したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ 4

1Vitantonio Nagauzzi ◆.8gWAlonso:2007/06/25(月) 00:00:00
00:00:00

578DD:2012/07/05(木) 19:08:06
初めてにしては上出来だ。
しかし高校生カップルは後ろからでも撮影しておいてほしかったなー。と思ったが巻き戻して見てみると、道路横切ってる途中に画面左上で確認できたので良しとしよう。
こういう細かいところが日常実況は楽しいよね。え?なんですか?変態ですよ私は。

579Vitantonio ◆MassaAFbA6:2012/07/16(月) 02:12:16
徳島県のショッピングモールってこんな感じだった。
http://www.youtube.com/watch?v=MivFzQUDZrk

(昨年の映像)見ろ!地球が洗車機のようだ!
http://www.youtube.com/watch?v=Pb1330z36Vk


高校生カップルに、30歳くらいの奴がカメラを脇に挟んで近付いてきたらヤバい罠w
(今の俺はそれくらいに見えるから)
一応>>577の映像は撮っておいてよかったになりそう。
この近辺に住むのも残り2ヶ月くらいと思われるので。

580DD:2012/08/01(水) 01:05:16
ワニワニパニックに2があるなんて初めて聞いたぞやらせろ!!

2012/07/14 京都 渡月橋付近
http://www.youtube.com/watch?v=GFSQWgFTewM&hd=1
トロッコの乗れなくて不機嫌な石田さん。手ブレ補正で画面が歪んでる。

2012/07/29 兵庫県 天滝
http://www.youtube.com/watch?v=EbPCuu_11i8&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=wA2i2EW1LtY&hd=1
2012/07/29 兵庫県 竹田城跡
http://www.youtube.com/watch?v=ydl5KfghZek&hd=1
出張に来てた友人とぶらりドライブ。滝は変な山道を1.2km登山させられた。

http://news.mynavi.jp/articles/2011/06/22/bloggie/index.html
今更気づいたこのビデオカメラの事実。今まで動画サイズ1080の30pってので撮ってたけど、720の60pって方が動画滑らかでしかも長時間撮れるという。。

581Vitantonio Nagauzzi:2012/08/02(木) 00:10:06
1つ目非公開やん。やっぱドライブする目的があるといいね。
知ってるかもしれんけど720や1080というのは動画の縦の高さのドット数であり、
いつも当たり前と思っていたのが実は処理能力オーバーだったパターン。
ようつべに1920x1080で投稿する必要もあるまいし、720以下でいいんじゃないかな。

https://twitter.com/tonionagauzzi/status/227736197437472768
ネタもないし、上のつぶやきが指す出来事をここだけで語るわ。。

582Vitantonio Nagauzzi:2012/08/02(木) 01:13:09
短く書こうとしてもブログみたいに長文になる。ずっと誰かに言いたかった出来事なので失礼。

>>573を書いた日の夜。会社の連中と遅くまで飲んでいた。
2次会では店員、同じ空間にいた学生のグループ、OLの女子会グループと交流が始まった。
意気投合した連中が3次会のカラオケに行くということになって、俺はもちろん颯爽と逃げることにした。

外は大雨で、傘立てに入れていた俺の傘が盗まれていた。
俺はマイナー路線の使用者なので、駅まで距離もあり困っていたら女子会グループの人に
「私もこっちなので傘に入ってください」って言われた。
みっともないし全力で断ったが、向こうもしつこく誘ってくるので面倒くさくなって入ることにした。

ちなみにその女性はリクルートスーツ姿で背が150くらい、メガネかけてて黒髪を後ろでまとめてて
見た目は地味だけど素顔は美人な部類だったと思う。田村ゆかりみたいな声でハキハキ早口で喋ってた。

駅に着いたら、傘で騒いでいた時間ロスが響き、2人ともギリギリで終電を逃した。
「変なこと考えないならワリカンで安いホテルで寝ましょう」って言われた。
俺も二次元にしか興味ないし、Hなんてしたいと思ったこともないし、
何より金欠で宿泊費が安くなるのは大変ありがたかったので賛成してしまった。

ラブホはいつも出張で泊まる安いビジネスホテルと大差なかった。
でも妙に鏡がでかかったのと、初めてリアルで見るセミダブルベッドに驚いた。

交代でシャワー使った。自分が後だったけど、多分25になるまでこういう経験もなくて姉も妹もいないから
だろうけど女性が風呂を使った後のいい匂いが初めてでびっくりしてしまった。
でも「こんな感じなんやな…」って風にしか思わなかった。

その後、電気を消した部屋で寝つくまで小一時間雑談したと思うけど、何喋ったか覚えてない。
向こうは九州から引っ越してきた新人の子らしく、就活の話を聞いたり互いの地元の話をしたり
社会人になって色々苦労したことをアドバイスしたりしたんだったかな。
とにかく同じベッドで寝たんだけど、エロイことは一切せず、朝に眠いまま別れた。
もちろんそれっきり付き合いは無い。

っていう妄想みたいな話だけど実際にあった。ホントに酔った時の妄想なのかもしれない。
これだけの事があって全くドキドキしなかった、というかその感覚を思い出そうとしても思い出せなかった自分に少しびっくりした。
2次元がどうのこうの以前にイ○ポテンツなだけだろうな、きっと。治すのは30過ぎてからでいいけども。

583Vitantonio Nagauzzi:2012/08/04(土) 04:14:56
ドラクエがアクションRPGになってたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=5A2bCRKYyKo

584DD:2012/08/06(月) 03:31:28
とりあえず>>582の要旨は、
俺は彼女が出来ないんじゃない。作らないんだ。でおk?
連絡先ぐらいは聞いといてもよかったと思うんですよ。好きではなくても少なくとも脈ありの部類だったと思います。自分が好きでなくてもそういう人は大事にしといた方が良いと思う。
こういう経験は誰でもあると思うんだわ。話したくなる気持ちもわかる。
でもこういうチャンスがあっても何も行動を起こさなかった。で、軽く行動した時の妄想。後悔。もうそういうのを増やしたくなくて今の私に至る。

私は今のあなたに全然文句はないんだけど、なんかいろいろと言い訳してるように聞こえてしまうんだな。
でも気持ちはすごい分かる。だから何とも言えない(笑)
意味不明ですね、すんません。

585DD:2012/08/06(月) 03:43:50
2012/07/29 12:22 青垣〜山東?
http://www.youtube.com/watch?v=s-WcdbMzYlE

720 60p
滑らかだけど固定してないからこっちの方が酔うとの意見もあり。

586DD:2012/08/06(月) 03:47:32
↑の&hd=1つけてなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=s-WcdbMzYlE&hd=1

あと非公開になってたのも限定にしときました。

587DD:2012/08/21(火) 23:18:07
2012/08/17 18:00頃 ラウンドワン三宮店
http://www.youtube.com/watch?v=BN3QXULGUsg&hd=1

2,000円でメダル250枚購入。一通り遊んで残り80枚ぐらいになったので残りをフォーチュントリニティにつぎ込んだらこうなった。最後、隣のステーションがジャックポット当てたのに見とれてたら自分のステーションにエラーが出たので動画切って店員さん呼びに行きました(笑)
そんなこんなで結果、メダルが500枚手元に残ってしまったので19日に使い切ってきた。時間無いときとか一人さみしく遊んでる時のメダルゲームの当たり率は異常。

588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 20:25:10
おれも最近ゲーセン行ってメダルゲーの誘惑につられかけたわ。
小さい頃は、お金じゃない硬貨を集めると何か特別な存在になれるような気がしてハマったんだよなw
色々とあってめまぐるしく日々が過ぎて行く中で10月からの転勤が決まった。今部屋探し中。

589DD:2012/08/31(金) 21:23:38
パチンコ屋にメダルゲーム置いてほしいもんだねまったく。
実は結構撮ってたメダルゲーム動画を発掘。

2011/09/18 東京お台場の閉店間際のレジャーランド? 暇つぶしに1000円分のメダルを購入してグランドクロスをした結果。
http://www.youtube.com/watch?v=LuLB-rYCPKA

2012/02/11 インフィニティーリングス ゴールドボーナス ラウンドワン河原町
http://www.youtube.com/watch?v=r2GWE03qTvE

590DD:2012/08/31(金) 21:25:22
2012/08/25 大阪城 なんかよく分からん祭?のコスミックシンフォニー
http://www.youtube.com/watch?v=LxtHbaM0ChM&hd=1

591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/30(日) 16:15:46
ビタントニオ、新居にて
https://www.youtube.com/watch?v=fJ932RCZHKU(2012/9/30)

592DD:2012/10/03(水) 02:11:33
いいね。こういう動画私好きよ。
っていうか今更やけど、スマホで撮った動画はPC介さずにそのままyoutubeに上げれるのね。そう考えたら便利な時代になったもんだ。
一階に自販機あるのはめっちゃうらやましいわ。駅から遠いの?確かに家賃45,000円って感じのするエレベーターと内観やけど良い方な気がする。駐車場合わせて6万いかんのやったら十分やね。うちは家賃だけで68,000やわ。駅前やし。
私も職種は変えないけど30までには転職するつもり。どうなるかは分からんけど。
また今度私も家実況しよ。

593DD:2012/11/06(火) 00:20:52
2012/02/11 フォーチュントリニティ ステーションチャレンジ集 ラウンドワン河原町
http://www.youtube.com/watch?v=my-1N-fwyJY&hd=1

元々この日はフォーチュントリニティをやるのが目的でして、2時間ほどビデオ回しながら大量にメダル流してた。
その動画を放置していたのでいいところだけ編集。最近のムービーメーカーは使いにくいな。

594DD:2012/12/13(木) 22:47:56
あれここ潰れたの?
そうそう毎年恒例の年末ラウンドワンメダル大人掛け大会を、京都でアークさんと今年もやる予定だったんだけども、
なんと!なななんと!あの有名なNAOKIさんも参加されることになりました。ぱちぱちー。
金閣寺行くよ。また動画撮りまくっとくよ。

ちなみにそのアークさんから貰ったであろう、前のパソコンの中に入っていた動画
http://youtu.be/3AmNBXN6sBg
なんか結構おたく集団写ってるw
あー高校生戻りてー。青春してーわー。

595量産型ねこ:2012/12/14(金) 11:57:10
やめーやw

596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/14(金) 12:10:15
電車のなかで大いに吹き出してしまったじゃないか。29日に帰るよ。

597Vitantonio Nagauzzi:2012/12/14(金) 12:10:47
電車のなかで大いに吹き出してしまったじゃないか。29日に帰るよ。

598Vitantonio Nagauzzi:2012/12/14(金) 12:16:38
俺は戻れたとしてもあの学校で青春するのは結構ハードル高いと思うんだよな。
千葉の通勤電車使ってると、学校帰りにディズニーに行く中高の連中が多いこと。
平日半ばの終電だというのに制服姿の集団がミッキーの袋持ってるんだぜ。
それがいいかどうかは別にして、都会で育ってれば全然別の経験ができたんじゃないかと思うわ。

でも俺はなんだかんだで2011年より前には戻りたくないぜ。
GT-Rのない生活なんてもう想像できない。オ○ニーのない生活のようなもんだ。

599DD:2013/01/03(木) 19:26:46
あけおめー。
年末年始に撮った動画をアップロード中。全部で23本。
明日の朝までかかっても終わらん気がする。

600Vitantonio Nagauzzi:2013/01/04(金) 21:32:12
かつてない壮大なロケだなw 超ガンガレ。

601DD:2013/01/05(土) 04:35:23
よっしゃいくぞ。なんかおかしなところがあったら指摘してください。
先に詳細を書きますのでお好きなのをご覧ください。全部限定公開にするけど、非公開にしてほしかったら言ってください。

602DD:2013/01/05(土) 04:35:58
2012/12/29撮影分の詳細
①阪神西宮→阪急梅田→阪急河原町→ラウンドワン河原町(アークさん合流)→パノラマファンタジー
②ヴィーナスファウンテン
③ヴィーナスファウンテン
④グランドクロス
⑤氷山
⑥本能寺(NAOKIさん合流)→やよい軒でペン回し→わら天神宮
⑦金閣寺(入口→金閣→賽銭投げ→賽銭投げ2→写経→煙→野口リアルゴールド→おみくじ→木のピーに電話した後の出口)
⑧金閣寺周辺→タクシーで四条河原町着→ネカフェに行ってみたけどやめて結局ラウンドワン河原町→インフィニティ―リングス
⑨ビリヤード(9ボールをなぜか15球でやってる、っていうか7年前と変わらず二人とも全然分かってないという)
⑩玉突き遊び
⑪ダーツ(完全に撮影位置ミス)
⑫ラウンドワン出る→バス→京都駅地下の飯屋→飯届く→食い終わる→京都駅→ビックカメラ→山陰線ホーム→西舞鶴駅(電車内〜ホーム→駅前)

603DD:2013/01/05(土) 04:37:00
2012/12/29撮影分
http://www.youtube.com/watch?v=bZhtAmE4PO8&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=iZVmxEQ4eh0&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=Oa2wI_ILNn8&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=UxAQp_dviag&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=ZMsRxk0atCE&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=om33ihZjq6A&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=SjesSDtD7Wc&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=XorAzgtHLik&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=oSqCRJtnaHE&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=-lX10eI-eNI&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=odnXm_xlRVg&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=5JA-g3BVMyk&hd=1

604DD:2013/01/05(土) 04:40:22
2013/01/01撮影分の詳細
①雪男さんとドライブ→城南中近くのファミマで検索さん捕獲
②綾部までドライブ
③ビデオカメラに充電器を繋ごうとするがスタンドが外れない
④綾部のjoyfull(ドリンクバー→検索さんUSTREAM配信→雪男さんと検索さん食事)
⑤飯食いながらしゃべってるだけ→FF5
⑥蚊帳分けさん電話出演→お手洗い→たまたまスマホに入っていたギャルゲー
⑦たまたまスマホに入っていたギャルゲー→舞鶴までドライブ
⑧なちゅかちいですね→舞鶴までドライブ
⑨ビデオカメラさん限界
⑩舞鶴(ファミマで検索さんを降ろして、石田家まで?)

⑪NAOKIさんと中小→峠
⑫峠の麓から和中まで

605DD:2013/01/05(土) 04:41:32
2013/01/01撮影分
http://www.youtube.com/watch?v=56jducCjzqE&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=XcBkDiuy1uI&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=wslZni4KiSk&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=UuXa6TZsIhA&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=0l0PiUgkpio&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=XSe6POWaL1g&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=3E6UbeRncVE&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=dNFI417MD4M&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=Vdn4MDR8jbw&hd=1
⑩Xperiaで撮影してたけどファイルが見つかりません。

http://www.youtube.com/watch?v=i2kej9rnkyk&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=WVHG2nshE_w&hd=1

606Vitantonio Nagauzzi:2013/01/08(火) 12:39:42
お疲れ!通勤電車でずっとニヤニヤしながら見てる。
でも通勤の半分は手首も動かせないから、少しずつ。
ギャルゲーまで見たわ、あのへんがハイライトだなw

607DD:2013/03/14(木) 23:09:50
予告

3月17日 東京でビタントニオサンとNAOKIさんとでロケしまーす。
乞うご期待。

608DD:2013/03/24(日) 12:33:29
2013/03/17撮影分
①新横浜駅前で雪男さんと電話中→秋葉原UDX前?の風車的な何か→でかいモニター→秋葉原駅前→神田消防署前(駅からすぐ近く)→長内氏(GT-R)到着→近くの駐車場
②結局その駐車場には停めれず ちょっと離れた駐車場→約6、7年ぶりの秋葉原を散歩→野口氏から電話
③ヨドバシカメラへ→石田はトイレに行きたい→石田はトイレへ
④GT-R乗車→ドライブ(埼玉へ)
⑤ドライブ(石田睡眠開始)
⑥ドライブ(野口氏も睡眠へ)
⑦東京ソラマチ(スカイツリー)→スカイツリーに上るとなると20時になってしまうので断念→ショッピングフロア的な所を散歩
⑧↑の続き→長内氏転倒→スカイツリー撮ってたら電池切れ
⑨長内氏に充電器借りて再開→駐車場へ
⑩秋葉原駅へ→カメラの容量限界

⑤で流れてるアレグリアが著作権に引っかかるらしい。すごいなYouTube。まぁまずないと思うけど申し立てが来たら消します。
⑤⑥辺りのドライブをカットしとけば秋葉原駅行くまでの最後の会話(掲示板とかの話)も撮れてたと思うと少し残念です。

609DD:2013/03/24(日) 12:42:10
2013/03/17 撮影分
http://www.youtube.com/watch?v=x36Ye5sWUDU&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=_P0m7mQHNvg&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=2ohjhUUIus8&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=ZzlOnyN7XZ8&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=UKSrZB5cAaU&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=gdzP1zzU44s&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=HDOzcfbTV5w&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=XciifD0sfQM&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=5vI2w2PnIfQ&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=WSdtgF-GSOg&hd=1

610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/10(水) 23:43:36
遅くなったけど少しづつ見てるよ。
最近のことだからあまり懐かしみがないけど、後年見返すと貴重な映像なのかも。
なにせ俺は水面下で地元に戻る可能性が出てきてるからな。
詳しくはhttp://twitter.com/tonionagauzzi2で随時。

611DD:2013/04/14(日) 02:20:40
写真と違って動画はよりその時の事思いだせるしね。。出来れば2005年以前の動画をいっぱい撮っておきたかった。なんか病気する前と後で自分の世界観が全く違うんだわ。生き方を変えてしまってるというか、まぁ分からんと思うけども。
2005年以前:俺は無人島に行っても生きていけるぜ!!生きてることが楽しい!!
2006年以降:薬と点滴無しの生活を1週間もすれば瀕死な状態になるだろう。。不安で仕方がない。。
こんな感じ。素直にいろんな事にチャレンジできる時期に遊びやら恋愛やら楽しんでおいたらよかったと思うし、そんな自分とか周りの人を動画で残しておいたら、人生の後半で良い思い出に浸りながら懐かしめたかなーと思います。

612DD:2013/04/14(日) 02:41:53
ちょうど1年前の動画。上げてなかったので記録用に。1年早いなぁ。。東京タワーでワニワニパニックやってた日の次の日ですね。
2012/04/29 撮影分
①小田急電鉄相模大野駅→駅周辺
②小田急電鉄相模大野駅
③神奈川中央交通バス(相模大野駅前→北里大学病院)
④北里大学病院→旧石田邸
⑤旧石田邸→北里大学相模原キャンパス
⑥北里大学相模原キャンパス(新しい建物とか)
⑦北里大学相模原キャンパス(3.11の津波でつぶれてしまった水産学部。元々は学食)
⑧北里大学相模原キャンパス→北里大学病院
⑨車で町田市内→スシロー
⑩JR桜木町駅前
⑪Queen's Square
⑫演奏会の行列に並ぶ

613DD:2013/04/14(日) 02:50:01
2012/04/29 撮影分
http://www.youtube.com/watch?v=gfPItbcflWw&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=Qr7t3iouLV4&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=3T0iVck_T2E&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=A4Lrt8GVizM&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=b90yyMJKDTw&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=fKNwwXVp7Tg&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=3J5VN8_TRi8&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=gLwahk_45IM&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=8k0tDi75an0&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=AyuvHRXy3jQ&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=Ko5l5iwO_CU&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=-KacjF44vE4&hd=1

614DD:2013/04/14(日) 03:56:15
しかしフリーダムに生きていた頃の自分を見ると、懐かしさと同時に 今と対比してしまって鬱になるという欠点がありますね。動画には。
当時をいろいろ思い返して寝れなくなってしまうこともしばしば。
え?お前今もフリーダムだろって?いやいやいや…

615Vitantonio Nagauzzi:2013/04/25(木) 19:18:55
なんかわかる。俺も最近になって昔を思い懐かしむようになった。
たまに精神が子供帰りするというか。まあ精神が完全に病んでるからな。
車のことがあるから2011以前には戻りたくないとは言え、00年代にはもっと違う何かを出来たのではないかと。

616DD:2013/05/04(土) 17:40:59
2013/05/03 撮影分
宝塚のコインパーキング〜ラウンドワン宝塚店
http://www.youtube.com/watch?v=ty7sNse6uW4&hd=1
ラウンドワン宝塚店
 スリルドライブ3
 ②http://www.youtube.com/watch?v=9cA2M86edBg&hd=1 ③http://www.youtube.com/watch?v=fRlV74ygBTE&hd=1
 ダーツ
 ④http://www.youtube.com/watch?v=tPpD2c95FHA&hd=1
 メダルゲーム
 ⑤http://www.youtube.com/watch?v=yWM8j86Eer4&hd=1 ⑥http://www.youtube.com/watch?v=u7kvKincKTA&hd=1
 ⑦http://www.youtube.com/watch?v=Qlwlr1wFoeY&hd=1 ⑧http://www.youtube.com/watch?v=IWR1k9L11fU&hd=1
ラウンドワン宝塚店〜ロイヤルホスト
http://www.youtube.com/watch?v=P1ocRMOxV6o&hd=1
ロイヤルホスト
http://www.youtube.com/watch?v=07g7oTYZ65U&hd=1 ⑪http://www.youtube.com/watch?v=ENo59nNmInM&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=ctNQFkQLoaY&hd=1
ロイヤルホスト〜阪急宝塚駅
http://www.youtube.com/watch?v=zUBExShVq18&hd=1

617Vitantonio Nagauzzi:2013/05/07(火) 01:29:43
また通勤電車の中で見させてもらおう。こちらからもうp。ちなみに全部限定公開。

http://www.youtube.com/watch?v=-N1GiNxVagM
http://www.youtube.com/watch?v=5Hljil_XHq0
http://www.youtube.com/watch?v=21ik8HzSlZM
http://www.youtube.com/watch?v=TtHgXRAZkZY
http://www.youtube.com/watch?v=DuUy8sHEzYQ

618DD:2013/05/07(火) 20:24:14
いやー、楽しかったな。ちなみに巨人と戦闘したやつはフォーチュントリニティ2でございます。
こっそり競馬じゃなくてカザーンやっててくれたらもっと増えてた気がする。この日の長内はビギナーズラック過ぎた。
また行こなー。っていうか最近のスマホの動画デジカメ並みやなぁ。

619DD:2013/07/20(土) 17:32:10
2013/07/13 西高前のつぼ八

http://www.youtube.com/watch?v=WjzsUp1gqBs&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=QFnHv2LKgG8&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=BA_LDpq7ihg&hd=1

620DD:2013/07/20(土) 17:43:28
タクミハシモト知らんなぁーって俺言ってるけど、ポッキーやんなぁ??今思い出した。
唯一高校時代俺より白髪多かった人。

621DD:2013/07/20(土) 18:14:07
おいおいこのペースやとこのスレ10年物になりそう

622DD:2013/07/20(土) 18:29:09
一週間たったので経過報告。

友達リクエスト送信数:44
承認:27

27/44=0.6136...ということで、
知ってる人に友達リクエスト送ったら1週間以内に60%の確率で友達になれます。はい。

623DD:2013/07/28(日) 14:32:54
2013/07/27 夕方

電車内、駅前に溢れかえる浴衣姿の若者達を見て芦屋の花火大会があると知った人に連れてこられた場所。
会場からはかなり遠いが一応見れるとのことでチャリで来た。西宮回生病院前。
http://www.youtube.com/watch?v=Gpbe4lcoDDg&hd=1

自殺志願者を止めに走る石田。
http://www.youtube.com/watch?v=SKvRWkGkbf8&hd=1

あまりにも暇だったので。
http://www.youtube.com/watch?v=xZBlmjjBJ6g&hd=1

一時間近く待った結果この程度。
http://www.youtube.com/watch?v=o2tZ8A9f0Gs&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=9SGnprrJvJg&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=uX5j3mwZFT8&hd=1

624Vitantonio Nagauzzi:2013/08/13(火) 22:33:58
久しぶりに見た。とはいえヘッドホンが無いので動画は後で。

625DD:2013/08/17(土) 18:25:06
82013/08/10
保津川 川下り
http://www.youtube.com/watch?v=X6KTlraisMk&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=8P1ALGr4fqg&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=0ugXgWMrGCY&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=M6lG605gfrY&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=ZrT-irtUeiU&hd=1

京都水族館
http://www.youtube.com/watch?v=_p-sj_hPhJk&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=egFAN4Aqz10&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=MNII7KiFQn4&hd=1

626DD:2013/11/04(月) 22:58:22
忘れかけてたの上げときますw
2013/10/14 仕事終わりに難波with雪男さん
http://www.youtube.com/watch?v=fGLvVwEQKKE&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=vHmtjSg2tiM&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=snHiTfxglgs&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=35MDufVdK4U&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=u0vbZEuOL8g&hd=1

627DD:2013/11/04(月) 23:50:25
見返してみたけど意外と今年動画撮ってるな。まぁ大半、いや9割ぐらいが上半期やけど。
はぁー、嫌だなぁ歳とるの。っていうかマジでこのスレ10年物になるって。

628DD:2013/11/08(金) 00:37:52
>>401-418

ここ凄いよな見返すとw
ほな今から走ってくる。最近夜走ってます。

629Vitantonio NAGAUZZI:2013/11/16(土) 08:41:23
見せてもらってるぜ。
夜走るって俺と同じ首都高珍走って意味じゃないだろうなw
実は2005/05/11以来だから、後1年半でこの掲示板マジで10年ものになるんだぜ。

ここではいつも本音を言ってきたな。だから暴露するぜ。

2013/11/14 ビタントニオ、2つ目の職業の計画を語る
http://www.youtube.com/watch?v=UtThEJC7dEI&feature=youtu.be

630量産型ねこ:2013/11/18(月) 00:13:43
顔もろのやつは公開限定にしといてくれw

631DD:2013/11/23(土) 07:46:00
新しいこと始めるのは良い事やと思うけど、全部投げ出してやるのはやっぱり怖いね。
まぁできることがあれば協力するよ。

基本全部限定公開です。

昨日火垂るの墓をニコニコ生放送の実況と一緒に見てて知った衝撃の事実。
>>623 で石田が歩いてる海岸、あれ、せつことせいたが遊んでた海岸です。ほんでその後ろにある病院はお母さんが通ってた病院。
言われてみると完全に一致する描写があった。びっくりでした。

632DD:2013/11/28(木) 00:38:46
人間っていつ死ぬか分からん。
実はちょうど一か月前、アークさんの同僚が交通事故で亡くなったんよ。よくスカイプで通話しながらマリオカートしたりしてて、ツイッターも相互フォローしてて、実際に会った事もあった。最近はほぼ絡んでなかったけど。
そんな彼のツイッターも先月から止まってる。ついさっきまで普通につぶやいてたのにって感じで。
まぁ何が言いたいかっていうと、ツイッターよりも他に生きた証拠って大事やなと。妹さんが彼のパソコンの中を見てたみたい。おそらくそれっぽいものを探して。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/6003/1162137925/756
この時始めたブログ実はまだ続いてますの。mixiに一時期飛ばしてたけど、一回完全に切ったからもうほぼ誰も知らないと思うの。というか個人用って意味のブログなのでそれでいいんです。
でも、もし私が急死なんてした際は、遺族に晒していただきたい。死んでしまったら、こんな事してたってのを知ってもらいたいし。
http://d.hatena.ne.jp/candour/about
まぁこういう事言うと結構長生きするんですが。

633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 22:45:47
火垂るの墓の舞台は西宮なのか?
しかし俺も9月に大阪時代の同僚が事故で亡くなったって悲報が旧職場から届いてきて
1日いろいろ考えさせられた日があったから全く実感できる。
そろそろ今までの人生を見つめ直して今後を後悔しないように過ごしていきたいねえ。
どっちが長生きするかはわからんけどいつか書籍化すると約束しよう。

いま順調に広告業について勉強中。我ながらよっぽど今の仕事が嫌なようで、
広告について考えてるとゲームをしてるかのように面白い。
アフィリエイト時代もあんだけ楽しくやってたんだから、2職目でこの道を選んだのは納得だな。

そしてよく考えれば就職から5年間で7年分は働いたわけだし、始める時期は前倒しで
来年か再来年にしたい。あのアイデアを実践するなら1~2年後がベストだろう。

ちなみに動画ではアダルト広告って言ったが、他にもアイデアはあるので
ネット広告に関するいろんなことを自営業でやることになると思う。
後で振り返って、成功したか失敗したかじゃなく、やったことを誇りに思える挑戦にしたい。

634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 15:26:07
今日は今月はじめて予定のない休日だったので、2005年の高校卒業間近のブログを読んでた。
初の東京、多額の仕送りもらっての初の独り暮らし、初のサークル活動、
引っ越し屋での初バイトなど、初々しい経験を赤裸々に書いてて色々思い出す。
またあの年のような刺激溢れる毎日を送ってみたい。
社会人だからってプライベートの時間や居住事情も会社都合で壊され、こき使われ続けて
気がつけば定年、そんなバカみたいな人生は嫌で今すぐにでも変えたい思いが強いからこそ、
早く準備を終えてフリーになりたい。

あと、GT-R買ったときもそうだったが自分は逆境を乗り越えたいと思えば思うほど
やる気を発揮するタイプだって気づいた。受験の時は、そんなものなかったからな!(汗)

635DD:2013/12/01(日) 10:58:09
あの俺と一緒にニシタイ君のところに報告に行った事書いてるやつやな。
俺も2005年は素晴らしいと思う。四年制大学の一年生って、人生における夏休みやと思うのよ。犯罪以外なら何をやっても世間的に許される。
基本一般教養やから、高校時代まともに勉強してれば単位は簡単に取れる。俺自身前期だけで進級に必要な単位はほぼ取った。
だから上手くやれば、一日中遊んでてもバイトしててもいいし、会社立ち上げてもいいし、恋愛もし放題、就職の事は先の話なので考えなくていい、もう何でもありみたいな。
特に俺らは同時に上京したから、更に世界が広がった気がする。
がそんな大事な2005年、私は激しい腹痛で毎日のようにベッドの上でのたうちまわっていたので、もうあの時には戻りたくない(笑)
しかし18歳の若さで一年も休みもらえるって考えたら、ほんと無限の可能性がありますよね。刺激も溢れますわ。無限ループできるならあの時期選ぶな。

636DD:2013/12/01(日) 11:01:58
2013/11/22 京都駅ビル 大階段
http://www.youtube.com/watch?v=72zsjtwd0wQ&hd=1

階段一段一段のLEDが付けられてて巨大なスクリーンになってる。
その発想はあったと言いたいがやっぱりすごかったわ。

637Vitantonio Nagauzzi:2013/12/02(月) 02:11:11
全くだ。でも当時は当時で、東京来たけど金もなくコネもなく何をしたらいいのかわからなかったよな。
それに比べりゃ、自由な時間と引き換えに金と教養を得た今だからこそ出来ることもあろう。

2005年は確かに輝いていた。が、マイライフにおけるベストイヤーはというと、2011年だと思う。
アレが起きた年なだけに世間で堂々と言うことはできないけど、俺にとっては、
あの車に乗って関西での生活を完璧に満喫していた気がする。
仕事もそれほど残業してなかったし(とはいえ年間で416時間だが)、今の10倍は楽しんで仕事していた。

https://www.youtube.com/watch?v=nATHJTwDfiY

もし車を好きじゃなかったら、君のように彼女と出かけそんなビデオを撮ってみたかったかもしれない。
しかし全てを達成することはできないのさ。

とりあえず今年は忘れたいような年だった。もう12月だ。もう月曜だバッキャ老。

638Vitantonio Nagauzzi:2013/12/12(木) 10:52:57
2013/12/11 新しい広告アイデアについて語るビタントニオ
http://www.youtube.com/watch?v=qpKc0-oXHfU

639DD:2014/01/06(月) 23:01:47
2014/01/01 西のマクド
http://www.youtube.com/watch?v=_HhGJUC48Po&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=n6RvX1tNXz0&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=jJ3Bonjn25U&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=CR1Ti0nxb9M&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=sY5Ja_LSirQ&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=rCkxkNQPAP8&hd=1

おもひでぽろぽろ、と見返すにしては皆もう歳を取りすぎていますね。
ビデオ日記は10代の頃に撮っていてこそ意味があると私は思うのですが、過ぎたことは仕方ないのでまぁ、適当に撮っていきましょう。

640DD:2014/01/06(月) 23:59:22
2011年youtubeに初めて動画投稿した >>460 からちょうど3年。
アップロードした動画総数137。思ったより上げてた。

641Vitantonio NAGAUZZI:2014/01/11(土) 00:48:14
見るのが遅くなったけど見た。俺ばっかりうつってるとは…。
ていうか思考とは反して、何だかんだでもう話の内容が20代半ばっぽいよな。

10代の動画か。自分もあったっけって探してみたけど20の時のしか残ってないな。
顔出し最古はこれか。やや音飛びしてるけど今思うと就職すらまだなのにとても運命的な話をしている。
http://www.youtube.com/watch?v=ToZ4V8WFwkc

写真や音声ならいくつかあるんだけどな…まあ20代前半の輝かしき日があれば十か。
3年や10年って意外と短いもんだな。
修学旅行中の雑談を記録したアレとか間もなく10年モノだぜ。

というわけで、俺は車をやめてネット広告のプロを目指すことにしました。
結局広告や経営学云々以前にまずWebデザイナーの知識が必要とわかり、遠回りしているのだが。

642Vitantonio NAGAUZZI:2014/01/11(土) 01:09:26
そうそう、③が非公開っぽいで。

643Vitantonio NAGAUZZI:2014/01/30(木) 03:35:38
実はあの記録には続きがあったのである。

2004/1/29 完全版
http://www.youtube.com/watch?v=sSlmd6nnSH0

644DD:2014/02/02(日) 12:50:17
お、これもらった気するけど完全版か。動画ついてんのかと思ってびっくりしたわw
上野くんもおるよなぁこの現場、しゃべってる?
というかおみやげ誰が持って帰る持って帰らんで揉め過ぎやろ俺らwどんだけ筋力ないんや俺ら。
そして今気づいたけどちょうど10年前ってことで上げたのね!
そういえば世界仰天ニュースじゃなくてトリビアを見たことに対してむっちゃ切れてたなぁあんたw

幼い頃の自分が写ったビデオテープが実家にあったんやけど、なんかの事故でそれが消えてしまってたから、この音声ファイルはこの世に残存する最古の私を記録したメディアになるんではなかろうか、と思ったけどたぶんどっかになんかあるやろなぁ。

645DD:2014/02/02(日) 23:35:41
1/28も上げてるやんw

646DD:2014/02/02(日) 23:40:54
なるほど、カラオケうるさすぎて聞こえんわけやな。
こだわら君のifがすごい上手かったからそれ聞きたかったんやけど、録れてないな。あと林君もケミストリー上手かったの覚えてる。

647DD:2014/02/02(日) 23:56:54
カメラ68円って何やろ思い出せんw

648Vitantonio NAGAUZZI:2014/02/03(月) 19:18:13
なぜ1/28に気付いたのか?と思ったら公開設定になってたんだな。
急いで限定公開にした。リンクはこちら→http://www.youtube.com/watch?v=J6BmcbrpnqI

1/29の方、上野君もいたんだっけ?全く喋ってないな…。
カメラの件は、俺が持って行った1000円で37枚写るインスタントカメラで
君がいたずらで2枚撮ってしまったから、2枚相当の58円を請求してたんだと思うw
(野口君の68円は間違いで、本当は58円だった。10年前でもはっきり覚えとる)

今思うとそんなんや世界仰天ニュースで騒いで実に幼稚だったなと思う。
ここから10年の間にやっと世の中全て自分の思う通りにはならないって学んだわけだ。

1/28のカラオケは見どころ…というか聴きどころがあんまりないな。
畳の部屋でマイクを畳に接して録音したために音割れが激しかったわけだ。

649Vitantonio NAGAUZZI:2014/02/03(月) 19:33:32
あらためて思うと冒頭で受験に落ちた時の話をしているんだね。

≪当時のブログより≫
2002年3月16日、運命の西舞鶴高校合格発表が行われた。
僕はヨシテルと待ち合わせて、それから一緒に発表を見に行った。
高校の校門前に塾の先生達が立っていたが、何故かヨシテルにだけ会釈して
僕には顔もあわせてくれなかった(結果を知っていたから)のは今でも忘れられない。
そう、体育館前に掲示してある合格者一覧に、あろうことか僕の番号が見当たらなかったのだ。
西舞鶴高校Ⅱ類理数系、58人出願、40人合格。
僕はこれに落ち、Ⅰ類へとまわる事になった。

さて、ここで何が作用していたのかというと“内申点”だ。
公立高校、特に京都府立に関しては入試の点数より内申点の方に比重が置かれていた。
内申点とは通知表から換算する点数の事だが、おかしな事に京都では実技科目が主要五科目の3倍になるのである。
よって、頭が良いだけで運動は全くできず、手先も不器用だった僕の実技科目は見るに耐えない点数だった。
だから主要5教科でどれだけ高得点を稼ごうが、オール3の成績よりだいぶ低い点数になっていたのだ。
そしてこの時点で、入試で何点取っても不合格になる事は決定していたのである。

僕も内申点は恐れていたが、まさか入試90点の秀才児を斬るほど高校も馬鹿じゃないと思っていた。
しかし実際に馬鹿だった。入試60点でも実技のできる奴はⅡ類に受かっていたのである。

合格発表の日の昼から、塾で合格パーティーがあった。僕は一応Ⅰ類には受かったのだから、ということで
出席したがもちろんそこでは“敗北者”だった。
皆で遊んだゲームでも、僕が譲られてばかりいたのは忘れられない。
自分より試験の点数が下だった奴らに見下ろされ、気遣われていたのだ。
今だからこそ言えるが、屈辱以外の何物でもなかった。

650DD:2014/02/11(火) 10:03:11
まぁ2類落ちてなかったらこの掲示板もなかったと思いますよ。えんちゃう。

そろそろ石田の第二の脳的存在であるビデオカメラを買い替えようかと思ってるんですが、このカメラの付属品で売りでもある360度レンズで撮影した動画を今まで上げてなかった気がするので上げてみます。
2年前の動画やけど。やっぱ俺ちょっと太ったな。
意外とこのレンズで車載動画撮ってみても面白いと思う。

2012/01/08
http://www.youtube.com/watch?v=5C0zFSO7w3E&hd=1

651DD:2014/02/11(火) 10:59:46
2012/03/31
http://www.youtube.com/watch?v=coe6SVNNgps&hd=1

さっきの動画から2か月後。何しゃべっとるか分からんからボツにしたと思われる。
結構上げてない動画あるなぁ。

652Vitantonio NAGAUZZI:2014/02/15(土) 22:21:05
太るのはいいことだ。最近はそう思いつつある。
そのカメラで自分を撮って左から右に歩けば延々と左から来続けるのか。
俺も2008年という1年間を撮ったハードディスクがあるので放出したいなw

653DD:2014/02/17(月) 00:19:51
あのビデオカメラの先端に取り付ける式のレンズで、灯台みたいな形のレンズになります。
カメラの前を横切ると、画面全体の半分に自分が現れて消える。
カメラの周りをぐるぐる周ると、画面全体を無限ループする自分が映ります。また今度車でこっち来てくれることがあったら車の中に設置してみよう。
あ、でももうGT-R手元に無いんやっけ?

654Vitantonio NAGAUZZI:2014/02/19(水) 18:37:09
なるほど。車はもう無い。通院に月何万というお金がかかるようになって、通院の苦労を思い知った。

自分の場合は職場で精神的に参ってカウンセリング受けてたら、検査した方がいいって言われて
先天性の脳の問題がこの歳になって見つかって、それに対する治療なんだけど、
扱いはうつ病と同じ精神通院ってことになってるから、自立支援医療に申し込もうか悩んでいる。
保険3割負担のところを1割負担にさせてもらえるみたいだからね。

まあここだから正直に言うと、車を手放したのはドクターストップがかかったのも原因。
公言していた、将来の転職や自営業を考えたら維持できないってのももちろんあるんだけどね。
また治して将来同じような車に乗るつもりでポジティブに考えている。

655Vitantonio NAGAUZZI:2014/02/22(土) 21:24:43
27歳の1年間、ネットラジオのようなノリで積極的に動画に記録していこうと思うんだがどうだろう。

656DD:2014/02/23(日) 14:57:07
精神病は扱いが難しいわな。健常者でも誰でも落ち込んで気が沈むことはあるし、それと同じって考えたら難病指定とかには出来ない。
私も月50万以上医療費かかってるけど、そんなこんなで自己負担は月額15,000程度におさまってる。細かい助成制度は分からんけど、日本っていい国よ。

生放送みたいなんも兼ねてやったらええんちゃう。毎日は飽きるから週一ぐらいで。
再生数増えたら金儲けにもなるでしょう。海外では実際にそれで食ってる人多いみたいやし。

しかし27ってなぁ。世間的にはまだ若い。
ずっと前から思ってたけど1986年って昭和ですごい昔なイメージしかないのに、その時代に生まれた私たちはまだまだ若いって言われ続けるのにすごい違和感あった。もうそろそろ若いって言われるの終わるかなぁと思うけどまだまだ。
謎や。すごい子供っぽいかわいい人がいて、その人が自分と同い年って聞いても、自分と同じだけの時間を過ごしてきたっていうのが信じられん。すごい老けて大人びた人も同じく。どういうふうに過ごしてきたか1から見てみたい。
そもそも時間って何なんでしょうね。みんな平等に流れてるんでしょうかね。

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4622670.html

深いようで浅いね。うん、分からん。

657Vitantonio NAGAUZZI:2014/02/25(火) 20:27:23
動画は非公開で撮るだけだよ。世間に公開するとなると、やっぱりまだ顔出しには踏み込めない。
いつか「1から音楽を始める」企画をやろうと思ってて、それは生放送チックにしたいけどねェ。
実はギター買ってある。が、なんと楽譜が理解できないまま今に至る。

俺らは平成と一緒に年取ってるんだからある意味わかりやすいもんだぜ。
若いかどうかは人それぞれだと思うな。俺はまだ二十歳そこそこの青年のつもりなんだがw
でも自分のやりたいことをある程度出来たと思っててこの年齢ならいい状態だと思う。

658Vitantonio NAGAUZZI:2014/02/25(火) 20:27:55
そうだった。おめでとうございます。

659DD:2014/03/02(日) 03:38:39
おめでとう。
あなたの好きな花澤さんが私と同じ誕生日だったことに驚きました。

660ビタントニオ:2014/03/04(火) 21:01:19
俺は生粋の井口好きなんだがw まぁ花澤ボイスも好きではあるが。
そういえば声優ファンは俺の誕生日前後を両日とも天使聖誕祭って言ってたな。27日はゆかりさん。
それがきっかけで俺は26日を電波聖誕祭と呼んでおるわけさ。

661ビタントニオ:2014/03/04(火) 21:43:58
そういえば>>609の①ってもしかして車内に流れる花澤さんの歌が原因で音消された?

662ビタントニオ:2014/03/04(火) 21:51:54
ついでに思い出したけど今月の1日に渋谷で野口君に会ったよ。
SEは大変やな続かへんなという話に花を咲かせた。
また東京で集まろうぜ。

663DD:2014/03/17(月) 02:35:09
花澤さんの歌かは分からんけど、基本的に車内の音楽は鮮明に入ってるからそれが原因やろな。他に音消されてるのも車内のが多いし。
渋谷で偶然会ったん?東京で偶然舞鶴人と会うと感動するわ。
しかしもう東京に行く予定ってほぼないんだなぁ〜、もしかしたら6月に学会で行くかもやけども。

664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/18(火) 19:30:11
facebookで飲みに行こうってメッセージが来て渋谷で会った。
やっぱ東京はたまに行くところだよなあ。住むところじゃない。

さて、来月から俺はどうなるんだろうか。完全にわからない。

665Vitantonio NAGAUZZI:2014/03/23(日) 15:54:15
自分のタイピングを撮ってみると、ほぼ人差し指だけしか使わないことが判明した。
https://www.youtube.com/watch?v=JqDm0mIAQAc

666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/04/30(水) 18:41:40
仕事もない、車もない。ひたすら暇だ。
だがそんな状況も今だけだろうから楽しまないとなア。

667DD:2014/05/04(日) 11:15:50
急やけど明日の夕方に蚊帳分けが大阪に来るんで、
一緒に天王寺ぶらついてスパワールド行って風呂入って俺んち泊まって次の日舞鶴帰るみたいなんやけど、来る?w
っていうか宝塚のラウンドワンからもう一年経つんやなぁ、意外とこの一年は長かった。

668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/05/12(月) 00:52:12
友人?はたくさんできたけど、俺は疲れ果てた。
どうやら1人で過ごす時間に慣れすぎてしまったニキ。

669Vitantonio NAGAUZZI:2014/05/12(月) 17:36:27
この掲示板を開設して9年が経過した。後何年行けるか。

670DD:2014/05/13(火) 00:32:34
まぁ同じ病気でも人は人、自分は自分と割り切って頑張ってください。
病院勤めじゃない以上、情報交換会はこまめにやった方がいいでしょうけどね。

しかし9年のうち7年がこのスレってどうかと思うけどなw
まぁツイッターがなかった時代はここがその代わりやったからレスの速度も速かった。
掲示板を開設するって行動力は、今考えたら結構すごいことやったと思うわ。壁際族というよりはリア充の発想よ。あの頃を思い出して頑張れ。

と言いつつ、鬱病の人に言ってはいけない禁句No.1が『頑張れ』ということを思い出した。けども鬱とAは別やと思ってる。違ったらごめん。

671Vitantonio NAGAUZZI:2014/05/15(木) 16:17:55
行動力は今も全然変わらないけどね。
ADHDのブログ開設したり集会行って積極的に体験談とか情報集めて発信してるわけだし。
それ以外にもラブライブのライブとかF1にネット仲間と行ったりしてるし、頑張るまでもなく人間関係は十分充実してるよな。
本当、俺の今の生活はすごい順調にいっているよ。

うつ病ってみんな俺のことをそう言うけど、当人としては全く自覚がないんだよね。
ただ診断が下りただけで俺自身は大学の頃と変わらないくらい元気に楽しくやってるし、好きなことやる気力にも溢れている。
イライラしやすいのとかは元々ある性格だと思うしな。
ま、働いてるときには食欲が全く無かったり倒れたりはしてたけど、それは残業のしすぎや人間関係の不振による疲れだったと思うし、
今は食欲とかは薬で出すことが出来ている。

672Vitantonio NAGAUZZI:2014/05/15(木) 16:32:02
診断が下りた経緯も、心身のバランスを取って精力的に働こうと思って精神科に通ってたら、突然「会社の産業医に出すように」と封書を渡された。
俺はせいぜい「過労と栄養失調で数日の休養が必要」程度のことしか書いてないと思ってたから開封せずに出した。
その後働いてたら突然呼び出されて、そこには上司や人事や産業医が揃って封書(実はうつ病の診断書だった)を囲んで待っていた。
それで明日から出勤停止ってことになって、以来仕事に復帰できないって言う感じだ。
だから、俺自身はうつ病でもなく普通に働けると思ってるから、復帰させてもらえないなら転職しようって思っているわけなんだよね。

ADHDはうつとは話が違うけど、こちらも苦労が多いから病気どころか障害なんて扱いされてる(障害者手帳も取れるらしい)けど、
俺はそこまで大げさなものだとは思ってない。
ま、紛失の多さとか困ってることは失敗から学んで色々工夫していこうと思うけど、
みんなそうやって苦労を経験して一歩ずつ大人になるもんだしな。
苦労が多いから障害、なんてのはおかしな話で。
生まれつきの能力に優劣あるのは別として自分の能力には自信を持って、できないことは自分のペースで一歩ずつクリアすればいいと思うんだ。

ま、結局のところ頑張れは禁句だよなw
何事も自分のペースで出来てるんだから、口出しやアドバイスは必要としてないってことだね。

673Vitantonio NAGAUZZI:2014/06/02(月) 14:57:44
暇だったので近況を語ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=8aJdX4wRt9A

674Vitantonio NAGAUZZI:2014/06/02(月) 15:00:50
ここんところ実家でゴロゴロしてアニメ見てネットしてニコ生見て、
たまに関東に行って産業医面談を受けて数日関東で遊んで帰ってくる生活だ。
だんだん関東行くのが楽しみになってきた。地元何もないし、パーッと遊べるのこの時しかないしね。
今度はレンタカーで千葉のあちこち走ってみようと思うし、先月当事者会で知り合った仲間と江ノ島ツアーに行く予定。

そんな感じでそこそこ充実はしてるけど金がなさすぎてキツイね。
後100万でも貯金できてればもっと沢山旅行とか出来たのになア。

アニメは今selector infected WIXOSSが面白いと思う。

675Vitantonio NAGAUZZI:2014/06/05(木) 00:15:24
2014/2/24 近況を語る
https://www.youtube.com/watch?v=KDwXnG0KiDs

2014/6/2 ADHDを語る
https://www.youtube.com/watch?v=bhzBpKtJ3-A

2014/6/4 舞鶴の道を歩きながら車についてなど語る
https://www.youtube.com/watch?v=fcNRa9DcERE

>>655で言ったことをようやくやり始めたよ。

676DD:2014/06/05(木) 01:05:48
お、いいね!せっかく平日舞鶴おるんやったら外歩くのもっとやってほしい。
舞鶴出てからもう10年経つから、西高付近も10年前とは全然違うんやろなぁ。
高3の時登った五老ヶ岳のハイキングコースとかいいんじゃない?

677Vitantonio NAGAUZZI:2014/06/05(木) 18:44:21
リクエスト通り西高前をウォーキングしてきた。
https://www.youtube.com/watch?v=3BYUvMt-JEY

車無くて歩きだから遠出は厳しいな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板