[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
部内連絡用スレッド
1
:
webマスター
:2012/01/25(水) 18:14:13
公的な情報告知はこちらでお願いします。前のものが1000を超えたので新しく立て直しました。
2
:
編集長k明
:2012/01/25(水) 22:49:33
皆様こんばんは。編集長のk明です。
前スレが消えてしまったのでもう一度。
他者紹介について連絡です!!
他者紹介の内容は(縦×横cm)
名前(PN)
自己紹介欄(4×7)
イラスト欄(7×7)
コメント欄(5×7)
となりました。去年と少し違うのでご注意を。
描いて頂くのは自己紹介とイラストです。
自己紹介は自分の簡単な紹介を、
イラストは他者の似顔絵を描いてください。
なお、使用する原稿用紙は各自切り取ってください。
コメント欄は部活動内に用紙を置いているので、自由に書き込んでください。
イラストは交流も兼ねて、なるべく他学年度生の部員を描いてください。
イラストの中に自分の名前とPNを入れてください。
自己紹介欄の裏には自分の名前とPNを書いてください。
部活動内で他者紹介に参加する人の名簿を置いています。
描く人が決まったら、その人の欄に自分の名前(PN)を書いてください。
1月28日(土)までに記入してください。
〆切は2月18日(土)。追い出しコンパの日付と同じです。
なお、09、10、11年度の他者紹介をサンプルとして置いています。
ご自由にご覧ください。
ご不明な点や質問等あればk明(モクソン)まで連絡を。
よろしくお願いします!
3
:
webマスター
:2012/01/26(木) 21:16:28
前のものは掲示板の上の方にある「過去ログ倉庫」をクリックすると飛べます。
少し前の情報はそちらからご確認ください。
ご不便をかけますがよろしくお願いします。
4
:
部長
:2012/01/27(金) 19:11:19
明日1月28日(土)14時から漫研の会を行います。
議題は
1.コミケの反省
2.東京マンガラボへの参加の勧誘について
3.新役職紹介
です。また当日は、WOO64の反省会もあるので若干開始時間が変わることがあります。
参加できない人はかならず部長まで連絡し、新役職の人は参加不参加を問わず、
部長に連絡してください。
5
:
編集長k明
:2012/01/29(日) 20:41:34
皆様こんばんは!
編集長のk明です。
3ヶ月を切ったので報告します。
Woo65の〆切は、
4月28日(土)となっております。
皆様の原稿、お待ちしております!
6
:
朝比奈ゆうき
:2012/02/04(土) 13:50:49
今後のWOO64反省会の日程をお知らせいたします。
2月9日(木)18:00〜 作者反省・総括
2月16日(木)18:00〜 作者反省
時期や作者の都合等を考慮し、上記日程で行わせて頂きたいと思います。
16日をもって、WOO64反省会は終了となります。
よろしくお願いいたします。
反省会は、原則部員全員参加です。
当日はWOO64を忘れずに持参してください。
なにかありましたら朝比奈ゆうきまでよろしくお願いします。
7
:
朝比奈ゆうき
:2012/02/04(土) 17:57:40
【反省会日程の訂正】
上記の反省会日程に誤りがありましたので訂正とお詫びを申し上げます。
活動時間との関係で正しくは、
2月9日(木)14:00〜 作者反省・総括
2月16日(木)14:00〜 作者反省
となります。
申し訳ありませんでした。
何かありましたら朝比奈ゆうきまでよろしくお願いします。
8
:
部長
:2012/02/16(木) 11:02:14
漫研の会を行います。
日時:
2月23日(木)
14:00〜
内容:
1)黎明祭中間報告
2)過去活動のまとめwiki作成案
3)退部届について
部員は原則参加して下さい。
どうしても参加できない方は、部長まで名前を付けてメールを送ってください。
また、黎明祭の係内で連絡を取り合い、出欠の確認を行って下さい。
その他取り上げて欲しい議題がありましたら、部長または副部長までお願いします。
9
:
sept
:2012/02/16(木) 18:29:13
お疲れ様です。
次回漫研の会のwikiに関する議題ですが、
会議の前に下記URLのサイトを眺めておいていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
http://atwiki.jp/
10
:
キーマス
:2012/02/17(金) 14:30:20
3月の活動予定です。
3日(土) 大学会館談話室 13:00〜17:00
8日(木) 大学会館談話室 13:00〜17:00
10日(土) 大学会館談話室 13:00〜17:00
15日(木) 大学会館談話室 13:00〜17:00
17日(土) 大学会館談話室 13:00〜17:00
22日(木) 大学会館談話室 13:00〜17:00
24日(土) 大学会館201号室 13:00〜17:00
29日(木) 大学会館201号室 13:00〜17:00
31日(土) 大学会館201号室 13:00〜17:00
春休み中ですので、月曜日は活動がありません。
3月1日(木)は入試があるらしいので活動はありません。
24〜31日にかけては教科書販売のため談話室は使用できません。
いろいろ活動しにくいとは思いますが、よろしくお願いします。
11
:
MAM編 零
:2012/02/24(金) 18:38:09
MAM学祭反省号の原稿を募集します。
新大祭の反省をまとめて提出して下さい。
係のリーダーに就いていた方は必ず提出して下さい。
それ以外の方の提出は任意です。
皆様の積極的な参加をお待ちしております。
サイズはB5サイズ。
手書きでも印刷でもかまいません。
枚数も自由です。
締め切りは3月31日(土)とさせていただきます。
何かと忙しい時期ではありますが、どうぞ宜しくお願いします。
12
:
sept
:2012/02/27(月) 04:02:42
http://www4.atwiki.jp/nucal/
取りあえずできた!
しかし、ページはほとんど出来てません。少しずつやります。
皆さんも必要性に応じて適当に追加編集してください。
ですが、まずはメンバー申請してください。
13
:
ななし
:2012/02/28(火) 20:51:04
先輩、ココのサイト…まじヤバイっス(^O^)
年明けから自分書けないぐらい美味しい思いしたっス
登録無料みたいなんで試してGet!しっちゃてくださいよ☆
ttp://bit.ly/AqpRi6
14
:
カルテ
:2012/02/29(水) 21:11:36
リテイクス3作っちゃうよ!
今回は「人の絵柄を真似てみよう」号という事で、
部員の絵柄で自由に描いちゃってください。
1人何枚描いてもいいのよ(チラッ
サイズはB6、締切は3月24日(土)です。
提出先はカルテ、タケウ、7号にお願いします。
春休みでぐうたらしてる時間で皆描いてね!
ぐうたらしてる時間が無い人も是非描いてね!
15
:
カルテ
:2012/02/29(水) 21:27:31
あ、そうそう。今年卒業の人も描いていいのよ(チラッ
言ってくれればできた冊子もメール便で郵送するよ。80円くらい払うわよ。
16
:
部長
:2012/03/02(金) 08:56:07
3月3日(土)に倉庫にある過去の部誌を配布します。
特に時間など指定しませんので欲しい方は部活中に取りに来てください。
倉庫内の整理を兼ねているのでぜひ皆さんもらっていってください。
部誌をいれるものを持ってくることをおすすめします。
17
:
MAM編 零
:2012/03/05(月) 12:22:45
MAM卒業生追い出し号に載せる、卒業生の似顔絵を書いていただける人を
募集しております。
サイズは 横7cm×縦10cm です。
現在描く人が決まっていないのは、
sept
蒼いウサギ
緋森
ナタ
星野郎
コンタ同好会副会長
火曜市
あるあ
どこにもPNが載っていなかった方2名(敬称略)
の10名です。
書いていただける方は、部活中・メール・裏掲示板どれでもいいので、
MAM編 零までご連絡下さい。
重複した場合は、早い者勝ちと致します。
また、在部生の方々は卒業生へのメッセージを
B6横一枚で提出願います。
どちらも締め切りは3月17日(土)に設定します。
告知が遅くなり、大変ご迷惑をおかけしますが、
どうかご協力お願い致します。
18
:
夜明
:2012/03/05(月) 22:59:11
卒業コンパの連絡です。
お店などは未定ですが日時だけ連絡しておきます。
3月24日(土)
18時〜(大学周辺の場合)
19時〜(駅周辺の場合)
お店は今週中に確定させる予定です。
19
:
部長
:2012/03/07(水) 20:43:25
3月の漫研の会の連絡です。
日時:3月10日(土)
14時〜
内容:
1,決算報告
2,買い物について
(デジカメ、台車、パネル、本棚)
3,メーリスについて
以上の他に取り上げて欲しい議題がありましたら、部長または副部長までお願いします。
部員は原則参加して下さい。
どうしても参加できない方は
部長まで、名前を付けて欠席連絡のメールを送ってください。
20
:
夜明
:2012/03/07(水) 21:04:36
卒業コンパについて連絡です。
お店が決まりましたので連絡します。
日時:3月24日(土) 18時〜
場所:みやま
会費:3000円
出欠は連絡ノートかメーリスの返信先アドレスまで名前を書いて送ってください。
出欠の締め切りは3月17日です。
21
:
編集長k明
:2012/03/10(土) 18:28:29
3月24日(土)14時から編集講座を行います。
主な内容は
原稿用紙の使い方
ベタ
トーン
写植
修正・消し残し
部活後(中)の編集で気を付けること
です。
部員は原則参加です。
よろしくお願いします!
22
:
展示係
:2012/03/11(日) 15:34:52
例明細のフリーイラストについての案内です。
締め切り:3月31日(土)
台紙の色:ピンク
イラストの大きさ:A4サイズ
すでに申し込みの締め切りが過ぎた後での書き込みで申し訳ありません。
よろしくお願いします。
23
:
キーマス
:2012/03/31(土) 23:22:39
4月の活動予定です。
5日(木) 大学会館202号室 13:00〜17:00
7日(土) 大学会館201号室 13:00〜17:00
9日(月) 大学会館205号室 17:00〜20:00
16日(月) B354 17:00〜20:00
19日(木) B356 17:00〜20:00
21日(土) 黎明祭
23日(月) 教育学部104講義室 17:00〜20:00
26日(木) 大学会館202号室 17:00〜20:00
28日(土) 大学会館201号室 13:00〜17:00
連絡が遅れてしまったことをお詫び申し上げます。
12日は諸事情により場所を確保できなかったのでお休みにさせてください。
14日は学生支援機構による活動で学生会館が使用できないのでお休みです。
30日は祝日ですのでお休みになります。
また、諸事情により活動場所が転々と変わります。間違えないよう、よろしくお願いします。
ご迷惑をかけて申し訳ありません。
24
:
総務です
:2012/04/02(月) 14:54:26
継続届を作成させていただきました
次回の部活から総務と副総務が継続届を持っているので
まだお持ちでない方は一声おかけください
継続届の提出締切は4月末までとします
継続届の必要事項を記入のうえ継続費と一緒に総務または副総務に
提出お願いします
25
:
シシトウ
:2012/04/02(月) 22:39:02
>>23
21日の黎明祭の日は部活できるのかしら?
26
:
キーマス
:2012/04/03(火) 00:18:32
>>25
いいえ、黎明祭があるということで予定に入れただけです。
分かりにくくてすいません。
そして、部員みなさんに今後の予定について追記で連絡いたします。
12日ですが、今日もう一度、学務に行ったら教育学部を借りることができました。
ですので
4月12日(木)教育学部203講義室 17:00〜20:00
とさせていただきたいと思います。
そして、教育学部の教室を使う際の注意点なのですが、
活動開始の17:00までに教室のカギを教育学部の学務教室まで借りに行かなければなりません。
本来ならばキーマスである私が取りに行くべきなのですが、5時間目に授業が入っているため
借りに行くことができません。
5時間目空いている、という人がいたらキーマスまで連絡をください。
このことは、次回の部活でも連絡したいと思います。
27
:
キーマス
:2012/04/03(火) 12:11:58
たびたび、すいません。
4月の予定正規版を掲示します。
5日(木) 大学会館202号室 13:00〜17:00
7日(土) 大学会館201号室 13:00〜17:00
9日(月) 大学会館205号室 17:00〜20:00
12日(木) 教育学部203講義室 17:00〜20:00
16日(月) B354 17:00〜20:00
19日(木) B356 17:00〜20:00
21日(土) 大学会館201号室(黎明祭)13:00〜17:00
23日(月) 教育学部104講義室 17:00〜20:00
26日(木) 大学会館202号室 17:00〜20:00
28日(土) 大学会館201号室 13:00〜17:00
14日は学生支援機構による活動で学生会館が使用できないのでお休みです。
28
:
編集長k明
:2012/04/07(土) 01:16:56
4月15日(日)に開催される
新潟コミティア37に必要なポップ・値札を
作ってくださる方、募集しております。
なお、必要なポップは
「新潟大学漫画研究部」「Woo64」「Woo63」「C'est si bon26」
の4種類で値札は「500円」を3つ作ってください。
興味を持った方は私に連絡して下さい。
よろしくお願いします!
29
:
MAM編 零
:2012/04/08(日) 23:02:56
5月発行予定のMAM自己紹介号に載せる
年度ごとのカットを募集します。
募集するのは
・08年度生以前
・09年度生
・10年度生
・11年度生
・12年度生(予定)
から各一枚です。
サイズはB5、グレースケール不可。
「○○年度生」という文字を入れるか、
その文字が入るだけのスペースを空けてください。
締め切りは今のところ未定ですが、「新歓コンパの一週間前」程度を目安に。
正式に決まり次第、また連絡いたします。
5月に入っても決まらないようでしたら、
こちらから執筆をお願いする場合がございます。
希望が重複した場合は、基本的に早い者勝ちとさせていただきます。
ご協力お願いします。
30
:
MAM編 零
:2012/04/16(月) 22:38:10
リテイクスNo.4、「私のヒーロー・ヒロイン」号を作ります。
締め切りは5月31日(木)とさせていただきます。
サイズはB6。
皆様の投稿お待ちしております。
31
:
零
:2012/04/16(月) 22:48:00
連投失礼いたします。
黎明祭の前日準備のお知らせです。
4月20日(金)に、黎明祭のブース設営を行います。
18:00に倉庫前に集合して下さい。
18:00に間に合わない人で途中から参加できる場合は、
直接ブース予定地(総合教育研究棟F270)に行って合流して下さい。
なお、作業が出来るのは20:00までとなっております。
それまでに設営作業が終了しない場合は、翌日の朝に繰り越しとなります。
忙しい時期ではありますが、どうかご協力お願いします。
32
:
編集長k明
:2012/04/21(土) 20:03:56
Woo65について連絡です。
もし〆切(4月28日)までに原稿が終わらない方は
当日に私の所まで連絡して下さい。
その時の原稿の進み具合を見て新締切日を決定させていただきます。
当日どうしても来れない方は26日の部活で連絡して下さい。
くれぐれもそうならないようにしてください。
編集などに影響が出てしまうので…
よろしくお願いします!
33
:
編集長k明
:2012/04/23(月) 23:41:35
Woo65について追加報告です。
あとがきについて連絡です。
今回のサイズは6×6(cm)とします。
原稿用紙を切り取って使用してください。
イラストのみの方も提出してください。
〆切は5月7日(月)までとします。
なお、あとがきの有無を記入してください。
4月28日までに原稿と一緒に提出する場合は「あり」を、
それ以降の提出には「なし」を記入してください。
〆切まであと5日です。
頑張って描き上げましょう。
よろしくお願いします!
34
:
編集長k明
:2012/04/25(水) 00:02:15
何度も連絡申し訳ありません。
あとがきについて追加報告です。
あとがきには自分のPNを書いてください。
あとがきの有無は封筒に記入してください。
〆切まであと3日です。
よろしくお願いします。
35
:
総務ぱんだりあん
:2012/04/26(木) 21:15:18
継続届の締切についてご連絡します
継続届の締め切りは明後日
4月28日となっております
継続届の提出間に合わないようでしたら総務ぱんだりあんまで
ご連絡ください
36
:
キーマス
:2012/04/27(金) 22:09:26
五月の活動予定です。
7日(月)B358 17:00〜20:00
10日(木)学生会館201 17:00〜20:00
12日(土)学生会館201 13:00〜17:00
14日(月)学生会館201 17:00〜20:00
17日(木)学生会館201 17:00〜20:00
19日(土)談話室 13:00〜17:00
21日(月)学生会館201 17:00〜20:00
24日(木)学生会館201 17:00〜20:00
26日(土)談話室 13:00〜17:00
28日(月)学生会館201 17:00〜20:00
31日(木)学生会館201 17:00〜20:00
ゴールデンウィーク中の3日(木)、5日(土)は活動がありません。
7日(月)は諸事情により、B358での活動となります。
12日(土)は談話室が使用できないため、学生会館201での活動となります。
37
:
MAM編 零
:2012/05/11(金) 16:12:40
MAM自己紹介号の用紙を配布中です。
まだ受け取っていない方は、零のところまで取りに来てください。
提出締め切りは5月24日(木)といたします。
何人かに依頼した年度ごとのカットの締め切りも
同じく5月24日(木)です。
製本・配布は5月26日(土)、新歓コンパの日の予定です。
皆様のご協力をお願いいたします。
38
:
ぱんだりあん
:2012/05/11(金) 17:08:01
5月10日の部活後に30cm定規の忘れ物ありました
持ち主の方はご連絡ください
定規は私が預かっております
39
:
新歓コンパ幹事
:2012/05/13(日) 11:57:38
新歓コンパのお知らせです。
日時:5月26日(土) 17:30〜
場所:ロータスランド
費用:(在部生)3500円 (新入生)1000円
※参加しない在部生からもおごり代として1000円いただきます。
参加申し込み締め切りは5月19日(土)です。連絡用ノートに書き込むか、
メーリスで回したメール内のアドレスに返信をお願いします。
連絡遅くなってしまい申し訳ありません。
40
:
部長
:2012/05/13(日) 12:11:54
漫研の会を行います。
期日:5月26日(土)13:30〜
内容:新入生向け漫研紹介、コミティア報告
なお、役職紹介は諸事情により後日とさせていただきます。
今回の漫研の会は、新入生向けですが、通常の漫研の会同様、
欠席する方は、部長の方まで連絡願います。
いつもより時間が早いので、注意してください。
また、質問や議題として挙げてほしい事がありましたら部長までお願いします。
41
:
MAM編 零
:2012/05/15(火) 12:20:08
MAM役職紹介号についての連絡です。
現時点で何か役職に就いている人は、
自分が就いている役職の紹介をB5用紙1枚にまとめて
MAM編まで提出願います。
PNを忘れないようにしてください。
締め切りは6月28日(木)、
発行は6月30日(土)とさせていただきます。
ご協力お願いします。
42
:
編集長k明
:2012/05/15(火) 16:43:16
Woo65について連絡です。
カットの〆切が17日(木)となっております。
依頼された方は必ず提出するようお願いします。
17日で編集は終わりとなります。
部活動後の編集はしない予定です。
よろしくお願いします!
43
:
新歓コンパ幹事2
:2012/05/18(金) 21:55:27
新歓コンパについての連絡です。
在部生負担のおごり代ですが、500円に減額ということになりました。
その他変更はありません。開始時間がいつもより早いので注意してください。
沢山の方の参加お待ちしています!
44
:
キーマス
:2012/05/21(月) 21:51:42
六月の活動予定です。
2日(土) 談話室 13:00〜17:00
4日(月) B354 17:00〜20:00
7日(木) B354 17:00〜20:00
9日(土) 談話室 13:00〜17:00
11日(月) B354 17:00〜20:00
14日(木) B354 17:00〜20:00
16日(土) 談話室 13:00〜17:00
18日(月) B354 17:00〜20:00
21日(木) B354 17:00〜20:00
23日(土) 談話室 13:00〜17:00
25日(月) B354 17:00〜20:00
28日(木) B354 17:00〜20:00
30日(土) 談話室 13:00〜17:00
45
:
編集長k明
:2012/05/29(火) 22:06:32
C'est si bon 27について連絡です。
C'est si bon 27は今年度入部した方全員描いてください。
2ページ以上描いてください。イラスト2枚のみはNGです。
なお、2ページ以上漫画を描いたときは
イラストを描いても大丈夫です。
基準として
エロについて 下着○ モザイク部分×
グロについて 血の出る表現○ 内臓が出るもの×
BL・GLについて キス○ 性行為×
それら以外にも
伏字× 例:ドラ●もん
作品名を少し変更○ 例:ドラえもそ
版権キャラ× 例:キュアサニー
地名○ 例:新潟
アニメ・漫画のパロディ× 例:もう何も怖くない
となります。
最後に〆切は6月23日(土)です。
何かご不明な点があれば編集部もしくは編集長に連絡して下さい。
皆様の原稿、お待ちしております。
46
:
編集長k明
:2012/06/03(日) 01:17:07
Woo65について連絡です。
6月9日(土)にWoo65が届く予定です。
荷物運びを手伝ってください。
私の家からばなをさんの車で荷物を運び、
駐車場から手で運ぶことになります。
よろしくお願いします!
47
:
部長
:2012/06/03(日) 18:31:17
本日学委の方から漫画研究部に一文リレーを挿絵つきで冊子化するという企画の
挿絵を描いてくれという依頼がありました。
詳細は部活中に言いますが、これについて今週の部活で意見を聞きたいと思いますので、
部活に来れる方は、参加してください。
なお、強制ではないので連絡等は要りません。質問等がありましたら、部長まで。
48
:
編集長k明
:2012/06/04(月) 12:22:41
コミックマーケット82について連絡です。
我々新潟大学漫画研究部は抽選漏れとなってしまいました。
楽しみにしてた方、申し訳ありません。
49
:
MAM編 零
:2012/06/04(月) 15:32:34
新歓活動反省号についての連絡です。
各係の代表(もしくはその代理人)、総務、副総務は
黎明祭、新歓活動の反省をB5用紙最低1枚にまとめて
MAM編まで提出願います。
締め切りは6月28日(木)の予定ですが、
役職紹介号との兼ね合いで多少前後する可能性があります。
あらかじめご了承下さい。
学祭に繋げるため、皆様のご協力をお願いします。
50
:
編集長k明
:2012/06/04(月) 21:17:15
6月16日(土)からWoo65反省会をやります。
平日は18時10分から始めたいと思います。
土曜日は講座やC'est si bon 27の〆切があるので時間帯は不明です。
部員は必ず参加してください。
もちろん執筆者でない方や新入生もです。
執筆者は16日(土)から都合の良い日を決め、
私に連絡して下さい。空いてる日を送ってくださっても構いません。
なお、カットやコーナーイラストの反省はしません。
前回のような反省会用紙はありません。
各自で用意してください。
よろしくお願いします!
51
:
部長
:2012/06/05(火) 18:24:27
先日お知らせした学委から企画協力の依頼について9日(土)14時から、
参加するか否かの決議をとりますので、皆さん参加してください。
突然のことなので、欠席の連絡は必要ありませんが、
仮に部で企画に協力するという結果になった場合は、漫画研究部として参加するので、
出欠に関わらず協力して頂くことになりますが、ご了承ください。
52
:
部長
:2012/06/10(日) 20:07:19
学委からの企画について質問に対する回答がきましたのでそれを踏まえて、
概要をここに記します。
【内容】学委の一文リレーによってできた物語に挿絵をつける。
【締め切り】企画終了日7月5日から1週間以内に渡されて8月13日までに描く。
【レイアウト】特に限定なく、カラー・モノクロ、アナログ・デジタルは問わない。
描きやすいスタイルで構わず、絵柄の統一も問わない。
【挿絵の量】全ページに描き、10ページ程度のものを3冊分描く。
【版権】版権モノは使用不可。
【サイズ】各ページA5サイズ(A4を半分にした形)
以上が、概要です。
これ以上に詳細なことを聞きたい場合は、協力すると決まった以降に改めて
伺いたいと思います。
したがって、以上の概要をみて、漫研として参加するか否かの意見を12日(火)
までに部長に連絡ください。
連絡がない場合は、意見がないものとみなし、
よこされた意見のみで判断しますので、注意ください。
その他質問があれば、部長まで。
皆さんの意見をお待ちしております。
53
:
部長
:2012/06/13(水) 18:44:16
先日議題に挙げました学委の企画協力について、意見をを採った結果、
漫画研究部は協力させて頂くことにしました。
当分は、部長副部長で話を進めていきますが、
いずれ部員の皆様に説明する機会を設けたいと思いますので、
皆さん積極的に参加して頂けるとありがたいです。
皆さんご協力お願いします。
54
:
編集長k明
:2012/06/15(金) 09:17:55
6月16日(土)の反省会は14時から始めます。
部員は原則参加です。
よろしくお願いします!
55
:
ブルりん
:2012/06/15(金) 13:28:03
リテイクスNo.5作ります!!
テーマは「みんなで笑い合いたいあのネタ」号です。
内容は
「漫画、アニメ、ゲーム等々の中で
話のネタになるような
言動、行動、キャラクターや1シーン諸々を自由に描いて下さい」
というものです。
が、
「ネタが分からない部員が今後の会話に混じり易くなるように」
という狙いがありますので、
この話を部員としたい、というものであれば
普段の会話や内輪なネタを絵や漫画にして下さっても結構です。
(ただし関係者の同意の上でお願いします。
もしトラブルが発生した場合、当事者の間で解決して下さい。)
敷居は低く設けたいので
よほど危ない内容でない限り原稿を受け取ります。
ですのでぜひ気楽に描いて下さい。
サイズはB6、締め切りは7月21日(土)にしたいと思います。
(印刷・発行はそれ以降になると思います)
枚数に制限はありませんので何枚描いて頂いても結構です。
あと、表紙もしくは裏表紙を描きたいという人は
できれば6月中にブルりんにお声掛け下さい。
堅苦しい説明とは裏腹にとても柔らかい内容になります。
描いたことのない人も遠慮せずにどしどし描いて下さい。
長くなりましたが告知は以上です。
疑問があればブルりんまでお願いします。
たくさんの原稿を期待しています。
56
:
編集長k明
:2012/06/15(金) 18:19:58
C'est si bon 27について連絡です。
〆切まで10日過ぎましたね。
そろそろ描き終えた方もいるのではないでしょうか?
原稿を提出してもらう時、そのままの状態で提出すると管理できないので
封筒に入れて提出していただくことになっております。
原稿用紙が入るサイズはB4サイズの封筒です。
生協で販売しているので購入してください。
封筒には自分の名前・PN・ページ数・あとがきの有無を記入してください。
また、どちら側から始まるのかも忘れずに記入してください。
例:16P 右始まり左終わり
あとがきは〆切の1週間後、6月30日(土)まで待ちます。
サイズは6×6(cm)となります。
原稿用紙を切り取って描いてください。
ご不明な点がありましたら、編集部もしくは編集長まで連絡して下さい。
よろしくお願いします!
57
:
編集長k明
:2012/06/15(金) 20:22:53
Woo65反省会について連絡です。
明日の反省会ですが、反省会をする予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
しらゆ・西雲・純澤レイ・夜明・右京・アルティマ・はな
零・k明・三十・sept・ゆーつ・ペーポン・撞夜久音・松原
あらかじめ自分の反省点を言えるようにしてください。
時間の関係上、できない方がいるかもしれません。
その場合は後日してもらうことになります。
また、なるべく発言をするようにしてください。
作品の感想、疑問点、編集で困ったことなどでも構いません。
よろしくお願いします!
58
:
編集長k明
:2012/06/17(日) 14:17:51
Woo65反省会について連絡です。
明日の反省会ですが、反省会をする予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
西雲・和尚・三十・楠木ますく
シニセ(仮)・撞夜久音・松原
あらかじめ自分の反省点を言えるようにしてください。
今回は18時10分から始める予定です。
時間の関係上、できない方がいるかもしれません。
その場合は後日してもらうことになります。
また、なるべく発言をするようにしてください。
作品の感想、意見、質問などでも構いません。
よろしくお願いします!
59
:
MAM編 零
:2012/06/17(日) 18:53:25
MAM、Woo65反省号についての連絡です。
対象:Woo65で漫画を執筆した方
(必ず提出して下さい)
サイズ:B5 1枚以上
〆切:7月12日(木)
反省会で言い切れなかった反省、漫画の裏話などお書きの上
MAM編まで提出願います。
皆様のご協力をお願いします。
60
:
編集長k明
:2012/06/20(水) 00:23:27
Woo65反省会について連絡です。
21日(木)の反省会ですが、反省会をする予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
池沢流 三谷 月夜琉生 和尚
三十 空太 杉先うつき
あらかじめ自分の反省点を言えるようにしてください。
今回も18時10分から始める予定です。
時間の関係上、できない方がいるかもしれません。
その場合は後日してもらうことになります。
なお、カットやコーナーイラストを返却するので
描いた方は私のところまで来てください。
また、なるべく発言をするようにしてください。
作品の感想、意見、質問などでも構いません。
よろしくお願いします!
61
:
夏突コンパ幹事
:2012/06/21(木) 22:44:37
夏突コンパについてのお知らせです。
日時 7月14日《土》PM6:00〜8:00
場所 焼肉ロッヂ
費用 男性2880円 女性2680円
参加申し込みの締め切りは7月5日《木》です。
連絡用ノートに記入するか、後日回されるメーリスにあるアドレスに名前を付けて返信お願いします。
62
:
編集長k明
:2012/06/22(金) 17:38:54
Woo65反省会について連絡です。
明日はC'est si bon 27の〆切日であるため反省会はしません。
25日(月)と30日(土)、7月2日(月)にやります。
28日(木)は学委の企画協力についての話があるためしません。
新入生の奮闘に期待しております。
よろしくお願いします!
63
:
編集長k明
:2012/06/24(日) 13:21:56
Woo65反省会について連絡です。
明日の反省会ですが、する予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
しらゆ シシトウ 空太
あらかじめ自分の反省点を言えるようにしてください。
今回も18時10分から始める予定です。
なお、カットやコーナーイラストを返却するので
描いた方は私のところまで来てください。
また、なるべく発言をするようにしてください。
作品の感想、意見、質問などでも構いません。
よろしくお願いします!
64
:
部長
:2012/06/26(火) 18:37:59
漫研の会を行います。
日時:6月30日(土)、14時〜
内容:Wikiについて、役職紹介
部員は原則参加で、欠席する際は部長まで連絡してください。
特に、役職に就いている人と12年度生は極力参加してください。
65
:
部長
:2012/06/26(火) 18:43:21
6月28日(木)18時より
以前参加することとなった学委の企画について、学委の担当者の方が
来て説明会を行って頂きます。
貴重な説明会ですので、なるべく皆さん参加して意見や質問をし、
学委の方との意思疎通を図っていただきたいと思いますので、
出席して頂けるようよろしくお願いします。
66
:
キーマス
:2012/06/26(火) 22:11:07
7月の活動予定です。
2日(月) 大学会201号室 17:00〜20:00
5日(木) B356 17:00〜20:00
7日(土) 大学会館談話室 13:00〜17:00
9日(月) B354 17:00〜20:00
12日(木) B354 17:00〜20:00
14日(土) 大学会館談話室 13:00〜17:00
19日(木) B354 17:00〜20:00
21日(土) 大学会館談話室 13:00〜17:00
23日(月) B354 17:00〜20:00
26日(木) 大学会館201 17:00〜20:00
28日(土) 大学会館談話室 13:00〜17:00
30日(月) 大学会館201 17:00〜20:00
2日、5日についてはキャリア指導でB354が使用できないので場所が変わります。
16日は祝日ですので部活はお休みです。
23日以降は、テスト週間に入り、総合教育研究棟が使用不可能になるので大学会館での活動となります。
67
:
編集長k明
:2012/06/27(水) 16:59:45
Woo65反省会について連絡です。
明日は学委による説明会があるので、
反省会はしません。30日(土)にやる予定です。
あと、明日の編集ですが部活後の編集はしません。
よろしくお願いします!
68
:
書記
:2012/06/29(金) 00:21:41
6月28日(木)に行われた、学委による一文リレーを挿絵つき冊子化企画の説明会の報告です。
▽概要
・7月4日〜6日までの3日間で学生らに文を書いてもらい、その日ごとに1つの話を作る。計3編の短編の予定。
・参加者が少なく文があまり集まらなかった場合は、3日間で1つの話を作る。
・挿絵担当者の想像力に全てを託し、完成形は絵本のようなイメージ。片面1ページに1つの絵を描く。
・ページ毎のレイアウトは学委が提示する。それに合わせて絵を描き、文の写植を貼る。
・挿絵のスタイルはデジタル・アナログ、カラー・モノクロについて問わない。カラーの絵はカラー印刷する。
・絵柄のスタイルはなるべく統一する。
・版権ものはNG。
・タイトルは学委で提案。
・原稿は漫研側が用意。
・写植はこちらが行うので、文字のフォントは完成後に漫研側が決める。
・挿絵の端にPNか本名のサインを入れる。
・原稿のサイズは統一する。印刷サイズはA5。印刷は生協のプリンターを使う。
・原稿は返却する。
・完成作品は9月〜新大祭まで学内で展示。
・新大祭で完成作品を配布する。
以上です。
69
:
編集長k明
:2012/06/29(金) 14:15:07
Woo65反省会について連絡です。
明日の反省会ですが、する予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
ランタノイド林檎 みやじ
楠木ますく 和尚 空太
あらかじめ自分の反省点を言えるようにしてください。
Woo65全体の総括も行います。
今回は漫研の会終了後から始める予定です。
なお、カットを返却するので
描いた方は私のところまで来てください。
また、なるべく発言をするようにしてください。
作品の感想、意見、質問などでも構いません。
よろしくお願いします!
70
:
編集長k明
:2012/06/29(金) 14:20:00
C'est si bon 27について連絡です。
新入生の皆様、明日大事な連絡をします。
必ず来てください。
あと、トーンを持ってきてください。
よろしくお願いします!
71
:
編集長k明
:2012/07/01(日) 16:37:04
Woo65反省会について連絡です。
明日の反省会ですが、する予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
梨花 空太
反省会はこれで最後になります。
あらかじめ自分の反省点を言えるようにしてください。
今回は18時10分から始めたいと思います。
なお、カットを返却するので
まだ貰っていない方は私のところまで必ず来てください。
一度も発言していない方、発言してください。
作品の感想、意見、質問などでも構いません。
よろしくお願いします!
72
:
編集長k明
:2012/07/03(火) 23:32:23
C'est si bon 27について連絡です。
木曜日の部活動中に、ノンブル貼りをします。
はさみを持ってきてください。
よろしくお願いします!
73
:
ブルりん
:2012/07/06(金) 15:36:10
リテイクスNo.5「皆で笑い合いたいあのネタ」号についてですが
試験が近いため締め切りを延長します。
新たな締め切りは8月の2週目くらいにしようと思います。
最終決定は8月の活動予定が分かってから決めようと思いますので
現時点では9日(木)を目処にしておいてください。
内容について詳しくは
>>55
をご覧下さい。
すでに取り掛かっている方には申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
74
:
編集長k明
:2012/07/08(日) 16:23:35
C'est si bon 27について連絡です。
天候が悪かったため、延期となっていたノンブル貼りを
明日部活動中にやります。はさみを持ってきてください。
カットを出していない方は明日必ず私のところへ
提出してください。
よろしくお願いします。
75
:
編集長k明
:2012/07/11(水) 18:11:44
C'est si bon 27について連絡です。
明日で最後の編集になります。
ここは直しておきたいというところがあれば
部活動中に直してください。家編集はしません。
明日は天候が悪いようですが原稿を持っていきます。
よろしくお願いします。
76
:
部長
:2012/07/13(金) 21:11:33
先日来、話を進めてきた学委と協力企画である「一文リレーの冊子化」について、
制作の段階に移りましたことをお知らせします。
つきましては、明日から1週間以内に分担をして制作に移りたいと思いますので、
7月21日(土)までに絵を描いてくださる方は、下記の二作品のうち描きたい方を選び、
連絡ノートに名前を記入するか部長まで連絡ください(2つ選んでもらっても構いません)。
絵の締め切り:8月20日(月)正午
①男と女with鹿之助(20ページ)
②ニュートンとりんご〜隠された真実〜(19ページ)
※部活時に話の内容とレイアウト見本を置いておくので、参考にしてください。
※要項についてはMAM110号を見るか、部長から要項をもらってください。
ご協力お願いします。
77
:
MAM編 零
:2012/07/15(日) 16:28:08
MAM112、Woo65反省号が出来ました。
受け取っていない方は、部活中に配布いたします。
78
:
キーマス
:2012/07/26(木) 16:08:22
8月の活動予定です。
4日(土)談話室 13:00〜17:00
9日(木)談話室 13:00〜17:00
18日(土)談話室 13:00〜17:00
23日(木)談話室 13:00〜17:00
25日(土)談話室 13:00〜17:00
30日(木)談話室 13:00〜17:00
学生会館は週2でしか借りることができないので2日はお休みです。
11日〜17日にかけて学生会館がお盆休みに入るのでその間はお休みです。
夏休み期間は月曜日の活動はありません。注意してください。
79
:
部長
:2012/08/11(土) 11:08:52
一文リレー冊子化の締め切りですが、8月20日から8月27日に延びましたので、
描く人は8月25日(土)までに部長まで提出してください。
80
:
編集長k明
:2012/08/24(金) 15:21:52
C'est si bon 27について連絡です。
9月1日(土)からC'est si bon 27反省会を行います。
新入生の皆様、必ず参加してください。
また、土曜日のみやりたいと思います。
14時から始めます。遅れないように来てください。
10月までには終わらせたいです。
9月中来れない方は10月上旬にやります。
よろしくお願いします!
81
:
部長
:2012/08/24(金) 20:44:13
明日8月25日(土)10時から倉庫掃除を行いますので、
参加できる方は来てください。
また、過去の部誌を配りたいと思いますので、
大きめのバッグ等を持参するとよいかと思います。
82
:
キーマス
:2012/08/29(水) 17:48:59
九月の活動予定です。
1日(土)談話室 13:00〜17:00
6日(木)談話室 13:00〜17:00
8日(土)談話室 13:00〜17:00
13日(木)学生会館201 13:00〜17:00
15日(土)学生会館201 13:00〜17:00
20日(木)学生会館201 13:00〜17:00
27日(木)学生会館202 13:00〜17:00
29日(土)学生会館201 13:00〜17:00
夏休み期間中ですので月曜日の活動はありません。
22日は祝日ですので活動はお休みです。
83
:
編集長k明
:2012/08/30(木) 23:43:10
C'est si bon 27について連絡です。
C'est si bon 27の反省会ですが、
22日(土)は祝日のためありません。
申し訳ございませんでした。
なお、反省会をする日は
1日、8日、15日、29日、10月6日です。
いずれも土曜日で14時から始めたいと思います。
1日にする予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
ヨシズミ、沢村一
まだ連絡が来ていない方もいるので増えるかもしれません。
よろしくお願いします!
84
:
編集長k明
:2012/09/06(木) 22:58:39
C'est si bon 27について連絡です。
C'est si bon 27の反省会ですが、
8日にする予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
高橋・安田
まだ連絡が来ていない方もいるので増えるかもしれません。
よろしくお願いします!
85
:
編集長k明
:2012/09/13(木) 18:49:50
C'est si bon 27について連絡です。
C'est si bon 27の反省会ですが、15日(土)はありません。
次は29日(土)にやりたいと思います。
よろしくお願いします!
86
:
編集長k明
:2012/09/22(土) 22:23:01
C'est si bon 27について連絡です。
C'est si bon 27の反省会ですが、
29日にする予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
陽炎・谷口タカオ・ぽちこ・せの・六葩・にゃろ・十七夜
29日は新大祭の中間報告があるのでその後にする予定です。
係内での打ち合わせもありそうなので16時には終わらせます。
できなかった人については10月6日(土)にやります。
よろしくお願いします!
87
:
総務
:2012/09/23(日) 20:10:55
9月29日土曜日
14時から
学祭中間報告を行います
各係はレジュメを当日13時30分までに副総務に
わたしてください
サイズはB5です
88
:
キーマス
:2012/09/26(水) 16:27:05
10月の活動予定です。
1日(月) B356 17:00〜20:00
4日(木) B354 17:00〜20:00
6日(土) 大学会館201 13:00〜17:00
11日(木) B354 17:00〜20:00
13日(土) 大学会館201 13:00〜17:00
15日(月) B354 17:00〜20:00
18日(木) B354 17:00〜20:00
22日(月) B354 17:00〜20:00
25日(木) B354 17:00〜20;00
27日(土) 大学会館201 17:00〜20:00
29日(月) B354 17:00〜20:00
8日は祝日なのでお休みです。
20日は学祭ですので活動はありません。
89
:
編集長k明
:2012/09/30(日) 16:39:34
WOO66の表紙、裏表紙、内表紙を描きたい人を募集します。
描きたい方は編集部に連絡してください。
よろしくお願いします!
90
:
編集長k明
:2012/09/30(日) 16:45:08
C'est si bon 27について連絡です。
C'est si bon 27の反省会ですが、
10月6日(土)にする予定の方を上げておきます。
敬称略とさせていただきます。
せの・六葩・十七夜
執筆者は必ず来てください。
また今回は総括も行う予定です。
よろしくお願いします!
91
:
撞夜
:2012/09/30(日) 18:34:53
リテイクスNO.6作ります。テーマは「好きな悪役・ライバル号」です。
締め切り 11月17日
サイズB6
一人何枚書いてもOKです
ペンネームと書いたキャラ名を必ず記入してください
提出は池沢流か撞夜久音が受け付けます お待ちしております。
92
:
MAM編 零
:2012/10/01(月) 07:16:52
MAM113 セシ27反省号を作ります
セシ執筆者は必ず1枚以上提出して下さい
サイズはB5、締め切りは10月25日(木)です
ご協力よろしくお願いします
93
:
総務
:2012/10/03(水) 03:19:30
10月13日土曜日に
学祭最終報告と接客講座
10月15日月曜日に
教育学部202にて仮組を行います
各開始時間は、
最終報告・接客講座が14時から
仮組が18時からです
部員は原則参加です
どうしても参加できない場合は総務・副総務まで連絡してください
94
:
編集長k明
:2012/10/05(金) 14:39:56
C'est si bon 27について連絡です。
C'est si bon 27の反省会ですが、
明日は14時30分から始めたいと思います。
よろしくお願いします。
95
:
編集長k明
:2012/10/07(日) 20:34:01
C'est si bon 27について連絡です。
C'est si bon 27の反省会を13日(土)にやります。
今回で最後にしたいと思います。
学祭最終報告と接客講座の後にやりたいと思います。
とてもハードになりますね。
反省会をする予定の方を上げておきます。敬称略とさせていただきます。
六葩
執筆者は必ず来てください。
また今回は総括も行う予定です。
反省会には極力参加してください。
この頃手を上げない方が多いような気がします。
指されたら感想を言うのではなく、積極的に発言してください。
新入生にアドバイスするのも、部員の役目ですよ!
よろしくお願いします!
96
:
MAM編 零
:2012/10/23(火) 11:55:00
MAM114、学祭反省号を作ります
反省をB5用紙1枚以上にまとめて提出してください
対象者:部長、副部長、総務、副総務、各係の代表
締切:11月22日(木)
個人反省、イラスト投稿も受け付けます
ご協力宜しくお願いします
97
:
MAM編 零
:2012/10/23(火) 12:14:28
MAM113、セシ27反省号について連絡です
反省会の日程がずれたので、反省号の締め切りを
11月1日(木)に延長します
98
:
編集長k明
:2012/10/26(金) 14:57:05
明日はWoo66の〆切日です。
皆様もちろん間に合ってると思いますが、
万が一間に合いそうもない方は、
当日私に直接相談してください。
用事等で来れなくて出せない方は
17時までに連絡をください。
よろしくお願いします!
99
:
編集長k明
:2012/10/26(金) 21:15:32
Woo66について連絡です。
あとがきについてですが、
サイズは6×6cmとします。
よろしくお願いします!
100
:
キーマス
:2012/10/27(土) 15:52:12
11月の活動予定です。
1日(木)大学会館201 17:00〜20:00
5日(月)B354 17:00〜20:00
8日(木)B354 17:00〜20:00
10日(土)談話室 13:00〜17:00
12日(月)B354 17:00〜20:00
15日(木)大学会館201 17:00〜20:00
19日(月)B354 17:00〜20:00
22日(木)B354 17:00〜20:00
24日(土)大学会館201 13:00〜17:00
26日(月)B354 17:00〜20:00
29日(木)B354 17:00〜20:00
3日は祝日ですのでお休みです。
17日は大学サミットで会館が使うことが出来ないのでお休みです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板