したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

入江名誉校長プロジェクト(仮)新スレ

1現役三年@元吹奏身長170㎝:2004/10/06(水) 19:06 ID:6sV0ixYk
勝手に新スレ立てます。
今日は、集合して下さった人は、ありがとうございました!
またこの後今日のまとめとかカキコされると思います。
行きたかったのに行けなかった、みたいな人は、また確認をしてみて下さい。
今後は、みんなの区別をつけるためにも、「〜期生」とかじゃない名前でカキコしてもらえると嬉しいです!
それでは、引き続きよろしくお願いします。

2理数じゃけぇ:2004/10/06(水) 19:39 ID:NPAsVieg
有志来るといいね。
結果報告よろしく

3sunny_grace:2004/10/06(水) 20:28 ID:xxwpNDVo
HN変えました。下のスレの現役3年です♪
これからカキコする人にお願い。学年教えてください。
今1、2年メンバー大募集中なんで!

んでは上の予告通り今日のまとめ。
いつ行うか?…3送りで決定。表向きは3年有志ということにしておく。

4sunny_grace:2004/10/06(水) 20:41 ID:wQQw5dKw
途中なのにEnter押しちゃった。まとめ続き。

問題点
・全校生徒でドッキリを行うか、それともやる気のある有志メンバーだけで行うか?
・全校で行うとすると
 みんなに連絡するとき、SHRで連絡したりプリントを配ったりすると担任にバレる。
 (先生にバレるとどうしても入江先生の耳に入る可能性が高くなるので避けたい)
 バレずにうまくみんなに伝える方法は?
 (チェンメだとどうしてもケータイを持っていない人に伝わらない)
・どのくらいの時間でやるのか?あまり長すぎると執行部に迷惑が掛かるのでは?
・全校生徒からお金を集めるのは大変。できるだけお金を掛けずにやる方法は?

具体的に何をやるのか
・みんなから手紙&寄せ書き
・翠緑エンディングの時のようなビデオ…入江先生が城東にいらっしゃった5年間
 分のビデオを上映する(放送部にお願いする)
・歌

今日の集まりで出た問題は以上です。今日集まってくれた人はご苦労様でした♪

5城東事変@3-8:2004/10/06(水) 20:50 ID:8ZOJEwS2
↑これで誰だか分かりますか?f^_^;
スレ立て&まとめどうもです((_ _*)動き出しましたね( ̄ー ̄+)
取り敢えずメール回しときましたぁ☆

6sunny_grace:2004/10/06(水) 20:57 ID:wQQw5dKw
せっかく背の高い人が新スレ立ててくれたんで、
今からこのスレはいずみさんの会メンバー専用にしたいと思います〜♪
ここでは集合のお誘いとか報告とか具体的な詰めをやっていきましょー☆
メンバーじゃない人の質問等は旧スレにお願いします。

興味持った人は掲示板でもメールでもいいんでどんどん意見寄せてください!
話がどれくらい伝わってるか知りたいので。

7城東事変@3-8:2004/10/06(水) 21:12 ID:rhSouC7U
「いずみさんの会」って・・・(笑)

何かの友の会みたいね(^^;)

8R@3-8:2004/10/06(水) 21:29 ID:aCVDX3vQ
誰か分かりますよね?? 2年生を連れて来た人です。
やっぱ2年生でやる気がある人にたくさん協力してもらいたいですねェ〜☆
チェンメけっこぉまわってるみたいですよん!!!

93-8 ピラドキソ:2004/10/06(水) 21:33 ID:SE4VgwdE
↑知り合い以外にはわかりにくいと思うのでちょこっと自己紹介をば
今日集まったときに背の高い人の横でお弁当パクついてたヒトです
ずっとスレ見てたんだけど書き込みは初めてです。よろしく〜

さっきメールきたんで可能な限り送りまくっときました!

それからちょこっと意見を。
時間のことなんだけど、
3送りでゲリラ発表で取れる時間はかなり限られてると思うよ
「10分くれっ」って言ったら執行部叫ぶかも(イイスギ?
なので、やると決定したら
できるだけはやく執行部には通しといたほうが良いと思う
早いほうがそれだけ向こうの負担も軽くなるし、こっちも調節しやすいしね

とりえず「短時間でできること」って言うのも念頭に入れといてくださいな
(今日の集まりで言い忘れてたンです)m(_ _)m

10たこ焼き売り★:2004/10/06(水) 21:45 ID:tZ3S/4GY
↑これでわかるよね・・・??
チェンメ結構まわってるね♪
吹奏の部長さんがメールを見て
吹奏をうごかしてもいいって言ってくれました♪♪
それから管弦&吹奏で校歌をみんなで歌いたいって
案もでてます。これはメールに送るべきかなぁ(?_?)

あと、ここのメール受信サービスって無料ですか??

11sunny_grace:2004/10/06(水) 22:01 ID:xFVbGyVs
>>10 無料だよ〜すごい便利この機能☆
   てかほんとに?やったね☆さっすが部長!(笑)
   校歌はぜひぜひやりたいね!
   あと定番の「いりえせんせ〜ありがと〜」も全校で言いたいな。
   メールでもどっちでもOKだよ♪でもメールの返事は翌日になるので悪しからず(^_^;)

12現役三年@元吹奏身長170㎝:2004/10/06(水) 22:05 ID:6sV0ixYk
メールと掲示板とで何か情報が錯綜しそうね。
あと、メールの返事を誰が出すかとか、結構ムズカシイかも。
全員で考える訳にも行かないし・・・。
でも、結構反応が良さ気なので安心しました♪

13HaStaR:2004/10/06(水) 22:53 ID:KoEJIq1k
一つ言わせてください。
どうせやるんでしたら、管弦&吹奏とかだけで勝手に決めてするんじゃなくて、
全校でやったほうがいいと思います汗
難しいでしょうが。。。
横から申し訳ございませんでした。

14sunny_grace:2004/10/06(水) 23:13 ID:DPJQJaZQ
>>13 遠慮しないでどんどん喋っちゃってOKですよ♪
   最終的には全校でやりたいな〜と思ってます。
   歌だけよりオケの伴奏がついたほうがずっと豪華になりますよね♪
   全校でできるかどうかはみんなの協力次第です。どうぞよろしくm(__)m

このBBS、「メール受信」に登録するとケータイでも見れるよ♪すっっごい見にくいけど(^_^;)

15城東事変@3-8:2004/10/08(金) 19:04 ID:stR6fSm6
ウチのクラスのR@3-8サンが質問?みたいなことを言ってくれたので、忘れんうちにカキコんどきます(自分でカキコするつもりだったらごめんι)。

校長先生の他にも退職される先生方(小橋先生・河合先生も?etc.)がおられるけど、その扱いはどうするのか?ってことなのですが、また検討してみて下さい。
あたし的には、他の先生方もってことになると、バレやすくなるのと名誉校長って意味合いが薄くなりそう、また毎年の恒例行事に成らざるを得なくなりそう・・・な理由で難しいかもって思う。
でも、寄せ書きとか集めて贈るっていうプレゼントはしてもイイんじゃないかなぁ(^^)

sunny_graceさんホントにお疲れです!段々やりたいって人でてきたし、顔合わせ出来たら…とは思いますが。

16sunny_grace:2004/10/08(金) 21:18 ID:0PAJClU6
私的にはみんなでやるのは校長先生だけでいいかなぁ〜と思う〜。
他の先生は全校生徒が知ってるわけじゃないしね。
河合先生も今年で延長戦終わりなの??
他の先生への寄せ書きはイイと思う☆★☆
でもいつ書くかが問題よねぇ〜。まぁ3年だけなら登校日とかだけでも回せるんかな。
校長先生のも寄せ書き案あったけど(てか私が出したんだっけ(^_^;))、
寄せ書きは無理かもと思った…お金かかるし。
全校からお金あつめるのはとてもムリだよ(-_-;)
みんな同じような内容になっちゃうだろうし…
書きたい人に手紙書いてもらって、それを集めて一緒に渡す方がいいかなぁ。
どう思う?

メールの方も今5人ぐらいが参加表明してくれました〜☆
集まりたいと思うんだけどテスト期間中はちょっと無理かなぁ〜と。

17aim@3−6:2004/10/08(金) 23:21 ID:/lub9GTw
sunny_graceさんは私が誰かわかると思う(笑)
この間の集まりの時は用事で欠席してました^_^;

全校生徒への連絡方法についてだけど、一部の先生方にはすでにばれてしまってるみたいだし
そのうち大半の生徒が口コミで知ることになっちゃうだろうから、3送りでみんなにしてもらうことについては
その「有志発表」か3送りが始まる直前にばばばっとプリントを配る、みたいにするのはどうかな??
全校でするとなるとどうせそんなに複雑なことはできないと思うし。
あっでも手紙とかは事前に連絡しなきゃ無理か…。
情報不足であることないこと言われてもこまるしなぁ。
まぁ一案としてみてくださいな(^_^;)

どーでもいいけどコレ先生が見てたらなんかイヤだなぁ…(笑)

183-8 ピラドキソ:2004/10/08(金) 23:36 ID:QhuegNXw
有志からの手紙も良いけどそれだと全校でやる意味なくならない?
せめて花束でも… あ・退任式でそれはやるか・・(お金かかるし)
…ふむ、花束は無理でも「一本のバラ」とかどう?
卒業式の一輪の花と被るかもしれんけど、安くてインパクトあると思う

あと寄せ書きってお金かかるかな
それなりに安いし有志の皆でちょっとずつ出し合っても
何とかなるんじゃないかな

つらづらと書いてしまいましたが。
根本的にはお金は多少かかると思うし、そこらへんどうするの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板