したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【平城】奈良大学付属高校【野球】

81名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 13:49:30
点返した。まだまだいける。
高校野球だ。何があるかわからん

82名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 14:30:41
9-2か
こりゃ負けるかもしれん…

83名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 14:34:28
奈大附の監督強攻策が好きやな…。

84名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 14:42:09
秋にまた期待しよう

85名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 15:11:09
負けた・・・
でも、決勝まで勝ちあがっただけでも十分すごい。
次こそは甲子園行ってもらいたいな。

86名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 15:44:39
奈良大附属の練習風景見ながら通学、帰宅して今年で4年。俺も元高校球児やからこの時期になると何かしら胸が熱くなってくる。何回か練習を見に行ったけど、活気と覇気があって本当にいいチームやった!感動と希望をありがとう!甲子園出場も時間の問題やね(^O^)/

87目指せ甲子園:2007/07/29(日) 19:42:41
2日間試合観戦しました。今日は負けましたが、点差ほど実力の差はなかったように思います。選手のマナーは奈良大付属の方が数段上であったように思います。(閉会式の時、大会会長の話を奈良大付属の選手は、全員脱帽して聞いていました。智弁の選手は、着帽したり、脱帽したりしていました。また、ある智弁の強打者は、三振したときバットで地面をたたいたり、内野ゴロの時全力疾走していませんでした。)最後まであきらめずに頑張っていたのが心を打たれました。近い将来必ず甲子園に行けることを確信しました。それにつけても、学校のサポート体制の差は、ひどいと思いました。強豪校の、郡山、橿原、天理などは特に、素晴らしい応援でした。智弁は、昨日も、今日も全校生徒の応援!甲子園と変わらない応援態勢
でした!奈良大付属も、当然今日は全校生徒の応援だろうと思っていましたが残念です!奈良大付属の学校関係者の皆さん、もしこのページを見ておられましたら、智弁ほどとは言いませんので、けなげ選手のため、どうか公立高校並みのサポートよろしくお願い致します。第2次世界大戦のアメリカと日本が思い浮かびました。本当によろしくお願い致します。

88目指せ甲子園:2007/07/29(日) 19:44:50
2日間試合観戦しました。今日は負けましたが、点差ほど実力の差はなかったように思います。選手のマナーは奈良大付属の方が数段上であったように思います。(閉会式の時、大会会長の話を奈良大付属の選手は、全員脱帽して聞いていました。智弁の選手は、着帽したり、脱帽したりしていました。また、ある智弁の強打者は、三振したときバットで地面をたたいたり、内野ゴロの時全力疾走していませんでした。)最後まであきらめずに頑張っていたのが心を打たれました。近い将来必ず甲子園に行けることを確信しました。それにつけても、学校のサポート体制の差は、ひどいと思いました。強豪校の、郡山、橿原、天理などは特に、素晴らしい応援でした。智弁は、昨日も、今日も全校生徒の応援!甲子園と変わらない応援態勢
でした!奈良大付属も、当然今日は全校生徒の応援だろうと思っていましたが残念です!奈良大付属の学校関係者の皆さん、もしこのページを見ておられましたら、智弁ほどとは言いませんので、けなげ選手のため、どうか公立高校並みのサポートよろしくお願い致します。第2次世界大戦のアメリカと日本が思い浮かびました。本当によろしくお願い致します。

89頑張れ奈良大付属:2007/07/29(日) 19:46:53
2日間試合観戦しました。今日は負けましたが、点差ほど実力の差はなかったように思います。選手のマナーは奈良大付属の方が数段上であったように思います。(閉会式の時、大会会長の話を奈良大付属の選手は、全員脱帽して聞いていました。智弁の選手は、着帽したり、脱帽したりしていました。また、ある智弁の強打者は、三振したときバットで地面をたたいたり、内野ゴロの時全力疾走していませんでした。)最後まであきらめずに頑張っていたのが心を打たれました。近い将来必ず甲子園に行けることを確信しました。それにつけても、学校のサポート体制の差は、ひどいと思いました。強豪校の、郡山、橿原、天理などは特に、素晴らしい応援でした。智弁は、昨日も、今日も全校生徒の応援!甲子園と変わらない応援態勢
でした!奈良大付属も、当然今日は全校生徒の応援だろうと思っていましたが残念です!奈良大付属の学校関係者の皆さん、もしこのページを見ておられましたら、智弁ほどとは言いませんので、けなげ選手のため、どうか公立高校並みのサポートよろしくお願い致します。第2次世界大戦のアメリカと日本が思い浮かびました。本当によろしくお願い致します。

90名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 21:51:11
>>87-89
読みにくい!
連投はイクナイ!

91名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 22:08:17
何故3つも…

92名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 23:33:40
智弁はもともとマナー悪いよ。野球だけ強けりゃいいんじゃない?
大体監督もインタビューのとき脱帽してなかったしね。

93名無鹿さん@2007:2007/07/29(日) 23:37:27
テレビで観戦してたけど、ピッチャー疲れてたな、かなり。
もっと早く対戦していればどうなってたかわからん。
2番手、3番手のピッチャーのレベルも底上げしないと
試合毎に相手によってピッチャー変えれる智弁、天理には対抗できないな。
かなりいい線までいってますよね。あとは総合力。頑張ってください!!

94名無鹿さん@2007:2007/07/30(月) 02:36:50
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww

95名無鹿さん@2007:2007/07/30(月) 10:01:25
よしっ!
2年、1年の野球部諸君、先輩の果たせなかった夢を叶えようではないか!
なんだかんだ言うてる間に秋の大会が始まります。
と・り・あ・え・ず・・・3位以内、そして近畿大会の切符を手にしてください。

96名無鹿さん@2007:2007/07/30(月) 23:54:56
去年の秋はどうだったんだっけか?

97名無鹿さん@2007:2007/07/31(火) 05:32:49
天理、智弁の伝統の力とユニフォームの色のプレッシャーには
やはり勝てないね。奈良大も何か特殊な色のユニフォームに
すればいいのに。奈良私立3強めざして。。

98名無鹿さん@2007:2007/08/10(金) 11:30:25
a-ge-to-ko!

99名無鹿さん@2007:2007/08/10(金) 12:25:55
<<94 テラキモス

100名無鹿さん@2007:2007/08/12(日) 09:23:23
智弁甲子園でも強いな…

101名無鹿さん@2007:2007/08/17(金) 13:52:28
練習試合で
PL学園6−5奈良大付
全国レベルの強豪校相手に善戦

102名無鹿さん@2007:2007/08/21(火) 02:38:23
PLは一軍?

103名無鹿さん@2007:2007/08/21(火) 02:39:01
PLも昔のPLじゃないし勝たなきゃだめだよ。

104名無鹿さん@2007:2007/08/21(火) 08:48:27
>>102当然だよ
今の時期、大半のチームは秋のメンバーの選定大詰めの時期、
ある程度絞り込まれた選手が出てるんじゃないかな?

105名無鹿さん@2007:2007/08/21(火) 22:01:23
PL最近強くないからな…

106名無鹿さん@2007:2007/08/23(木) 20:15:03
>>105

つよいで―――――――っ!

107名無鹿さん@2007:2007/08/26(日) 19:09:35
【新しき風】奈良大学附属高校part1【常連撃破】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185626457/

108名無鹿さん@2007:2007/10/09(火) 15:17:50
秋季大会で夏に続き決勝進出!相手は天理高校か。

109名無鹿さん@2007:2007/10/09(火) 19:56:01
そだよ

110名無鹿さん@2007:2007/10/14(日) 18:05:52
【決勝戦】
天理 9−2 正強

2番専門

111名無鹿さん@2007:2007/10/14(日) 21:41:16
まだ近畿大会がある!
春のセンバツに出場出来る可能性はあるよね?

112名無鹿さん@2007:2007/10/15(月) 21:44:53
1回戦組合せ決定!!
正強奈良大の初戦は神戸弘陵学園(兵庫)。

郡山×綾羽(滋賀)
天理×PL学園(大阪)

1勝すれば夢が現実になりそうですが、相手は甲子園出場ありの『強豪』です・・・。

113名無鹿さん@2007:2007/10/15(月) 23:31:10
PLじゃなくて良かった・・・

114名無鹿さん@2007:2007/10/20(土) 19:59:32
高校野球・近畿大会 本日開幕

◇1回戦 10月20日(土) 於:橿原公苑球場
正強 6−3 神戸弘陵学園
逆転勝ち!


2回戦で兵庫県1位代表、東洋大学姫路高校と対戦。

115名無鹿さん@2007:2007/10/20(土) 22:11:27
>>114
とりあえずおめw
2回戦もかなりの強豪みたいですが…頑張って欲しいなw

116名無鹿さん@2007:2007/10/24(水) 15:01:46
郡山4−2綾羽(滋賀)

郡高も2回戦に進出。。

117名無鹿さん@2007:2007/10/26(金) 17:19:33
2回戦の対戦相手の不祥事発覚。
明日の試合は注目されるかもね。

118名無鹿さん@2007:2007/10/27(土) 07:33:32
文化財学科に附属出身の人っているの?

119名無鹿さん@2007:2007/10/28(日) 15:10:53
附属今日勝てば甲子園確実ですよ

120名無鹿さん@2007:2007/10/29(月) 19:57:17
高校野球近畿大会 準々決勝結果

◇10月28日(日) 於:県立橿原球場
郡 山 4−9 履正社(大阪)
奈大附 4−6 東洋大姫路(兵庫)
天 理 5−6 智弁和歌山

正強奈大附、逆転負け。奈良県勢3つ揃って敗退。この中から甲子園に選ばれるのは・・・???

センバツに出場できる条件
・大会でボロ負けしない
・地域に貢献してる学校
・進学校
という噂を聞いたのですが。。

121名無鹿さん@2007:2007/10/29(月) 20:28:30
>>120
そうか…惜しかったな…。。。
でも、東洋大姫路を相手に善戦したと思うよ。

センバツの出場条件、初めて聞きました。

122名無鹿さん@2007:2007/10/29(月) 21:19:45
正強と天理は接線に持ち込んでるんで、郡山が甲子園に一番遠い位置にいるはず!
失策とかも多いほど選考外になるらしい!

123名無鹿さん@2007:2007/11/05(月) 11:42:02
東洋大姫路が近畿大会優勝したから奈良大はまだ甲子園の芽があるらしいよ。

124名無鹿さん@2007:2007/11/05(月) 19:09:21
>>123
そうなのか?

奈良大が甲子園出場するトコ…見れるかな?

125名無鹿さん@2周年:2007/11/28(水) 23:20:11
第80回センバツ
奈良県高野連→ 21世紀枠に畝傍高校を推薦

天理○
正強△
畝傍△
郡山×


奈良から3校はまずないとして、畝傍が選ばれたら正強アウトは確実か??


◇畝傍高校
創部109年
甲子園出場歴なし
進学校→公立校トップクラス

126匿名:2007/12/26(水) 05:01:21
今年受験しようと思っといます。硬式野球を7年やっているので野球部に入ろうと思っているんですが練習風景ってどんなんですか?気になってしょうがないです。それと奈良大附属の野球部がテレビで出るらしいですね。見たいのですがいつやるか分からないです。分かる人いますか?

127名無鹿さん@2008:2008/01/22(火) 10:40:43
いつでも練習見学できますよ、一度グランドへ足を運ばれたら良いと思います。

128天理高校の擦れで:2008/01/23(水) 19:01:40
全力投球 茶坊主 - 2008/01/23(Wed) 07:47:06 No.12500
平安戦も勝ちにいきましたが、あと一歩及ばずでした。つまり 天理の不気味な点は、ベスト4校(和智弁)に敗退で
奈良大は、優勝校東洋大姫路に善戦した点と、初出場であるという二点なんですよ。
まぁ あと2日後です。期待して待ちましよう:。こんな書き込みありました。

129名無鹿さん@2008:2008/01/25(金) 18:43:56
普通に天理でしたね…

130名無鹿さん@2008:2008/02/11(月) 18:09:16
普通に、、、てどういうことや?
早くから天理て決まっていたみたいですね。
何かウラでもあるんかいな?

131奈良大付属の:2008/02/13(水) 07:36:41
 野球関係者、当初予定の結婚式選抜大会の日程とかさなっいたので、
急きょ変更して、吉報を待っていたようです。残念でしたね。

132名無鹿さん@2008:2008/02/16(土) 08:47:49
>>131あんた、よ〜知ってまんな!
でもほんと、残念ですわ!

133名無鹿さん@2008:2008/02/16(土) 09:27:53
>>131
奈良大附属生ですか?

134133さんへ:2008/02/17(日) 07:53:30
生徒じゃありませんが、良く似たものです。
中学校で野球していた賢い受験生多いみたいですよ。
指導者がよいので、本当に、ここ数年で甲子園夢でないようです!

135名無鹿さん@2008:2008/04/10(木) 20:40:16
よっしゃ、がんばれ〜

136名無鹿さん@2008:2008/05/20(火) 08:27:02
あげといたろ

137名無鹿さん@2008:2008/05/20(火) 13:10:29
奈良大附属キモい

138名無鹿さん@2008:2008/05/20(火) 14:32:26
>>137何でキモいん?

139名無鹿さん@2008:2008/05/20(火) 19:08:57
たしかに、附属っていうか、附属から奈良大来た奴らはキモいよね!!

140名無鹿さん@2008:2008/05/20(火) 21:03:43
キモいてどういうこと?!

141名無鹿さん@2008:2008/05/21(水) 01:04:12
調子乗ってるって事。

142名無鹿さん@2008:2008/05/21(水) 14:39:51
調子乗ってるとキモいのか?
普通、オドオドきょどってる方がキモいだろ

143名無鹿さん@2008:2008/05/27(火) 21:42:02
気にするな。
オレから見ると、両方キモい。

144名無鹿さん@2008:2008/05/27(火) 21:57:13
133:134さんへ。
監督は良くなったよ。
゙以前に比べで、の、「当社比」、で。
他と比べた場合は、どうかと思うが…。
今年中にも甲子園行けるよ。
阪神電車乗って、智弁か天理の応援に。

145名無鹿さん@2008:2008/05/27(火) 22:20:41
春期大会期間の書込みが見当たらんが、どーした?。傀儡スレによると、一回戦で、「フルボッコにされた」、らしいな?。
もちろん、オレも橿原行って生で観てたが…。
そのお相手は、天理下してついでに優勝。
この土曜日には、近畿大会の準決勝だ。
現実って、辛いなぁ…。

146名無鹿さん@2008:2008/05/27(火) 22:50:42
その、「お相手さん。」
やたら方々で、
「変化球に弱いから、直球に絞って打たせている。」、って宣伝してるが、
ありゃ、嘘だ。
逆に、変化球打ちは、「得意中の得意」。
今、直球中心に狙わせてるのは、
「得意の変化球打ちを封じて大会を勝ち進め。」、っていう、゙小坂が選手に与えた課題゙、だ。

147名無鹿さん@2008:2008/05/27(火) 23:03:11
もしかしたら、この土曜日あたり、
展開次第では決勝進出にこだわって、
連中の言う、「本気出す。」、つまり、変化球打ち解禁のイニングが見られるかもな…。

148名無鹿さん@2008:2008/05/27(火) 23:18:38
打球の速度や飛距離よりも、高度角に注目だ。
直球打ちと変化球打ちに分別してその数字拾ってみるかな。
逆算したら、個々の守備位置に必要な走投力どころか、「゙連中゙シフト」、まで割り出せるほど、顕著な傾向が浮かびそう〜。
もちろん、解禁があれば、の話だがね…。

149名無鹿さん@2008:2008/05/27(火) 23:36:57
「フルボッコ」、された時、変なモノ感じたやろ?。
連中とやった他の対戦相手も感じとるはず。
「デカイ快打音と打球速の割には、スコア帳が地味」、やねん。
あれ、何でや思う?。
そこが、連中打線のミソやねん。前の土曜日に連中とやった近江の監督さん、さすがやね。4イニング目に気付きおったみたい。
実は、オレもその時初めて気付いた。

150名無鹿さん@2008:2008/05/27(火) 23:40:30
おかしいな…。
今回は、まだ、基地外の寝言続けてええんかいな…?。

151名無鹿さん@2008:2008/05/27(火) 23:58:23
オレの寝言も自分自身で不安定材料が残るから、結論はまだまだ〜!こっからこっから〜!。
ただ、最終的に挙がる全ての数字に、単純計算で、1、3以上を掛けろ。
それが、連中の7月の最終戦力や思え。
全員、或は、全体がそれ以上の数字を出せば、戦力のみで連中に勝てる。

152名無鹿さん@2008:2008/05/28(水) 21:11:45
「奈良大野球スレ」、って、何ボほどあるんや?。
中退者の学歴コンプレックスをどうにかしてくれ!。

153名無鹿さん@2008:2008/05/28(水) 21:21:24
今日は、野球の通信講義中止や!。
(先生方のご苦労が窺えるわ。)
とにかく、゙中退者゙、は、「正強、奈良大」、一切名乗るな!。
奈良大とは全く赤の他人であるオレでもムカつくわ!。

154名無鹿さん@2008:2008/05/28(水) 21:40:57
奈良大野球部は、
先天的か、生まれ育ちが原因か、
人間としての精神がイカれとる。
これは、「入試制度」、に問題がある。
なんで、中退するような奴を採るんや?。
そんな奴らを、全員卒業させる力がお前ら奈良大教職員にあるのか?。

155名無鹿さん@2008:2008/05/29(木) 09:30:46
おまえ何時の話ししとんねん
少なくともここ最近は中退しとる奴なんておらんやろ?
というてる俺も正直5年前以前はわからんが、、、

156ぴぐぴぐ:2008/05/29(木) 13:41:12
奈良大附属、中退しました☆

157名無鹿さん@2008:2008/05/29(木) 14:58:42
>>156
ほんま?!

158名無鹿さん@2008:2008/05/29(木) 17:53:53
どうも、スレを間違えたようや。
奈良大スレは多すぎるよ。オレが誰かわかっとる奈良大ヲッターは、一体どこのスレにおるんや?。

159名無鹿さん@2008:2008/05/29(木) 20:12:41
>>158奈良大スレは多すぎるよ................

なら、全部教えてくれ!

URL叩き込んでくれ!

160144さんへ:2008/05/29(木) 22:06:18
サイン盗みの智弁と、偏差値30だいの天理の応援をしていて何が楽しいの?
郡山ぐらい応援しなさい!常識人なら。

161名無鹿さん@2008:2008/05/30(金) 18:31:26
スレナラノシカ、となれば、やはり、ここしか見当たらんが…。
洞察力という名の当てズッポウを中止して、暫く様子を見させてもらお。

162名無鹿さん@2008:2008/05/30(金) 18:49:25
本筋論からは外れるが、
あの1塁コーチャーは、本当にサインを盗んでいたんだろうか?。オレには、露骨な陽動に映ったが…。

163名無鹿さん@2008:2008/05/30(金) 18:52:27
2塁上のランナーと違いましたっけけ

164名無鹿さん@2008:2008/05/31(土) 08:11:12
そうでしたっけけけ?。
2塁走者が打者に教えるのって基本禁止になったはずなんで、注視してませんでしたわわわ。
なんかの試合で、コーチャーが、「狙え、狙え!」、を連呼してたんで、その事や思てましたたた。

165名無鹿さん@2008:2008/05/31(土) 09:02:50
2塁走者とランコーが連携しとったんとちがうかななななな

166五半:2008/06/01(日) 09:09:33
もー名乗るよー。
別に、「このスレにオジャマしない。」、と言った覚えは一切無いし…。
何の事かわからん人は、「五半」、の名が出たら、無視して下さい。

167五半:2008/06/01(日) 09:21:16
噂の、「サイン盗み」、の件。
昨日の試合では、
「それらしき行動は、全く見られず。」

168五半:2008/06/01(日) 09:35:21
「天理の偏差値30台。」、の件。
調べた訳ではないが、
おそらく、「事実」、だろう。
以降、天理を、゙30゙、と表記させて頂きまっす。

169五半:2008/06/01(日) 18:18:37
郡山応援したら?、ってご意見もあったが、昨日の試合観ると、朱の連中も、「郡高と同じ持病持ち」、だ。
主軸打者が勝負回避に出られたら、自慢の打線もズタズタに寸断。
ま、成美ほどの投手力があった上での事だが…。

170五半:2008/06/01(日) 18:27:43
ところで、連中や30の奴らが、何で、あんな打球を作れると思う?。
高度と飛距離を抑えた分、内野線をブチ抜くまでの速度が妙に高い、あの不思議な打球…。
単に、インパクト時のヘッドスピードが高いだけではムリだよなぁ。

171名無鹿さん@2008:2008/06/01(日) 18:52:26
゙キモい゙、とか何とかやりあってるよりマシだろう…。
わかったよ、やめとくよ。

172五半:2008/06/12(木) 13:25:24
あれ!?。

173五半:2008/06/12(木) 13:44:53
でも、もう遅いよ…。
すまん!。
中園君、松尾君、森君、
野村君、中西君、山崎君、向阪君、杉本君、平野君、
その他、スタメン以上に真面目に務め、真剣に二か月の甲子園を信じて耐えてきた本当の男ども!!
そして、乾君…。
学校関係者に、「本物のバカ」、が居たせいで、諸君の汗と大切な時間を無駄にしてしまった。
無理!。「゙甲子園゙」、
無くなったよ…。

174名無鹿さん@2008:2008/06/13(金) 21:08:24
>>173
おい五半くんよ〜
「本物のバカ」ってだれなんだよ〜

あまり無茶に煽らない方がいいと思うぞー

175履修登録エラー:履修登録エラー
履修登録エラー

176名無鹿さん@2008:2008/06/27(金) 11:53:24
それとも、
「本物のバカ」。
あんたにゃ、思い当たる人物いるのかい?。

177履修登録エラー:履修登録エラー
履修登録エラー

178履修登録エラー:履修登録エラー
履修登録エラー

179履修登録エラー:履修登録エラー
履修登録エラー

180履修登録エラー:履修登録エラー
履修登録エラー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板