[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロード・オブ・ザ・ハタケ
100
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/18(日) 18:45:52 ID:KD/WLqKE
A達は扉の前に置いてある看板を見て驚きました。
看板には「A御一行様」と書かれていました。
早速扉を空けました。
101
:
クロ
:2005/09/19(月) 18:29:56 ID:D9NVzh1o
入ると部屋は急に空を飛んで宇宙空間にいきました
102
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/19(月) 19:20:59 ID:27Na.y9s
部屋(以降「船」)はグングン加速し、
ついには加速度が25.0m/s^2までになってしまいました。
船は太陽に向かってます。
大ピンチです。
そう思っているうちに速度が音速レベルまでに達してしまいました。
103
:
クロ
:2005/09/19(月) 19:32:08 ID:TOtGA7mc
するとAが「久々に活躍するぜッ!」と言って頭から荷電粒子砲
を放ち船の軌道をそらす事に成功しました。しかし船の中から
荷電粒子砲を放ったので酸素がどんどん宇宙空間に放出されさらに
ピンチです
104
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/19(月) 20:28:56 ID:27Na.y9s
すると黒いローブをまとった男がいきなり船に現れて、
「フン」と言い、Aに向かって二酸化炭素を大量にかけました。
Aは植物なので二酸化炭素を酸素に変換出来るのです。
船の窒息状態を免れました。
105
:
クロ
:2005/09/19(月) 21:52:58 ID:CcqayxzE
謎の男は太陽の重力にまけ太陽に吸収され燃え尽きました
106
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/20(火) 20:25:40 ID:27Na.y9s
Aは「何だあいつは」と疑問に思いました。
すると床に何やら虫みたいな物が動いています。
よく見てみるとミニチュア黒ローブが一体いました。
「なんなんだ」と聞くと、
「あれは私の分身だ。本体は小さいがこれなのだ。」
とわけも分からないうちに勝手に仲間になりました。
船は地球に戻って行きます。
107
:
クロ
:2005/09/20(火) 22:34:58 ID:WFFDu/zw
しかし仲間はいっぱいなので小さいやつは箱の中にしまいました。地球に戻ろうとしたら間違ってナメック星につきました
108
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/21(水) 20:07:57 ID:giBbbBJA
A一味はミニチュアの入った箱を船に置いて星に足を踏み入れました。
109
:
クロ
:2005/09/21(水) 21:41:33 ID:TD653.CY
すると緑色の生物に船を破壊されました
110
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/21(水) 23:06:17 ID:giBbbBJA
Aは呪文を唱えました。
すると緑色の生物は倒れました。
さて、船がないので地球には帰れなくなってしまいました。
ミニチュア達の入った箱は船が倒壊される直前にクリリンによって助けられたので無事でした。
111
:
クロ
:2005/09/21(水) 23:19:48 ID:o0bGmvOI
するとAは「クリリンって80歳超えてるのに一番戦闘力たかくね?」と隣りにいた黄緑色の生物に尋ねました。
その頃Yは………………エイ○アンとプレ○ターの戦いから逃げ切りフレディとジェイソンの戦いに巻き込まれていました
112
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/23(金) 20:20:08 ID:Dyilxiac
Aは黄緑色の生物に襲われそうになりましたが
とっさにクリリンが反応して生物を一瞬で倒してくれました。
A「(ほんとに80代かよ…)」
113
:
クロ
:2005/09/23(金) 20:29:45 ID:o0bGmvOI
クリリン「わしのじぃちゃんは160歳だけどたしかこの星で最強の戦士になってるらしぃよ」と鼻糞を飛ばしながら言いました
114
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/23(金) 20:48:56 ID:Dyilxiac
飛ばした鼻糞が地面に落ちた途端、星が大きく揺れ、
地面に亀裂が入り、爆発しました。
A一味は爆風で地球に戻れました。
115
:
クロ
:2005/09/23(金) 20:55:35 ID:dwa1RO/I
しかしみんな大気圏の紫外線ホールにより醜い姿になりました
A一味以外に緑っぽい生き物がいましたが見分けができませんでした
116
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/24(土) 22:00:56 ID:Oeckuelc
ミニチュア達は体が小さい分、空気抵抗を大して受けることがなかったので
ほぼ無事でした。
しかしミニチュアを除くA一味は、醜い姿ゆえにミニチュアになってしまいました。
A一味は地上に着地、モンスターから難なく逃げられた。
モンスターからは一行が小さすぎで視野に入らなかった事を理由に...
117
:
クロ
:2005/09/25(日) 21:55:53 ID:CcqayxzE
鼻息で飛ばされました
118
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/26(月) 18:40:13 ID:Oeckuelc
ビュンビュン飛ばされて、ある穴へ落ちてしまいました。
そしてAは頭から何かにゴチンとぶつけました。
Yでした。どうやらフレディとジェイソン、両方に勝ったみたいです。
Yと合流しました。
119
:
クロ
:2005/09/26(月) 18:54:39 ID:WA0zO5wg
Yは長い戦いのためかなり痩せてました
120
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/26(月) 19:19:53 ID:Oeckuelc
Yの方では戦力がUPしましたが、
他のA一味は全てミニチュアになってしまった為に
戦力がDOWNしてしまいました。
121
:
クロ
:2005/09/26(月) 20:19:19 ID:TOtGA7mc
Y以外の一味は小さくなったためYに食べられるのでは?
とかなりおびえていました
122
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/26(月) 22:56:11 ID:Oeckuelc
おびえながらも旅を再開しようとしました。
Aが「処でここはどこだ?」と聞くと
Yは「地球の最南端だ」と答えました。
すると突然前方からSSSがやってきました。
処が体が小さいのでどうやら幼虫のようです。
123
:
クロ
:2005/09/27(火) 20:57:38 ID:BIqeM.dY
とりあえず捕まえて密室の箱にいれて更にその中に殺虫薬を噴射してみました
124
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/27(火) 22:01:02 ID:Oeckuelc
そうしたら箱が破裂し、成虫SSSになってしまいました。
125
:
クロ
:2005/09/27(火) 22:22:47 ID:D9NVzh1o
成虫SSSはA達を見てニヤけていてかなり不気味でした。
126
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/09/29(木) 21:24:55 ID:Oeckuelc
SSSとの決戦です。
なんでも、こいつを倒せば元の姿に戻れるという情報を
とある100円ショップの辞書で手に入れたということです。
SSSは先制攻撃をしてきました。
127
:
クロ
:2005/09/30(金) 18:40:20 ID:2bk7uLMs
3秒でみんなボコボコにやられてしまいました
128
:
クリーグラント軍曹
:2005/10/02(日) 10:25:16 ID:zTQRSvjE
Y一味は無惨(みっともなく)敗北しました。
129
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/02(日) 19:27:59 ID:Oeckuelc
倒れているY一味の周りに、空中の町(
>>24
)の野菜たちが駆けつけて、
Y一味に肥料を撒きました。
するとさっきとは数倍違う力が発揮してきました。
130
:
クロ
:2005/10/02(日) 23:16:33 ID:eVvele1k
すると強くなったAは「またYのヤツが主役っぽくなってるし…」と言って次第にYに邪念を持つようになりAは一気に肥料を30kg食べました
131
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/03(月) 00:50:51 ID:SYZuVglA
肥料でまるまると太ったAはこう言いました。
「クロ、軍僧、これからは俺の時代、てか元々このストーリーのヒーローは俺なんだからな!!」
132
:
クロ
:2005/10/03(月) 17:23:01 ID:WA0zO5wg
俺は間違ってないよ!グリーンランドとネギだよ┏(゜Д゜┏)┓=3
そしてYに邪念を持ったAはいきなり光合成を始めました。するとAの体が光だしました
133
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/04(火) 19:29:04 ID:Oeckuelc
Aは体が3倍以上大きくなりました。
そして体の色が金色に変化し、目が凶暴化しました。
134
:
クリーグラント軍曹
:2005/10/04(火) 20:13:58 ID:ey43xkoQ
そしてAはYの頭を握り力をいれました
「ち、ちょっとまて!!いきなりな…ヘヴゥ!!」
それがYのこの世に残した最後の肉声となったのだった
135
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/04(火) 22:06:21 ID:Oeckuelc
Yは完全消滅してしまいました。
これで物語は終わりです。
しか〜し、主人公Aと愉快な仲間達として物語を続行しましょう。
巨大なA(+α)vsSSSとの最終(?)決戦が始まろうとしています。
136
:
クロ
:2005/10/05(水) 22:48:29 ID:2bk7uLMs
10年後…
AはついにSSSとの決戦の時がきました。AはSSSを0.0005秒で瞬殺しました
137
:
クリーグラント軍曹
:2005/10/06(木) 17:43:31 ID:rYlpD4zg
これでこの事件は終わりとなります…。
138
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/06(木) 18:05:47 ID:HcMOGkww
・・・とAが思った瞬間、SSSが再度現れました。
どうやら親玉がいるようです。
Aは一旦退却し、次の作戦を考えました。
139
:
クロ
:2005/10/06(木) 20:18:59 ID:WFFDu/zw
A一人では負けてしまうので仲間を増やすために頭から大量の種を放出しました
140
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/06(木) 20:47:34 ID:HcMOGkww
数日後、子Aが芽生えてきました。
141
:
クロ
:2005/10/06(木) 21:13:10 ID:CcqayxzE
子Aの戦闘力はAのわずか50%だが数にして6000匹もの子Aがいるためかなり強大な力となった
142
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/07(金) 20:42:09 ID:7uttEDhg
6000匹の子Aは円状に並び、両手を上げ、何やら唱えました。
数分経つと空からある生き物が降りてきました。
Aは子Aに質問すると「クリーグラント軍曹を召喚した」と返しました。
クリーグラント軍曹が仲間になりました。
143
:
クリーグラント軍曹
:2005/10/08(土) 08:28:00 ID:PtP1C5sQ
しかしクリーグラント軍曹はこの物語の進行に不必要なので消滅しました。
144
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/08(土) 13:29:44 ID:SYZuVglA
A一味はクリーグラントと共に再度地球の最南端を目指しました。
145
:
クロ
:2005/10/13(木) 16:10:33 ID:WFFDu/zw
南に向かって歩いてるつもりでしたが南西に向かってました
146
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/13(木) 16:16:46 ID:SYZuVglA
すると親玉SSSは子SSSに南極(=SSSの住みか)を通り過ぎたA一味を連れ戻してこいと伝えました。
147
:
クロ
:2005/10/15(土) 13:56:22 ID:WA0zO5wg
しかし子SSSは反抗期なのでシカトしてハワイに遊びに行きました
148
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/19(水) 21:14:04 ID:c6O4ZqJY
親玉SSSはどうしようもないので自らA一味のところへワープしました。
149
:
クロ
:2005/10/20(木) 00:26:44 ID:nrgz2zgE
A達はちょうど駄菓子・チョコレート専門店で宴会をやっていたのでSSSもこっそり混ぜてもらいました。A達はSSSの存在に気づくのに2年と8ヵ月と10日間8時間かかりました。
150
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/23(日) 14:17:23 ID:c6O4ZqJY
気づいたA一味とSSSは駄菓子屋で決戦を始めました。
武器は商品であるお菓子です。それしかありません。
151
:
クロ
:2005/10/24(月) 18:12:55 ID:BIqeM.dY
Yは食べたチョコレートを鼻から出してSSSにつけました
152
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/29(土) 14:21:19 ID:c6O4ZqJY
A一味は消滅したはずのYが現れて
その場で激励パーティーを始めました。
153
:
クロ
:2005/10/29(土) 21:55:00 ID:nrgz2zgE
とりあえず焼肉をすることにしました
154
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/29(土) 22:25:11 ID:c6O4ZqJY
SSSは「俺も参加させてくれ」と言いました。
するとAは「ほらよ」と言って、
野菜のコゲかすやピーマンの種などをポイと投げました。
SSSは怒りで頭が爆発しました。
するとAは「おお、こっちの方が早く焼けるぞ」と言って、
燃え盛るSSSの頭に肉や野菜を乗っけました。
Yは萌え盛りました。
155
:
クロ
:2005/10/29(土) 23:55:03 ID:nrgz2zgE
しばらくしてY以外は食い過ぎで倒れていました。するとクリリンが「うッ!生まれるッ」と叫びました
156
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/30(日) 19:56:27 ID:c6O4ZqJY
クリリンの口から子Yが生まれました。
157
:
クロ
:2005/10/31(月) 00:04:56 ID:BIqeM.dY
子Yは「おまえ達の時代は終わった」と言って遅いかかりました
158
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/31(月) 13:23:34 ID:c6O4ZqJY
SSSは呆気なく消滅しました。
159
:
クロ
:2005/10/31(月) 21:49:16 ID:zvlcAU3Q
子YはYにデコピンをしたらYの頭が吹き飛びました
160
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/10/31(月) 22:30:28 ID:c6O4ZqJY
クリリンは自分子供に最愛の夫を消されて怒りました。
しかし、クリリンも子Yに殺されてしまいました。
恐怖を抱いたA達は、恐る恐る子Yに従うようにしました。
161
:
クロ
:2005/11/01(火) 20:52:35 ID:BIqeM.dY
A「おぃッ!肉あげっから仲間になれ」と言ったら一瞬で子Yを手なずける事に成功しました
162
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/11/02(水) 19:04:42 ID:c6O4ZqJY
子Yは凶暴な性格でした。しかも食欲が旺盛で、
毎日5回も肉を与えなければいけませんでした。
A「こんな時にYがいてくれれば…」
するとクリーグ(ry(以下、G)は「共食いじゃないか」と言いました。
A「しょうがないよ、逆らうとどうなるか分からないし」と言いながら肉を与えました。
163
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/11/02(水) 19:05:38 ID:c6O4ZqJY
〜訂正〜
×G
○C
164
:
クロ
:2005/11/03(木) 23:24:15 ID:WA0zO5wg
Aたちは餌をロケットにつけて飛ばしてみました。すると子Yは恐ろしいほどの脚力で上空10000Mまで跳び肉をくわえて墜ちてきました。子Yは以上にデブのため空気抵抗と関係なく終末速度の10倍以上の速さで落下してきました
165
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/11/04(金) 20:31:16 ID:c6O4ZqJY
凄まじい力(約1T[N])ですが、着地の際は「ストッ」と軽やかに着地しました。
子Yは467800の経験値を手に入れ、Yに進化しました。
166
:
クロ
:2005/11/05(土) 00:10:09 ID:D9NVzh1o
「Yの戦闘力0.008!!……ミドリムシと同じ戦闘力だな」とAが顕微鏡でしらべました。ちなみにAの戦闘力は2!ハエ並みです
167
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/11/05(土) 18:39:12 ID:c6O4ZqJY
カッカッカッカッと笑うAの口から肉の欠片がYにかかりました。
するとYはムクムクと大きくなり、死んでしまった前Yと同じ大きさになりました。
しかも力も能力もA達を上回っています。
168
:
クリーグラント軍曹
:2005/12/23(金) 21:38:59 ID:P/CVH0qY
腹の減っていたYはA達に襲いかかり、A達(クリリン除く)はあっけなくYの餌食となり胃袋に送られました。
169
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/12/23(金) 22:03:21 ID:5fxdb2Yw
Yの胃袋の中は生きている豚と牛と原型をとどめた板チョコばっかでした。
板チョコの船によって胃液に触れることもなく、
また周りが全て食糧なので普通に生活できました。
170
:
クリーグラント軍曹
:2005/12/23(金) 22:31:22 ID:P/CVH0qY
ここが胃袋だと思いさえしなけりゃ困ることはありませんでした。
171
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2005/12/23(金) 23:04:26 ID:5fxdb2Yw
ある日の事 in Yの胃袋。
A一味はバーベキューをしようと計画を立てました。
材料は牛と豚とチョコしかありませんが、
牛と豚の丸焼きにしようと決めました。
準備を終え、火を付けたら
Yの脂肪に萌え移ってしまいました。
172
:
クリーグラント軍曹
:2006/01/01(日) 14:50:01 ID:P/CVH0qY
火は脂だらけのYの脂肪にみるみる萌え移りましたが、Yの胃液の必死(?)の消火(消化)活動により火は消し止められました。
173
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2006/01/01(日) 18:22:57 ID:5fxdb2Yw
どうやらYが萌えたようです。
興奮したせいか、体温が上がってA一味は少し暑がりました in Yの胃袋。
174
:
クロ
:2006/01/03(火) 11:45:12 ID:G.jAVDe2
暑い上にこの上ない臭さ胃からでる液体は溶けたチョコレートだったのでA達は脱出しようと小腸まで行きました。
175
:
クロ
:2006/01/03(火) 11:49:23 ID:SzvvPcDM
小腸には壁にびっしりYの顔がついていて栄養くれぇと言いながら口をパクパクしていました。
176
:
クロ
:2006/01/03(火) 11:51:21 ID:pjAEoYhM
とりあえずシカトして更に奥にいくと大腸コース肝臓コース膀胱コースの3つの道がありたした。
177
:
クロ
:2006/01/03(火) 11:52:11 ID:ItMZ2HSw
A達はせっかくだからと肝臓に行ってみました。するとそこは明らかに秋葉原でした
178
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2006/01/03(火) 20:49:25 ID:5fxdb2Yw
しかもメイド喫茶までありました。
A一味は入店しました。
179
:
クリーグラント軍曹
:2006/01/18(水) 19:53:17 ID:ddgr25k.
一味は席に案内されると、とりあえずコーヒーとサンドイッチを頼みました
180
:
長ネギ
◆tnmgBRbfUc
:2006/03/06(月) 22:08:50 ID:ziuGKWOM
ウエイトレスのメイドはなぜか顔がYにそっくりでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板