したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

連絡用に作成しました

74某国家公務員:2006/06/15(木) 07:27:36
確かに、そういう日もあったような気が。

おめでとう

75名無しさん:2006/06/15(木) 20:54:25
シックスナインおめ

76へたれ静岡:2006/06/15(木) 23:05:07
どうみても気づいていましたがあえて触れませんでした。

本当におめでとうございます。

77へたれ静岡:2006/06/27(火) 21:35:30
結婚写真の某国家公務員氏が、妙に凛々しすぎる件について

78栃の国民:2006/07/07(金) 00:40:23
今日は7月7日です。
おめでとうございます。

79へたれ静岡:2006/07/07(金) 21:19:13
どうみても誕生日です。本当におめでとうございます。
仙台と山口で分かれていた織姫と彦星は、もう毎日一緒にいられるのですね。

そこでいよいよ第一子の或鈴斗を(以下略)

80kamiz:2006/07/11(火) 00:02:01
うぉっと
今気づいたZE
なんかあったよなぁとか思っていたら
今年の新入社員の誕生日だったからすっかりわすれてたYO!
これで5捨6入しても30
人生短いな!

81へたれ静岡:2006/09/06(水) 18:07:16
今日は9月6日です。
本当におめでとうございます。

今日お生まれになられた、皇室ファミリーのかたも、26年前の同日に生まれた誰かさんみたいに
健やかに育って欲しいものです。

82kamiz:2006/09/06(水) 23:49:18
なんだか間違えてたみたいだが
意味合いはどっちも同じだろ
というわけで
本当におめでとうございます
本日生まれた方が皆同じようにならないことを祈念します

83某国家公務員:2006/09/08(金) 08:36:04
おめでたう。
ちょっと連絡が遅れましたけど・・・。

84kamiz:2006/11/08(水) 19:34:41
モデム故障により今日まで書き込みが出来ませんでした
てか、かわりをよこさず修理したものをよこすとは・・・

氏ね!
○ミュファ@CT○

85kamiz:2006/11/22(水) 03:13:13
今日経和会の東海支部の飲み会がありました
秋田先生がいらっしゃってました
全然かわらんなw

今日の収穫は
メーテレ(名古屋テレビ)に昔勤めていたうちの文学部卒業の
方が、ガンダムを製作したときのチーフで、テロップにも
のっていることと
製作サイドではアムロとシャアはお亡くなりになる予定だったが
○野監督から、
「次作にも登場させるから勘弁な」
というまことに強い意向があって残念せざるを得なかったという
しょっぱい事情があったという話がきけたということでした

86kamiz:2006/11/22(水) 03:22:09
http://www.nagoyatv.com/gundam/top/sekioka.html

俺の聞いた話とはちょっと違うが、瓶を向ける手が
カタカタ震えておりましたのでまぁ良しとしましょう

87kamiz:2007/01/07(日) 19:38:31
みんなしょっぱい書き込みする前にやることがあるだろ!w

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

今年もあと358日と4時間で終わりですね
皆さん今年もありがとうございました

88へたれ静岡:2007/01/08(月) 10:35:25
あけましておめでとうございます。
今年が良い年でありますように
皆様今年もよろしくお願いします。

89某国家公務員:2007/02/19(月) 06:39:26
英国行き決定!
1週間だけ行ってきます。

90七転七起:2007/02/23(金) 05:44:41
一人で行くことになったのですか?それとも団体ですか?どっちにしても
ネイティブの人を相手にどこまで英語が通じるか試すチャンスですね。
武者修行してきてください。あと、「イギリスの飯はまずい」と聞いたこと
がありますが、実際のところどうなんでしょうかね。実際に食べた感想を
聞かせてください。

91七転七起:2007/03/02(金) 15:25:54
今日、大学の掲示板をみたところ、私の卒業が決まったので
みなさんにお知らせいたします。

92へたれ静岡:2007/03/02(金) 21:01:47
おめでとうございます。

93kamiz:2007/03/03(土) 00:43:24
よっし!
ナイス卒業!

これからいろいろあるかもしらんが
とりあえずおめでと!

94栃の国民:2007/03/03(土) 08:43:56
>91
ご卒業おめでとうございます。

95某国家公務員:2007/03/03(土) 19:36:32
卒業おめでとうございます。

96七転七起:2007/03/04(日) 12:35:55
皆さんありがとうございます。4月にくるそうですが、私の住所は変わって
おりませんので安心してきてください。

97へたれ静岡:2007/06/22(金) 22:31:43
久しぶりのAGE
皆さん元気ですか?

98名無しさん:2007/06/23(土) 01:39:39
何度目かもう忘れましたが、車を買おうと検討中です。

99へたれ静岡:2007/07/01(日) 21:35:17
次期プりウスは、屋根に太陽光発電パネルを搭載した厨設定で
リッター40.5キロ走るみたいですよ。

100元栃の国民:2007/08/01(水) 06:54:25
群馬県のキリュー市民となりました。

101kamiz:2008/07/07(月) 22:27:23
そういえば誰かの誕生日だった気がします。

本当におめでとうございました。

102へたれ静岡:2009/08/11(火) 05:37:20
すごい地震でした。
とりあえず一族郎党無事です。
今から、出勤します。

103名無しさん:2009/08/11(火) 19:00:08
ご無事で何よりです。

104名無しさん:2010/02/05(金) 23:42:13
こんな時期にアレなんですが、またもやヨタ車を買うことになりました。
ヨタ車は運子だとわかっているのですが、社畜なのでいたし方ありません。

フロアマット式でないオートクルーズがついてるのがちょっと救いです。

105へたれ静岡:2010/03/23(火) 21:01:36
本日人事異動の内示がありますた。
ヌマい支店で働くこととなりました。
中々本店には戻れないようです。

106kamiz:2010/03/25(木) 00:08:03
本日うちのボスがきまったわけですが・・・
毎月決裁で顔をあわせてお前わかってるのに訊いてるだろ
みたいなのが多かったんですが・・・

まぁすんなり決まったのはめずらしいんですけどね

明日も月例の決裁があるのでいってきますよ
内定社長さんのところにね。

建設的ではないかもしれんけどね

107某国家公務員:2010/03/30(火) 01:01:24
皆さん異動の季節ですね。
自分は七月まで異動がないということで安定しています。
上も横も変わりませんが,下が入ってくるようです。

108kamiz:2010/04/10(土) 18:29:56
みなさま

ところでGWのご予定はどのような感じでございましょう?

小生、6,7.10とおやすみにする予定なのですが、
まぁ、せっかくなのでどこか行こうかとおもっておるところです。
ちなみに七転は秋田に帰省するそうですが。

とりあえずまだ何もきめてませんが、弘前へ姪の顔でも
みにいこうかと思ってます。

109へたれ静岡:2010/04/13(火) 18:54:46
もつかれさまです。こちらは暦どおりでございます。ただ1日が法事確定。また、その先週に三島へと引っ越すので(勤務地を鑑み駅近のアパートに引っ越します。実家に入るのはもう少し先で・・・)二泊三泊の長期は厳しいかもしれません。まあ、日程次第ですが・・・。

110七転七起:2010/04/14(水) 08:00:23
実家とGWの日程を調整したところ、父の休みが5月1日から9日までとなっている
そうなので、9日まで家族とすごすことになりました。帰仙は10日午前となりそうです。

111栃の国民:2010/04/15(木) 18:37:28
5月は8日、9日が空いております。
ちなみに1日から5日は四国、6,7日は
仕事です。

112へたれ静岡:2010/04/23(金) 20:48:00
栃の国民様。88ヶ所めぐりもつかれさまです。

113kamiz:2010/04/24(土) 20:30:00
まぁ今年は無しが妥当かもなぁ。

まぁ私は6日に弘前に泊まる以外は特に予定ございません。

その前後に名無しさんの所に行く予定です。

そんなかんじです。

114名無しさん:2010/04/26(月) 23:48:51
もつかれさまです。
私はGW中は特に予定はありません。

岩手宮城内陸地震で大崩落した栗原市、一関市近辺を
車でうろついてみたいと考えています。

115栃の国民:2010/06/09(水) 18:09:35
今日は6月9日です。

116へたれ静岡:2010/06/09(水) 23:22:23
本当におめでとうございます。

117kamiz:2010/06/25(金) 23:54:30
こんにちは。
すっかり過疎ですが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、本日正式に辞令がでまして、あと3年名古屋延長です。
私の明日はどっちでしょうか?

118某国家公務員:2010/06/26(土) 15:08:10
こんにちは。
こちらは,この前の木曜日に内示が出まして,今まで総務課だったのが,
7月1日からは人事課だそうです。採用とか配置をやるのではなく,どう
いう組織にするかという仕事でして,総務省や財務省と楽しく折衝です。
なので,夏から年末にかけては大変忙しいらしいのですが,そうはいって
もどこかのタイミングで仙台なり東京なりで集まりませんか。

119栃の国民:2010/06/27(日) 21:40:57
>118
時期が近いところで、夏休み期間に集まるということで
考えてみてはどうでしょう。

なお、僕も近々異動があるかもしれないので、7月中旬
にならないと具体的に日程を決められません。
とりあえず、皆様で日程を決めていただければ、それに
合わせられるように努めます。

120kamiz:2010/06/27(日) 23:57:46
おれも異動すぐは無理そうなので、8月か9月ぐらいが
いいと思われます。
いまのところは石綿で追い出された先の新居探しぐらいしか
予定はありませんので…。

121へたれ静岡:2010/06/30(水) 22:41:07
もつかれさまです。
皆様色々大変そうですね。
私の方はとくには動きはありません。
集まるでしたら、7月中は法事などが立て込んでおりますので
8月か9月ぐらいでなんとか・・・というかんじでしょうか。

122某国家公務員:2010/07/03(土) 14:24:50
みなさんのご意見を総合すると,やはりお盆のあたりでしょうか。

123へたれ静岡:2010/07/04(日) 10:12:31
すんまそん。8月の1日と13日(盆あたり)は
妻方の盆の法要で駄目な感じです。

124へたれ静岡:2010/07/04(日) 10:23:26
因みに、現在の予定を書いてみます。(わがままばかりですみません)
7月17・18・19(三連休)・・・法事
7月24・(25日)・・・地域団体と会合
7月31日・1日・・・盆の法要1
8月14・15日・・・盆の法要2
派遣が切れて、仕事の土日動員自体は減ったのですが、今年は法事の
当たり年ですんまそん。
 こうやってみると、もう8月の7・8か21・22、28・29しかないですね・・・。
皆さんはどんな感じでしょうか?

125kamiz:2010/07/04(日) 11:25:45
こちらは今のところオールグリーンですが。

まぁ栃の国民氏の予定が決まり次第
詳細を決めましょうか。

126某国家公務員:2010/07/06(火) 01:41:23
こちらもそれなりに予定があるものの,例えば,東京集合にして
もらえれば,へたれ氏提案のいずれの日でも大丈夫だと思われま
す。

127栃の国民:2010/07/06(火) 20:21:34
こちらは異動はありませんでした。
とりあえず、へたれ氏提案の日については出席できます。
その前後に休暇がとれるかはまだ不明ですが。

128へたれ静岡:2010/07/06(火) 22:44:52
 消去法で述べた私の都合が、いつの間にか提案になってしまっていて
すんまそんでした。
 集合場所もどんな感じがよいでしょうか?

129kamiz:2010/07/06(火) 22:59:34
引越しが8月の前半になりそうです。
というか多分みんな日にちを決めたほうが
動きやすいでしょう。

というわけで、21、22ぐらいでどうでしょうか。
サブで28,29ぐらいで。

東京でやるとなりすけがくるかわからんけど。

130へたれ静岡:2010/07/06(火) 23:06:44
(当然ですが)21日22日、28日29日でOKです。
よければ21日・22日をメインがありがたいです。

あとは集合場所ですが、休みをとれれば仙台にもいけるかと。
(今のところ対応可ですが、これについては栃の国民氏、某国家公務員氏しだいかと)
東京開催であれば、休みが取れなくても無論OKですが、
その場合KAMIZ氏のご指摘どおり、七転び氏及び名無しさんの状況しだいですね。

131へたれ静岡:2010/07/07(水) 22:17:18
今日は7月7日ですね。
本当におめでとうございます。

132名無しさん:2010/07/07(水) 22:47:47
おめでとうございます。

私はだいたい暇でございます。
21,22日も2chを見るくらいしか予定がありません。

133kamiz:2010/07/17(土) 13:04:11
21,22でいいのだろうか?

134栃の国民:2010/07/18(日) 07:40:40
21、22でOKです。
あと場所はどこになるでしょうか?
仙台か東京になると思いますが、どちらでも大丈夫です。
仙台の場合は、七転び氏宅に宿泊できるのかどうかですが。

135七転七起:2010/07/19(月) 18:35:43
私は21日、22日と特に用事がないので仙台におります。
もちろん宿泊も可能です。

136へたれ静岡:2010/07/20(火) 22:58:00
さて、だんだん煮詰まってきた感じですね。
あとは、某国家公務員氏次第でしょうか?

137へたれ静岡:2010/07/20(火) 23:08:28
そうそう、日程もそうですが会場はいかがいたしましょう?
今のところ半々位な感じがしますが。
仙台→KAMIZ氏、某国家公務員氏休み大丈夫?(あるいは一泊二日?)
東京→名無し氏、七転七起氏どうでしょう?
てな感じでしょうか?

私としては、(休暇も取れそうですし)どちらでもOKです。

まあ、プラン的には、
近い東京でももちろんOKですし、その際は秋葉原へでも行き、
後学のためにラブプラスプラスの熱海関連本を探します。

仙台の場合は、(コア日の21日はガッツリ飲むでしょうから)
前のりして20日のソフトバンク戦を観戦してもいいですね。

138某国家公務員:2010/07/21(水) 07:47:36
21,22に仙台ということでいきましょう。いけるかどうかちょっと危ない
ところもありますが,とりあえず,ここで固めるのがよいと思います。
あとは行けるように頑張ります。

139kamiz:2010/07/22(木) 01:02:44
こちらは了解。
前後に休みとれるようにがんばります。

140某国家公務員:2010/07/27(火) 01:59:23
21日,22日は行けそうな雰囲気です。
うまくすれば金曜日の夜に行けるかもしれません。

141名無しさん:2010/07/31(土) 21:17:49
8月21、22は今のところ予定ありません。
集合場所等、どこらへんが良いでしょうか。

某後輩氏が会計士の資格とって仙台に潜伏しているとの情報もあるのですが、
どなたか連絡先ご存知でしょうか。

142kamiz:2010/08/01(日) 10:22:39
20,23に夏休みをいれました。
19日の夜に夜行バスで出る予定です。
帰りは22日の夜に同じく夜行バスで帰ります。

143kamiz:2010/08/01(日) 10:23:56
なお、引越しが完了しました。
会社から自転車で10分かかりません。

暇ができましたら遊びにきてください。

144へたれ静岡:2010/08/01(日) 21:55:58
いよいよ8月ですね。自分はなんとか金曜日に休みが取れそうなので20日の日中に行きたいと思います。23日はちょっとムリポそうなので、22日の昼前後に仙台を出たいと思います。一人でいきますので七転び氏恐縮ですが宿泊よろしくおながいします。

145七転七起:2010/08/05(木) 08:19:23
了解しました。準備をし、待ってます。

146名前ぐらい書けやゴラァ:2010/08/08(日) 14:29:12
こちらも23日は困難な感じです。むしろ,23にちからハードな
日程が予想されることから,22日の昼前には仙台を出る感じです。
金曜日は引き続き調整させてください。
栃の国民氏はどんな感じでしょうか。

147栃の国民:2010/08/08(日) 20:30:12
20日夕方に仙台着、22日に仙台発の
予定でおります。
七転び氏宿泊をよろしくお願いします。

148へたれ静岡:2010/08/08(日) 21:17:01
あと二週間ですね。楽しみです。

感じ的には20日(金)の夕方位に七転び氏宅集合という感じでしょうか?
(某氏は調整しだいということで)

私は夕方前に仙台入り後、ちょっとKスタで野暮用をすませてからいくので、
6時前には七転び氏宅入りできそうです。
(ファンクラブ特典のレプリカユニフォームの引き換えだけしてきます。
試合開催日の開場時間〜試合終了までの球場でしか引き換えられないので・・・)

22日は予定通り昼前後の仙台発となりそうです。

149栃の国民:2010/08/09(月) 19:41:46
どうせなら、20日(金)に楽天戦観戦するのは
いかがでしょう。

150へたれ静岡:2010/08/12(木) 22:39:49
金曜日の夜はいかがいたしましょう?私は取り敢えず、レプリカが手に入れば、野球観戦でも、早い時間からの学生ライクな飲み会でも、どちらでも可でございます。

151某国家公務員:2010/08/13(金) 19:02:15
野球観戦は,そもそも間に合うかどうかという問題もあるので,
自分はパスでお願いします。

152kamiz:2010/08/15(日) 01:11:27
野球観戦いいですなぁ。
みんなよければ行きましょう。

チケットはお任せしてよろしい?

153栃の国民:2010/08/15(日) 10:16:17
私チケット手配します。
座席指定で取りたいので、観戦希望の方は
早めの連絡お願いします。

154へたれ静岡:2010/08/15(日) 16:29:34
栃の国民氏
チケットおながいします。

155へたれ静岡:2010/08/15(日) 22:42:42
↑(一番席残数が残っている)Eチケをみると、
三塁側内野指定上段、三塁側B位のようですね。
お願いしてしまって申し訳ないですがよろしくおねがいします。
また、当日ですが私は16時30分位に仙台駅に着く予定ですので、
球場に直行しようと思います。ですので、前のり組の皆様とは球場集合で
お願いできればありがたいです。

156名無しさん:2010/08/16(月) 22:33:00
お疲れ様です。
20日は18時ころまでしっかり仕事がありますので、
楽天戦が終わってから合流という感じで行きたいですが、
いかがでしょうか。

157栃の国民:2010/08/18(水) 20:49:57
三塁側上段3席とりました。
参加  へたれ氏 kamiz氏 栃
不参加 名無し氏 某国家氏 七転び氏

158へたれ静岡:2010/08/18(水) 21:55:54
栃国氏ありがとうございます。
取りあえずKAMIZ氏は明日の夜出発でしょうから
ここで暫定提案。
①野球観戦組⇒Kスタ5時くらい集合(開場4時、PB6時)
      ⇒終了後七転氏宅へ合流
②不参加組⇒適宜七転氏へ集合
・・・七転氏の了解はとっておりませんが。(20日は何時位からお宅にうかがってよいでしょうか?)
まあ、携帯電話もありますし、とりあえずのメルクマールということで。

159七転七起:2010/08/19(木) 13:35:12
20日ですが、特に予定もないのでいつ来て頂いてもokです。電車でお越しの方は
仙台駅着時、車でお越しの方は宮城県に入った時点でメール・電話いただけると
ありがたいです。

160栃の国民:2010/08/19(木) 19:13:58
>158,159
了解です。5時にKスタに行きます。

161へたれ静岡:2011/03/11(金) 18:13:51
七転八起氏、ななし氏大丈夫ですか?報道の限りだと、青葉区は大丈夫そうですが。

162kamiz:2011/03/11(金) 22:10:45
まぁ停電だからみえんかもしらんが。

未曾有の大災害。

気づいたら連絡くれ。

163栃の国民:2011/03/11(金) 23:30:16
仙台在住の方々
無事だという連絡
お待ちしています

164某国家公務員:2011/03/13(日) 08:05:39
停電、まだ続いているのでしょうか。

無事の連絡、お待ちしております。

165へたれ静岡:2011/03/13(日) 10:23:58
七転八起氏から連絡きましたが。取りあえず無事とのこと。

166ななしさん:2011/03/13(日) 12:21:42
ご心配をおかけしました、無事生きております。
食料も水もあります。
ガスと電気が復旧しないのが辛いところですが、
昨日からずっと会社におり、生きていくには困らない状況です。

167kamiz:2011/03/13(日) 22:27:25
まぁ、みんな無事でよかった。

原発は俺みたてでは全然大丈夫です。
マスゴミがあおりすぎです。

役人さんもこれ以上ない対応なんですが。

建屋と圧力容器の違いすらわからん小宮さんとか
いろいろいますがすっこんでろって感じです。

あの建物の外壁はそもそも露出してるとイメージが
悪いといわれて作られた石膏板なので飛んだところで
痛くもかゆくもないのです。

報道で見られるとおり下半分は吹き飛んでいない、つまり
圧力容器をふくめたコンクリートの本物の建屋は無事です。

こんなこともわからんゴミに情報伝えてなんか意味が
あるのかと。ほんと死ねばいいのに。

168へたれ静岡:2011/03/13(日) 23:25:00
二人とも無事でよかったです。
理学部の知り合い情報だと、青葉区の一部で送電再開されたそうですが。
まだしばらく余震の可能性ありそうなので、二人とも気をつけて。

169七転七起:2011/03/14(月) 08:08:52
皆さんおはようございます。七転七起です。今ようやく電気が復旧し、
パソコンを起動しました。私は怪我なく無事です。部屋もだいぶ散乱
していましたが、本棚・棚・冷蔵庫が倒れなかったので、片付けは
地震が収まったときに予想していたよりずっと楽です。片付けは今日の
午前中で終わりそうです。ご心配をおかけしました。

170へたれ静岡:2011/03/14(月) 20:38:35
K氏と情報交換しました。ばやしこ、シブヤさん、ワタモトさん、IT研さとっち氏無事とのこと。

171へたれ静岡:2011/03/15(火) 23:43:44
こちらは大丈夫です。現在職場で災害対応中

172kamiz:2011/03/15(火) 23:44:46
さきほどの静岡の地震ですが、へたれ氏とは
すでに無事の連絡とれましたゆえご報告します。

それにしても異常な感じです。
みなさま備えは万全に!

そして被災した皆様。折を見て必要なことがあれば
いってくだされ

173kamiz:2011/03/15(火) 23:50:05
なお、原発情報ですが1〜3号はまだ大丈夫

むしろ心配なのは4号機のプール。

まぁ40度近くまでさがっていたみたいなので
被服がやられるまで温度が上がることはそんなに
ないと思います。

ちなみに㍉シーボルトは確かにちとやばいんですが
/h(一時間あたり)が抜けておりますゆえ
一時的にごく近くの数値がということです。

・・・構内の人たちはちょっとだけ子供がつくれないかも
ですが・・・。ちょっとだけですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板