆さんが面白いと思うRPG(ハードはPS/PS2/SFCで)を教えてください。
卒業するまでに遊びを満喫したいので、買うときの参考にしたいんです☆

77笑う@ぶる〜すまん ◆xan6.toILs:2007/01/12(金) 00:00:09
FF7〜10かな?
と言うかコレしかやったことない。

78前期の1(2004) ◆UNEZM4vps2:2007/01/12(金) 00:12:42
クロノ・トリガー(SFC)
ファイナルファンタジーⅦ(PS)
テイルズ・オブ・エターニア(PS)

僕のおすすめトップ3。

79名無鹿さん@2007:2007/01/12(金) 01:45:31
ライブアライブ(SFC)
FF5・6(SFC)
聖剣伝説2・3(SFC)

まぁ何がいいたいかってSFC時代のスクウェアは神懸かってたね

他にも
大神(PS2)
ジルオール(PS2)
あたりかな

80黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/01/12(金) 10:11:17
俺もクロノ・トリガーはお勧め
歌ならアルトネリコもいい
シミレーションRPGだけどディスガイア2もやりこみ要素が多くて良い

81名無鹿さん@2007:2007/01/12(金) 10:54:49
マザー2を挙げてみる

82名無鹿さん@2007:2007/01/12(金) 14:44:16
べりーべりーが今までどんなゲームしてきたか教えてくれないと
どんなのがいいかわからんち

83名無鹿さん@2007:2007/01/12(金) 17:55:02
ルナ2おすすめ

84工場長と妖刀邨正 ◆09UR2NFsbw:2007/01/12(金) 19:50:33
アトリエシリーズ!
ユーディーのアトリエ。個人的にオススメ。
エリーのアトリエ>マリーのアトリエ>ユーディーのアトリエ>リリーのアトリエ>エターナル・マナⅡ
少し路線は逸れるが、なかなかおもしろい。
あくまでも個人的に…だが。

蒼い海のトリスティア、蒼い空のネオスフィアも良いよ。

今までやったRPGの中で、順位を付けるなら…。
①テイルズ・オブ・エターニア(namco、PS)
②Star Ocean 2nd Story(Enix、PS)
③ヴァルキリー・プロファイル(Enix、PS)
④テイルズ・オブ・デスティニー(namco、PS・PS2)
④テイルズ・オブ・ファンタジア(namco、PS)
⑥スターオシャンⅢ(Enix、PS2)
⑦テイルズ・オブ・シンフォニア(namco、PS2)
⑧アトリエシリーズ(ガスト、PS・PS2)

85前期の1(2004) ◆UNEZM4vps2:2007/01/12(金) 22:10:31
ふと思ったんやけど・・・。
SFCのゲームやるんならエミュでよくね?
わざわざ中古探して買うより、タダでできてお得。
SFCのエミュなら全部持ってるから、いつでもうpするぜ。

86名無鹿さん@2007:2007/01/12(金) 22:41:21
オマイらのべりーべりーに対する優しさは異常。
でもそんなオマイらが大好きだ。

87べりーべりー ◆S9iVCn/77M:2007/01/12(金) 22:47:39
>>77-85
とりあえずやった事あるゲームを…との事なので、
家にあるので思いつく分を書いておきますね。

FF…5〜10-2、FFタクティクス
DQ…5〜7
テイルズ…ファンタジア/デスティニー1・2/シンフォニア
スターオーシャン…2と3
ワイルドアームズ…1と4
聖剣伝説…1〜3、LOM
ペルソナシリーズ…ペルソナ・2罪 
クロノトリガー/クロノクロス/ヴァルキリー1/ビヨンドザビヨンド/
サンサーラナーガ2/黄昏のオード/スペクトラルタワー2/ガイア幻想記/
大貝獣物語/ミスティックアーク1/ロマンシングサガ3/デュープリズム/
タクティクスオウガ/キングダムハーツ…等々

ちょっと多すぎですが、どうやら基本はスクエニ系のようで、
あまりシミュレーションRPGは持ってないようです。

エミュレータ…たぶん何か装置がないとPCで再生できないんですよね?
あと、PCが容量的に重くなりそうで心配です;;;

88べりーべりー ◆S9iVCn/77M:2007/01/12(金) 22:51:46
86さんも書かれてますが、親切にしていただいてとても嬉しいし、
質問に迅速に答えていただけてとても助かりますv

今のところ、
大神/ジルオール/マザー2/ルナ2/アトリエシリーズ/
蒼い海〜/蒼い空〜/テイルズオブエターニア
…はやったことがないので、チェックいれてみますね(^^)ノ

89名無鹿さん@2007:2007/01/12(金) 23:12:56
>>85
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!

90前期の1(2004) ◆UNEZM4vps2:2007/01/13(土) 00:12:17
>>87
ちょwww多いなwww
しかし、テイルズシリーズやっていながらエターニアをやってないってのは珍しいな。
個人的には、テイルズシリーズ最高傑作やと思ってるんだが。

装置?エミュ本体のこと?
それもやるよ。
SFCのエミュで容量なんか気にすることないって。
64とかならともかく、SFCなら余裕で動くから。

91名無鹿さん@2007:2007/01/13(土) 00:57:34
エミュの使用は合法
ROMは自分で吸い出したのを遊ぶのは合法
しかし他の者からもらったりしたのを遊ぶのは違法

まぁバレなきゃいいや、と思うのであれば自己責任で

92名無鹿さん@2007:2007/01/13(土) 13:58:53
RPGツクール

93打点王:2007/01/13(土) 15:01:44
>>87
つかFF10-2ってまんまギャルゲーやんか
あと5と7はおススメだよね。2は召喚獣がいないけど
毎回シフトキャラが死んでしまうので面白半分にやるなら
おススメですな。

DQシリーズはロトシリーズ最終章(ネタバレだが最初)である3と
幻の大地(6)が一番おススメ。
但し、5はとあるイベントで人生最大の選択をしなくてはいけないのだが俺は迷わずフ○ーラじゃない方を選んだw

あと知らない人もいるかもしれないがゼノギアスは読み込みとかバグとかあるが結構ハマったw

94名無鹿さん@2007:2007/01/13(土) 20:56:27
エミュをすすめる前期といい>>93といい、どっちもなんとなく痛い気がするのは俺だけだろうか。

95べりーべりー ◆S9iVCn/77M:2007/01/13(土) 22:17:11
おぉっと、エミュレーターって違法なんですか??
エミュレーターの事は聞いたことあるけど、違法とは…(^^;
自己責任…で自信もてないので、前期さんには申し訳ないですがパスを…;;

エターニアのプッシュが多いですねー。
何で飛ばしたかといえば、シンフォニアを妹が買ってきたからです(^^;
RPGツクールは作るだけ…なのでは? よくわからんですが。
ドラクエ3ですか! よく4や5がいいとは聞きますが、
3はチェックしてなかったですね〜。
あと、ゼノギアスはエグいって聞いたのですが…。

96名無鹿さん@2007:2007/01/14(日) 01:33:06
おぉ、ベリーベリーよ DQ3をやってないとは情けない

というのは冗談としてDQ3は転職システムとかが熱い
まぁかなりの年代層からも支持受けてるだろうしやっといて損はないかと

あとゼノギアスだけどエグいのはほんの少しのイベントだけで他は普通だよ

97べりーべりー ◆S9iVCn/77M:2007/01/15(月) 22:59:06
>>96
ふむふむ。 DQ3は良作として結構耳にするので、一度やってみようと思います☆
ゼノギアスの話は妹から聞いたのですが、そんなにエグくないみたいなので安心しました(^^*

98打点王:2007/01/16(火) 19:03:03
エミュレーターって何ぞや?エレベーターの親戚かと思ったぞw

>>96
もうすぐ携帯アプリとDSで出るらしいので要チェックですよ>DQ3
なんか新システムを流入じゃなかった挿入して音楽も再構築するらしいとのことだが。

個人的にはスーファミで終わった6のリメイクをDS辺りでやりたいな。。。

99名無鹿さん@2007:2007/01/17(水) 05:02:45
DQ3をSFCでやるんなら同じSFCの
ライブアライブやルドラの秘宝、天地創造あたりがオススメ
ライブアライブはちょいと入手が難しいかもしれないけどね

100前期の1 ◆UNEZM4vps2:2007/01/17(水) 22:05:14
>>95
エミュを紹介してる本がいっぱいあるけど、どれも「自己責任で!」って強く書いてるしな。
不安なら手を出さない方がいいかも。

>>99
エミュなら簡単に手に入る不思議。

101名無鹿さん@2007:2007/01/18(木) 10:25:29
違法性のあるものをほぼ素人であろう人間に勧めるのはいかがなものかと

あとROMなんて手に入ればコスト0でコピーし放題なんだから
比べるのはおかしいでしょ

102名無鹿さん@2007:2007/01/18(木) 11:27:05
幻想水滸伝シリーズがあがってないとは・・・
とりあえず1→2(どちらもPS)と5(PS2)はオススメ

103名無鹿さん@2007:2007/01/22(月) 02:05:37
レポートなんてくだらねぇぜ!! orz

というわけで誰か片手間でできそうな
GBA、DS、PSP
の携帯機種でのオススメはありますか?

104名無鹿さん@2007:2007/01/22(月) 11:33:19
つ エターニア or ファンタジア or なりきり

105名無鹿さん@2007:2007/01/22(月) 19:11:06
ルナ

106黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/01/22(月) 19:41:02
DSで世界樹の迷宮というゲームが良作らしいけど
どこも売り切れで・・・アマゾンで注文すればいつかは届くか

107名無鹿さん@2007:2007/01/22(月) 20:41:01
PSPは最強!!

DSもなかなかイイが・・・・

PSPはネ申!!!!!!!!!!!!

詳しいこと知りたきゃ しじみ pspでググれ

108べりーべりー ◆S9iVCn/77M:2007/01/23(火) 01:07:34
>>98
DQ3がアプリででるんですか? iモードだと嬉しいんですが…f^^*
DSは今はドコに行っても売り切れらしいですね。
携帯ゲーム機があるとほんとにゲームばっかしてしまいそうw

>>99
天地創造とライブアライブは神ゲーってよく聞くのでやってみたい一品です☆
中古屋でもなかなか見つからない^^;

>>100-101
こわいのでエミュはやめときますねf^^;;;;

>>102
幻想水滸伝シリーズは仲間集めがめんどくさいと聞いたので未プレイです(^^;
どうなんでしょうね〜…。


携帯ゲーム機の話が出てますが、PSPとDSとどっちがいいんでしょうねー。

109名無しハンターmk2:2007/01/23(火) 01:52:24
>>108

エミュは別に合法なはずだぞ?(モノによってはぎりぎりのラインだと思うが・・・)

DSはゲームやるだけなら確かに優秀だ。

PSPはゲーム機って言うよりもかなり簡略化されたPCって感じだな。

まぁ、全体的にDS優勢ってことでおk?

110名無鹿さん@2007:2007/01/23(火) 02:14:46
>>109
エミュレータ自体は違法性はないんだけど
ソフトウェアの配布が違法なのよ

そこらへんは特にN天堂あたりが厳しく取り締まろうとしてるし

111鈴原時人:2007/01/23(火) 07:08:39
>>108
やはりDSですね。DQ3はPSPではやりたくないですもの。

PS3があまりにゴリ押しするのは見苦しいので辞めてほしいですよ

112名無しハンターカスタム:2007/01/24(水) 17:35:37
P S P 最 強

113名無鹿さん@2007:2007/01/24(水) 20:03:08
>>112
同感。DSなんてガキ向けって感じで興味も沸かん

114イマクニ? ◆W6m5P.uLkE:2007/01/24(水) 20:25:54
実はDSはコミケ等混雑する所で威力を発揮するけどな。
ピクトチャットで………な。
…いや無線の方が良いのか?
暇が有ればやってみたいなぁ…
だが基本的に最強なのはPSPだな。
エロ画像ぉk
エロ動画ぉk
ギャルゲぉk
電波音楽ぉk
フルボイぉk

個人的ぉkポイントが多い!

115工場長と妖刀邨正 ◆09UR2NFsbw:2007/01/24(水) 22:21:12
2003年5月から…。
ようやくエンディングを迎えた『ユーディーのアトリエ』がここにあるわけだが…。

アトリエ信者はここに居ないのか?
マリー、エリー、リリー、ユーディー、ヴィオラート…。
イングリッドとヘルミーナ…。

116(笑)の文化人 ◆N0c99GZgMA:2007/01/24(水) 22:36:12
ノシ

117名無鹿さん@2007:2007/01/24(水) 22:52:29
エリーのアトリエなら体験版でやったことがあるけど…
全然面白さが理解出来なかった

118べりーべりー ◆S9iVCn/77M:2007/01/25(木) 15:59:18
ふーむ、純粋にゲームするだけならDSで、
音楽聴いたりとか他の用途も考慮するならPSPっていう感じみたいですね。
あとはやりたいゲームがどっちに多いかって感じでしょうかね(^^;

アトリエシリーズは…なんなんだろう、好みが分かれるっぽいのかな。
ちょっとそんな感じがしました。

119前期の1 ◆UNEZM4vps2:2007/01/25(木) 16:04:19
ポケモンがしたかったからDSを買った。
ブルードラゴンがしたいから、Xbox360を買うつもり。

いまのゲームってのは、なにをプレイしたいかでハードを選ぶもんやと僕は思う。
「SFCあればなんでもできる。」
そういう時代ではなくなったんやしね。

120名無鹿さん@2007:2007/01/25(木) 17:32:03
トランプの大富豪が最強のゲームです

121工場長と妖刀邨正 ◆09UR2NFsbw:2007/01/25(木) 17:54:37
アトリエシリーズは、地味な作業がかなり多い。
そういうのを嫌う人には向かないゲームかも…。
Lv上げや調合は、本当に面倒な時もあるし…。

今度、DSで登場するらしいけど、まさにアトリエシリーズはDS向きのゲーム。
電車の中や休み時間など、空いた時間に、手軽に地味な作業をできる。
イベントを進めるときはまとまった時間を取ることができる週末に…みたいな感じ。

という事で、DSを初めて買おうかと思っている今日この頃。

122よさげ:2007/01/27(土) 06:49:59
>>119
スーファミの時代も良かっただすがあの頃はソフトが高かっただすね。
クロノトリガーとか10800円ぐらいだったような気がするだすよ。
何事にも競争は必要だすね。

123名無鹿さん@2007:2007/01/27(土) 16:55:48
三国志Ⅲが確かスーファミ最高値で14800円
そしてネオジオのソフトはその倍はしたはず…

124名無鹿さん@2007:2007/01/28(日) 03:22:17
てとりす

125黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/01/28(日) 05:38:06
DSの世界樹の迷宮が難易度がシビアでオススメ
スキル制でまずまずの自由度

Xbox360はとりあえずアイマスゲット
現在2周目で2週間経過した状態でファンが5万人のランクE
Xbox360買う人で液晶ディスプレイ持ってる人はVGAのケーブルがオススメ

イマクニはPS3買ったらしいけど、どう?
あと、Wii買った人いない?新ハードの感想募集

126イマクニ? ◆W6m5P.uLkE:2007/01/28(日) 07:47:06
現状、ソフトはGTとRIDGE RACERのみだから微妙(ガンダム無双を購入しようと画策してたりする)

でもやっぱり綺麗には見える。作り込みが大変そうだとゲームやってるのに無駄な事に気をとられたりもする。

俺の触手を動かすソフトの数がイマイチだから今はPS、PS2のソフトで耐え凌いでる。

TMAからBlu-ray DiscのAVが出るらしいからそれに期待(笑)

ハヒルの高画質AV頼むぜw

127名無鹿さん@2007:2007/01/28(日) 08:04:19
>>126
なんか聞いてて悲しくなるなw

128イマクニ? ◆W6m5P.uLkE:2007/01/28(日) 12:28:48
>>127
んでもってコントローラに振動がないのは微妙。

でもPS2とPS3のコントローラのどっちがいいかって言えばPS3。L2R2が断然押しやすい。
しかも軽いし。
ちなみに友達はRIDGE RACERをする時、PS2の時より激しくコントローラをハンドル化させる。

129黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/01/28(日) 20:49:37
Xbox360は電源がデカい。まるでカステラ
それに各種コードが無駄に太くて設置が面倒。あまりグネグネ曲がらない
ただ、コントローラーはワイヤレスだからその辺はスマート
ソフトはネット対戦ならロストプラネットがオススメ
オフならデッドライジングかな、どっちもアクション
画面が綺麗な分、アクション系は心躍る
作品もwiiやPS3に比べれば多いが、まだまだと言った感じ

130名無鹿さん@2007:2007/01/28(日) 21:19:52
Wii:欲しいゲームがない、入手困難
PS3:値段の時点でアウト、さらに欲しいゲームがない
Xbox360:ロストプラネット、アイドルマスター、AC4も出るぞ!

俺の中ではXbox360に軍配が上がってるんだが
やはり世間ではWiiなんだろうな

131黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/01/28(日) 23:52:23
Wiiは既存の機種と別個に考えた方が良い気がする
ファミコンに対してのバーチャルボーイ的な存在だよ
今度のは売れてるけど

132名無鹿さん@2007:2007/02/01(木) 04:35:34
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3ClTxoNusns
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utNQjj2HZH8-s

先生怒らないからアイマス買った人正直に名乗り出なさい

133黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/02/01(木) 12:41:13
>>132

これのためにXbox360を買ったようなもんだ

134名無鹿さん@2007:2007/02/06(火) 19:36:15
物売るっていうレベルじゃねーぞ!

http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut9YJNckvunCY

135名無鹿さん@2007:2007/02/06(火) 19:45:47
>>132
ただいま某テイルズでアイマスキャラの衣装ダウンロード配信中

136アズール卿:2007/02/07(水) 17:55:23
PS2のグラディエーター・ロードトゥフリーダムなぞは如何かな?あれはよいゲームよ、古代ローマの辺りに興味あらば、その者にとって真よいゲームとなろう。

137黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/02/12(月) 06:45:22
PS3買い取り拒否らしい
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50916470.html

家電屋とかゲームショップとかでバイトしてる香具師はいないか
実際、PS3って出てるの?

138イマクニ? ◆W6m5P.uLkE:2007/02/12(月) 09:05:48
>>黒船(´∀`)ノシ

139イマクニ? ◆W6m5P.uLkE:2007/02/12(月) 09:09:39
>>黒船(´∀`)ノシ
某家電バイトだが。
ほぼ、糸色望先生だね。ソフトは一部(続編タイトルとか)売れてるけど瀕死に近い。
寧ろ、死亡かなw
ガンダム無双のみが現在、俺の(^。☆)キラーンソフト!

140 ◆VIP/eXUj8Y:2007/02/12(月) 12:47:10
陰陽師M@ASTERが出るんだったら箱買ってもいいよ

141名無鹿さん@2007:2007/02/12(月) 13:24:17
そんな時こそバーチャルボーイ

142名無鹿さん@2007:2007/02/13(火) 02:50:19
http://www.nicovideo.jp/watch/utNhbryc_MqMw

久々にドラクエ3がやりたくなった…

143名無鹿さん@2007:2007/02/21(水) 00:02:58
ファイアーエムブレムやりたいけどまずWiiもってねえ…

144黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/03/06(火) 23:26:16
Xbox360持ってる誰か、ゲーマーズタグ交換しない?
今、対戦できるのはロストプラネットしかないけどな

145名無鹿さん@2007:2007/04/13(金) 16:17:37
4回生になって暇で死にそうだ
凶○でも買うかなぁ・・・

146むったま:2007/04/13(金) 22:29:40
原始に戻れ!!カラテカだ!!

ニルスの迷宮組曲難しすぎだ!!!

147名無鹿さん@2007:2007/04/13(金) 22:38:47
ニコニコ動画でおじいちゃんの地球防衛軍3をみて感動した

148帰ってきたj太郎:2007/04/14(土) 10:33:51
 スーマリをやるべし!ゲームにおける生きた古典であろう。

149黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/04/14(土) 22:34:03
PS2が壊れた
PS2との互換性があれば思い切ってPS3買う気にもなれるのに
当分、ギャルゲーはPS2で、アクションは箱○かな

>>145
買ったらゲーマーズタグ交換しようぜ
ただ、買うならもう少し待って黒い箱○買ったらどうだ?

150145:2007/04/14(土) 22:37:32
>>149
できりゃオンライン最初っからやりたいからコアシステムじゃないやつ探してるんだけど
その黒いやつは最初からオンラインできたり(要は後からHDD後付とか無しで)するの?

まぁ、その前に内定もらわないといけないんだけどな!

151黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/04/14(土) 22:44:36
>>145
ネット環境さえあればコアシステムでもオンラインは出来るよ
ただ、デモとか体験版をダウンロードするのに
メモリーカードじゃ容量が足りなくてHDDが必要なだけ
黒い箱○に関しては半分冗談、まだ日本で発売の予定ないしね

内定はどうにも出来ない

152名無鹿さん@2007:2007/05/06(日) 23:04:35
ニコニコ動画でみつけたドラゴンファンタジーにはまってしまった

153名無鹿さん@2007:2007/06/13(水) 19:55:02
桃鉄

154MOTU:2007/06/13(水) 21:50:34
テイルズシリーズはまった

155Pia.No.Man:2007/06/14(木) 07:46:39
大神も忘れちゃならん

156名無鹿さん@2007:2007/06/14(木) 18:13:37
発売日まであと2週間…

157名無鹿さん@2007:2007/06/14(木) 23:23:00
奈良大でDS使って何かやろうぜ

158名無鹿さん@2007:2007/06/14(木) 23:29:51
ピクトチャット

159名無鹿さん@2007:2007/06/15(金) 01:28:04
>>158
というかそれしか出来ないだろwソフト必要だと出来る人間限られてくるし…

160名無鹿さん@2007:2007/06/16(土) 01:15:26
会場候補
1.食堂
2.ラウンジ
3.図書館
4.どっかの教室

161名無鹿さん@2007:2007/06/19(火) 04:23:04
無双OROCHI、買おうか悩んでるんだけど…オススメ?

162名無鹿さん@2007:2007/06/21(木) 02:36:46
>>160
5.泉周辺

163名無鹿さん@2007:2007/06/21(木) 11:54:14
>>161
モーションは今までの使い回しです。
人数が多いので武器とかコンプリートするのが大変。
ユニーク武器はありません。

正直、微妙。
戦国無双2 猛将伝(8/23発売)に期待してる。

164名無鹿さん@2007:2007/06/21(木) 18:43:53
>>160
もしやるなら図書館だろw地下だと人もこなさそうだし…

165名無鹿さん@2007:2007/06/27(水) 22:23:18
>>144
遅レスだけどノシ

166黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/07/05(木) 17:08:03
DSオフでやるゲームだが
どきどき魔女神判!でどうだろう

167名無鹿さん@2007:2007/07/05(木) 19:43:40
誰も持ってねぇwwww

168黒船 ◆7.cUZDBYKs:2007/07/05(木) 20:36:03
>>167
マジか?俺なんか朝一で買ってきたのに

169Pia.No.Man:2007/07/05(木) 22:14:30
>>166
公式HPのクオリティがww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板